- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
TX開通によりつくば、守谷が都内通勤に便利な地域になりました。現在の開発状況や今後の計画などマンション検討者に様々な情報を提供し購入の参考にしてもらいましょう
首都圏新都市鉄道株式会社
http://www.mir.co.jp/
つくばエクスプレス みらい平・いちさと推進協議会
http://www.tx-mirai.jp/
[スレ作成日時]2008-11-30 13:13:00
TX開通によりつくば、守谷が都内通勤に便利な地域になりました。現在の開発状況や今後の計画などマンション検討者に様々な情報を提供し購入の参考にしてもらいましょう
首都圏新都市鉄道株式会社
http://www.mir.co.jp/
つくばエクスプレス みらい平・いちさと推進協議会
http://www.tx-mirai.jp/
[スレ作成日時]2008-11-30 13:13:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県守谷市 |
交通 | None |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
イイアスの一部テナントはもう撤退なんだ?
新陳代謝がはやいのはいいこと
やってみないとわからないことは後の対応が大事
ところで
合併 あおぞら + 新生
合併 関東つくば + 茨城
提携 ( あおぞら + 新生 ) + ( 関東つくば + 茨城 )
開発に影響してくるのは何年後かな?
TX沿線に潜在価値があるのは確かだからね
イーアスのテナントはセンスがないもの。テナントが悪いんじゃなく運営サイドが悪いと思う。服のショップは安物売りのセレクトショップばかりだし、似たようなショップを通路の反対側にあったり。サイバーダインなんて一日に何人入っているんだろう。
1階はそこそこ入っているのに2,3階はガラガラだったりする。
フィットネスクラブとか入ってくれないかなぁ。
イーアスは研究学園駅からいく人は少ないね。客の90%は車の客(さらに5%は近隣住民)じゃない?TXに乗ってイーアスに客がくるような魅力が今のイーアスには悲しいかなないんでしょう。
もっと駅前が研究学園駅-イーアス間の人の動線で賑やかになるかと思ってました。
イイアスの話題はよく出るけど、
つくばセンターの「つくばクレオ」についてはどうですか。
つくばクレオ(ジャスコ&SEIBUも含む)は、
以前は、駐車場に止めることが困難なくらい、混んでいました。
(少なくとも駐車場は)
さすがに今日では、以前ほど駐車困難なことはないですけど、
そこそこ検討している様にも見えます。
よっぽどか、イイアスより客入りがいいようにも見えます。
(狭いからか?)
つくば駅隣接ですが、かといって、つくば駅からの客が
クレオに流れ込んでいるようにも、さほど見えません。
皆様のご意見はいかがですか。
(もちろん私は、昔からのつくばジャスコ&SEIBUを応援しています!)
クレオは、西武やQ'Tは検討していると思うけど、ジャスコの特に2Fは
ちょっとさびれてきた感じがする。
それと、西武の6Fは、中央にあったデパートの食堂風な部分が
なくなったので、だだっ広い感が強調されて、ちょともの寂しい。
ただ全体としては検討しているような気がする。
シャワー効果をもたらすようなテナントが6Fに
入ると良いのだが、いまの時代、どんなテナントなら
そうなるんだろ。
SCと研究学園駅までの導線は良くなってきてると思いますよ。
パン屋の近くにも小さい店舗(結構繁盛してる様子)が集まり始めましたしまだまだこれからでしょう。
市役所ができれば来街者は確実に増えます。
多くの人が車だとしても市役所に寄ったついでの行動で
いろんなパターンが想定されます。
職員800人だけでも昼休みの行動とか帰宅時の行動も街の潤いには直結するでしょう。
こうやって駅周辺の商業的な発展において独走状態になれば
みらい平~万博の駅周辺にこれから住む人たちもこの街に大いに頼ることになるでしょう。
私は埼玉の住民ですが、この前TXに乗ってイーアスつくばに行きましたよ。
込み具合はほどほどで、買い物しやすかったです。
これ以上混むと食事のとき混雑して嫌になります。
時間がなくてサイバーダインスタジオを見れなかったので、もう一度行きたいです。
640さんは、きっと休日にご来店されましたね。
休日は、イイアスまずまずかと思います。
ただ平日が・・・
特に平日のカスミは厳しいね。
とりせんも、(イイアスカスミに比べれば)
こじんまりして、使い勝手はいいよね。
とりせんは駐車場も広いし一応ロードサイド型ではあるんだけど
あそこは商業地なので
広いだけに固定資産税などの経費は相当かかってると思われます。
だからもっと客が来ないと成り立たなくなる可能性もあるんじゃないかな?
日々つくば駅まで、マイカーで行き、付近の駐車場にとめ、
そこから都内まで通勤している者です。
当然のことながら、駐車場を月極めで借りてます。
現在の場所は、月12.000であり、
つくば駅(の地上出入口)まで約4~500m程度です。
電車の発車時間の、10分前には、駐車場にとめるよう、
日々時間管理しています。
突然の『都内への異動(≒通勤)』を命じられたため、
時間的余裕がなく、じっくりと駐車場を探すことなく、
いきあたりばったりで、駐車場を決めてしまいました。
でもなんとなく、つくば駅までの距離と、費用(月極駐車場代)が
見合ってない気がしてなりません。(要するに、遠いのに高い)
どなたか、良いつくば駅周辺駐車場情報はありませんか?
マンションとはまったく関係なくて申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
一般的に、今自分が利用している月極駐車場が契約車両でいっぱいであれば、その価格は適正ってことなのではないかと思います。つくば駅周辺は月極駐車場は少ないし、安い案件はなかなかないのではないかと。
情報くださった皆様、ありがとうございました。
ちなみに、私は
研究学園・万博等、つくば駅以外の選択はありえず、
また、遠方のため、自転車という選択肢もなしです。
バスという、選択肢もなしです。
あくまで、つくば駅周辺の駐車場を探しています。
不動産屋めぐりを含め、改めてじっくり、探してみようと思います。
今後も良い情報ありましたら、よろしくお願いいたします。
改札強行突破な乗客について、
まえこの板に乗ってましたが、
今日、早朝北千住駅で、
強行突破客が3人もいました!
(北千住南側改札は、昼間時間以外は無人だから狙われた?)
5時28分つくば発の電車です!
6時1分北千住着です!
明日もヤツラは、いるかも知れません。
だれか捕まえて!
(小市民な私にはごめんなさい無理ですが。)
今週末、まつりつくばが開催されます。
今までは市内地元周辺が多かったと思いますが
TX効果で市外県外からもこられる方いらっしゃるかとも思います。
万博駅前に無料臨時駐車場も設けられます。
昨年は残念ながら大雨でした。
今年の天気は期待できそうです。
ねぶたの数も増えるようです。
まつり&TXが、盛り上がるといいですね。
まつりつくばの帰り 快速電車が研究学園駅に臨時停車。
つくば市が用意した臨時駐車場は 万博記念公園駅 なぜ万博に停めない?
研究学園住民が快速停車を妄信するのもなんとなく納得した。
↑ 妄信とかまだ言ってんのか。
研究学園に停まるのは役所が出来るからに決まってんじゃないの。
研究学園に停める事は政治的にもつくば市にプラス。
議員の権力保持にも最適。
さらに前のレスでもあったように秋葉原まで45分運転が可能。
しかも、地理的にもまつりつくばの会場に一番近いため利用者の運賃負担も最小限。
ここまでくれば、つくば駅の他につくば市内で停車させるなら研究学園が最適でしょう。
その点、万博に停める利点は???
「つくば市が用意した臨時駐車場は 万博記念公園駅 なぜ万博に停めない?」
じゃあ666さん、万博に停めるメリットを説明していただきたい。
市長は、「まつりつくばも来年で30回を迎えるが、TX研究学園駅に新市庁舎も完成するので、来年は会場を研究学園駅周辺と結んで大勢の人たちに参加してもらいたいと思っている」と発言したそうです。
快速が止まるかどうかはわからないけど、市長の研究学園の重視ぶりがよくわかります。
今年の快速臨時停車はリハーサルかもしれません。
現に、今年の研究学園利用客の多さは並みじゃなかったです。
たぶん、駅周辺の駐車場を利用しているんでしょうね。
春日や万博公園の駐車場よりはるかに便利ですから。
国政選挙もそうですが、
茨城県知事選挙も終わりました。
橋本候補も、小幡候補も、
『TX東京延伸を推進』をマニフェストに掲げていました。
結果は、橋本知事続投です。
さあ、今後のTXの展開はいかに?
わざわざ、折り返しご苦労様です。折り返しについては散々意見が交換されたので、これで終了です。折り返しの是非は、個人の道徳で判断しましょう。
TXのダイヤは朝の快速を減らして、区間快速を増やしたほうが良さそうです。次のダイヤ改正に期待します。
国交省:郊外の開発、国庫補助せず…中心市街地重視に転換
http://mainichi.jp/life/today/news/20090903k0000m020061000c.html
守谷とつくばの中間駅の皆さん、残念でした。
↑予想どおりだね。
普通に考えればそうなるよね。
TXなら徒歩5分以上のところにマンションは買わないほうがいいよね。
>守谷とつくばの中間駅の皆さん、残念でした。
中間駅の人が悲観するニュースでもないと思うけど???
将来開発が進んで都市になるようなイメージもってないでしょ?もってるの??
そもそも住宅地なんだから。
むしろ、環境が維持されるのだからよかったのでは?
問題は守谷、研学、つくばだよ。つくば、研学は大丈夫かな。
守谷への影響が深刻だと思うよ。
ちょっと話はずれますが,無線LANがひどく遅いし,途中でぶちぶち途切れるしで
かなり使えない状況ですが,無線LAN使ってる人いかがですか?
お金とるレベルではないような気がします.
TXのドコモ無線LANは人が多いと接続しにくくなる。さらに混んでくると切れる。
結果、解約した。今はyahooの無線LANと契約して、マクドだけで
使ってる。少なくとも、毎日確実に使うにはTX車内は向いていない。
そうなんですよね.
やはり人が増えると繋がらなくなってくる印象です.
あまりそういうことを想定していなかったのでしょうか.
せっかくいいシステムなのだからもう少しグレードアップしてくれないですかね.
といった内容をTXに投書してみます.
分譲中の徒歩数分の物件は、価格が魅力的になりますから、最後のお買い得物件となりますね。買い物はTXで研究学園やつくばで済ませば何とかなります。
みらい平、みどり野なら食料品の調達は近くのスーパーでできます。万博にはコンビニができるようですから、最低限の買い物はできます。
人口増加は期待しなくて良いと思います。静かでいいですから。
茨城は関東北部の3県の一つで、群馬や栃木と同じように”遠い、田舎”というイメージが先行してしまうからでしょう。
乗車時間だけ考えれば、上野起点の大宮や柏と変わらない時間です。秋葉原を起点とすれば、守谷の方が早くなります。
同じ”遠い、田舎”の北海道から通勤できたとしたら需要があることは容易に判断できます。
群馬や栃木が通勤圏なら需要があるでしょうね。
今はいずれも一部の待遇が良い人や裕福な人だけです。
茨城の開発を見直す良い機会ですね。
今の守谷の方向性は問題外。景気が戻っても長くは売れないですよ。
通勤圏の田舎を売りにできる街づくりをしないとダメでしょうね。
都会でも、住むところは少し落ち着いた場所がいいと思う人には、茨城はうってつけですよ。
車を出せば不便なことは何もないし、つくばの駅周りでおおよその物は手に入る。
駅の近く以外はかえって発展せずに落ち着いた住宅地、それ以外はのんびりした田園風景でいいと思います。
人口は増えるに越したことはないと思っている方もいるようですが、増えすぎたら住みにくいですよ。
急激に増えた街は急激に衰えていく可能性が高いですし。
つくば市で50万人まででしょうね。
まだまだ余力はありありですが。
守谷の開発状況は常総ニュータウンから始まっています。今更、田舎をPRした街づくりは不可能に感じます。現状は埼玉や千葉の通勤圏の町並みと変わりません。
それに期待するなら万博〜みらい平しかないでしょう。
つくば~守谷間で「街づくり」しているのは、つくば、研究学園、みらい平でしょうか。
コンセプトや都市計画があるのはこの3駅のみですからね。
でも「田舎を売りにできる街づくり」をしていえるのか・・・
つくばは都市型です。これは悪くありませんが研究学園とみらい平が追い求める姿ではないでしょう。
研究学園、みらい平は里山を取り入れるべきでしょう。
つくば・・・都市型
研究学園・・・都市型と里山型のハイブリッド
みらい平・・・里山型
TXでほかに将来性のある柏の葉キャンパスや流山おおたかの森と良い方向で競ってほしいですね。
守谷、つくばみらい、つくばはTXをとおして一体化し、合併もありそうです。
さらに高速無料化で料金所がいらなくなり作りやすくなるインターチェンジの数が増え、
常磐道をとおしてもさらに一体化が進むでしょう。
圏央道もあり気分はLAとなるでしょう。