- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX沿線茨城区間について
-
384
匿名さん
茨城の知事選もありますね。
県北 vs 県南って感じでしょうか?
-
385
匿名さん
東京駅直通まで、相当費用がかかるはず。繋がったとして新幹線や他の路線への連絡がどうなるのかが分かりません。乗り継ぎに時間がかかるようでは不便としか言えません。他の路線と直通運転にしたほうが良いように感じます。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
>>386さん
しかもその6年は大深度工法の難しさを大江戸線が証明したことを織り込まない数値ですからね。
金額的にも工期的にもかなりの難事業になると思いますよ。
東京駅への延伸よりも北千住辺りで他メトロとの乗り入れを目指したほうが、
実現性でも利便性でも得策だと思うんですけどね。
-
388
匿名さん
>>385, 387さん
TXは 130 km/hのスピードの問題(他社の電車でこれだけのスピードを出せる車両は少ないのでは?)と駅の長さ(6両分の長さしかない)の問題ので、他の私鉄や地下鉄、JRとの相互乗り入れがかなり難しいと思います。
ひょっとすると、ホームの安全柵もネックになるかも知れません。
ホームの長さの方は、8両編成くらいまでは、前後1両をホームからあふれさせて乗降しないような形で対処できないこともないと思いますが・・・
また、秋葉原駅~東京駅間は2 kmたらずで、既に秋葉原まで来ているわけですから、大江戸線ほどの難工事にはならいのではないでしょうか?
-
389
匿名さん
TXの8両化は既に設計が終わり、工事の入札段階です。
早ければ年内に着工されると思います。
東京延伸は決定事項じゃないのでなんともいえませんね。
周辺自治体が意見を取りまとめて請願書を出してるし、延伸の採算根拠を
クリアするので、数年以内に延伸が決まる可能性はあると思います。
浅草線の東京駅接着も議論が進んでるので、数年以内に一緒に決定される
可能性が高いと思います。
-
390
匿名さん
>>388さん
最も費用がかからないオープン工法ですら1m1億と言う世界の工事なので、
そんなに簡単な話じゃないのですよ…。
-
391
匿名さん
まあ、他線乗り入れの話は今までデメリットの方が多いっていう結論が
何度も出ているんだから、いまさら蒸し返すのは確信犯か初心者さんか?
遅延の問題や車両の問題であり得ないですよ。
東京駅延伸は公式な話だから、難しいも何もそれを否定するのはあんまり意味ないのでは?
-
392
匿名さん
-
393
匿名さん
>>389
入札が行われているのは、8両化の電気設備の設計です。
-
-
394
周辺住民さん
現在はつくばで暮らしている者なのですが、
任期制雇用で働く先生達とか
安定していても公務員とか独立行政邦人職員とか
が多いつくばの物件は、政権に不安があるときは
難しいんでしょうか。だったら逆に買い時なのか。
買ったら管理組合がどうなのか。
全国一律に景気だけが問題になるような
通勤が長くなっても守谷とか、流山とかのが良いのかな。
民主政権になると、つくばの町って変わりますか?
-
395
匿名さん
民主は独法廃止し、民間にできるものは民間に、国がやるべきことは国に、
というマニフェストを掲げているけど、そんなに簡単にいくものなのか。
つくばの多くの研究機関がやってることは、民間じゃ儲からないような基礎的研究や、
国家が統括すべき様な業務が多い。
おそらくは有識者チームなどを作って議論するんでしょうが、紛糾するでしょうね。
民主としては強引に廃止したいんでしょうが、決まる前に、政権が揺らいでいるでしょう。
結論:つくばの街に活気的な変化は訪れない。
民主は独法や公益法人、公務員が諸悪の根源のようなことを言ってますが、
なくなれば国民にメリットがあるという考えは間違いです。
短期的にはそこに充てていたお金が国民に回りメリットがあるように見えますが、
長期的には技術の蓄積なり、将来のために継続してきた事業がなくなり、
日本の国は技術の空洞化が進み、雇用も税収も先細りになります。
わかりきっているのに、3年なり5年なりの空白を9月以降迎えなきゃいけないのが歯がゆいです。
自民ももっとがんばれよ。迎合してどうすんだ?という感じです。
-
396
匿名さん
次期総裁候補の現厚生労働相や九州の現職知事は、たしか徴兵制論者だったとおもいますが・・・
-
397
匿名さん
つくばの親方日の丸の方々はやはり自民党支持なのでしょうね。
丹羽雄哉よろしく!
-
398
匿名さん
学園中央通りの唐突で意味不明な花室トンネルは、ご褒美なんだろうか。
-
399
匿名さん
組合が強いから、固定票があるのは共産党。
それ以上に、松代に立派な拠点を作り組織票が強烈な公明党。
自民と民主は学園の住民には人気がないような気がする。
花室トンネルは、土浦高架道と並んで、つくば~土浦間の路面電車計画の名残とかそうでないとか。
-
400
TX大好き
あの~、TXの話題から、だんだん脱線してきてるんすけど。
おいら政治の話は良くわからないので、この話題はこの辺で終了~!
-
401
匿名さん
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
では、中国にでも引っ越したほうがいいかと
ウルムチあたりどうかと
-
404
ここでも赤プル登場
では、この板でも喝を入れてもらいましょう。
常総市出身、赤いプルトニウムさんです!
『だぁからおめーら、いづまでもいづまでも調子んのってんじゃねぇかんな!』
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
話しは戻りますが、茨城区間の開発は一段落ではないでしょうか?マンションは完売していない物件もありますから。茨城区間を検討中の方は、価格面で有利な条件で購入できるチャンスでしょう。ただし、永住する気持ちが必要です。将来の売却を考えている方は、検討しないほうがよいでしょう。
-
407
匿名さん
TX6両編成のうち、1両が女性専用車両って、
劇混で、つらくないっすか?
-
408
匿名さん
6両のうち1両が混むのか、5両が混むのか微妙なところ。
じつは、どちらも混み具合はそんなに変わらないよな気もする。
-
-
409
匿名さん
そうなんだよね。女性専用車両も意外と混んでいる。
あと、始発駅や各停だったらそんなに待たないでも座れる。
小田急や東急、埼京線、高崎線のことを比べたら激混みというより、かなり空いている方というのが現実。
国交省の出している混雑度ランキングを参照されたし。
-
410
匿名さん
秋葉原から東京まで延伸するより、つくばから北へ、たとえば石岡駅まで延ばし常磐線と繋ぐ方がメリットがあると思う。
みなさんもそう思いません?
水戸に行くことが多いので、そうなればとても便利だなぁとね。
-
411
周辺住民さん
-
412
匿名さん
石岡まで延伸は難しいかも。距離を考えると土浦あたりじゃないかな?
-
413
匿名
水戸に用はないねえ。たまにあったとしても車で荒川沖かひたちの牛久まで出るし。
-
414
匿名さん
てか逆に、つくば以北の自治体の陳情とか、
TX延伸に向けた市議会活動的な情報って、
だれかご存じないですか。
水戸とか土浦、石岡、笠間、桜川・・・。
北側延伸誘致に向けた活動って、
ないですかね?
-
415
匿名さん
そんな赤字路線をどうせよと
TXとつなげないで下さい。。
-
416
匿名さん
強いてあげれば常総線乗り入れでしょうね。
これだって可能性は低いけど、つくば以北延伸よりは現実味あるね。
-
417
匿名さん
つくばより北へ延伸する意味は全く無いと思いますし非現実的な発想だと思います。
-
418
匿名さん
>>414
平成21年の1月に茨城県県北・中央エリアの市町村長が観光振興のために延伸をもとめるという報道がされました。
今はググッても簡単には見つかりませんでした。
個人的には、つくば駅から先への延伸には反対です。少なくとも優先度はずっと低いのではないかと。
まず8両化し、それから東京駅延伸し、その上で黒字化が明確になった後に検討を始めてぐらいで
良いのではないでしょうか。
-
-
419
匿名さん
TXの北部延伸には、茨城県が働きかけないと実現は難しいでしょうね。働きかけるだけではなく、建設費の一部を県で負担する位の提案ができて、ようやく検討する位でしょう。
8両化と東京駅延伸、守谷以北の増発が先でしょう。
-
420
契約済みさん
>>419
8両化と東京駅延伸、守谷以北の増発が先でしょう。
全面的に賛成です。
-
421
匿名さん
秋葉原でさえJRのプラットホームへの乗り換えが不便なので、東京駅でも京葉線同様不便になるでしょう。
一方プラットホームがひとつしかないつくば駅は、ターミナル駅としてはかなり貧弱です。そこで、むしろのプラットホームの本数を増やすべきです。そうすれば快速の本数も増やせます。
-
422
快速通過駅利用者
>>421
最大でもせいぜい1時間に6本のつくば駅にもう1本ホームなんて不要です。
ラッシュ時に1時間に20本以上走っているであろう中央線の東京駅だって、1本2線のホームで電車を捌いてます。
守谷以北の増発は住民としては希望しますが、守谷から先の乗客数をみると難しいと思います。
せめて、夕方時間帯の1時間当たり快速3、区間快速3を快速2、区間快速4に変えてほしいところです。
東京駅延伸も、つくば以北延伸も要らないので、黒字が確実に出るようにしてほしいです。
-
423
ご近所さん
TXの延伸は無理があるでしょうね。
採算を考えれば、精々つくば駅から荒川沖までモノレールかLRTを引くくらいが
実現可能なギリギリの線ではないでしょうか。
-
424
匿名さん
延伸よりも、朝の通勤時間帯に増発してほしいです。
朝の時間帯だけ 通勤快速 とか別の列車にして、つくばから守谷までは各駅に停車するようにならないかなぁ?
-
425
匿名さん
研究学園使ってる自分の立場だけで言うなら快速が研究学園に止まってくれるだけでいいんだけどね。
-
426
匿名さん
快速が「研究学園」などの、現在の各駅に停車することは、どんな理由があっても未来永劫考えられません。
「秋葉原~つくばが快速で00分」がTXの売りだからです。
今後は「東京駅~つくば駅が快速で00分」が売りになるでしょうね。
市庁舎が出来るくらいじゃ、快速停車駅にはなりえませんよ。
しかも中途半端な駅で、ありえません。
-
427
匿名さん
未来永劫とは大袈裟ですね。TXのスピードアップ、沿線自治体や県、鉄道会社の思惑で、停車駅が増える可能性があります。それらを否定してまで、東京~つくば間の時間を売りに、停車駅が増えないと断言できるとは思いません。
-
428
匿名さん
ありえません
スピードアップしたら、今度はその時間が直通時間の「売り」になります。
未来永劫「研究学園」には快速は停車しません。
「売り」を凌駕するメリットがない。
言い切れます。
-
-
429
匿名さん
ああ
あなたが茨城県知事になって、鉄道・ゼネコンなどを牛耳れば可能かもしれません。
そこまでする価値がある話か?は別ですが・・・
-
430
匿名はん
-
431
匿名さん
研究学園の住人はそこそこお金を持っているエセ成金なので何でも自分の思い通りにならないと気が済まない。僻んでますが何か?
-
432
匿名はん
貧困がゆえに431のような無知を生み出すのなら私は
貧困を作ったこの社会を恨みます。
研究学園に快速は停まりますよ。
必ず。
今年の七夕様にお願いしたし。
-
433
周辺住民さん
つくばには企業の研究所が多くあるが、つくば駅より研究学園駅の方が近い研究所も多いので、東京から仕事で行く者にとっては研究学園に快速が止まると利便性が上がってありがたいな。こんなこと言っちゃ悪いけど、乗車人数のほとんどを占める守谷以南の住民にとって快速が研究学園に停まろうが、通過しようが秋葉原への到達時間に変わりはないから、気にならないよ。むしろ研究学園に停まってくれた方がイーアスに行き易くて嬉しいよ(笑)
しかし>>426、>>428、みたいに「未来永劫」なんて言葉を使うのはどうかと思うね。沿線住民にとって考えなければいけないのはTXの乗客数を増やすことで、つくば駅周辺にはもう開発余地が無くなっていることを考えれば、研究学園に快速を停めることにより研究学園周辺の開発が進み、住民が増えて、結果TXの乗車数が増えると言うことになるわけだから、前向きに考えてもいいと思うよ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件