- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX沿線茨城区間について
-
803
マンコミュファンさん
>798さん
「ライオンズ」ブランドにデベ安心感を持たれるのは何で?
過去の知名度はあれど、株価も含めて超????なんだけど!!
-
805
社宅住まいさん
毎度ながら守谷関係の人が活躍しはじめると茨城の掲示板全体が荒れるね
茨城に自信をもてないのかな
我が子が一番じゃないと他の子を悪く言うような親のようです
逆効果
ますます売れなくなります
-
806
匿名さん
↑あなたみたいな人が荒れる原因です。
自信があるから1位に挙げているのだと思います。守谷の優位性を認めたくないのでしょう。
他の子を影で悪く言う陰気な親のようです
客観的にみてもTX利用者にとっては現状守谷が群を抜いているでしょう。
-
807
匿名さん
確かに茨城県内でみれば、TX利用者(都内方面通勤者)にとって守谷は群を抜いてますね。
しかし、街の魅力で考えたら守谷は萎みますね・・・。
つまり、毎日TX利用者で、家は寝泊まりのみの場所と考え、その家のある街での生活は二の次なら守谷が上。
しかし、家は寝泊まりのみにあらず、その家がある街での生活まで価値を見いだすならつくばが上でしょうね。
つくばか守谷どちらかでしか生活をした事がなく、その街を気に入っている方なら
その生活したことがある街が一番だというのでしょうが、
両方を知っている私からしたら、つくばと守谷の比較は、上の考え方が一番冷静な判断ですね。
ちなみに、つくばみらい市は住んだ事がなく、街に対しての冷静な判断が出来ないので、対象から外しました。
センチュリーだけは見た事がありますが、価格と立地を考えたら悪くはないと思います。
ただ、私ならもう少し高額でも良いから、作り(内装)の良い物件を選ぶと思いますが。
-
808
匿名さん
つくばは名前のあがったパークハウス研究学園以外に魅力的な新築マンションないじゃん
しかもパークハウスは価格高いから万人向けでないし他に選択肢がないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
>>808さん
それを言ったら、ブランズだってポレスターだって、立地を考えず、物件の作りからだけ判断すれば
みどりのや万博(一番でかいの)とそれほどかわらない気がしますが。
-
811
匿名さん
守谷なんて、魅力的なマンションどころか選択肢自体が2つしかないじゃん。
(新守谷にもあるとか言うのは無しだよ)
-
812
匿名さん
>>811さん
完売したライオンズ含めれば駅近辺で3つですよね。
つくばも好きな街ですが、駅またがって複数物件なので、同じつくばというくくりにしてしまうのはどうかと…つくば市民の私でも、守谷の方が優位性があると思ってしまいますね(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
↑812さん
立地で言えば守谷に優位性は揺るぎないでしょう。しかし街で言えばつくばに優位性は間違いないでしょう。
県だって、県南地区の発展の中心はつくばであって守谷ではありませんし、守谷に対するの見方は、
茨城の玄関口という認識と、つくばに吸収させて、またはつくばからの派生的な発展という見方でしょう。
-
-
814
匿名さん
守谷で、高額のマンションなら、柏の葉の方がいいな。
千葉はスレ違いだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
よくわからないけど守谷に住むくらいなら
つくばや研究学園のはずれのほうがいいな
守谷のはずれに住むくらいなら
隣駅のみらい平の駅前のほうがいいな
守谷だったら駅前じゃなきゃいやだな
万博とみどりのはこれから次第だな
-
816
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
>815
あなたは鉄道の路線図だけ見て、書いてるのかも知れないけど、守谷は「駅前」の開発失敗が癌なんだよ。
それ以外の駅から遠くのエリアは、区画整理された整然とした街並み。
だから、今まで、守谷を選ぶ理由で多かった、「綺麗な街並み」という、守谷らしさが無いのが駅周辺。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
>>816
ブランズなら安いよ。デベの信頼性も現状TX沿線茨城区間だったら三菱に次いで高いし。
-
819
匿名さん
-
820
匿名さん
デベの信頼性が高いとこと低いとこで具体的に何が違うの?売主の信頼性はどう関係するの?
-
821
匿名さん
確かブランズと駅をつなぐ歩行者用の道は相当幅があって整備されていたと思う。
とその前に徒歩7分が遠いって言う神経がわからない。。だいぶお年いかれた方ですか??
-
822
匿名さん
本数が少ない、終電が早く終わる、快速が停まらない、都心まで遠い、そんな駅のマンションは価値が低い
本数が多い、終電が遅い、始発がある、都心まで近い、そんな駅のマンションは価値が高い
答えは見えてるでしょうに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
>デベの信頼性が高いとこと低いとこで具体的に何が違うの?
それが低い所の物件を買ってそこが倒産したらどうします?
現にそういう所を買ってアフターケアが最悪になったという友人の話も聞いた事があります。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件