茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TX沿線茨城区間について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. TX沿線茨城区間について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-11 19:50:26
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(茨城)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

TX開通によりつくば、守谷が都内通勤に便利な地域になりました。現在の開発状況や今後の計画などマンション検討者に様々な情報を提供し購入の参考にしてもらいましょう

首都圏新都市鉄道株式会社
http://www.mir.co.jp/

つくばエクスプレス みらい平・いちさと推進協議会
http://www.tx-mirai.jp/

[スレ作成日時]2008-11-30 13:13:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX沿線茨城区間について

  1. 702 匿名さん

    人口は、少しずつですが増えますよ。
    ただし、茨城県内の人口移動についてだけ。
    他県からの流入は、少ないですよ。
    だって、茨城県だもん。
    利根川越えはパスでしょ。

  2. 703 匿名さん

    なんで「茨城」ってそんなに印象悪いのか謎です。
    利根川超えても守谷なんて東京まで30分位でいけるのに。

  3. 704 匿名さん

    茨城は関東北部の3県の一つで、群馬や栃木と同じように”遠い、田舎”というイメージが先行してしまうからでしょう。
    乗車時間だけ考えれば、上野起点の大宮や柏と変わらない時間です。秋葉原を起点とすれば、守谷の方が早くなります。

  4. 705 匿名さん

    同じ”遠い、田舎”の北海道から通勤できたとしたら需要があることは容易に判断できます。
    群馬や栃木が通勤圏なら需要があるでしょうね。
    今はいずれも一部の待遇が良い人や裕福な人だけです。

    茨城の開発を見直す良い機会ですね。
    今の守谷の方向性は問題外。景気が戻っても長くは売れないですよ。
    通勤圏の田舎を売りにできる街づくりをしないとダメでしょうね。

  5. 706 匿名さん

    都会でも、住むところは少し落ち着いた場所がいいと思う人には、茨城はうってつけですよ。
    車を出せば不便なことは何もないし、つくばの駅周りでおおよその物は手に入る。
    駅の近く以外はかえって発展せずに落ち着いた住宅地、それ以外はのんびりした田園風景でいいと思います。
    人口は増えるに越したことはないと思っている方もいるようですが、増えすぎたら住みにくいですよ。
    急激に増えた街は急激に衰えていく可能性が高いですし。
    つくば市で50万人まででしょうね。
    まだまだ余力はありありですが。

  6. 707 匿名さん

    守谷の開発状況は常総ニュータウンから始まっています。今更、田舎をPRした街づくりは不可能に感じます。現状は埼玉や千葉の通勤圏の町並みと変わりません。
    それに期待するなら万博〜みらい平しかないでしょう。

  7. 708 匿名さん

    >707さん
    「街づくり」と「いなか町」は全く異なります。
    万博~みらい平がどちらかはあえて書きませんが、「街づくり」というのは
    「つくば」「研究学園」のように、きちんとコンセプトを持ったモノを言います。

  8. 709 匿名さん

    「つくば」「研究学園」は職住接近の町だからきちんとコンセプトがあるから大丈夫だけど
    他の茨城区間は大宮や柏と変わらない時間といっても・・・・

  9. 710 匿名さん

    >>707 現状は埼玉や千葉の通勤圏の町並みと変わりません。
    じゃあだめじゃん。ミニ開発のゴチャゴチャした町並みじゃあね。

    その点、つくばは生活水準高いし。

  10. 711 匿名さん

    つくば~守谷間で「街づくり」しているのは、つくば、研究学園、みらい平でしょうか。
    コンセプトや都市計画があるのはこの3駅のみですからね。

    でも「田舎を売りにできる街づくり」をしていえるのか・・・

    つくばは都市型です。これは悪くありませんが研究学園とみらい平が追い求める姿ではないでしょう。
    研究学園、みらい平は里山を取り入れるべきでしょう。

    つくば・・・都市型
    研究学園・・・都市型と里山型のハイブリッド
    みらい平・・・里山型

    TXでほかに将来性のある柏の葉キャンパスや流山おおたかの森と良い方向で競ってほしいですね。

  11. 712 匿名さん

    研究学園は商業地と住宅地といった感じで、里山には程遠いと思うけど。

  12. 713 匿名さん

    つくばの北条のような要素を入れらたらいいと思うのですが・・・

  13. 714 匿名さん

    つくば駅より、1.5km位の所で「中根・金田台」地区、通称「なかこん」と言う、田舎暮らし用の開発があります。

  14. 715 匿名さん

    守谷、つくばみらい、つくばはTXをとおして一体化し、合併もありそうです。
    さらに高速無料化で料金所がいらなくなり作りやすくなるインターチェンジの数が増え、
    常磐道をとおしてもさらに一体化が進むでしょう。
    圏央道もあり気分はLAとなるでしょう。

  15. 717 匿名さん

    「つくば」は独立してますからね。
    「つくばみらい」なんかとの合併は反対の住人が圧倒的に多いでしょう。
    利点がないですからね。

  16. 718 匿名さん

    つくば市が、つくばみらい市を吸収合併すれば、
     新市名は、「つくば市」
    つくば市と、つくばみらい市が対等合併すれば、
     新市名は、両方から名前をもらって、「つくばみらい市」

  17. 719 匿名さん


    規模が違いすぎる。
    つくば市にとって何のメリットもない。
    人口もなし。収入もなし。
    合併はありえんでしょ。

  18. 720 匿名さん

    つくばみらい市にある、セン○ュリーっていうマンションの住民の何人かは、
    本とは、つくば市民が良かったみたい。

    あら不思議、つくばみらいがつくば市に吸収されたら、
    センチュ○ーの皆様も、憧れのつくば市民に!

  19. 721 匿名さん

    >>714さん
    >つくば駅より、1.5km位の所で「中根・金田台」地区、通称「なかこん」と言う、田舎暮らし用の開発があります。

    これよさそうですね。情報ありがとうございます。
    いつ頃から下見できるようになるのかご存知ですか?


  20. 722 匿名さん

    ここから、見てみたらどうですか?

    http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/kakuchiku/nakane/index.html

    何か分かるかもしれませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸