- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TX沿線茨城区間について
-
324
物件比較中さん
どうも「つくば」の魅力が分かっていない方が多いようなので、投稿します。
つくばは長い時間をかけて人工的に作り上げてきた「芸術的」な町です。
①つくばの公共施設はほとんどが著名なデザイナー・1流施行会社が作成している。
※国際会議場、図書館、公団、洞蜂公園内体育館など、UR本体 まだまだとにかくいたる所にこの様な施設があります。(1冊の写真集<TUKUBA PHOTO何とか>になっている位です)
②駅から程よい距離に、しゃれた1戸建て地区がある(春日・吾妻・竹園・二の宮などなど)
※伴って、素敵なレストランや雑貨店が点在している。
③教育レベルの充実
※これはもう言うまでもありませんが、つくばの教育レベルの高さは全国トップクラスです。
非常に魅力のある町は、長い年月をかけて作られたのです。
研究学園のスタイルも認めますが、所詮「小さな町」レベルです。
-
325
匿名さん
>>324
1. は当たり前。それだけの金がかかってるのだから。メンテ費用が市の予算を圧迫してるのもご存じですね。
つくば建築フォトファイルのことですね。バスツアーは行かれましたか?
http://tsukuba-arch.org/tapf.html
2. それは良かったですね。手の出る値段ならもっと良かったんですが。私が検討したバブルの頃は坪100~200万とか言われてましたので、普通のサラリーマン・公務員には無理でしたね。今でも坪50~100万とか言われており、ちょっとした戸建だと5000万以上はしますからねぇ。
3. 教育レベルは平凡。単に児童・生徒の家庭で教育に対してちゃんと考えている人たちが多いということ。
先生のレベルは平凡。あえて言うなら、児童・生徒とその親のプレッシャーに対応しているというところはある。もちろん現状として、より進学実績が良い高校なり、その先の大学へと進むことは多い。それは親の生活態度・教育へのモチベーションが違うからで、繰り返すが学校が良いわけではない。
そういった処にひかれる方々がおられるのは事実だし否定しないが、研究学園を貶める必要はないのでは。
-
326
匿名さん
>>324 私もつられてあげましょう。つりじゃないなら力み過ぎですよ。
このスレで「研究学園」と呼ばれているのは住所が研究学園の地域でしょうね。確かに小さいエリアです。だったら、比較するときは吾妻とか竹園でいいんじゃないですか。十分地価を自慢できます。でも、春日から二の宮までを「つくば」と称して自分の箱庭であるかのように語られるのは違和感があります。だったら研究学園とか学園南も含めたっていいじゃない、って感じ。
とどのつまり、つくば駅利用者を代表している(もちろん誰にも頼まれていないと思いますが)つもりで研究学園駅周辺をくさしたいだけ、という匂いが漂っています。仲良くやればいいんですよ。
私は研究学園に購入してしまいましたが、学園では追い出されない限り公務員宿舎最強じゃないですか?逆に田園生活を満喫したいなら、10年特例を利用して調整区域に広大な一戸建てとか。うちの子のお友達のパパは、某地区の大地主さんの土地(定期的に少しずつ処分する)に大学時代から目をつけていて、こつこつお金をためながら目当ての区分が出るまで待ち、売りに出たときすかさず買って、念願かなって思いっきり凝った家を建ててました。マンションから戸建てまで、市街地から田舎まで、家の形態にいろいろな可能性がある。家を買う観点からの「つくば」の魅力とはこういうことじゃないかと思いますね。
-
327
匿名さん
>単に児童・生徒の家庭で教育に対してちゃんと考えている人たちが多いということ。
そういう家庭の子供たちが集まることによって
関係ない子供までが触発されるというのはある。
-
328
匿名さん
>>327
触発される環境にあるからって、教育が充実しているとは言わないよね?
単に優秀で教育熱心な親が多いだけです。
つくばちびっこ博士みたいな企画は、子供の好奇心をくすぐるから、良い環境と思いますが。
公立学校の先生のレベルは、他の地域とは変わらないと思います。
-
329
匿名さん
正直言って、624氏は何様のつもりなのかなって思います。
つくばの魅力がわかってない?
ここにはつくば10年選手も20年選手も、ひょっとしたらもっと長い人もいるんですよ。
それをわかったような口聞いて、ちょっと不愉快です。
-
330
匿名さん
↑324氏の間違い(^-^;
まあ、お互いに敬意をはらっていきましょうや。
-
331
匿名さん
TX沿線の魅力というのは、各駅ごとに違うスタイルを目指して開発をしていることにあると思います。
どういう所を選ぶかは求めるライフスタイルや家庭環境、利便性で大きく違ってきます。
元々違うものが張り合うのもどうかと思われますので、他地域を貶めることなく贔屓の駅や住んでる地域を高めるレスが読みたいです。
みなさまよろしくどうぞ。
-
332
匿名さん
>>324
さんのいう「つくば」と「研究学園のスタイル」
外の人間から見ると、そんなに違いはないと思います。
同じ市内だし、基本的には車社会だし。
研究学園を含めて、つくばに住める人はうらやましいです。
同じような広さの家・マンションを都心で買うとすると
3~5倍はしますから。都心はそれはそれでよいところも
あります。散歩すると400年前の建造物や
400年間日本の中心である歴史を感じます。
のんびり暮らすには、つくばの方がコスト的にも
ずっといいですが。
-
333
匿名さん
332さん
「同じような広さの家・マンションを都心で買うとすると
3~5倍はしますから」
3~5倍?それは極端すぎませんか?それはないでしょ・・・。
-
-
334
匿名さん
いや、それくらいするのもあるんじゃないかな?
足立区や葛飾区ならともかく、世田谷区あたりなら130平米で2億とか3億とか普通にあった気がします。
-
335
物件比較中さん
白金とか麻布を言っているのかな?
いずれにしても、332さんの発言は意図が不明だ!
-
336
匿名さん
都心って、東京の都心のさことを言っているのでは?
東京の都心で100平米超のマンションだったら、億ションだったりするわけで。
-
337
購入検討中さん
みらい平とか万博公園のマンションだったら1500万~くらいでしょ
それと比べてるんじゃない?
-
338
物件比較中さん
いや、文章をよく読めば、つくば・研究学園と都内 の対比だ。
その他では、3~5倍どころではないでしょう。
-
339
匿名さん
優先すべきはTXよりは都市基盤としての道路整備で、まずは北大通りのように中央大通り、南大通り、408号線の延長があるべきです。
現状はUR開発地域以外は全くの田舎道のままで、みっともありません。道路整備で都市としての風格が備わります。
-
340
匿名さん
田舎道の地区では、開発されることを拒否して区画整理をしていないのだから、
わざわざ金をかけて道路を通す必要はないし、地区の住民にとっても迷惑です。
開発対象の地区が発展するようにお金をかける方がいいと思います。
-
341
匿名さん
-
342
匿名さん
>340
その表現では地域エゴってなるでしょ。実際、開発地区の道路を利用して、排ガス出したり、爆音立てたり、歩行者の安全を脅かしたりしているわけで。
「田舎道の地区の人は大通りや駅をあまり使わないでほしいね」って返されちゃいませんか。
-
343
匿名さん
茨城の田舎地区で開発に引っ掛かる地区は多くありません。TX沿線のいちさと・みらい平と呼ばれている開発区域、それに関連する道路くらいではないでしょうか?
大体の田舎地区は開発計画すら該当しないと思います。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件