- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-10-03 17:22:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【41】
-
919
匿名さん
そうなってくれれば嬉しいけど、実際に横須賀線新駅と南武線、東横線の駅が離れ過ぎな状態を改善する計画はあるのでしょうか?
それと縦貫鉄道と縦貫道路の計画は進展あるのでしょうか?
完成予定が永遠に延期になってる、新川崎のパターンにならないか不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
>新川崎のパターンにならないか不安です。
ここまできただけでもう新川崎のパターンはとうに超えている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名
私コスギのタワマン住民ですけど>915さん>>918さんは、なにか住環境の発展に関して大きな考え違いをされてる印象あり。
コンクリートをいくら建て増していくら道路をつなげても、人々が住みたいと思えない街はいずれはすたれていきますよ。
デベさんは新築を買いたくなる街作りは得意でも、いつまでも大切にしたい街作りは大の苦手ですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名
長い時間かけて計画し、用地買収し宣伝し建物を作り苦労して販売しても、完売即さようならという高度成長期のようなご商売ではせっかく価値を高めた立地がもったいない
デベさんは建ててから何十年と資産価値を高められるようなビジネスモデルも模索すべきかと
入居者のマンション購入が2回目3回目となれば管理会社だけが美味しいなんてこと有り得ません。
販売終了後も街に留まって計画的に街を育て続けることってできないものですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名
>920いや1986〜89にかけて新川崎新駅誕生にあわせて三井が億ション村を作ったけど、その巨大版になる可能性はないことはないよ。
東戸塚駅前も三井が中心になりタワー建てまくったきりで開発は頭打ち。
街として人々を惹き付けて止まないようなオーラが出せなければ
交通網の完成が長引きすぎた場合は、メインが同じ三井だしやや不安だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
結果的には、新川崎や東戸塚なんてただ単に土地があったから行われただけの再開発。
本質的に大きな潜在能力(高度な交通インフラ)を持っている小杉とは成り立ちが異なる。
そもそも単一路線、しかも快速通過駅と一緒にされても…(困惑)
915の言う高速や地下鉄は実現性は低いし、そんなものはなくてもいい。
高度な交通インフラが存在する場所に突如大きな空き地が出現し、
それをきっかけとして人口集約→商業集積という2段階で都市が発展するシナリオで十分だ。
何もないところからの再開発はその前段階としてインフラ作りがあるわけだから、
小杉の再開発はその点では恵まれている。
ただし現状はやっと少しずつ商業施設が作られ始めたところだから、
商業集積が本格化するにはあと10年は軽くかかるだろうね。
だとすると1段階目の役者と2段階目の役者は別になるのが自然で、
マンションデベは住宅需要が飽和したらこの街から出て行くのは必定。
ここに残って云々の話をするならば、市の立てた再開発ビジョンに先に織り込ませておくべきだ。
今後の行政の仕事としては、マンションデベに対してやり過ぎないように釘を刺すことが重要だな。
人口集約に夢中になりすぎて商業集積の余地がなくなってしまうと、
税収面でも市にとっての再開発のうまみは減ってしまう。
川崎市の無能な役人どもがちゃんとこの辺のさじ加減できるのかなあー。
心配だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
ご近所さん
小杉から線路が無くならない限り、東戸塚と同じになることはないよ。交通の便がいいとこっていうのは、無秩序にどんどんどんどんマンションや雑居ビルが建ち、潰れるものは潰れ、淘汰されるものはされて、一人歩きしていくもんだよ。住民も同じ。環境が良かろうが、悪かろうが、住みたい人は住み、イヤな人は去っていくだけ。小杉はもう止まらないよ。放置されることもないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名
開発初期は川崎駅、溝の口駅に続く第3のターミナル拠点にすべくコンパクトな町作りを目指してませんでしたっけ?
新百合ヶ丘って南武線が走ってないから綺麗なような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
今更だけど、小杉にも駅直結のラゾーナを作るべきだった。
大型ショッピングモール駅直結の経済効果と資産価値向上の実績は先駆けの川崎市が一番分かってるのに。
東横線に出来ることの影響力を考えると勿体無い気がする。茅ヶ崎の地価上昇は辻堂のSC効果のみが要因ってほどなのに。
難しいんだろうけどね。川崎駅は東と西で川崎区と幸区に別れてるから、対向意識でラゾーナ作れちゃうけど、普通はそうはいかないだろうし。地権者に商店がついてるんだっけ。
残るは横須賀線になっちゃうけど、NECの場所を狙うしかないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
929
ご近所さん
まあ、とりあえずアリオになっちゃったけど、中に何が入るか見てみることにしよう。単なる田舎と同じSCで終わるか、一味違うかだね。その前に駅ビルもあるし、その後に野村ビルのSCもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
販売関係者さん
あのですね、東戸塚の件は完全に企画の失敗ですよ。
そもそも20年前からベッドタウン化したこの周辺、その人たちが中間管理職以上になって
子供も手離れして、ゆったりとマンション住まいしたい人たちや地元の人向けの企画で
外部向けの開発ではないのです。よってそれ以上の需要がない限りそれきりでしょう。
新川崎は、真横に広がる広大な新鶴見操車場の新開発とのセット企画。
そして最終的に鹿島田駅までの直通通路の完成を持って完了でした。
当時、川崎市は新鶴見操車場跡地に川崎球場の移転と同時に大きな商業施設など
ニュータウン化を画策、経済状況の悪化により財政も苦しくなり、そのまま霧消する。
その唯一の遺産が新川崎横のビジネスビル群とマンション。
現在、鹿島田駅までの直通路計画だけはようやく再開して、サウザンドシティまで
繋がるようだが、武蔵小杉の開発により日陰に追いやられ知る人は少ない。
現在、川崎市には大手電機関連が本社、本店として回帰してきており、東芝、パイオニア
富士通などがそうで(もしかしたらNECも本店となる可能性もあり)、キヤノンも
柳町の開発拠点とその周辺に多くの拠点を持って、法人税収は回復してきております。
また住民も増えて税収全体が回復、大きな予算をもって武蔵小杉に投資しているわけです。
ある意味、勢いある川崎市のこの大きな予算があるから、デペなども安心して開発できるわけです。
某消防署の役職と話す機会があり、川崎区は余程の大きな津波によって浸水することは
すでに明らかになっており、武蔵小杉周辺は殆ど浸水などの影響はないそうですよ
よって武蔵小杉周辺を中核に据える動きは止まらないはずです。
最後に、赤字の競馬、競輪、競艇などを早く川崎から排除して、再開発に漕ぎ着ければ
川崎はもっと良くなるはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名
>930川崎球場移転の話、ありましたね!
もたついてるうちにロッテが千葉へ出ていってしまったんですかね?
競馬、競輪、競艇はすぐにでもやめるべきですよ。
工場労働者が激減した川崎市が運営する必要はないです。
新川崎が魅力アップすれば間違いなく武蔵小杉も栄えますからまだまだ期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名
川崎西口のラゾーナが廃れてきたら
武蔵小杉のNEC北地区へ新しいラゾーナが来て欲しいです。
もちろんNECの本社移転でも構わないですし最新のハイテク工場で国内生産の象徴にしてくれても歓迎します。
タワマン乱立でジ・エンドは御免被る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名
>928これからの再開発エリアが商店街です。
西口商店街の地権者は商店主、東京機械、地元不動産屋さん
最近は北口商店街とくっついて三井が開発したコレド日本橋を視察したり活発化してます。
大規模小売店の新規購入はまず困難な状況。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名
933を補足しますと、東京機械が現在イトーヨーカドーが入ってるビルのオーナーです。東口の工場跡地も賃貸でヨーカドーが名前を変えたアリオ。
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
採算ベースにのらない荒唐無稽で遠大な話が多すぎ。
ラゾーナレベルの商業施設を近隣にいくつも作れば食い合いになって共倒れになる。
もともと商業地としての実績もなく後発のハンデがある小杉じゃなおさら無理。
平日の昼なんて客もまばらな閑散とした施設になるよ。
そもそもNECは港区よりこっちがメインの事業所になるでしょ。設備も新しいし、資金繰りが厳しくて土地放出するなら都内の土地を売った方が金になる。
経営危機のパイオニアは目黒の本社ビル売って新川崎に本社移転したのと同じだよ。
富士通も中原の本店工場を更新して実質本社になるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
現実問題、東戸塚は百貨店誘致に成功しているからなあ。
武蔵小杉が百貨店誘致に成功する可能性は感じない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
それは時代の問題だよ。
今だったら東戸塚に百貨店誘致なんて話は却下になるはず。
百貨店より大型ショッピングセンターの方がウケる時代。
実際、東戸塚の百貨店より小杉にできるアリオの方が売上規模は大きくなると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名
なんで西口なんて怪しいエリアを再開発するんでしょうかね?
千と千尋の両親が豚になって座ってそうな町並み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名
>937アリオの売り上げ規模が大きくなるって
目と鼻の先に食料品売場以外はガラッガラのヨーカドーが何十年も…
まったく新鮮味なしなのよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
>>935
港区のスーパータワーも他ビル
武蔵小杉のタワービル及び工場用地
既に売却済みでNECの物ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
東戸塚は場所に見合わない設備です。
平日に行けばわかるが百貨店である必要がないですよ。
百貨店が撤収したら賃貸契約のない幽霊ビルになる可能性だってある。
実際に利益が出ているとも思えないしね。
武蔵小杉のアリオはマーケットなりの施設として潤沢に営業利益を出し続けるでしょう。
回りに2000人規模の住民を抱えるタワーマンションが8本もありますから。
16000人分の食材が適宜売れる訳です。
ちなみに良い品を置いているとは思えないフーディアムだって夜に行くと棚の在庫は減っているのが
明確にわかるくらい売れています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
マジレスするとNECが大規模事業所を売却するなら府中事業所が先。
それに玉川事業所の高層ビルはNECじゃなくて
ルネサスエレクトロニクスの本社ビルなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
ご近所さん
百貨店が新規オープンなんて時代は、もう終わったもんね。郊外や地方都市の店はどんどん潰れてるし、都心の現存の店を維持するだけでいっぱいいっぱいでしょ。そういえば、この前何年ぶりかに平日に二子玉行ったけど、高島屋古くさくて客がいないね。大丈夫かな?ライズのほうが安物あるから、客とられてるんじゃないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
944
匿名さん
東戸塚の西武百貨店が羨ましいの?
正直採算とれてるのか疑問。
俺が地元民なら日常品以外は横浜まで買い物に行くと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
小杉に百貨店や巨大SCはいらない。
現時点で中原区は川崎市の中で世帯数も人口も一番多く人口密度も一番高い(次は高津区)区の中心の小杉はマンション住宅街に変貌中で人口増加中です。
今は大型SCがなく、静かな住宅街に落ち着いてきているようにみえる。 小杉はこれからも住民が楽しく買い物が出来るくらいのお店があればいい。休日に等々力緑地・多摩川・駅周辺の小じゃれたお店などで楽しい散歩と買い物で癒される巨大住宅街になってほしい。
東横線/南武線/横須賀線/NEX・・・を乗換利用する約34万人中の乗換乗降客はサッサと乗り換え通過して駅の外に出ないでほしい。 川崎市役所の期待からは外れるけど、とにかく大型SCなどを建て他地域からよそ者や変な輩を集めないで欲しい。人混みでうるさい街になるのは勘弁してほしい。
ここは川崎・渋谷・横浜・東京・それこそ銀座(新橋)ではないので、小杉にないものはそこへ直通電車で15~20分で行って買えば良い.........最近住民になってしまった人の本音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
同じ理由で仮に小杉に百貨店があってもまず行かない。
川崎か横浜か都内に行くだろうな。
アリオだったら行くと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
>>945
心配しなくても小杉は繁華街になるような集客力のある街ではないよ。
今後の再開発が全て出揃ったって、佃島やせいぜい豊洲程度にしかならないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
>同じ理由で仮に小杉に百貨店があってもまず行かない。
>川崎か横浜か都内に行くだろうな。
川崎の百貨店て何のこと?
まさかあれのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
944と946
>>948
ちゃんと理解してから書いてよ。
日常品以外の買い物ってことね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名
当たり前だがコスギの交通網は双方向につながってるから、タワマンが落ち着いたらビジネスパークが出来るだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
>900 >911
おっしゃっていることが人によって異なりますね
川崎市が主導して、人大杉の武蔵小杉にしているのか、デベ主導なのか・・・
これから @必ず来るであろう@ 大地震 の事を考慮すると、
一つの地域を「人大杉」状態にする事のおそろしさを感じます
このような開発が日本でせめて武蔵小杉だけに留まる事を願います
ただでさえ、日本は資源が少なく、土地も狭い
核兵器を使わなくとも、コンクリートによって簡単に環境は破壊できてしまいますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
954
匿名さん
はぁ?
川崎の百貨店て何のこと?
まさかサ〇ゼンなんかが入っているヤツのことじゃないよね。
もしかして丸〇のことを百貨店と呼んでるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
ここが交通の便がいいので商業地やビジネス街として発展するって。
交通の便が発展の条件なら、まず大崎の方が発展するだろ。
あっちだって大規模再開発が進行中だから。
大崎が溢れたら(そんなことにはならないと思うが)ここにも進出するかもしれないけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
住んでみたい街に電車一本で行ける街より住んでみたい街に住みたくないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
952さん
@必ず来るであろう@ 大地震 の事を 考慮すると
東京を中心とした首都圏には住まないほうがいいですよ。
首都圏は世界中で一番の人口密集エリアです。
海外または国内の地方(東北とか)に引っ越しをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
>>956
>>957
「住んでみたい街」に電車で行けると何かいい事があるんだろうか。少なくとも自分は、本社と事業所に電車で1本で行ければそれで十分。
武蔵小杉はいずれは発展するとは思うが、現状では何度も言ってるけど社畜の街。社畜がたくさん集まって、新しいオフィスが出来て、人が増えてやっと商業地の下地が出来る。そうなって初めて「住みたい街No.1」になれる条件を満たすんだと思うよ。
まだまだだよ、最低でもあと10年はかかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名
だからコスギに本社や事業所が来るポテンシャルがあるんだよ。
なんという自己中な頭脳の溜まり場なのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名
>958海外いってらっさい
コスギのスレには帰ってこなくて結構。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
ご近所さん
これだけ利権の絡みやすい立地の駅前に住んで、住環境に期待するのは無理。たくさん発展してもらって、そこから10分の場所がいいんじゃない?大抵そんなもんでしょ。喧騒が好きな人は、駅前に住めばいいし。 それだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
964
匿名さん
百貨店で生き延びているのは伊勢丹、高島屋レベルで
その他は百貨店という名のテナント貸し業ですね。
西武はほぼテナント収入が主軸です。
ニコタマのライズに楽天本社が入ってくるそうですが
あの商魂逞しい企業を誘致するとは驚きました。
きっと東急は相当折れた部分が多かったはずですね。
要するに相当安い賃料で引っ張った可能性高く、根底にはライズ周辺がこの不況で思ったほどの
賑わいにはならず、上手く回っていないということでしょう。
在庫を持つよりも安くても回収につなげた格好ですね。
この点を見れば、より庶民的な武蔵小杉のほうが価格的にも取扱いやすく
極めて運動量が高い物件なので、現状価格帯の維持で努めれば、投資回収も確実で
次から次へと開発が進んでいきます。
懸念されるのは商業施設よりも外食に関わる部分で、この辺を早急に対処すべきですね。
近所に中途半端な百貨店ができて、同じ品物を他よりも高く買うだけが能ではなく、確りと地に足を
つけたアリオあたりで正解だと見ております。
元住吉周辺にFUJIスーパーと、OK又は京急系スーパーの新規出店が決まっており、生活雑貨、食品においては
選択肢が多く、車があれば便利な場所です。ムサシコスギのタワーだからと言って車レスもイイですが
是非小型車でも良いので、あるとよりムサシコスギの生活がより充実できるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
>964
>きっと東急は相当折れた部分が多かったはずですね。
事務所棟の延べ床面積が10万平米弱ですから、楽天一社の借り上げになる可能性が高いので当然でしょう。
一棟借り上げで賃料を下げるなど当たり前ですから。
それにしても何故このスレに二子玉川のオフィス事情を持ち出す必要があったのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名
>965駅前用地の多角的な活用の困難さを述べたかったのでしょう。
私はよく理解できましたよ。
むしろ理解できない方は郊外型土地開発=マンションという発想しかない方かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名
>964東京機械製作所からの賃貸であるかぎりテナント型の百貨店や大規模小売店は利益が薄くて来てくれない。
百貨店が新規でスーパーが6軒もある地帯に自力参入する余力はない。
結果、価格維持のためイトーヨーカドーが別館として押さえてしまうのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
>>966
>駅前用地の多角的な活用の困難さを述べたかったのでしょう。
なるほど、二子玉川の場合は竣工3年前に既にオフィスの店子が決定するほどの場所だけども、
武蔵小杉の場合は困難ということを二子玉川を例に出して述べたということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名
>968むしろ妥協してまで企業誘致するぐらいならタワマン建てちゃえ!
と解釈されます。
従ってデベと地権者に任せていたらタワマン村になるのだな、と解釈しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
オフィスなんて余りまくってる上に更新のたんびに条件悪化するから計画通りにもいかない。
マンションは売れば終わりだからその点は気楽でいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名
いまのところコスギでは大型SCも企業もタワマンとは比較できないくらい安いお客さんなんだね。
どこかで行政による歯止めが必要な印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名
海老名駅前は平成16年に県内唯一の地価上昇エリアだったんだけど市街化調整区域を用途変更させなかったおかげでいまだに自然豊かで開発中の街だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
974
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
路線がたくさんあるのって本当に住みやすいの?
自分は駅近くで通勤30分以内ならそれだけで満足なんだけど。むしろ住むならちょっと閑静なぐらいがいいな。
住んでみたい街の殆んどに乗り換え無しで行けるって書き込みあったけど、失礼ながら、確かに必要ないかなと思いました。
武蔵小杉は今ベッドタウンとして発展しています。
でも住みたい町から乗り換えなしで来れる武蔵小杉の、目指すところは住宅街では無かったんじゃないかな。
自由が丘や川崎に住む人達は、電車に乗ってアリオやヨーカドーには来ないよね。
武蔵小杉の駅前開発は失敗では決してないけど、大成功でもなない、勿体無かったかなって思うのが本音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
これだけ無秩序にタワマンたてまくってしまったのは、街の発展として決していい形ではない。
皆が発展してると思いこんでいるうちに、早めの脱出計画をたてたほうが身のためかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
こんな便利な地から何処へ脱出しろというのでしょう?
武蔵小杉は住宅街で良い野では?
派手ではないけど、一通り必要な施設が揃っていて、
普段その利便性になんとなく恩恵を受ける街。
社会から淘汰寸前の百貨店って必要ですか?
金が無いから買えない、金はあるけど買いたい物がない。
これが今の価値観ですね。
発展=繁華街というバブル期の発想は、もはや都市計画とは言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
発展=マンション乱立ですか?それもバブル期の発想と何ら変わりないと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
マンション乱立という表現は良くないニュアンスが含まれているけど、タワマンたくさん作ることじたいは別にいいと思います。香港何てたくさん高層ビルありますが問題なしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
便利な場所に最適な建物を作ることはベストな土地利用方法です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名
>979香港にかつて存在した犯罪の温床で悪名高い九龍城って巨大化した高層マンション群ですよね。
香港は反省から学んだ訳ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名
>974海老名は田舎ながら東横線と湘南新宿ラインの始発駅になってららぽーとか来るんだけど…
駅前にビナウォークってアリオの百万倍ぐらい魅力的な丸井とTOHOシネマのSC作ったのに
駅周辺が市街化調整区域で用途変更で10年に一度しかマンション建てさせないから築9年の駅前ツインタワーがいまだにプレミア価格で売れる。
理由はかつて中央三丁目ってエリアを用途変更したらデベが隙間もないぐらいの板マンションだらけにしちゃったからなのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
武蔵小杉は来てもらう街ではなく、明らかに住む街です。
住んでいて、各方面に出て行ける利便性ではグンを抜いているでしょう。
当初より武蔵小杉の開発は住民が主役の街で、シネコンなど話が飛び過ぎて
人を呼ぶ街を目指すとして勘違いした方々が大半でしたが
最初から住民重視の開発であったのは周知のことでしたよ。
映画行くにも、渋谷行くにも、表参道行くにも、新宿伊勢丹行くにも
横浜出るにも、中華街行くにも、元町に散歩行くにも、東京駅に行くにも
品川駅行くにも、成田へ行くにも
一番便利なターミナルが武蔵小杉です
別に人に来てもらわなくても結構ですよ、住んで便利ならそれが一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名
>975転勤や子供の就学、夫婦両方の親元へのアクセスなど交通網が発達してたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名
>983最初から住民重視って訳でもなく、川崎市が請願で駅を作って疲弊していた不二サッシやNEC、地元商店街などに売り抜けさせたんですね。
で、一番高く売れてその後の税収確保も確実なのがタワマンだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名
>985ターミナル駅として明らかにコスギより開発に秩序があるから例に挙げただけだよ。警鐘も込めてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名
ここのスレット見てて、京急蒲田エリアの大勝利情報で決心し、疎開化激しい武蔵小杉からの損切り脱出をしました! 大成功でしたね! やっぱり羽田空港国際化や京急沿線の大勝利や、駅前大開発で資産価値が急上昇している京急蒲田エリアは大正解でしたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名
ターミナル駅とは「路線の起点・終点となる駅であり分岐点として多数の路線を束ねる役割を併せ持つ」という意味だから、武蔵小杉駅は乗り換えは便利だけどターミナル駅には該当しないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
週末の蒲田宣伝業者へ
大変不快なので他でやってください。
武蔵小杉の人気を利用しようとしているのがバレバレです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名
〉990さん そんなに京急蒲田人気に、しかもコッソリと自分だけであやかろうって魂胆ですね?! まぁ武蔵小杉から一刻も早く損切り脱出したいのは、その気持ちは分かりますけど、疎開化激しく、災害時のベストハザード地域となる武蔵小杉からコッソリと脱出したいって、ちょっとイヤらしいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
武蔵小杉って液状化の可能性だけで再開発区域の地震時の延焼可能性は低いでしょ。
湾岸部を除けば地震で一番怖いのは延焼だと思うんですけど。
逆に蒲田って地震時の延焼可能性高くて危なくないですか?
これだけ便利な武蔵小杉が疎開化とか損切とか、日本の人口が減少しているとはいっても緩やかなものだし、
疎開化するのはもっと利便性の低いところからでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
購入検討中さん
マンション購入検討中なので初めてこのサイト覗いたけど、
どこもかしくもネガキャンで参考になることが少ないね。
所謂、ネット住民の**という奴ですか?
少しは街についての参考意見も聞きたいですが…
当方、真剣に武蔵小杉を検討しています。
できれば長所と短所を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
購入検討中さん
>993
蒲田君は週末になると蒲田の宣伝を至るところで展開している荒らし業者です。
相手にしない方が無難ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名
>993液状化の可能性は低いエリアたよ。
水辺が近いイコール液状化リスクではない模様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
購入検討中さん
川崎市は税収、デベは利益、新規流入者は利便性、互いに求めるものが合致しているということかな。
このバランスがとれる場所ってなかなか無いものですよ。
商店街や既存店などは如何にその中でシナジーを追求できるかによって街の魅力が上がっていきそう。
これからのコミュニティーが重要ではないかと思います。
ただこれ以上、駅周辺の貴重な土地がマンションに置き換わるのはやや将来性の面で危惧される点でしょうね。
まあ、新丸子方面へ再開発が進めば問題ないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名
やっぱり京急蒲田、仕込んどいた方が得策ですねこりゃ! 確かに武蔵小杉スレットで、京急蒲田エリアの話題になると、皆さん激しくムキニなりますもんね?! やっぱり疎開化なうえに、災害時のベストハザード地域となると、資産価値が急上昇している京急蒲田エリアは、とても魅了であり、人気急落な武蔵小杉住人からすれば、損切り脱出のきっかけや、励みになるのかも知れませんね?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
週末の蒲田君、蒲田はどのくらい地価上昇しているの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名
>994さん、長所は都内を上回る交通立地なのに安い。
短所は古い地権者の利権かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名さん
1001さん
安いんですか?
マンションの坪単価いくらくらいでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
駅5分で新築マンション坪単価270ぐらい
中古だと坪単価250ぐらいが相場と思います。
詳しいかた、間違ってたらコメントお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名
最大の長所は首都圏有数の便利な場所に、しかも駅直結というタワマンです。
まず神奈川県全市民の中で自宅から雨にも濡れず直通で渋谷、新宿、東京、六本木、銀座、横浜それこ主要な場所はほぼどこでも10-20分で行ける環境にいる人は1,000人に一人もいないでしょう。
普通は駅までバス、その先電車で都心に入るころは疲れ切ってる。
私の経験から感覚としては都心のホテルに住んでると言う感覚が一番近いですね。
それにSCが隣なので自宅に食堂がついてお手伝いさんが食事いつでも好きなもの作ってくれるような便利さがあります。
短所は、う~ん今の所見つからないです。
これ本当に実感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
蒲田っていきなり、人気なの?
ドラマの影響すか。
あんまり蒲田に住んでますとか言いたくないけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
購入検討中さん
だから蒲田君、自作自演はやめなよ。
みっともないからさ。
武蔵小杉住民は蒲田に興味無いから。
実際投資目的で武蔵小杉を選んでいる人は少ないと思うし、
液状化を気にして選んでいる人も少ない。
しかし君の主張を不快に思う人は多いと思うよ。
節操のある営業をしようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名
>1005直結は来年入居のエクラスだけ、昼間だけ通路で駅ビル四階につながるのも建設中だけど、あとのタワーはつながってないよ?
SCがとなりってフーディアムかな?
どこの話だ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
>1006
確かに、液状化の危険性の高い地域であることは気にしたほうがいい。
しかもタワーマンションに住んでいるとしたらなおさら、家具の固定をはじめ、揺れやいんだということを念頭に置いた地震対策は是非とも必要です。その心構えもなくこの地域に住んではいけないということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名
深夜の病んだ投稿ご苦労様です。
液状化は比較的しにくいよ、地盤が浅くて古い自然堆積。
こちらが液状化するときは海沿いはぐっちゃぐちゃね。
くだらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名
>1004グランドウイングタワー以外はそれぐらいです。300超なら余程間取りや眺望がよくないと…イメージ先行で線路脇とかお見合い物件とかつかまされないようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
1012さん、コメントありがとうございます。
駅1分のグランドウイングは坪290ですね。
まとめると
駅1分新築坪290
駅5分新築坪270
駅5分中古坪250
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名
>1014おれがかいたんじゃないけど…まあ得意になってネガるやつのほうが程度が低いな、中目黒でおんなじホームから乗り継ぐから
一本みたいなもんだよ
中目黒から10分ぐらいなら後期高齢者でも立てるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
>液状化は比較的しにくいよ、地盤が浅くて古い自然堆積。
それ、ただの脳内妄想だろ。
川崎市が行った公式な調査報告を否定するなら、妄想じゃなくてソースを示すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名
>1016ソースもなにも川崎市自体が液状化懸念地区ではないからご免なさい。
湾岸は別格だけど神奈川県内だと相模川、鶴見川、帷子川、大岡川、引地川、酒匂川、それからもう少し下流域の多摩川…そっちの方が心配なのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件