横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【41】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【41】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-03 17:22:57
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート41です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/

[スレ作成日時]2012-07-16 20:10:58

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【41】

  1. 481 匿名

    480いざというときにスッキリ売れるとありがたいけど、高値でも買う人と対象外にする人の二極化を感じるから眺望、間取り、立地はしっかり選ばないといけないよ。

  2. 482 マンション住民さん

    人口自然増加比率 川崎市25年連続トップ 20大都市で比較
    http://www.townnews.co.jp/0204/2012/08/17/154579.html

    (中略)

    さらに転入率や転出率も高く、市統計情報課では「中原・高津を中心に若い住民が多く入れ替わっている」と話す。

    (中略)

    1人当たりの年間所得は東京都に次いで高い348万7千円で、大都市平均300万5千円を約48万円上回った。さらに2人以上の世帯で勤労者世帯1世帯あたりの平均1カ月間の実収入(64万2802円)と同消費支出金額(33万3360円)で、いずれも大都市の中で最も高いことが分かった。消費支出では住居と保険医療が多いのが特徴で、住居費が占める割合は8・7%と横浜市に続いて高い。居住専用住宅の1平方メートル当たりの工事費用額が東京都に続いて2番目、賃貸住宅家賃が民営で2番、公営で3番目に高いことが影響しているようだ。

     そのほかにも治安面では人口規模に比べ交通事故発生件数と交通事故死傷者数が最少。刑法犯認知件数も2番目に少ない数で、検挙率が北九州市に続いて2番目に高い。

  3. 483 匿名

    つまり泥棒に狙われない程度の庶民が多いのだね。 安全性が北九州市と似てるって小倉や門司、若松はむしろそのスジの方が多いです。

  4. 484 匿名さん

    >483
    素直に読めば、川崎市には所得が高い人が集まり事故が少なく治安が良い、となるわけだけど
    どうしてもそんなことは認められないというわけですね
    キィーッ!ってなっちゃいましたか?

  5. 485 匿名さん

    >>484
    そんなに所得が高いはずなら、何でアリオなの?ってことなんじゃないの。
    まあ、東京都内並みはおろか横浜にも及ばないのが結論ってことか。

  6. 486 匿名さん

    マジレスすると、武蔵小杉の資産価値を考えるなら、川崎市全体が良くならないとどうしようもない。

    川崎市が頑張って武蔵小杉を押し上げたのは評価するけど、次の臨海部を上手く再開発できるかで川崎市外からの評価が決まる。

  7. 487 匿名さん

    武蔵小杉と臨海部は無関係と思いますが。どうして臨海部の開発が武蔵小杉の資産価値に関係するの?

  8. 488 匿名さん

    >>483
    > 安全性が北九州市と似てる
    > 安全性が北九州市と似てる
    > 安全性が北九州市と似てる
    すごいこじつけ方だねw
    君面白いよ。うん。

  9. 489 匿名さん

    川崎市中原区の物件としての価値が重要です。
    一般的には川崎のイメージは京浜工業地帯が印象に残っており、いまだに敬遠されがちです。それに対して横浜は県外からの移住者も多くイメージは良い。近隣から見れば地区や駅付近で全然違うと思いますが、資産価値でみると川崎市としての価値観が重要になってきます。
    横浜市はみなとみらい地区など、観光地、住宅他共に成功した事で市全体の人気を維持しています。川崎も今は上昇気流に乗ってる状態で、羽田空港神奈川口、東海道臨海貨物の旅客化など実現すればイメージが一新できる要素があります。
    あとはセンスが問われるところですが、川崎市全体で盛り上げてくがことが必要でしょう。

  10. 491 匿名さん

    川崎のイメージは、、、
    工業地帯。ホームレス。競馬場。大規模な風俗街。地盤グズグズ。産業道路。殿町地区は**。
    川崎駅の発展、新川崎の再開発失敗。武蔵小杉のタワー。
    こんな感じかな。
    川崎市民より。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 492 匿名さん

    溝の口や百合ヶ丘のあたりは思い出してももらえない

  13. 493 匿名さん

    確かに新百合ヶ丘の辺りは川崎ってイメージじゃないんだよね。横浜の青葉区に近い感じかな。地盤の強さも神奈川県でトップ5に入っていて液状化の心配もないし。新百合ヶ丘のあたりは川崎市の中では住むになお勧めなんじゃないかな。

  14. 494 匿名さん

    川崎自体のイメージが悪いっていうより集ってる人のイメージが悪いんだよな。
    一部であってもそういう人が寄ってくると雰囲気は悪化する。
    高級路線で成功することができれば安全パイだったがアリオは危険。

    駅前がゴミだらけになったり、駐輪駐車のマナーが目に余るほどになったり、
    そんなことになるかもしれないリスク・・・。

  15. 495 匿名さん

    高級路線とういうのはやっぱり年収1000万以上が対象でしょうか。高級レストランに家族4人でいったら1回5万くらいはしますよね。あとはブランドものの服ですね。ユニクロとかH&Mとか安物の服着てる普通の庶民じゃ無理そうだな。

  16. 496 匿名さん

    ネガや荒らしの皆さん、専用の隔離スレがありますのでそちらに移動をお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182360/

    皆さんがそちらに書き込まれないのでスレ主さんが必死に上げ続けています。

  17. 497 匿名さん

    小杉には無理

  18. 498 匿名

    >486意味はわかります。
    けど小杉の悩みは既に長いこと税金を納めて来た市民を追いやってまで大規模小売店を呼ぶ必要があるかという点。

    川崎市の対岸の木更津は千葉そごうが撤退したせいで街が崩壊しかけましたから。

  19. 499 匿名さん

    なぜ木更津が出てきたの?486さん理論もよくわかりませんが突っ込まないこととします

  20. 500 匿名

    493新百合ヶ丘で地盤が良いエリアは限られてて、むしろ南武線が走ってないのが大きいな。

    小杉は思いきって南武線の駅を廃駅にして向河原を新武蔵小杉にしてほしい。

  21. 501 匿名

    駅前開発は半恒久性が求められるよ。 典型的な失敗例がそごうの木更津。

    郊外型ならスクラップアンドビルドで良いのだけどね。

  22. 502 匿名さん

    武蔵小杉が目指すところは高級住宅地じゃなくない?
    利便性重視の地域だし個人的には企業を多く誘致したオフィス街中心の商業地域を目指して欲しい。
    新百合ケ丘は住宅地として環境や景観を重視した間違いなくを目指して欲しい。川崎駅から臨海部の川崎区は大改革が必要だけど、羽田のチャンスを活かして神奈川県や民営から金を引っ張って産業地域の発展と合わせて観光地域としても目指して欲しい。2020年を目標に川崎市には頑張って欲しい。
    縦貫鉄道が必要なのはこれが出来てからでしょ。
    そこまでいけば川崎市の価値はかわる。武蔵小杉はその先陣を切って突き進んで発展して欲しい。

  23. 503 匿名さん

    オフィスは都心でさえ空きが多いみたいだし、新しいビルも建てているし、小杉にもってくるのはかなりむずかしいんじゃないかな。小杉はオフィス街にするには真ん中には位置していないからね。埼玉や千葉から通勤するにはちょっと遠い。

  24. 504 匿名さん

    話違いますが、ブリリアのそばに住んでるクレーマーおじさん、今日も若い女性の駐車を怒鳴り散らしてました。
    女性の方泣いてました。
    あの人何とか出来ないのでしょうか?

  25. 505 匿名さん

    ひどいですね、かわいそうに。
    そういう所に、武蔵小杉の問題点が、魅力的になれない原因があると思います。

  26. 506 匿名さん

    505さん
    専用の隔離スレがありますのでそちらに移動をお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182360/

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    MJR新川崎
  28. 507 匿名

    地価バランスをみるかぎり城東や埼玉、千葉に住むなら本音は藤沢や茅ヶ崎に住みたい人が多数派かな〜と、湾岸も一時の勢いないし。

    職場が武蔵小杉ぐらいがちょうどよいのでは?

  29. 508 匿名

    >502小杉は南武線側の北口が江戸時代からの宿場町、府中街道の南側も旧旗本所領で閑静な低層住宅地です。
    そして東部地区の工場跡地がタワー開発で緑の豊富な街に生まれ変わりました。

    でも商圏は自転車やバス便組が健在なのです。
    川崎市のような既存の成熟エリアの構造改革はなかなかたいへんですよ、地元商店街も黙ってませんから。。

  30. 509 匿名

    505ん〜小杉というよりパーソナルな問題点かと。

    武蔵小杉駅の徒歩圏は昔からそれなりに地価高かったですから。

    そんな人がうじゃうじゃいるような町じゃないですよ。。

  31. 510 匿名さん

    >>509
    10年前ですら、駅前で月3-4万で借りられる賃貸が一杯あったから
    自分なんかは逆にそういうのがいっぱい居てもおかしくないと思う。

  32. 511 匿名

    小杉の駅前の安いのは再開発待ちの上物だよ。
    空き箱みたいなものだから確かにひどいよね。

  33. 512 匿名

    >510おいおい念のためアットホームで確認したけど駅前小型アパートで一番古いのは1986年築、一番安いのは1992年築だせ?


    ほんとに10年前に駅前にいっぱいあったのか?


    今井南や市ノ坪の住宅地の古いのなら徒歩10分以上かけてわざわざブリリアまで通うかね?

    悩んでる人がいるんだからネガりたい気持ちはわからんでもないがネットチラ見で遊ばないようにね。

  34. 513 匿名さん

    戦前の東横線急行停車駅:
    渋谷 - 青山師範 - 自由が丘 - 田園調布 - 新丸子 - 日吉 - 綱島温泉 - 妙蓮寺 - 反町 - 横浜 - 桜木町

    武蔵小杉が昔から都会だったかのように言っているのは妄想に過ぎない。

  35. 514 匿名さん

    昔の家賃なんかどうでもいいから、今そこにある問題を解決しろよ。

    どういう停め方したか知らんが、駐車に文句つけられて大の大人が泣くほどの罵倒を受けるなんて異常。
    見てた奴の誰かが、警察に連絡してやれよ。
    何かを要求したなら即恐喝だし、単なる言葉の暴力でも度をすぎれば傷害罪の対象に成りうるんだから。

  36. 515 匿名さん

    そういうのはブリリアの住民板でやればいいと思う

  37. 516 デベにお勤めさん

    武蔵小杉のお陰です

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 517 匿名

    >514女の涙とデベの泣き言には心が動かない私でもいかがなものかと思うよ。
    ただまあ同じ東口でもSFTやMSTの前には停車車両はあまり見かけないね。

  40. 518 匿名

    ブリリアは存じませんがSFTやMSTの車は乗降マナーが良いです。
    高級セダンから手際よく荷物と同乗者を降ろし地下Pへ消える姿はゴルフ場みたい。

    その鼻先にアリオを突き付けた武蔵小杉という町の象徴がブリブリおじさんという図式ですかね。

  41. 519 匿名さん

    そのおじさんは、タワマンに住んでいる人ですか?

  42. 520 匿名

    都内のタワマンに住んでいたけど、震災で死ぬかと思い、もう高い所はうんざりになった。マンションは売って、はじめて神奈川県に越してきたけど、武蔵小杉のタワマン群みて、大丈夫なのかなって思った。もう二度とタワマンには住めない。

  43. 521 匿名さん

    AERAの特集見ると、小杉3丁目だけ犯罪率が突出してますね。

  44. 522 匿名

    >521そのネタ、Pタワーのネガさんたちが泣いてよろこぶよ。

  45. 523 匿名

    そんなことより東京機械跡地のSCだけど、某タワマンの資料にはワールドポータースのようなSCができると写真入りで書かれてたけど
    アリオから変更になったの?

  46. 524 匿名さん

    もうちっとほっこりした街になってくれないかな。たのむよ。

  47. 525 匿名さん

    フーディアムに入る車の右車線からの強引な右折入庫やめてほしい。
    なんであんな中途半端な分離帯にしたのだろう。
    その先のT字路も横断歩道で止まらない車が多すぎる。
    工事関係車は警備員が厳しく指導しているからマナーいいのに。

  48. 526 匿名

    中途半端な分離帯にした理由はやはり、

    工事現場もしくはブリリアの前で切り返さないと入庫できないから

    強引にUターンさせたいんでしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 527 匿名

    そのおじさんはタワマンではなくブリリアの傍の一軒家ですよ、もともとタワマンや開発に反対だったのでしょう。
    タワマン関係の駐車に異常な執念もやし取り締まってます。
    警察も何回も呼ばれ困ってるみたい。

  51. 528 匿名さん

    >>523
    それはワールドポーターズの名称が資料に記載されてるの?
    あそこは旧マイカル、今イオンだよね?
    映画館が入ってるはずだけど、小杉には入らない予定だから、変更されてなければその案内は誤解を生む表現だよね。

  52. 529 匿名さん

    ワールドポーターズってみなとみらいの?あそこいいよね。横浜って何でもあって羨ましい。

  53. 530 匿名さん

    小杉町二丁目計画の縦覧が見れるわね
    駅からデッキでつなぐようね

  54. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナブリエ港南中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸