横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【41】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【41】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-03 17:22:57
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート41です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/

[スレ作成日時]2012-07-16 20:10:58

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【41】

  1. 939 匿名

    >937アリオの売り上げ規模が大きくなるって

    目と鼻の先に食料品売場以外はガラッガラのヨーカドーが何十年も…
    まったく新鮮味なしなのよね。

  2. 940 匿名さん

    >>935
    港区のスーパータワーも他ビル
    武蔵小杉のタワービル及び工場用地

    既に売却済みでNECの物ではありません。

  3. 941 匿名さん

    東戸塚は場所に見合わない設備です。
    平日に行けばわかるが百貨店である必要がないですよ。
    百貨店が撤収したら賃貸契約のない幽霊ビルになる可能性だってある。
    実際に利益が出ているとも思えないしね。

    武蔵小杉のアリオはマーケットなりの施設として潤沢に営業利益を出し続けるでしょう。
    回りに2000人規模の住民を抱えるタワーマンションが8本もありますから。
    16000人分の食材が適宜売れる訳です。

    ちなみに良い品を置いているとは思えないフーディアムだって夜に行くと棚の在庫は減っているのが
    明確にわかるくらい売れています。

  4. 942 匿名さん

    マジレスするとNECが大規模事業所を売却するなら府中事業所が先。
    それに玉川事業所の高層ビルはNECじゃなくて
    ルネサスエレクトロニクスの本社ビルなんだけどね。

  5. 943 ご近所さん

    百貨店が新規オープンなんて時代は、もう終わったもんね。郊外や地方都市の店はどんどん潰れてるし、都心の現存の店を維持するだけでいっぱいいっぱいでしょ。そういえば、この前何年ぶりかに平日に二子玉行ったけど、高島屋古くさくて客がいないね。大丈夫かな?ライズのほうが安物あるから、客とられてるんじゃないのかな?

  6. 944 匿名さん

    東戸塚の西武百貨店が羨ましいの?
    正直採算とれてるのか疑問。
    俺が地元民なら日常品以外は横浜まで買い物に行くと思うが。

  7. 945 匿名さん

    小杉に百貨店や巨大SCはいらない。
     現時点で中原区川崎市の中で世帯数も人口も一番多く人口密度も一番高い(次は高津区)区の中心の小杉はマンション住宅街に変貌中で人口増加中です。
     今は大型SCがなく、静かな住宅街に落ち着いてきているようにみえる。 小杉はこれからも住民が楽しく買い物が出来るくらいのお店があればいい。休日に等々力緑地・多摩川・駅周辺の小じゃれたお店などで楽しい散歩と買い物で癒される巨大住宅街になってほしい。
     東横線/南武線/横須賀線/NEX・・・を乗換利用する約34万人中の乗換乗降客はサッサと乗り換え通過して駅の外に出ないでほしい。 川崎市役所の期待からは外れるけど、とにかく大型SCなどを建て他地域からよそ者や変な輩を集めないで欲しい。人混みでうるさい街になるのは勘弁してほしい。
     ここは川崎・渋谷・横浜・東京・それこそ銀座(新橋)ではないので、小杉にないものはそこへ直通電車で15~20分で行って買えば良い.........最近住民になってしまった人の本音です。

  8. 946 匿名さん

    同じ理由で仮に小杉に百貨店があってもまず行かない。
    川崎か横浜か都内に行くだろうな。
    アリオだったら行くと思うけど。

  9. 947 匿名さん

    >>945
    心配しなくても小杉は繁華街になるような集客力のある街ではないよ。
    今後の再開発が全て出揃ったって、佃島やせいぜい豊洲程度にしかならないでしょ。

  10. 948 匿名さん

    >同じ理由で仮に小杉に百貨店があってもまず行かない。
    >川崎か横浜か都内に行くだろうな。

    川崎の百貨店て何のこと?
    まさかあれのこと?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 949 944と946

    >>948
    ちゃんと理解してから書いてよ。
    日常品以外の買い物ってことね。

  13. 950 匿名さん

    喧嘩しない(笑)

  14. 951 匿名

    当たり前だがコスギの交通網は双方向につながってるから、タワマンが落ち着いたらビジネスパークが出来るだろうね。

  15. 952 匿名さん

    >900 >911
    おっしゃっていることが人によって異なりますね
    川崎市が主導して、人大杉の武蔵小杉にしているのか、デベ主導なのか・・・

    これから @必ず来るであろう@ 大地震 の事を考慮すると、

    一つの地域を「人大杉」状態にする事のおそろしさを感じます

    このような開発が日本でせめて武蔵小杉だけに留まる事を願います

    ただでさえ、日本は資源が少なく、土地も狭い

    核兵器を使わなくとも、コンクリートによって簡単に環境は破壊できてしまいますから

  16. 953 匿名さん

    東戸塚西武は意外や意外、好調なんだよ。
    その戦略は
    流行を追う若者を相手にしない。
    金持ち中高年をきっちりつかむ。

    ここに東戸塚西武好調の原因を分析したレポートがある。
    http://homepage3.nifty.com/ureru_rich/mag342.html

    若者はどうぞ横浜でも東京でも行って下さいってことだ。
    金を持っているのは誰かってことを考えると順当な戦略。

  17. 954 匿名さん

    はぁ?
    川崎の百貨店て何のこと?
    まさかサ〇ゼンなんかが入っているヤツのことじゃないよね。
    もしかして丸〇のことを百貨店と呼んでるの?

  18. 955 匿名さん

    ここが交通の便がいいので商業地やビジネス街として発展するって。

    交通の便が発展の条件なら、まず大崎の方が発展するだろ。
    あっちだって大規模再開発が進行中だから。

    大崎が溢れたら(そんなことにはならないと思うが)ここにも進出するかもしれないけれど。

  19. 956 匿名

    「住みたい街」 朝日新聞デジタル(2012年9月27日21時56分)
    「武蔵小杉が24位から20位に順位を上げた。商業施設やマンション開発が進んでいるからだ。」
    http://news.infoseek.co.jp/article/asahi_TKY201209270616

    武蔵小杉の凄いのは、住んでみたい街ベスト10のうち吉祥寺、二子玉川以外は全て電車1本で行けること。

  20. 957 匿名さん

    住んでみたい街に電車一本で行ける街より住んでみたい街に住みたくないか?

  21. 958 匿名さん

    952さん

    @必ず来るであろう@ 大地震 の事を 考慮すると
    東京を中心とした首都圏には住まないほうがいいですよ。

    首都圏は世界中で一番の人口密集エリアです。

    海外または国内の地方(東北とか)に引っ越しをおすすめします。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
グランドメゾン武蔵小杉の杜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸