千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-11-08 12:52:14

検討内容が出尽くした感もありますが、周辺情報も含め街の情報を話しましょう。



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-16 19:37:20

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 1063 物件比較中さん 2012/09/23 14:22:52

    せっかく契約できたのだからお祝いしてあげましょうよ。いい街になるか平凡な街にするかは住民次第。健闘を祈る!

  2. 1064 匿名さん 2012/09/23 23:42:21

    奏の住民だけで良い地区は作れない。周辺一帯で協力して初めて街が活性化するはず。しかし奏の住民が協力するかは別問題だ。

  3. 1065 匿名さん 2012/09/24 01:07:39

    ここに引っ越してきたからと言って変に意識する必要はありませんよ。
    普通に移り住んできて普通に生活して普通に近所付き合いしていれば、自然に良き街が
    形成されていきます。同じ町内であってもどうしても好き嫌いはあります。周囲の住民
    を気にするより、まずは同じマンションの住民同士の挨拶が先ですね。それができれば、
    後はその延長です。そして人の好き嫌いは、表に出さずに大人の対応でよろしいかと。

  4. 1066 匿名さん 2012/09/24 14:56:56

    A棟の3625室なら
    習志野市奏の杜パークハウスA3625+個人名
    日数がかかるが、郵便番号なしでもこれで郵便は届くと思う。

    郵便番号を入れて
    パークハウスA3625+個人名
    これでも届く(念のため習志野市は入れた方が良いかな)

    マンション自体を特定郵便番号にしてしまえば届くか
    特定郵便番号+A3625+個人名
    特定は、郵便番号ごとに一括配達だからこれは無理だね。

    今週末に住居表示が決まる。はたして、谷津か、奏の杜か、それとも全く別の名か...

  5. 1067 匿名さん 2012/09/24 19:25:33

    郵便番号と言えば、谷津の郵便番号は275-0026。
    もし新町名ができたら、郵便番号も新設されるでしょうね。

  6. 1068 匿名さん 2012/09/25 00:33:43

    奏の杜の地域に関することはこちらのスレでお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71761/

  7. 1069 匿名さん 2012/09/25 02:48:53

    ここの入居者は、転居通知を出すのに住所はどのように書くのかな。
    千葉県習志野市・・町・丁目 ザ・パークハウス津田沼奏の杜A3625
    このマンションの名称がなんか長すぎるような。
    地所の物件を購入した人は、どのように自宅住所を書いているのでしょうね。
    管理組合が郵便局と交渉してこうしたとか、ご存知の方がいれば教えて下さい。

  8. 1070 匿名さん 2012/09/25 03:10:15

    マンション名あるなしは好きにして大丈夫では・・・。

    我が家は賃貸・分譲含めて引っ越しを重ねてきましたが、
    公的なものや色々な手続き関係等の転居連絡ならば建物名必須の場合は
    勿論正式名を記入しますが、
    プライベートな転居ハガキにはマンション名は入れませんでした。
    (マンションを購入した)知人から来る転居ハガキにもマンション名が入っていない事が
    多い様な気がします。
    個人的にはマンション名を入れると「○○の物件を買いました!」とアピールしている様な気がして
    少し恥ずかしいかな。考えすぎでしょうが。

  9. 1071 匿名さん 2012/09/25 04:57:37

    仕方ないですよ。奏に住んでいる事を自慢したいのでしょう。普通の人なら常識として必要な時に記載するものです。

  10. 1072 匿名さん 2012/09/25 11:53:52

    北西のマンションもA・B・C棟とかになってますよね。
    従ってマンション名を入れない代わりに番地を入れればパークハウスのA棟と分かりますよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 1073 契約済みさん 2012/09/25 14:16:20

    んー?

  13. 1074 匿名さん 2012/09/25 15:07:53

    わけわからん

  14. 1075 契約済みさん 2012/09/25 23:03:31

    経験上、最初の役所手続きにマンション名を入れてしまうと後々面倒なことになります。
    あまりお勧めできませんが、どうしてもマンション名を入れたい人は自由にしたらいいんじゃないですか?

  15. 1076 匿名さん 2012/09/26 01:43:49

    筆書きで年賀状を出すときに相手の住所にマンション名が入っていると2行でも大変です。
    筆書きのカタカナは難しいので、結果、パソコンで草書体の出力となってしまう。
    なので、自分の住所には長ったらしい住所は入れない予定です。

  16. 1077 匿名さん 2012/09/26 02:22:28

    僕もマンション名は入れない派だが、
    北西マンションができたら、ややこしいことになると懸念している。
    話を蒸し返すようだが、郵便受けに名前が出てないと、誤配の可能性が高くなるのでは?
    同じような規模、同じような住所だから、仕方ないか…。

    ちなみに、新浦安や東雲のマンション群はどうなんだろう?
    同じような住所に、同じようなマンションが乱立しているが、
    住所はマンション名まで入れてるのだろうか?
    郵便受けに名前はだしてるのだろうか?

  17. 1078 匿名さん 2012/09/26 05:37:03

    好きにすればいいのでは?あとは個人の考えでしょうに…

  18. 1079 匿名さん 2012/09/26 05:38:56

    >1075
    面倒という意味が分かりかねますが、
    習志野市は分かりませんが、
    経験上、建物名も記入する様に指示される市も多々あります。
    その様な市に居住してて後々面倒だった事は特にありませんでした。

  19. 1080 匿名さん 2012/09/26 07:50:51

    表札ださないとメール便がとどかん。

  20. 1081 匿名さん 2012/09/26 11:18:54

    >1080

    都市伝説にすぎない。

  21. 1082 匿名さん 2012/09/26 11:32:26

    まえ住んでいた賃貸マンションでの話だけど、引越しの挨拶した時に名前を聞いたんだけど、余り無い
    名前でつい忘れちゃった。会えば挨拶はするけど表札がないから名前がわからないし、今更聞けない。
    今でもその話になると夫婦で、なんて名だったっけ?・?・?・?

  22. 1083 匿名さん 2012/09/26 14:55:04

    回りくどい文章ですね。結局は表札無いと名前も覚えられませんって事ですか?
    表札なんてどっちでもいいよ。各家族で決めればいい。

  23. 1084 匿名さん 2012/09/27 00:49:25

    >1079

    いちいち書くのが面倒だということでしょ。宅配便のときだけマンション名記入を促されるので仕方なく書いていますが普段はマンション名なんていちいち書いてられないですよ(笑)

  24. 1085 匿名さん 2012/09/27 02:07:02

    ここのマンションに入居する人は、賃貸住まいと違うからほとんどの人が表札をつけますね。

  25. 1086 匿名さん 2012/09/27 11:21:34

    そんな事ないでしょ?近所付き合いは極力避けたいですから。

  26. 1087 匿名さん 2012/09/27 15:05:16

    じゃあ、無人島にでも住んだら?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 1088 匿名さん 2012/09/27 22:21:35

    分譲価格の高い大規模物件は、メールボックスにも玄関にも苗字や名前を表示しない住戸が多い。ほとんど表示しない。
    分譲価格の安い物件は規模の大小にかかわらず、または分譲価格が高くても大規模物件は、メールボックスや玄関に苗字や名前を表示する住戸がとても多い。

    私の経験則です。

  29. 1089 匿名さん 2012/09/27 22:23:50

    間違いありました。訂正します。

    訂正前
    分譲価格の安い物件は規模の大小にかかわらず、または分譲価格が高くても大規模物件は、メールボックスや玄関に苗字や名前を表示する住戸がとても多い。

    訂正後
    分譲価格の安い物件は規模の大小にかかわらず、または分譲価格が高くても小規模物件は、メールボックスや玄関に苗字や名前を表示する住戸がとても多い。

  30. 1090 匿名さん 2012/09/27 22:32:09

    なにが言いたいの?経験などどうでもいいし関係ありません。要は、表札を出さない事で支障が出るなら出せばいいだけの事だ。

  31. 1091 匿名さん 2012/09/27 22:40:52

    経験則はとても大切だと思いますけど。

  32. 1092 匿名さん 2012/09/27 23:19:31

    表札はさて置き、その経験側でこの地域一帯はどのようにお考えか伺いたいですね。
    契約者はネガティブな発言に耳をかさないので、今後の検討の参考になればと思います。

  33. 1093 匿名さん 2012/09/28 02:15:37

    分譲でも賃貸でもワンルームや長く住むつもりのないマンションは、表札もメールボックスも
    ない名無しの権兵衛が多い。こういうウチは、郵便も宅配も来ないし、逆に督促状が来て欲し
    くないウチが多い。調査会社が周囲に家に聞き込みをしても「名前も何をしているのかも良く
    知らないんです」という世帯ですね。これも経験則です。

  34. 1094 匿名さん 2012/09/28 07:07:26

    都心のタワマンでは、メールボックスにも表札にも名前見る事、少ないし。

  35. 1095 匿名さん 2012/09/28 21:25:18

    たしかに、ワンルームタワマンには表札がない。
    というかポスト以外には、表札を付けるところがない。

  36. 1096 匿名さん 2012/09/29 10:45:03

    ここは都心じゃないしタワマンでも無いのになんで比較してんの?東雲のタワマンでも買えばいい。こっちは田舎らしく表札出しますから。

  37. 1097 マンコミュファンさん 2012/09/30 04:17:59

    スレを立てた者です。
    この度、こちらの物件は、完売いたしました。
    ここで一旦、レスの終了という仕切りをさせていただきます。
    今後は、住民スレ、街のスレなどで、情報交換をしていただければと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 1098 匿名さん 2012/09/30 04:32:18

    ここの土地が嫌いな人多いからなぁ〜
    閉鎖したい気持ちわかります。

  40. 1099 匿名さん 2012/09/30 04:54:51

    >1097

    終了宣言したところで板が残ってる限り書き込む人は出てくるよ。板を立てた責任を取るというのなら、完売物件ってことで削除依頼すれば管理人が対応してくれる。

  41. 1100 匿名さん 2012/10/01 22:15:53

    キャンセルが出るかもしれないのに勝手に終了はどうなの?

  42. 1101 匿名 2012/10/02 08:19:16

    キャンセルもだし、100越えても現実にまだ続いてるんだから、新しいスレ建ててもいいのでは?

  43. 1107 匿名さん 2012/10/05 23:20:08

    ここは、何平米、いくらくらいが、中心だったんですか?

  44. 1108 匿名 2012/10/06 00:50:19

    75㎡ 4500万〜

    80㎡ 5000万〜

  45. 1109 匿名さん 2012/10/06 03:36:29

    周辺住民との関係priceless

  46. 1110 匿名さん 2012/10/06 22:52:25

    >>1108
    どうもありがとうございます。絶妙な値段ですね。

  47. 1111 匿名さん 2012/10/07 14:24:05

    津田沼では破格ですよ。仕様も中の中にも関わらず部屋も広くない。再開発をうたった元は畑の土地に5000万も不思議でならない。

  48. 1112 匿名さん 2012/10/07 15:33:56

    >1111
    この時期に完売だから、もう少し高くてもいけたかもね。
    値付けをした会社・スタッフは優秀ということで。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    クレヴィア西葛西レジデンス
  50. 1113 匿名さん 2012/10/07 16:39:49

    確かに公式HPで完売表示されてる。。まだ竣工はおろか建設途中なのに早っ!!という印象。
    もう少し価格高くても売れてたかもね。まあ誰かも書き込んでるけど絶妙な値付けとJR総武線では最後の好立地だったからね。プロジェクトはまだ序章でしょ。次に期待!!

  51. 1115 匿名さん 2012/10/07 22:17:20

    この周辺は、縄文時代から宅地です。その遺跡調査で開発が遅れました。

  52. 1116 匿名さん 2012/10/11 14:50:55

    次のマンションも、ここと同じ位の部屋の広さの規模なんですかね?ここを見学した時に狭いって印象しか残らなかったので期待は薄いのかな…

  53. 1117 物件比較中さん 2012/10/11 15:36:18

    意味がわからない
    何で期待が薄いのか?

  54. 1118 匿名さん 2012/10/11 23:39:06

    狭くても早期完売。
    部屋を狭くした分、部屋数作れてデベ側としては目論見通りだったんでしょうね。
    なので、北西だって同じ感じで行けると踏んでいるのではないでしょうか。

  55. 1119 匿名さん 2012/10/11 23:47:32

    狭くても需要があるということでしょ。少子化だしね。

  56. 1120 匿名さん 2012/10/12 01:12:04

    ここってネガ意見があると凄い勢いで否定しますよね。色々な意見があっていいと思いますがね。

  57. 1121 匿名さん 2012/10/12 01:34:21

    ここはこのマンションを検討している人のスレですよ。規約を読んでください。完売しているマンションで検討する人はいないと思いますので、契約した方は住民版で、奏の次のマンションに興味のある方は下のスレで話しましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71761/

  58. 1122 匿名さん 2012/10/12 10:43:52

    2010年のプロローグ編で話してもしかたないしね。
    北西マンションの発表待ちか、谷津1丁目側の三菱か三井のスレ待ちですね。

  59. 1123 匿名 2012/10/13 12:40:48

    北西のマンションは平成27年12月までが工事期間ですので、
    発表まで相当先です。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 1124 匿名さん 2012/10/15 03:45:48

    北西は、以前のレスで年明けに発表とか
    それより小規模ながら谷津1丁目側の三菱とか三井のスレは立たないのですかね。

  62. 1125 匿名さん 2012/10/15 20:08:10

    詳細が発表されればスレも立てられるんだけど、まだだから立てようがない。
    三菱も三井もかなり工事は進んでいるのだが。
    今の感じだと、入居は来年春~初夏ぐらい?

  63. 1126 匿名さん 2012/10/16 03:03:56

    入居が来年春〜初夏だと、ここともろ被りですね。
    奏の杜内で競合しないように調整してるんでしょう。

  64. 1127 匿名さん 2012/10/16 04:14:05

    では今発表されていないとなると、いつごろ入居を予測しますか?

  65. 1128 匿名さん 2012/10/16 10:11:03

    狭いマンションが少子化を助長してるって気付かないのかね。

  66. 1129 匿名さん 2012/10/16 11:03:36

    1128
    部屋の大きさで助長なんてしませんからご安心を

  67. 1130 匿名さん 2012/10/16 12:29:59

    三菱の小規模は六月入居だそうですよ。60戸ってらいってたかな?(うろ覚えです、すみません)間取はここと同じような展開で(2〜4LDK)、免震ではなく、ここのマンションギャラリーと同じ場所で販売していく予定だとか。

    そろそろ公式に情報あがってきそうですね。

  68. 1131 匿名さん 2012/10/16 12:48:56

    三井の方は(半年以上前に三井に確認した話ですが)
    2012秋頃販売、2013春入居との事でした。

    もうMRがオープンしても良さそうなのに。

  69. 1133 匿名 2012/10/31 01:17:14

    次の小規模×2は、
    パークハウス○○
    パークホームズ○○
    となりそうですね。
    その後の野村・三井・三菱連合の大規模の情報はまだまだ?

  70. 1134 匿名さん 2012/10/31 06:30:25

    パークホームズはいいとして、パークハウスはここと似た名前に
    するのは止めて欲しいなぁ。
    今の住まい、住所が違うのにマンション名が似ているからか
    たまにだけど誤配があるんですよね。

  71. 1135 匿名 2012/10/31 09:54:52

    ザパークハウス津田沼奏の杜別館
    はどう?

  72. 1136 匿名さん 2012/10/31 09:59:38

    パークハウス新津田沼でしょ。

  73. 1137 匿名さん 2012/10/31 10:40:09

    パークハウス奏の杜3丁目

  74. 1138 匿名さん 2012/11/01 05:58:22

    パークハウス谷津にするべきだ

  75. 1139 匿名 2012/11/01 09:02:38

    何で頭に必ずパークが付くんですか?

  76. 1140 匿名 2012/11/01 11:59:42

    地所物件だから。
    ちなみに、
    「ザ・パークハウス」ね。

  77. 1141 匿名さん 2012/11/01 20:21:27

    パークハウスはさすがに止めて欲しいですよね。誤配のオンパレになりそう。
    パークレジデンスあたりが無難かな。

  78. 1142 匿名さん 2012/11/01 22:10:28

    近くにアトランティス津田沼IとIIっていうのもあるから、「ザ・パークハウス津田沼奏の杜II」という名前もあり得るかもね。

  79. 1143 匿名 2012/11/01 23:48:33

    船橋のプレシアタワーにちなんで、プレシアハウス奏の杜はどう?

  80. 1144 匿名 2012/11/02 09:26:29

    楽しそうですね そうなればいいね

  81. 1145 匿名さん 2012/11/02 12:47:38

    プレシアタワーって完成在庫になって値引き販売したわけだから、敢えてその名前使うかな。

  82. 1146 匿名さん 2012/11/02 14:20:10

    JV物件ではないから、やはり
    ザ・パークハウスは外せないでしょう。

  83. 1147 匿名さん 2012/11/03 13:45:59

    ザ・パークハウス谷津奏の杜

  84. 1148 匿名さん 2012/11/04 19:31:38

    ザ・パークハウス津田沼奏の杜ミニ

  85. 1149 匿名さん 2012/11/05 00:52:57

    早朝4時からご苦労さま。

  86. 1150 匿名さん 2012/11/05 01:42:03

    労わってくれてありがとうw
    子どもに乳やってたらピタゴラスイッチミニのテーマが頭の中ぐるぐるしてさ~

  87. 1151 匿名さん 2012/11/05 02:41:30

    新検見川にも規模の大きい ザ・パークハウス新検見川と、より駅近で小規模のザ・パークハウス
    新検見川南がありますよ。小規模の物件は、予算の関係からかモデルルームはつくらずに完成し
    てから売り出すようですね。従ってここは、ザ・パークハウス奏の杜東。

  88. 1152 匿名さん 2012/11/05 02:46:53

    ここのモデルルームを流用するような話もありましたが、
    先日近く通った時事務机等を運びだす風景をみたので流用しないのかなぁ。

  89. 1153 匿名さん 2012/11/05 02:59:02

    あれ?
    営業さんがここのマンションギャラリーを使って11月(?)から売出すっていってましたよ。>先月

  90. 1154 匿名さん 2012/11/05 03:06:56

    ああ、流用するんですね。これは失礼しました。

    でもすごい早い決断ですね。
    ここが完売してなかったら他にモデルルーム作らないといかなかっただろうし。

  91. 1155 匿名さん 2012/11/05 03:58:52

    流用するならコストも掛からないから良いね。
    ここの営業さん達は、青砥や新検見川へ行ったのかな?
    そして、隣りが始まるとMRも再度流用で営業も戻ってくるんだろうな。

  92. 1156 匿名 2012/11/05 13:16:18

    完売しないマンションのモデルルームは、完売するまで閉められないんですよね?
    売れないマンションの営業さんは大変だなあ。

  93. 1157 匿名さん 2012/11/05 15:50:20

    失礼な方ですね。どんな仕事も大変な事には変わり無い。ここの一部の人は何かズレてますね。

  94. 1158 匿名さん 2012/11/05 21:19:45

    住民スレ その3がある!!
    ありがとうございますo(^▽^)o

  95. 1159 匿名さん 2012/11/06 10:50:57

    そういえば、営業さんは5月頃に、秋には完売するだろうというニュアンスのことを言ってました。
    あくまで目標だと捉えていましたが、本当にそうなりましたね。優秀な営業さんだったなぁ。
    今は東京のド真ん中のマンションを担当しているらしいので、戻ってこないだろうから悲しい。

  96. 1160 匿名 2012/11/06 12:21:07

    >1157さん

    1156です。
    売れないマンションの営業さんが大変だなんて書いてしまい、大変失礼しました。
    確かにあまり大変じゃないと思います。
    以後、気をつけます。

  97. 1161 匿名さん 2012/11/07 19:57:20

    Part8できてますよ。

  98. 1162 管理担当 2012/11/08 03:52:14

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288359/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸