千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-11-08 12:52:14

検討内容が出尽くした感もありますが、周辺情報も含め街の情報を話しましょう。



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-16 19:37:20

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンコミュファンさん 2012/07/16 10:42:20

    パート6から新しくスレを移行しました。
    販売もいよいよ終盤の様子ですが、街の開発を含め話ができるといいですね。
    よろしくお願いします。

  2. 2 匿名 2012/07/16 11:02:29

    担当の営業さんが異動になったらしい…
    寂しいなぁ

  3. 3 匿名 2012/07/16 11:39:45

    第3期3次はどうだったでしょうか?

  4. 4 匿名さん 2012/07/16 13:05:11

    >2さん
    うちも途中から担当が代わりましたが、以前にも増して良い方で、物件の詳細などとても詳しく安心感がありますよ。
    MRの受付の女性も、皆さん感じが良いし、嫌な思いしたことないです。
    唯一、駐車場の案内のおじさんが、少々うっとおしく感じるくらいかな。

  5. 5 2012/07/16 13:25:54

    >4さん

    確かに、三菱地所はどの方も気持ちのいい対応をしてくれて、
    毎回行くのが楽しみでした。
    重説会の時なんか、きっちり30分ごとに飲み物の注文を聞きに来てくれて、
    徹底した対応に感動しましたね。
    駐車場の案内のおじさんも、明るくて親切で、私は好きですよ~。
    4さんのように、次の担当も良い方だといいなと思います。

  6. 6 契約済みさん 2012/07/16 13:59:15

    同時進行でプラウドと奏を検討してきましたが、立地は勿論ですが
    担当の質があまりに違いすぎて(両物件とも同じクラスの担当者でしたが)、奏3期で契約しました。
    プラウドの担当が酷すぎただけかもしれませんが。
    プラウドの希望者もここを見てるみたいだから、この時期にこんな事を書くと
    自作と思われちゃうかな。

  7. 7 契約済みさん 2012/07/16 14:33:44

    >6さん、ご契約おめでとうございます。
    我が家も同じく、新船橋と奏、その他中古を検討してましたが、先日、3期で契約させて頂きしました。

    新船橋は、営業さんの対応の悪さもありましたが、いろいろ比較した結果、1ヶ月程前に検討から外しました。
    確かに、三菱の営業さんは、新船橋と比べ、対応に満足しております。
    少なからず、ここを決めた理由のひとつとして、営業さんの対応の差も無いとは言えません。

  8. 8 匿名さん 2012/07/16 14:41:30

    担当というか、デベに対して安心感が持てるのは、いい事ですよね。
    逆に不信感があったら、契約後も入居後も辛いです。きっと…
    人生で1番大きな買い物だから、物件もさることながら、プロセスも大事にしたいです。

  9. 9 匿名さん 2012/07/16 16:06:47

    うちも新船橋と比較してたのですが営業さんとあまりに相性が悪くて、、。質問した事に答えてくれないし、鉄塔の事を質問すると不機嫌になるし。

    こちらは営業としては未熟(偉そうですみません)と思われる所がありますが、人柄の良さが伝わってくる方に担当していただいてます。

    受付や案内の女性もこちらの方がずっと良かったです。
    子連れだったのですがすぐ名前を覚えてくれたようで、二回目は名前を呼びながら遊んで下さり驚きました。

  10. 10 匿名さん 2012/07/16 16:25:15

    9さん、私も新船橋と比較検討しました。
    始めは、高圧電線の鉄塔を景観の一部として考えていたのですが、身体への影響を知り、スッバリ検討から外しましたよ。
    子供に万一の事があってからでは、遅いですからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル千葉II
  12. 11 匿名さん 2012/07/16 17:02:35

    >>10
    潔いですな。電磁波は専門家(?)でも意見が割れているようで難しいですね。放射能みたいに家庭によって対応が分かれるのでしょうけど、子どもがいると万が一を考えてしまいますよね。

    同じ予算だと新船橋は奏より広い部屋を望めるので、その方が子どもにとって良いのかも、、と我が家はギリギリまで悩みました。

    結局、私自身六畳二間で育った(庶民どころか下流です)が幸せな子ども時代だった/学校が近い/通勤に乗換がない/谷津が気に入っている(現在谷津在住で、友人や馴染みの店と離れなくてすむ) などの理由もあり三期で契約しました。

  13. 12 匿名さん 2012/07/16 23:19:59

    狭さよりも収納スペースを如何に上手に生み出すかでしょうね。子供はいずれ出ていくわけだし。

  14. 13 匿名さん 2012/07/17 00:05:26

    荷物って生活している間にどんどん増えて、使わない物や着ない衣類が沢山あります。
    断捨離とは、良く言ったもので、住まいに合わせて物の整理をして気持ち良く新しい生活を始めたいです。

    そう考えれば、ここの収納量でもウチは、ちょうど良いみたい。

  15. 14 契約済みさん 2012/07/17 00:18:23

    無駄遣いしないのが一番です。これから所得も減って消費税が導入されて多額のローンも抱えて、そんな中で贅沢できるわけがありません。

  16. 15 匿名さん 2012/07/17 02:04:31

    固定資産税・都市計画税がまだハッキリしてないけど、マンション価格だけでなく、日々のランニングコストをシュミレーションして購入しないとえらいことになるので、お気をつけて。

  17. 16 匿名さん 2012/07/17 02:14:22

    ここのモデルルームは、いつごろまであるのですかね?
    ご存知のかたいらっしゃいますか?

  18. 17 匿名さん 2012/07/17 02:18:15

    先週末、MRに行ったので聞いてみたのですが、まだしばらくある…と言われました。
    ということは、北側マンションのMRに引き続きなるのかな?と思ってしまいましたが、どうでしょう。

  19. 18 匿名さん 2012/07/17 02:34:38

    実際、いまある3部屋は、いつ頃まで残るのだろう。
    すでに1番広い部屋は、閉まってましたね。
    モデルルーム内の部屋が見れなくなる前に、いろいろと見て、オプション適用などのイメージをしておかないと。

  20. 19 匿名さん 2012/07/17 04:36:36

    奏の公園やスポーツ施設は、いつ頃できるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?
    予定通り、フットサル場やテニスコートが出来るのかな。楽しみです。

  21. 20 匿名さん 2012/07/17 04:55:32

    芝生にベンチのシンプルな公園がいいなぁ

  22. 21 匿名さん 2012/07/17 05:04:29

    公園は平成26年3月完成予定。
    どんな公園にするかはまだ決まってないと思う。
    いろいろ決定まで紆余曲折あるみたいだよ。

  23. 22 19 2012/07/17 06:42:50

    21さん、ありがとうございます。
    もう少し早いかな…と思いましたが、結構かかるようですね。
    個人的には、スポーツ好きなので、施設が入ってくれると嬉しいのですが、広い芝生の公園も良さそうです。

  24. 23 匿名さん 2012/07/17 07:23:19

    完成するまでは谷津干潟までいくかな?子ども連れて。

  25. 24 周辺住民さん 2012/07/17 07:29:50

    谷津干潟、オススメですよ。
    観察センターも、親子で楽しめます。
    小学生なら干潟に住む生物なんて、夏休みの自由研究に使えます。この地域の定番ですが。

  26. 25 周辺住民さん 2012/07/17 09:06:07

    いまの季節、なんとも言えない臭いがしますけどね。干潟。ローズタウンとか窓あけられるのかな。花の木は日陰もあっていいですね。ただ、今日みたいな天気だと辿り着く頃にはへばりそう

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 26 匿名さん 2012/07/17 11:05:42

    震災で干潟面積も小さくなってしまいましたね。残念です。そのほかに子供連れでお薦めありますか?

  29. 27 周辺住民さん 2012/07/17 11:39:12

    香澄公園はどうでしょう。
    車か、せめて自転車がないと無理ですが
    子どもが入って遊べる大きな池があり夏は賑わいます。
    アスレチックもありますし、バーベキューもできますよ。

    干潟の面積ちっちゃくなっちゃったんですかー

  30. 28 周辺住民さん 2012/07/17 11:42:00

    子連れなら茜浜が良いけど夏は?。茜浜緑地から幕張の浜までチャリで往復するなど遊び場が多い
    香澄公園とか新習志野図書館辺りから湾岸道路沿いに神田外語大の方へ行ける道もある。
    夏はこの道がベスト。木の枝が日差しを遮ってくれて走り易いし余り知られていないのですいている。

  31. 29 匿名さん 2012/07/17 14:37:45

    子供と自転車でいろいろなところが行ければ理想的ですね。

  32. 30 匿名さん 2012/07/18 04:14:07

    東洋経済のマンション特集記事にここが写真付きで掲載されているということで買って読んでみました。
    ここの記事よりも気になったのが、エレベーターの標準設置数は50戸に1台という記事の内容でした。
    ここは、B棟258戸に対してEVが3台、大小を考慮せずに、1台あたり平均86戸となります。
    通勤先は別にしても、ほとんどの方が、7:45~8:15が利用される時間ではないでしょうか。
    それに子供たちの登校する時間が、8時前後ということ考えると朝のEVもラッシュ必須ですね。

  33. 31 契約済みさん 2012/07/18 08:37:12

    たしかに、、、
    エレベーターの数少ないですね。
    だから管理費が安かったのかなー
    頑張って階段使おうかな

  34. 32 契約済みさん 2012/07/18 08:44:41

    特にA棟は酷いです。
    うちは高層階だから乗れるだろうけど、各駅停車なんだろうな…。
    満員通過してくれればいいけど、そこまでつめてみんな乗るかな?

  35. 33 匿名さん 2012/07/18 10:14:11

    A棟も3台にすればよかったのに。
    88.5戸に1台って…。3台あれば、59戸に1台。
    一番駅から遠いのに、EVも渋滞だなんて、可哀想。
    でも今さら何言ってもAは完売してるんだなー。

  36. 34 匿名さん 2012/07/18 10:42:27

    エレベーターと戸数の関係までを考慮した人って実際にいらっしゃるのでしょうか。
    質問させてください。例えば、朝の出勤時に自分が10階でEVに乗って定員になったとしたら、1階まで
    ノンストップで行くようなシステムになっているのかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
    もちろん、1階以外の行先階が押されていないとしての話です。

  37. 35 匿名さん 2012/07/18 10:49:12

    生ごみがないとしても、お互い不愉快になるから朝の混みあう出勤時間帯はゴミ出しは禁止ですよ。
    そんなこと管理規約に書いてないなんて言わないでお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ユニハイム小岩
  39. 36 匿名さん 2012/07/18 10:51:34

    階段を使って下りるとしても、ゆっくり下りてくださいね。周囲に響きますので。

  40. 37 契約済みさん 2012/07/18 10:58:53

    D棟にエレベーターの面でメリットが!!標準より上回ってますが・・・
    契約しておきながら気にしていませんでした。
    集合ポストもゴミ置き場も棟内にありますし、駅近だし。
    お部屋はコンパクトですが条件の合う方にはいいと思いますよ~
    営業さんではありませんので念のため・・・

    先着順40戸になってますね。契約後は売れ行きが気になってしまいます。

  41. 38 契約済みさん 2012/07/18 11:01:54

    B棟だけど、ウチからエレベーターまでが遠い。エレベーターにたどり着くまでに汗をかきそうです。中層階より上の人は、階段でもおりれません。もっと東側に設置してくれればよかったのに。知ってて契約したんだろなんていわないでね。ところでEVの冷暖房の運転期間を知ってる人いますか?自分は汗かきなので温度センサーで自動運転とかなら良いんですが。

  42. 39 匿名さん 2012/07/18 13:58:54

    >35さん
    ゴミ出しは、24時間可能です。
    皆さん、ご自分の都合のよい時に出されるのでは、ないでしょうか。
    生ゴミは、ディスポーザーがありますから、さほど臭いの心配は、ないかもしれません。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  43. 40 匿名さん 2012/07/18 14:24:28

    >30さん

    気になって会社の同僚に聞いたら、その人のマンションは300弱に
    対して6台あるって言っていました。

    その内2台は8階以下は止まらないそうです。
    何階建てなのかは聞くのを忘れてしまいました。

    ちょっと不安ですね。気にしないほうがいいですかね?

  44. 41 契約済みさん 2012/07/18 14:32:21

    EVの設置が少ないのは最初からわかっていたことです。問題にするような話ではないでしょうね。
    満員になっても数十秒我慢すれば済む話。何でも希望通りにはなりませんよ!

  45. 42 親同居さん 2012/07/18 14:40:35

    39さん
    釣られない釣られない
    いつもの方ですよ(^-^)

  46. 43 39 2012/07/18 14:44:35

    親同居さん
    不覚にも釣られてしまいました〜
    しまったぁ(^^;;

  47. 44 マンション住民さん 2012/07/18 15:02:06

    ここのEVは、冷暖房完備なんですか?

  48. 45 ゴミ出し当番さん 2012/07/18 15:33:48

    今は7時頃に家を出て、8時過ぎに出社しています。船橋で乗り換え1回です。
    ここに引っ越したら7時20分頃に家を出れば、今と同じ時間に会社に着けそうです。
    朝は、今より20分程度ゆっくりできそうなので、来年の6月完成が楽しみです。
    釣られるわけではないけれど、この時間ならゴミ出ししてもそんなに混んでないでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 46 周辺住民さん 2012/07/18 21:56:44

    朝の20分って大きい!!
    うちも京成使い船橋乗換なのでよく分かります。
    深夜は本数少なくて乗継良くないし
    冬はホームで待つのも辛くて、、。
    京成の終電逃すと津田沼からタクシーですが
    週末は長蛇の列。
    待つぐらいならと歩いて帰ると14号を越えるので
    30分はかかります。
    あと一年弱、待ち遠しいですなー

    あー、そういえばマンションギャラリーのパネルに谷津干潟まで徒歩16分とありましたが、とても無理だと思います。競歩16分が正解。

  51. 47 匿名さん 2012/07/19 01:29:55

    通勤時にゴミ出しするなら、エレベーターで何日か様子を見て、他の住民が少ない用であれば、問題ないと思いますよ。

    ゴミ出しだけでなく、ベビーカーなども通勤時間帯には避けて頂きたいですね。

  52. 48 匿名さん 2012/07/19 02:22:46

    24時間いつでもゴミ出しできるのに何日か様子みてって......?
    おーっと、私も釣られちゃいましたぁ~。

  53. 49 匿名 2012/07/19 03:19:05

    僕は通勤時に、片手にゴミ、片手にベビーカーでエレベーター乗りますよ。
    妻も働いてるんで、できる限り協力します。
    イクメンですからっ。(`・ω・´)キリッ

  54. 50 匿名さん 2012/07/19 03:52:18

    イクメン素敵~♪♪♪
    お見かけしたら声かけますからゴミはお任せください、こっちは身軽なんでw

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸