千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート7
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-11-08 12:52:14

検討内容が出尽くした感もありますが、周辺情報も含め街の情報を話しましょう。



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-16 19:37:20

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 736 匿名さん

    習志野はゴミゴミしていない田舎ですから地名変更で住民と衝突するような土地なのですよ。

  2. 737 匿名さん

    市川、船橋といっても、広いだろうに。
    習志野でも、こことユトリシアでは比較にならないよ。

  3. 738 匿名さん

    総武線で比較をされているのでは?ユトリシアとは誰も比較しないでしょう。

  4. 739 匿名さん

    習志野市でこの価格で考えるのではなく、津田沼駅で考えた方が納得できるんじゃないでしょうか。
    市川や船橋と言ってる人も市川駅、船橋駅を指してるんでしょ。
    もちろん、両駅で似た内容のマンションならもっと高いでしょうね。

  5. 740 匿名

    一期と三期の値段の違いは方角や眺望が違うからですよ。
    ちなみに一期、二期は完売したので、価格差が妥当だったということです。

  6. 741 匿名さん

    住みやすさで考えたら習志野は市川・船橋より劣ります。
    子育てでも補助は少ないはずです。財政で良い話は有りませんからね。再開発で値段だけが高騰している感じです。

  7. 742 匿名さん

    行政の補助を考えれば市川、船橋より東京23区の方が上。
    しかし、物件価格と補助を比較すると補助の多さを気にするより物件価格が安い方が魅力的。

  8. 743 匿名さん

    まあ、市川でも船橋でも車のナンバープレートはみんな習志野だけどね。

  9. 744 匿名さん

    そうそう、ナンバープレートはなぜ習志野なんでしょう? 地名にこだわる人が多いとか?

  10. 745 匿名さん

    習志野は地名にこだわっているんですよ。何も無い場所に古くからの住民が開拓したという自負でもあるのではないでしょうか?だから今回の地名変更でも揉めているのではないでしょうか。

  11. 746 匿名さん

    ここを買う人は補助がなんたらとかみみっちい事は気にしないでしょう。まわりの環境を買っているので。

  12. 747 匿名さん

    もともとの「習志野」は、この津田沼周辺ではなくて、船橋と八千代にまたがる地域なんですよ。
    陸運事務所や自衛隊・習志野台団地があったりするあたりですね。
    それをここのように離れた地域が有名な名前だけ借りて習志野市ができてしまったわけで。

  13. 748 匿名さん

    確か北習志野は船橋でしたよね。借り物の名前だったんですね。だから谷津住民は地名の変更に反対しているんですね。習志野より谷津の方が歴史があり愛着が有りそうですもんね。

  14. 749 匿名さん

    船橋市習志野って住所もありますしね。

  15. 750 匿名さん

    マンション検討から完全に逸れますが、雑学を少し…。

    習志野市にある「習志野」の地名は東習志野だけです。
    そのほか、習志野、習志野台、北習志野、西習志野は船橋市です。
    また、日大習志野高校も船橋市ですね。
    市立習志野は、習志野市立習志野高校ですので、習志野市です。
    習志野自衛隊は船橋市八千代市にまたがっています。
    車のナンバーはの習志野は習志野市からきたのではなく、船橋市習志野に車検場があるからです。

    以上、「習志野」についてでした。失礼します。

  16. 751 匿名

    743,744
    習志野に陸運局があるこらです。
    陸運局は広大な敷地が必要ですので、土地が安くて田舎に作られます。
    ですから、なんで習志野NOなんだ?と昔から北西部在住者は文句たれていました。
    野田に陸運局が作られましたが、当初柏陸運局案で盛り上がってましたが、土地の安い野田になってしまいました。

  17. 752 匿名さん

    習志野ナンバーは運転が荒いと言われている位ですからイメージは悪い。直結はしないが習志野が田舎とのイメージに繋がっている事は否めない。

  18. 753 匿名さん

    752さん

    矛盾してますよ。
    市川、船橋市民も習志野ナンバーでしょ。
    みんな田舎のイメージに含まれますね。
    確かに近隣都県からしてみれば、どこも一緒ですよ。


    音楽を中心にした文化やスポーツでの知名度はむしろ全国区だったりして。

    ビンボーな市だけど、行動力あるところ好きだし、愛着あります。

  19. 754 匿名さん

    習志野市が今の形に落ち着くまでは、どの地域が千葉市船橋市とくっつく・くっつかないかなど、
    地域住民の間でかなり激しい流血の抗争があったんですよ。

    前原から北習志野手前あたりの旧二宮町と合併して新自治体を作るつもりが、
    旧津田沼町がそういう抗争ばかりしているので愛想をつかされ、相手は船橋市とくっついてしまいましたが。
    北東部の屋敷や実籾周辺の境界の形がなんだか不自然なのも、そういう領土争いの結果です。
    一旦千葉市になったのを戻してさらにまた千葉市になったりと。
    土地に対してそういう歴史のある地域なんです。

  20. 755 匿名さん

    津田沼だってパルコのあるあたりは船橋市ですしね。どの市に住むかよりも、自分の家の周りに何があるかが一番重要だと思います。商業施設の他にも、病院、小中学校、銀行、郵便局などが近くにあるのって結構重要じゃないですか?あとは通勤の便利さなど。

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸