- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
奈良のマンションについて、語りましょう。
[スレ作成日時]2004-11-04 06:34:00
奈良のマンションについて、語りましょう。
[スレ作成日時]2004-11-04 06:34:00
ピアッツァはいいですよ!
といっても私は皆さんみたいに色々調べたりしないで買ったので、
ここしかあんまりわからないんですけど。
後、今どの部屋が空いているかによって事情は全然変わってくるとは思います。
まぁ住めば都?
営業さん、頼りない人もいるけどここに住んでる営業さんは
すごいいい人だと思っています。
駐車場はね〜・・・
正直めんどくさいけど。
まぁ、うちは駐車場当たっただけでもありがたいと思わなあかんかなw
ピアッツアコート奈良三条、今朝の新聞広告に入ってました。
販売戸数8戸。(6月25日現在)
総戸数63戸なのにまだ8戸も売れ残ってるとはなにかあるんですかね?
もうちょっと待ったら半額ぐらいで売り出すのかな?
ピアッツァはまだ引越ししてない人が多いような。。。
5月から入居スタートっていう中途半端さが子供さんいる家庭では辛かったのかな?
うちの隣は、売れてるはずなのにまだ入ってないみたい。
ラブホテルは、部屋によっては気にならないけどなぁ。
ベランダが広いから、ホテルは部屋にいるとほとんど気になりませんよ。
グランスイート生駒・・・駅近というには微妙な距離だけど、生駒駅なら許容範囲ですかね。
ただし、元々あの辺りは崖地のイメージがあったんですけど、大丈夫
なんでしょうか。注目してます。
平城山は先日「常識破りの驚き価格」という謳い文句でのチラシが入ってました。
これってどうなんでしょう?本当に新築マンションの広告?って目を疑いましたが。
安いのには何か訳があるんでしょうし・・・
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
ラフィーナ行ってきました。
なかなか、近鉄っぽくていいかな、と思って見ていたら、意外と階高が低いので
驚きました。 建設会社も・・・えーと・・・聞かない会社でしたし。
うちの子は小学校だし。ちょっと考えてしましました。(大宮小校区だそうです)
アフターサービスの制度はどこでもあるでしょう。
でもその中身や実際の対応はマチマチ。
全てがそうとは言わないけど、ノウハウを持ってて、実績の
ある売主の方が安心でしょう。
近鉄さんの評価がどうかは知りませんが。
このレスも長いですね。もうすぐ1年ですよ。
その間、あまりいいマンションは無かったですね。
西大寺のローレルコート、東生駒のルネ、富雄のコートブランシュ、学園前のディーグランセ
くらいでしょうか?他によかったマンションありましたら、教えてください。
今後の参考にしたいと思います。
確かに土地が安く買えたのが大きな要因なんでしょうけど、さらに突っ込めば
どうしてそんなに安く買えたのか?ということが気になりますね。
元々の地主は少しでも高く売りたかったはずだから、より高く買ってくれる
マンション業者を探すわけですよね。なのに安くしか売れなかったということは、
それだけの評価しかされなかった土地だと捉えるのが正解なのかも。
大型ゴミなんてそんなに頻繁にあるわけでもないし、どうせ車で運ぶんだから
ここまで近い必要はないよね。
焼却に伴うダイオキシンが、一時期ニュースになりましたけど、ここのはキチンと
対応されてるんでしょうか?
今、此処に書いていらっしゃる皆さんは新築購入希望者ばかりのようですが、
中古は検討されていないのでしょうか?
実は私、来年の10月頃に今住んでいるマンションを売却予定です。
永住予定で3年半前に新築を購入し、非常に気に入って住んでいましたが、
諸般の事情により転居することになったのです。
仲介業者に依頼すると、バカにならない手数料が発生しますので
出来れば自分で買い手を捜したいと思っております。
こんな掲示を此処にしても良いなら、又興味を持っていただけるなら、
マンション名等公表いたしますが...
あやめ池パークスイーツが完売したみたいですけど、次はウィライブで苦戦でしょう。
今日ピアッツァのチラシ入ってましたけど、かなりやる気のないしょぼいチラシでした。
あいかわらず売れてないのかな。
マンションの価値は駅からの近さでほぼ決まりますね。
まあ駅から近くてもアクセスの悪い駅では意味がありませんけど。
西大寺ならどこへ行くにも便利ですから、グランスイーツも売れるでしょ。
ラフィーナ新大宮、ウィライブ奈良見てきました。 平城山のマンションも見に行く予定でしたが、高速道路がマンションの横に出来るみたいなので辞めました。
現在工事中のマンションを買った人は災難ですね。M紅のマンションの計画があるみたいですが、高速道路が建設される事で工事を中止するんでしょうかね〜。