奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「☆奈良のマンション事情★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  4. ☆奈良のマンション事情★
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2006-03-22 22:08:00
【地域スレ】奈良市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

奈良のマンションについて、語りましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】奈良市内のマンション市況

[スレ作成日時]2004-11-04 06:34:00

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 新大宮
プレサンス ロジェ 新大宮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

☆奈良のマンション事情★

  1. 122 匿名はん 2005/05/03 03:29:00

    確かに。名乗るのも変やし、そもそもこんなサイトみてないよ。
    あそこの総合職は関西出身の人めちゃ少ない。一人か二人だと思う、から奈良なんて興味ない。
    大阪のことすら販売範囲しかしらんもん。
    ライバル視なんてまったくしてないし、相手にしてないよ。プライド異常に高いから。
    またダイワハウスて・・・誰がみてもおかしいやん。
    なんでわざわざ自らバレバレなこと。何が言いたかったんやろ・・結構おもしろい。

    こないだウィラブの間取りみたけど、いまいちやった。けど南向きでも
    かなり安いみたいなこと聞いた。でも先の話にもでたけど村本やもんな。
    でも安いってどれくらいんなやろ。サイトもみたけど間取り載せれるだけのっけました!
    みたいなんでセンスないしな。そうそう、ポーチって門扉あるやん、ないのにポーチって書いてある。
    アルコープちゃうん?こういうのってどうせわからんやろし、えぇように載せようみたいなかんじなんかな?
    これっていいんでしょうか?どなたか教えてください。他のもらってきたパンフみたらちゃんと分けてある。

  2. 123 匿名はん 2005/05/05 02:31:00

    特に法的な縛りはないと思いますよ。
    表示方法は当然わかりやすい方がよいですが、販売する会社によって違うんだと思います。
    ポーチとアルコープは別ものなので、表示を変える方が親切ではあります。
    お客様が混乱しないようにされたのかもしれないですが、あまりよいことだとは思いませんね。
    ひとつひとつ聞かれたら説明して理解して買ってもらわないと・・企業姿勢が出てるのでは・・

  3. 124 匿名はん 2005/05/05 03:27:00

    ポーチとアルコープの見極め方

    ポーチは専有面積に含まれます

    アルコープは専有面積に含まれません

    門扉が有る無しではございません。

    また、建築基準法的に当然縛りがあります。

    素人諸君!お分かりかな( `ー´)ノ

  4. 125 匿名はん 2005/05/07 04:55:00

    村本は悪くないですよ
    奈良県の公立学校 病院 福祉会館 郵便局 警察 マンションを多く建設しています。
    阪神大震災でも一件も倒れませんでしたよ<大手に言わせれば過剰設計らしいですけどw
    奈良に住むなら メンテを考えても地元の大手が作った建物の方が購入するには betterだと思いますが

  5. 126 匿名はん 2005/05/07 05:41:00

    >>124

    >>ポーチは専有面積に含まれます

    嘘を言っちゃあ困りますね。
      ポーチは専用使用権があるけど、共用部分。
      権利上はアルコーブと一緒。
      一般的には門扉の有無で名称が変わる。
                       以上
     
    >>125
      そもそも阪神大震災で奈良県内で倒壊した建物なんて皆無なはず。
      おかしな話ですね。

  6. 127 匿名はん 2005/05/07 06:26:00

    125さん 神戸での話でしょ 奈良なんて皆無は万人承知

  7. 128 決めました! 2005/05/07 14:46:00

    以前にもこの掲示板を利用させていただいて、ピアッツァとウィライヴとでかなり迷っていたのですが、
    最終的にウィライブに決めました。皆様にはいろいろと教えていただき感謝しています。
    最近、ピアッツァコート西大寺に友人が住んでいることが分かり、細かく建物のことを聞くと、
    フクダのマンションはかなりいいみたいだったので、この間ピアッツァへ行った際に決めるつもりでした。
    でも、対応してもらった営業マンの態度がかなり悪く、もともとこの物件を気に入っていた主人でさえも
    その態度に驚いていました。その日そのままウィライヴへ行き、話を進めることになりました。
    主人も私も何か複雑な感じですが、イヤな思いは忘れるようにしようと話しています。
    私のように他にも迷っている方の参考になるかどうかわかりませんが、一応報告します。

  8. 129 匿名はん 2005/05/07 15:37:00

    態度の悪い営業マンは論外だけど、そこだけにこだわって物件を選んじゃって
    いいんですかね?
    販売担当者なんて、買うとき一瞬の話。
    本当に重要なのは、入居後の売主のアフターサービスや管理等じゃないかな?
    下手すりゃ一生ものの話だから。
    そういう観点から、私はピアッツァもウィライヴもどうかな?と二の足踏んでます。
    奈良東部エリアで新たな物件は出てこないのかな〜

  9. 130 富雄川の鯉のぼり 2005/05/09 15:02:00

    富雄のコート・ブランシュを見てきました。なかなかよかったです。駅徒歩8分だし、事業主(セレブリティーハウス
    http://www.courtblanche-t.com/landplan.html)の社長の趣味がいいほうに出ていて値段の割にはおすすめだと
    思います。(^o^)

  10. 131 匿名はん 2005/05/10 13:15:00

    現地の表側からは見えませんが、裏の竹やぶの上は、墓地だって知ってます?
    もう少し、駅近の平な場所にマンションが建てられなかったのでしょうかね。
    ダイエーの傍に、新しい計画があるとも聞きましたが、本当でしょうかね?

  11. 132 匿名はん 2005/05/10 15:02:00

    129さん>同感です。
    私もこのあいだ、西大寺のT○○ブルの子会社の担当者が、あまりにひどかったので、
    クレームつけたら、あっさり担当が替わりました。その人は、親切でよかったです。
    問題は、売主と建設会社の信用でしょうね。
    そうゆう意味では、生駒の三井も見に行ってみようと思っています。

  12. 133 匿名はん 2005/05/15 14:17:00

    132です。
    生駒の三井を見に行ってきました。 まあまあよかったけど、高かった。・・・・
    生駒の南口のライオンズ並の値段してました。
    予算オーバーなので、やめときます。
    学園前か富雄あたりに、新しい計画はないのでしょうかネ?

  13. 134 匿名はん 2005/05/16 15:06:00

    131さん>ダイエーの傍らってどのへんですか?
    中学の北側ですか?知っておられる方いたら教えてください。

  14. 135 匿名はん 2005/05/17 04:01:00

    オークラが建てるらしいですよ。全部西向きじゃないかな

  15. 136 匿名はん 2005/05/18 15:22:00

    135さん>オークラって、あの建売の?
    やっぱ、Dグランセが一番よさそうですネ。(あと3戸らしいですけど)
    と、ウィラブは、資料もらいましたが、間取りがイマイチだし、線路・道路がうるさそう。
    アーバンのあやめ池もなかなかでした。オークラで西向きなら、コートブランシュ富雄
    も考慮したほうがいいかな?

  16. 137 匿名はん 2005/05/19 16:43:00

    富雄でもうひとつ水面下で計画があるのを知っております。
    場所は今話しが出ている中では一番良い場所ですよ。
    まだ好評はできないですが、かなり期待してよいのではないでしょうか

  17. 138 大仏殿の裏の住人 2005/05/20 16:58:00

    137さん、それは何処ですか?
    詳しく教えてください。(現在、真剣に新築マンションを探しています。
    参考になることなら、どんなことでも教えてください。)
    あと、学園前など、ないでしょうか?

  18. 139 匿名 2005/05/22 15:20:00

    学園前か富雄でマンションを探しています。
    Dグランセは終わったみたいだだけど、富雄は3件もあるようですね。
    今のところ、コート・ブランシュしか詳細は知りませんが、情報が
    あったら、早く知りたいですね。
    あやめ池の北側の動きもあるようですが、ご存知の方がいたら、ぜひ
    教えてください。

  19. 140 豆太郎 2005/05/23 10:22:00

    村本は、学校や、官公庁など公共性の高い物を、たくさん建てたのは事実ですが、
    その中で、実際にとんでもない大雨漏りをする建物を知っています。
    そのほかにも、安全性を疑うような物もありますので、
    再生村本でも、その施工には、私はイマイチ信頼がおけません。
    でも、今は良くなってるのかな・・。
    ところで、友人から、タカスギというところのマンションが、
    香芝で、とても安く、立地も良さそうなところに建っている事を聞きました。
    タカスギって、昔『タカスギィィ〜、タカスギィ〜・・・』てCMしてたところなんでしょうか?
    ホームページでは、その香芝の物件を見ることが出来なかったので
    ご存じの方、おられましたら、どんな会社で、どんな物件なのか教えて下さい。
    2000万をきるマンションというのは、とても魅力的なんですが
    やはり耐久性とか、建物の構造の部分が気になります。

  20. 141 匿名はん 2005/05/24 03:23:00

    Dグランセはあと5戸ですよ。お手紙がきました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】奈良市内のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 新大宮
    プレサンス ロジェ 新大宮

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレサンス ロジェ 新大宮

    奈良県奈良市大宮町6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    53.58m2~70.3m2

    総戸数 45戸