- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
奈良県奈良市 |
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
☆奈良のマンション事情★
-
242
匿名 2005/08/14 08:09:00
平城山は先日「常識破りの驚き価格」という謳い文句でのチラシが入ってました。
これってどうなんでしょう?本当に新築マンションの広告?って目を疑いましたが。
安いのには何か訳があるんでしょうし・・・
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
-
243
匿名はん 2005/08/14 13:14:00
JR平城山駅は京都方面に行くには快速が停まらないので不便かと。
休みの日には赤ちゃん本舗渋滞するしあまりいいことないかも。
-
244
匿名はん 2005/08/15 13:56:00
ラフィーナ新大宮は大和システムから近鉄不動産が引き継いだので、
最初から計画していない分、近鉄不動産も力入れてないんですかね。
横にはピンサロらしきお店もありますし。
-
245
匿名はん 2005/08/15 14:14:00
ラフィーナ行ってきました。
なかなか、近鉄っぽくていいかな、と思って見ていたら、意外と階高が低いので
驚きました。 建設会社も・・・えーと・・・聞かない会社でしたし。
うちの子は小学校だし。ちょっと考えてしましました。(大宮小校区だそうです)
-
246
匿名はん 2005/08/15 15:54:00
実質的には近鉄というのは名前だけで、商品企画は大和システムだから、仕方ないんでしょうかね。
ただし、近鉄が売主ってことは、アフターサービスとかは安心できそうですね。
-
247
匿名はん 2005/08/15 23:33:00
なぜ、近鉄が売主だったらアフターサービスは安心なんですかね?
マンション建てるならどの会社でもアフターサービスありそうですが?
-
248
匿名はん 2005/08/16 00:44:00
アフターサービスの制度はどこでもあるでしょう。
でもその中身や実際の対応はマチマチ。
全てがそうとは言わないけど、ノウハウを持ってて、実績の
ある売主の方が安心でしょう。
近鉄さんの評価がどうかは知りませんが。
-
249
匿名はん 2005/08/16 14:48:00
ラフィーナもウィライブも、環境的にはイマ一でしょう。
小さな子供を持つ身には、もう少し緑の多い、安全な場所に
マンションを建ててほしいですね。
-
250
匿名はん 2005/08/16 14:55:00
>>249
私も子供を持つ身として同感ですが、そう考えると、西大寺以東では難しいのかなと感じています。
-
251
匿名はん 2005/08/17 13:41:00
このレスも長いですね。もうすぐ1年ですよ。
その間、あまりいいマンションは無かったですね。
西大寺のローレルコート、東生駒のルネ、富雄のコートブランシュ、学園前のディーグランセ
くらいでしょうか?他によかったマンションありましたら、教えてください。
今後の参考にしたいと思います。
-
-
252
匿名はん 2005/08/17 13:51:00
>>251
よかったマンションだったのに買わなかったのですか?
今後の参考って何を優先されてるのですか?
範囲も決まってないみたいだし・・・
-
253
匿名はん 2005/08/18 04:48:00
>>242
平城山 行ってきました。
単刀直入に何故安いか聞くと営業マンは困ってましたが土地が安く買えたとの結論みたいです。
モデルルームは思っていたよりいいつくりでした。ただ駅前に〒しかないのが・・・。民営化されてなくなったりして!
ただ 設備とかが結構よくて何もない也に安いからちょっと心が動かされています。(笑)
誰か 行かれた方 客観的な意見お願いします。
-
254
匿名はん 2005/08/18 06:35:00
確かに土地が安く買えたのが大きな要因なんでしょうけど、さらに突っ込めば
どうしてそんなに安く買えたのか?ということが気になりますね。
元々の地主は少しでも高く売りたかったはずだから、より高く買ってくれる
マンション業者を探すわけですよね。なのに安くしか売れなかったということは、
それだけの評価しかされなかった土地だと捉えるのが正解なのかも。
-
255
匿名 2005/08/18 07:42:00
土地が安いのは、建設予定地のすぐそばに清掃センターがあるからじゃないかな?
迷惑施設が近辺にあるとねぇ・・・
-
257
匿名はん 2005/08/19 11:26:00
新大宮、奈良、平城山、現在建設中のマンションならどこがいいのかな?
新大宮と奈良なら近鉄にもJRにも歩いて行けるけど、平城山は安いけど不便。
-
261
匿名はん 2005/08/21 11:53:00
購入した人はどこがよかったから購入したとか書き込めばいいのに。
私は安くても迷惑施設の近くはいやですが。
-
262
匿名はん 2005/08/23 22:17:00
実際、住んでみないと本当のよさは分かりませんからね。
-
263
匿名はん 2005/08/23 22:22:00
-
266
匿名はん 2005/08/24 12:36:00
大型ゴミなんてそんなに頻繁にあるわけでもないし、どうせ車で運ぶんだから
ここまで近い必要はないよね。
焼却に伴うダイオキシンが、一時期ニュースになりましたけど、ここのはキチンと
対応されてるんでしょうか?
-
267
匿名はん 2005/08/26 13:50:00
清掃センター年末や祝日は周辺大渋滞してますね。
平城山は近すぎて搬入には便利かもしれませんが、
大渋滞にまきこまれるおそれ有り!
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】奈良市内のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件