検討中の奥さま
[更新日時] 2013-10-14 22:41:24
ファミリータイプで戸数もちょうどいいかんじかなと思って
気になってます。
所在地:東京都府中市寿町2丁目2-10(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩4分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩12分
南武線 「府中本町」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:74.11平米・74.56平米
売主:兼六土地建物
販売代理:日翔不動産
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:株式会社リプレイス
[スレ作成日時]2012-07-16 13:35:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市寿町2丁目2-10(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩4分 武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩12分 南武線 「府中本町」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]兼六土地建物株式会社 [販売代理]ハイネスコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラシュレ府中口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
駅からは近いけど線路と甲州街道に挟まれている割に高いのと、デベが有名どころじゃないから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
営業さん曰く、
「府中駅徒歩5分圏内ですと新築相場的に坪230万~240万位ですが、この物件は北側が甲州街道沿いで南も線路が近い事で、どうしても価格を抑える必要があった為モデルルーム等を作らず、完成販売にした事で価格を平均坪単価210万円にする事ができました。ただ74㎡の広さの為、単価は低くとも総額では高く感じるかもしれませんが、同じような駅距離・価格の物件と比べて広さが違います。
また、騒音に関しては防音サッシなど工夫はできますが、広さや駅距離に関しては工夫も限られますので、同じご予算で広さ・角部屋を望まれる方にはおすすめです。」
と言ってました。
駅距離・広さ・日当たり・眺め・音など100点満点を望むならそれなりの予算が必要だし、甲州街道沿いではあるけれど防音はちゃんとしてましたし、限られた予算で駅4分・74㎡・南向き角部屋で4000万円中盤の価格帯なら良いマンションだと思いましたよ。
たしかに、すぐ近くのシティハウスは甲州街道には面してませんが、2階東向きで64㎡・4980万円なので坪250万オーバーなとなり、ラシュレで同じくらいの価格だと11階南向き角部屋の74㎡ですから、窓を閉めて静かであれば良いという方からすれば割安だと思います。環境は違いますが2LDK予算の人が3LDKを購入できるのであれば決して高くはないと思います。
府中本町の方まで行けばそれなりに安くなるでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>61さん
確かにデベは兼六土地建物株式会社、施工は株式会社ナカノフドー建、
マンション名の「ラシュレ」も聞き覚えのないものでした。
売主の本社は吉祥寺にあるんですね。
調べてみると、分譲マンションよりも建売住宅に力を入れている会社なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
たぶん駅直結プラウドの70㎡台で一番安い部屋と、ラシュレの一番高い部屋が同じ位の価格っていう感じかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
ナカノフドーは東証一部上場のゼネコンですよ。売主の兼六土地建物は主が建売のようですね。昭和43年創業で吉祥寺に自社ビルがあるそこそこの会社のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
オール電化じゃないのにコンロがIHだからっていうのもありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
甲州街道が無理という方も当然いるでしょうね。
でも我が家は子供もおり、やはり部屋数や収納はどうしても必要です。予算にも限りがありますし。
甲州街道については、対策がしっかりしていれば問題ないと考えてます。4000万~5000万の予算で子供がいる、もしくは子供をつくる予定のある家庭には70㎡以上は譲れない広さだと思います。あとは、駅近を選ぶかもう少し歩くかという感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
ステマというか営業さんが頑張ってるっていうか・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
確かに営業さんが頑張ってますね…
東証一部上場といってもピンキリですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名さん
>>62さんの投稿はステマかもしれない(じゃなかったらごめんなさい)ですが、
結構有用な内容で助かりました。ここは二重サッシでしたよね。
ちょっと気になるのが、やっぱり街道沿いということで空調次第(清浄機能など)かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
購入検討中さん
音は実際に確認で来るのがいいですね
完成済みだし
せっかくだからお泊り体験プランがあって一晩泊まって納得したいですね
特に深夜の騒音、振動が気になるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
皆さん仰る通り、ココは甲州街道と如何に向き合うかが最大の課題ですよね。
個人的には騒音も排ガスも完全には遮断出来ないと考えます。
すみふとかでよくある、内廊下仕様であれば多少違うでしょうが。
ウチも子供いるのですが、騒音と排ガスによる健康被害と、通学時の交通事故のリスクを考えて、
検討から外しました。
確かに価格と広さはそれなりに良いのですが、済んだ後のリスクが高すぎると感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
通りがかりましたがまだ数戸しか入居してませんねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
今朝の新聞に折り込み広告入ってましたね。3LDKで74平米で2タイプ
出ていました。角住戸なのでおそらく上限に近い価格でしょう。=5,500万前後。
間取りは典型的な和室込み田の字ですが。
仕様はまずまずと思いますが、収納が少なそうなのは惜しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
>73
通学に関しては交通事故のリスクは無いんじゃない?だって歩道橋だし。横断歩道じゃないから、車に接する可能性は無いよね。
内廊下にすると、各階の廊下に空調付けないとならないから、管理費は上がるよね?値段が安くても管理費高かったら意味ないじゃん。てゆーか、すみふ買えばいいんじゃない?何で買わなかったの?駅も近いし、環境も悪くないし、騒音公害も少ないし、内廊下だし・・・73さんにピッタリじゃん!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
まあ甲州街道沿いのマンションには賛否両論あるよね。街道沿いでも安くて広ければ良しと思う人はいるだろうし、どうしても嫌な人もいるだろうし。府中にも街道沿いのマンションはザラにあるからねぇ。
下の方の階は確かに安いけど、南側にマンション建ってるからふさがれちゃってる感があるし、前の建物が干渉しない階だと8階から上になっちゃう。そうすると4611万~、そこまでいったらあんまり安さは感じないなぁ・・・。
地元の人間じゃないから分からないけど、74㎡で4000万中盤以上って安いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名
ここすごく気になり見に行ってきましたが、まだあまり入居していないよう…
機械式駐車場がありますが、駅近なのでほとんど使われていないそうです。将来の管理費が心配…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
元甲州街道沿いに住んでいました。
街道沿いでも上の方の階ならばそんなに気にならないような気がします。
夜、静かなところで眠りたいという人には向かないかもしれませんが・・・
順応性が高いというか、慣れる人には大丈夫じゃないのでは?と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件