検討中の奥さま
[更新日時] 2013-10-14 22:41:24
ファミリータイプで戸数もちょうどいいかんじかなと思って
気になってます。
所在地:東京都府中市寿町2丁目2-10(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩4分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩12分
南武線 「府中本町」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:74.11平米・74.56平米
売主:兼六土地建物
販売代理:日翔不動産
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:株式会社リプレイス
[スレ作成日時]2012-07-16 13:35:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市寿町2丁目2-10(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩4分 武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩12分 南武線 「府中本町」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]兼六土地建物株式会社 [販売代理]ハイネスコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラシュレ府中口コミ掲示板・評判
-
293
匿名さん
方向的に、プラウドとアトラスタワーが横並びで建つんですよね?うーん、それで4700万出すのは怖いなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
アトラスは免震耕造だし、LDの天井もここに比べて高いし、柱も出てない。価格も大して変わらないならアトラスの方がいいかな。売主もしっかりしてるし。
甲州街道も関係ないしね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
うちは、真逆でラシュレの方が断然いい。
アトラスは、リビングに柱でてるし、場所が・・・。
実際見に行きましたが、甲州街道の音も閉めればまったく気にならない。
残りが少ないだけに、早めに結論ださないとなんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
ビギナーさん
大規模が苦手というご家庭にもラシュレの少戸数は気分的に合致するでしょうね。
たくさんマンション情報が近くにありますけどどれもコンセプトはまったく違います。結局、最後は自分達の性に合うか否か、になるんじゃないでしょうか。一概に予算がたくさんあるからといって買える一番高いマンションを選ぶことが義務なわけでもないですから。
それに永住ではない方もいると思います。
まずはここに住むという段階的な計画をお持ちの方もいるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
価格的にはここは高いですよね。
街道沿いはリセールに不利と聞きましたがどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
住んでいる者
ここ、ラシュレ府中に住んでいますが、快適に過ごしてます、線路や甲州街道の騒音もドアを閉めれば大丈夫です。
Bタイプのキッチンが広いの清々しい感じです、全て食器などは収納出来て、リビングと一体になっているのを生活感がなく、冷蔵庫もインテリアの一つとして色彩を揃えてスッキリ使ってます。
北側にもバルコニーが付いていますので明るいです。
とにかく、駅に近いのは本当に便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
知人が購入して住んでおり確かに音は窓を閉めれば問題ないようですが、甲州街道側の部屋の通気口から黒いススが入ってきて、壁紙に黒く付着してると言ってました。また部屋の外側サッシや玄関ドアノブにも黒いススが付着するそうです。
見に行かれる方はチェックしてみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
購入検討中さん
それを言い出したら、バルコニー面が街道に面してるマンションはどうなるの。
選択物は、干せないは、窓は開けられないは、大変だよ。
北側が街道は個人差あるだろうけど、うちは許容範囲。上層階は、まだ影響少ないのかな?
全部を満たすのはものは無いだろうけど、角部屋で、同じ階に隣しかいないってのはポイント高いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
住んでいる者
住んでいて黒いすすがついていたことはないですね、まめに掃除しますから玄関ドアーも綺麗ですよ。住んでいる人の空間はその人次第で快適に過ごせると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
壁紙が黒くなるのはイヤですね~。
しかし、実際住んでいらっしゃる方が掃除をまめにすれば問題ないと仰っているので
その言葉を信じたいと思います。
ところで洗濯物の外干しはNGですか?室内乾燥機を使用すべきでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
305
住んでいる者
外干しOKです、南側ですので良く乾きます、ベランダの高さギリギリまで干せます。小規模ですが15階と高層ですので落下とか危険ですのでベランダの内側に干せば大丈夫です。ベランダは広いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
物件比較中さん
>305
本当、南向きで良かったと思います。
色々デメリットに関するご意見を拝見させて頂きましたが、あまり広くなくて街道沿いでというマンションはここの周辺にもたくさんあり、ここを買うメリットは「誰も住んだことのない新築で駅近であること」に絞っていんじゃないかと自分は思うんです。それなら他にもあるだろうとなると思いますが、予算もそれぞれです。価値観とは本当に人によって違うもので、広さにも高層にも興味のない自分のような人間もいまして、予算で買えるいいマンションと思っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
入居済み住民さん
ここに住んでいます。マンションは高い買い物なので、少しでも参考になれば。
音は私は全く気になりません。
道路沿いの洋室の窓を開けていると、車の音はしますが、
真夏は窓を開けて寝てもぐっすり眠れました。
ただ、音に関係なく、我が家はあまり窓を開けて寝ないのですが。
日中、風通しのために道路沿い洋室の窓を開けて、
リビングと玄関を繋ぐドアを開けたりしますが、
リビングで音が気になったことはないです。
キッチンや浴室の窓のおかげで、風通しもよく助かっています。
ここに住む前に一軒家に住んでいましたが、その時のほうが
隣の家の音が気になっていました。
今は、隣の音が聞こえることも全くないです。
気になる程ではないですが、バルコニーの風がやや強い気がするくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
物件比較中さん
>>307
戸建とマンションを比べると比較対象によってはマンションのほうが防音性に優れているケースも多いですものね、
快適にお住まいのようで参考になりました、
となるとお隣に建ち並んでいるマンションも大丈夫そうかな、でもここが新築で頭一つ出ていると私は思います。
そういえば、今日は「くり祭り」では?
昨日実は府中に物件検討に行きまして、
前夜祭のような催しを大通りでやっているのを見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
くり祭って大國魂神社のお祭りですよね?
今までいったことがないのですが結構賑わうみたいですね。
来年はぜひぜひいってみたいです。
毎年9月の27・28日に行われているのでしょうか?
観光協会のホームページにはそういう感じに書かれていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
by 匿名さん
秋季祭ですよね
毎年27日・28日に開催しています
境内に約260本の行灯が灯され、夕闇迫る頃の境内は幽玄な雰囲気を醸してとても
綺麗です。
お祭りに仕様する奉納画は、当初は市内の子供達に描いてもらっていましたが
今では 府中市文化団体連絡協議会の会員が描いた奉納画を使用しているそうです。
出店も多くでるのですがおすすめなのは手のひらほどの大きさのチキンステーキです。
鉄板で豪快に焼かれ特製のたれをかけたお肉はジュウシーで美味しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
子供の頃、祖父母に連れられて行ったことがあります>くり祭り
本当に規模の大きなお祭りで、本当に「ザ・祭り」っていう感じです。
チキンステーキですか!?
凄く美味しそうですね~!!
ビールが欲しくなってしまいそうです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
周辺住民さん
>>309
ちなみに「くり祭り」の行われている神社の入り口の横には観光案内所があります、
交番の隣ですね、ぜひ利用して府中を網羅してみて下さい。
今年はもう正月前後まで何も無かったかな、思い出せないですが・・、
こちらの物件がそれまで空いているのかどうかは私にはわからないですけど、
年末年始を見てから考えるというのもいいかもしれないですね。
できるだけ色んな時期の府中を見てというのは大事なことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
くり祭りは知りませんでしたが、大國魂神社、いい神社ですよね。街を象徴するケヤキの大木の並木も好きです。
大きな祭りなどあって季節感を感じられる街ですよね。
来月は酉の市があったと思いますが、こちらの神社の酉の市にはまだ行ったことがありません。けっこう賑わいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
家具付きの最上階って魅力的だなー
でも、気に入らない家具だったらどうなるのかな?
府中の付近はいろいろお店もそろっていていいですよね。
お散歩するのもショッピングするのにも、都心に行くにも便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件