マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション用のエネファームと太陽光発電について part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-01 01:43:15
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えていたためこちらへ新しく作ってみました。
今後はこちらへ書き込みをお願いします。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228500/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット

[スレ作成日時]2012-07-11 13:43:34

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション用のエネファームと太陽光発電について part2

  1. 361 匿名さん 2012/09/23 22:28:24


    あれ?お久しぶりですね、>251さん。
    >200〜>250あたりで大暴れした挙句に>251では自らの嘘や暴言を認めてあんなに自己嫌悪に陥って泣いて謝っていたのに、もう忘れて同じような内容を再投稿ですか。
    懲りないですね。

  2. 362 匿名さん 2012/09/24 10:53:03

    亡霊は懲りない。

  3. 363 匿名 2012/09/24 12:41:43

    360は、不都合を無視しないと成り立たないって言っているわけだね。

  4. 364 匿名さん 2012/09/24 16:11:19

    自分に都合の悪い投稿は無視する。
    エネファームを使うこと自体が目的。
    自分が規約違反して消された投稿の内容を、消されたことを逆手にとって自分自身で捏造する。
    間違いを指摘されたり質問されたりしても話をそらしてはぐらかす。
    エネファームを使っていない人の意見に対してはエネファームを使っていないことを理由に攻撃するが、実は自分もエネファームを使っていない。
    規約違反を繰り返し、周囲を巻き添えに削除を受ける。
    電力会社批判の「独占」が口癖。
    半角数字が打てない。
    それが彼のアイデンティティでしたね。

  5. 365 匿名さん 2012/09/26 00:48:09


    現在の電力会社の状況から、エネファームと言う本題には触れられず、揚げ足を取ろうとするがうまく取れない。

    しかも連投。

    究極の情けなさです。


    キャンセルが相次ぎ、売れ残ってどうしようもない状態のオール電化マンションである有明スカイタワー、また、完売はしたがオール電化マンションに言われている諸問題で嫌になって手放そうとしても値下がりが酷く困っているオール電化マンションなどのようにならないよう、エネファームやエコウィルのマンション用でオール電化の二の舞を踏まないようにしているのですよ。

    使用済燃料や廃炉の処理をどうすればいいのか全く考えていないのに沢山作ってしまった原発のようなオール電化マンションにはしたくありませんからね。
     

  6. 366 匿名 2012/09/26 04:55:03

    ↑364が余りにもジャストミートで揚げ足を取ろうとするがうまく取れない。


    オール電化とエネファームは全く関係ないのに結び付けたがるのは何故なんでしょうね。

    363と364は別人だぞ。思い込みも程ほどにね。

  7. 367 匿名さん 2012/09/26 11:12:57

    罵り合うだけの駄スレ

  8. 368 匿名 2012/09/26 15:18:07

    それで、W発電でエネファームが逆潮流させない仕組みが判ったのかよ。

    エネファーム信者は、エネファームの仕組みも知らずに妄信しているだけか。

  9. 369 匿名さん 2012/09/27 00:24:51

    >368
    >それで、W発電でエネファームが逆潮流させない仕組みが判ったのかよ。
    >エネファーム信者は、エネファームの仕組みも知らずに妄信しているだけか。

    逆潮流させない仕組みが判らないといけないのはなぜですか?
    その理由を教えてください。
    今現在でも戸建でW発電を設置している人の中にはわからずに使っている人のほうが圧倒的に多いと思いますよ。

    オール電化マンションクレージーは、全員オール電化の仕組みを知っているのですか?

  10. 370 匿名 2012/09/27 01:16:49

    全員と誰が言った。勝手に全員とか定義するな。

    貴様の様な設置だけが目的の信者に対してなのはこのスレの常識だ。
    仕組みも知らずして人に薦めるべからず。


    補助金が無ければ設置件数が伸びない装置をW発電で更にガス会社が補助。補助金漬けだね。これだけでも自立できない物であることは証明された。

    太陽光単独設置が一番お得。
    湯沸しは、エコジョーズで十分。そうでなければエコキュートの方がコストパフォーマンスで遥かに上。

  11. 371 匿名さん 2012/09/27 04:44:18

    >370
    答えられないのですね。

  12. 372 匿名さん 2012/09/27 04:53:04

    >369
    オール電化マンションクレージーって誰のこと?
    ここは太陽光発電とエネファームについて語るスレだし、そんな奴はいなかったと思うけど。
    一体誰に向かって話してるの?妄想相手かな?
    エネファームクレージーだったら数人見かけたけどさ

    スレ違いな話題は別スレでやりましょうね。

  13. 373 匿名さん 2012/09/27 12:23:19


    372=オール電化マンションクレージー
     

  14. 374 匿名 2012/09/27 14:37:22

    371には、何を答えても暖簾に腕押し糠に釘だから説明するだけ労力の無駄。これ、このスレの定説。

  15. 375 匿名さん 2012/09/27 16:26:56

    370は371に答えていません。

  16. 376 匿名さん 2012/09/28 03:21:30

    確かに、370は答えないね。
    370は、単に自己主張しなおしただけですね。

  17. 377 匿名さん 2012/09/28 10:50:45

    聞く耳持たないうましかには、 374さんの言ってることも理解できない。
    哀れ

  18. 378 匿名さん 2012/09/30 02:53:43

    370、答えたら?

  19. 379 匿名 2012/09/30 04:01:54

    >逆潮流させない仕組みが判らないといけないのはなぜですか?

    人に薦めるためには、仕組みの理解は重要だろう。それは、どの様なものにも言える当たり前の事。

    その当たり前のことすらいちいち聞かないと分らないとは。情けない。

  20. 380 匿名さん 2012/09/30 04:27:10

    >378
    そう言うあなたは理解しているのですか?
    理解しているのなら、わかりやすく自分の理解を書くべきですね。
    当然ですが理解していないなら書くことは出来ないので屁理屈つけて逃げるしかありません。
    本当に理解しているのなら、書くのは簡単ではないのでしょうか?

  21. 381 匿名さん 2012/09/30 09:44:45

    双方具体的にソースも上げて。

  22. 382 匿名さん 2012/09/30 10:18:53

    >379
    378が答えられないんだから、あなたが教えてあげればいい。
    あなたが理解しているならの話だけどね。

  23. 383 匿名 2012/09/30 16:11:42

    >382

    378に教える義理はない。

    発売元に問い合わせれば教えてくれますよ。
    発売元の説明なら疑う余地がないのでそちらがお勧め。

  24. 384 匿名さん 2012/10/03 14:32:28

    どっちが何を答えるの?

  25. 387 匿名さん 2012/10/07 08:13:54

    寂しいですね
    もう エネファーム 話題にもならないの?

  26. 388 匿名さん 2012/10/07 09:11:23


    え?
    知らないの?

    ここでは原発大好きたちの悪意だけの邪魔しか入らないから、他でやってるんだよ。

    だからといって探さないで欲しい。


    オール電化マンションは終わったが、エネファームの未来は明るいよ。
     

  27. 389 匿名さん 2012/10/08 00:00:09

    エネファームによる健康被害の報告が雑誌に出ていたよ。
    危険な機械だね。

  28. 390 匿名さん 2012/10/08 06:18:28


    >389

    あれ? 見つけられないのかな?
    それとも、あちらは内容がちゃんとしているから入れないのかな?

    かわいそうだから、ちょっと相手してあげましょう。

    健康被害に関してですが、オール電化住宅やオール電化マンションで出た内容に酷似しているように見えます。
    しかし、詳しく見てみると、オール電化マンションでの因縁に近い現時点でも証明不可能な内容ばかりです。
    しかも、エネファームは今現在、一般のマンションには存在しないのに、マンションで起こるような内容ばかりです。

    明らかなエネファームへの嫌がらせですね。

    これくらいしか出来ないのでしょうね。
     

  29. 391 ご近所さん 2012/10/08 10:01:58

    >390


    根拠の無い、エネファームの擁護ですね。

    これくらいしか出来ないのでしょうね。

    かわいそう。

  30. 392 匿名さん 2012/10/08 10:10:24


    これくらいしか出来ない?

    いやいや、これで十分、おつりがきますよ!

    だって相手は絶滅危惧種のオール電化マンションで金を稼いでいた人たちですから。
     

  31. 393 匿名さん 2012/10/08 10:56:23


    スレ違いな上に人違いなあげく勘違いですね。
    なぜこうも思い込みが激しく客観視できないのか不思議になります。

  32. 394 匿名さん 2012/10/08 13:48:15

    罵り合いでは無く論を以って答えよう。

  33. 395 匿名さん 2012/10/09 03:15:09

    まだこっちでやってるんだ

  34. 396 匿名さん 2012/10/09 03:20:45


    今朝のニュースで、福島県の原発事故は、地震や津波のせいではなく「人災」だと報道してたよ。

    原発が事故を起こすなんて有り得ないということが前提で、原発を沢山作ったし、事故の想定もしていないので、事故が起こったときのマニュアルもないので訓練もしていなかったので、あの事故は当然起こるべくして起こった人災だと報道してましたよ。

    オール電化マンションも同じ理屈で考えて作ったから問題が沢山起こっていたのは原発と同じだね。

    だからといって、エネファームを無責任な原発やオール電化マンションと一緒にするとは、まさに東電文学だね!
     

  35. 397 匿名さん 2012/10/09 08:55:38

    また 「とうでんブンガク~」と泣き叫ぶ **虫が湧いてきた。

  36. 398 匿名 2012/10/09 12:27:23

    >396

    人災って克服できるってことだよ。

    それとね、現在原発以外の電気で殆どのオール電化は使用されているから原発とは無関係なことは当に証明されているぞ。

    原発停止が、396に対して不利なほうに働いちゃったな(笑)

  37. 399 匿名さん 2012/10/09 16:25:24

    >398
    人災が克服できるのは当然です。
    問題は、人災になるのが明確だったにもかかわらず、それを行わずに目先のお金をとったと言うところです。
    それよりも、原発が存在する限り、人が防護服を着て近づけるようになるまでに10万年以上もかかる使用済み燃料棒の処理のことも全く考えていなし、廃炉になった原発の処理方法も全く考えていないので、これらも人災ですよ。

    大きな勘違いをしているようですが、オール電化の戸建は太陽光発電などと併用しながら増えていますが、オール電化マンションの建設は終わりましたよ。

    なぜなら、オール電化マンションを増やして、深夜電力が足りなくなるようにして、それを何とかしないといけないと言う屁理屈で原発を増やす作戦だったので、オール電化マンションが終わった今、電力が足りているのは当たり前でうす。

    それに、関電も今年の夏は原発を動かしても足りるかどうかだと言っていたのに、結果的には原発を動かさずとも電力供給は足りていたですから、原発を何とかして動かしたくて必死になっているだけだという証明になりました。

    東京では、この掲示板にもCMが出ていますが、オール電化マンションの有明スカイタワーが売れ残って1年半にもなったが、未だに半分くらいしか売れていないようですよ。

  38. 400 匿名さん 2012/10/09 16:33:12


    オール電化マンションと原発との関係。

    一昨年までの東電の発言です。

    今の勢いでオール電化マンションが増えて行けば、数年後には電力不足になって大変なことになります。
    だから、それに備えて原発を増やしましょう!

    と言うことです。

    だから、今は原発がなくても成り立つのです。
    電力会社は、今年には、今存在するオール電化マンションの10倍以上の数が建ち並んでいる予定での話しだったからです。
     

  39. 401 匿名さん 2012/10/10 08:45:39

    東電の発言 ?
    そんな情報聞いたことないぞ
    「それに備えて原発を増やしましょう!」?  何時 どこへ発言したの?
     
    答えよ!

  40. 407 匿名さん 2012/10/11 08:29:58


    まだこっちでやってるの?

    新しいスレを見つけられないのかな?
     

  41. 408 匿名さん 2012/10/13 08:55:18

    見つけられないんですう~。
    エネ まで打ち込むと うちのパソコン 画面が真っ黒になってしまうんですの。

    えねふぁーむ発電の電源では 駄目なのネ

  42. 409 匿名さん 2012/10/13 14:39:53

    エネファームを設置しているのですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    リビオ光が丘ガーデンズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸