マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション用のエネファームと太陽光発電について part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-01 01:43:15
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えていたためこちらへ新しく作ってみました。
今後はこちらへ書き込みをお願いします。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228500/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット

[スレ作成日時]2012-07-11 13:43:34

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
シエリア京橋 ウエスト&イースト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション用のエネファームと太陽光発電について part2

  1. 486 匿名さん 2013/12/20 12:15:57

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447695839

    >結論として、、お勧めできるほどに完成度の高い商品ではありません。
    >太陽光発電よりも、ずっとずっと完成度の低い代物です。
    >勿論、パトロンとして技術開発に資するおつもりであれば、それなりにお勧めできます。

    人ば・・・もといパトロンさんたちは、もっと誇りを持てばいいのに。

  2. 487 匿名さん 2013/12/20 12:30:34

    1.コスト

    オール電化△
    ガス併用×
    エネファーム○

    2.便利さ

    オール電化×
    ガス併用○
    エネファーム○

    3.環境への優しさ

    オール電化×
    ガス併用△
    エネファーム○

    つまり、

    エネファーム>ガス併用>オール電化

  3. 488 匿名さん 2013/12/20 12:33:01

    >485
    ここがID認証になれば、あなたは書き込めなくなるのでしょうね。

  4. 489 匿名 2013/12/20 12:44:00

    >487

    ガンバレェ。気持ちだけは分かるぞ。

    ◯の位置が全部間違ってるけどな(笑)

  5. 490 匿名さん 2013/12/20 12:46:52

    オール電化は原発が無ければ、エネルギーの無駄遣い以外の何物でもないです。

  6. 491 匿名さん 2013/12/20 12:52:48

    >>489
    遠方の発電所で作られた電気を野山を越えて引いてくるよりも、ガスのみを引いて家で発電する方が安価なんですよ。

  7. 492 匿名さん 2013/12/20 12:57:14

    エネルギーの無駄でも何でも安いので。便利なのでお構いなく

  8. 493 匿名さん 2013/12/20 12:57:50

    オールガス住宅とか、馬鹿も休み休みにしましょうね。

    >電気は、ライフラインの中でもっとも早く復旧するライフラインで、
    >阪神大震災でも1週間程度でほとんどの被災地が応急的であっても復旧しています。

    >ガスも水道と同様に復旧がもっとも長引くライフラインです。
    >我が家も阪神大震災ではガスが3ヶ月近く復旧しませんでした。

    http://www.ads-network.co.jp/zatugaku/saigai-03.htm

  9. 494 ママさん 2013/12/20 13:15:05

    あのーエコキュートとオール電化はもういいですから。

  10. 495 匿名さん 2013/12/20 13:34:53

    エコジョーズ >> 「無い方がマシの壁」>>>>>>>> エネファーム

  11. 496 匿名 2013/12/20 13:48:12

    ID認証になったら487も嘘を書き込めなくなっちゃうぞ(笑)

  12. 497 匿名さん 2013/12/20 14:15:00

    脱原発&エネファームか

    原発推進&エコキュートか

    どっちでも対応できるガス併用か

    これはイデオロギーの問題だな。

  13. 498 匿名さん 2013/12/20 21:18:50

    脱原発脳の持ち主たちが率先して、自宅に自費でエネファームを導入すべき。

    これにははげしく同意できる。

  14. 499 匿名さん 2013/12/21 04:06:04


    脱原発などと言う前に、使用済み燃料棒の処理をどうするのか、考えて決めないと話を進めることはできません。

    それが解決しても、必ず寿命がくる原発の廃炉の方法を考えて決めないといけません。

    なにより、脱原発の話をする前に、原発事故で避難されてる人々のことを考えるべきです。

    つまり、原発をどうするかと言う前に、被害に遭った人々のことを解決すべきなのです。

    国から9兆円もの大金を東電が金利無しで好き放題使えるようになってしまったので、避難されてる人々に少しは使われるのでしょうが、おそらく9兆円の大半は東電が原発に使ってしまうのでしょう。

    こんなに金のかかる原発が、日本に必要だと思いますか?

    原発1基にあたる都市ガスのプラント1基が、福島原発と同じ程度の事故を起こしたとしても、原発は放射能が飛散するので、広範囲にわたり何十年経っても人が住める状態にはならないし、その範囲が非常に広いのに対して、都市ガスのプラントは、被害を与える範囲は原発と比べ物にならないくらい小さくて、プラントの火災などが収まれば終わってしまうので、何十年も立入禁止になるようなことはないのです。

    また、原発は、福島原発事故のように、どうして廃炉にすればいいのかを、これから考えて技術を開発し、40年後には廃炉にしたいと言う全くの未知数であり、膨大な研究費などがこれから必要になるが、都市ガスプラントの場合、今の解体技術で十分安全に行えるのです。

    このことからも、原発を基盤とする生活は、少なくとも日本を滅ぼす選択だと言うことです。

    原発を使わない発電と、個別ではエネファームを用いた補助発電のほうが理想でしょう。

  15. 500 匿名さん 2013/12/21 04:17:39

    エネファームのマンション後付用が欲しい!

  16. 501 匿名さん 2013/12/21 04:19:29

    だとしても、原発を使わない発電とエコジョーズでいい。
    エネファーム部分はいらん。

  17. 502 匿名さん 2013/12/21 05:13:00

    エネファーム部分があればよりエネルギー効率が高まります。

  18. 503 匿名さん 2013/12/21 05:39:44

    ネファームを製造するために必要となる資源とエネルギー、
    輸送・設置・維持メンテに要するコスト、
    エネファームを設置するための住戸内スペース、その他もろもろに対して、
    今のエネファームの効果では全く割があわない。

    現状では、送電ロスを加味してすら、一箇所集中でガス発電するほうが合理的。

  19. 504 匿名さん 2013/12/21 06:59:45

    エネファームと同じ天然ガスを使う新型のコンバインドガス発電の効率は既に60%。
    送電ロスを考えても55%超。
    電気系ではエコキュートの実効率(約250%)を考えると、給湯以外の一次エネルギー効率を含めてもすでにエネファームに利がある状況ではなくなっている。

    しかもエネファームのエネルギー効率95%はバランスとタイミングが理想的にマッチした時の瞬間最高値だ。電気使用量が多くても少なくてもエネファームだけでは間に合わず、給湯需要もまた然り。実際は全使用エネルギーの半分をエネファームで賄えれば良い方では。

    また、ガス会社のエネファームの試算を見るととんでもないエネルギー浪費家庭がモデルになっているが、それでも経済性からは程遠いというのもエネファームの難点。
    既存のマンションには後付けできないし。

    ガスを使うならエコジョーズ一択だと思うけど。

  20. 505 匿名さん 2013/12/21 09:26:44

    >504
    まさにその通りですが、発電した電力が全て消費されるとしたことが大前提の話です。
    つまり、発電した電力は100%消費されるのではなく、時間帯によって違いますが、60~90%しか消費されていないのが実情です。
    電気は使う時だけ使う分の発電をすることはできないからです。
    昼食に100食の定食を用意する予定で120食分の仕入れをしていたが、今日は50食しかでなかったので70食分が無駄になってしまった、と言うのと同じです。
    食材なら、翌日使えるものが多いので何とかなりますが、発電した時だけが消費期限の電気だと、完全な無駄になりますからね。
    それを考えれば、エネファームは良いですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3698万円~5728万円

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    4380万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    プレサンス レイズ 上本町

    大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

    未定

    1LDK・3LDK

    31.66m²~65.36m²

    総戸数 30戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~1LDK+S(納戸)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,830万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m²~61.28m²

    総戸数 116戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,298万円~4,998万円

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

    大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

    未定

    3LDK・4LDK

    64.94m²~101.79m²

    総戸数 35戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    ポレスター堺

    大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

    4098万円~5498万円

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    64.24m2~75.39m2

    総戸数 42戸

    [PR] 大阪府の物件

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億5,880万円

    1LDK~3LDK

    44.11m²~84.49m²

    総戸数 500戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸