マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション用のエネファームと太陽光発電について part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-01 01:43:15
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えていたためこちらへ新しく作ってみました。
今後はこちらへ書き込みをお願いします。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228500/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット

[スレ作成日時]2012-07-11 13:43:34

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション用のエネファームと太陽光発電について part2

  1. 391 ご近所さん 2012/10/08 10:01:58

    >390


    根拠の無い、エネファームの擁護ですね。

    これくらいしか出来ないのでしょうね。

    かわいそう。

  2. 392 匿名さん 2012/10/08 10:10:24


    これくらいしか出来ない?

    いやいや、これで十分、おつりがきますよ!

    だって相手は絶滅危惧種のオール電化マンションで金を稼いでいた人たちですから。
     

  3. 393 匿名さん 2012/10/08 10:56:23


    スレ違いな上に人違いなあげく勘違いですね。
    なぜこうも思い込みが激しく客観視できないのか不思議になります。

  4. 394 匿名さん 2012/10/08 13:48:15

    罵り合いでは無く論を以って答えよう。

  5. 395 匿名さん 2012/10/09 03:15:09

    まだこっちでやってるんだ

  6. 396 匿名さん 2012/10/09 03:20:45


    今朝のニュースで、福島県の原発事故は、地震や津波のせいではなく「人災」だと報道してたよ。

    原発が事故を起こすなんて有り得ないということが前提で、原発を沢山作ったし、事故の想定もしていないので、事故が起こったときのマニュアルもないので訓練もしていなかったので、あの事故は当然起こるべくして起こった人災だと報道してましたよ。

    オール電化マンションも同じ理屈で考えて作ったから問題が沢山起こっていたのは原発と同じだね。

    だからといって、エネファームを無責任な原発やオール電化マンションと一緒にするとは、まさに東電文学だね!
     

  7. 397 匿名さん 2012/10/09 08:55:38

    また 「とうでんブンガク~」と泣き叫ぶ **虫が湧いてきた。

  8. 398 匿名 2012/10/09 12:27:23

    >396

    人災って克服できるってことだよ。

    それとね、現在原発以外の電気で殆どのオール電化は使用されているから原発とは無関係なことは当に証明されているぞ。

    原発停止が、396に対して不利なほうに働いちゃったな(笑)

  9. 399 匿名さん 2012/10/09 16:25:24

    >398
    人災が克服できるのは当然です。
    問題は、人災になるのが明確だったにもかかわらず、それを行わずに目先のお金をとったと言うところです。
    それよりも、原発が存在する限り、人が防護服を着て近づけるようになるまでに10万年以上もかかる使用済み燃料棒の処理のことも全く考えていなし、廃炉になった原発の処理方法も全く考えていないので、これらも人災ですよ。

    大きな勘違いをしているようですが、オール電化の戸建は太陽光発電などと併用しながら増えていますが、オール電化マンションの建設は終わりましたよ。

    なぜなら、オール電化マンションを増やして、深夜電力が足りなくなるようにして、それを何とかしないといけないと言う屁理屈で原発を増やす作戦だったので、オール電化マンションが終わった今、電力が足りているのは当たり前でうす。

    それに、関電も今年の夏は原発を動かしても足りるかどうかだと言っていたのに、結果的には原発を動かさずとも電力供給は足りていたですから、原発を何とかして動かしたくて必死になっているだけだという証明になりました。

    東京では、この掲示板にもCMが出ていますが、オール電化マンションの有明スカイタワーが売れ残って1年半にもなったが、未だに半分くらいしか売れていないようですよ。

  10. 400 匿名さん 2012/10/09 16:33:12


    オール電化マンションと原発との関係。

    一昨年までの東電の発言です。

    今の勢いでオール電化マンションが増えて行けば、数年後には電力不足になって大変なことになります。
    だから、それに備えて原発を増やしましょう!

    と言うことです。

    だから、今は原発がなくても成り立つのです。
    電力会社は、今年には、今存在するオール電化マンションの10倍以上の数が建ち並んでいる予定での話しだったからです。
     

  11. 401 匿名さん 2012/10/10 08:45:39

    東電の発言 ?
    そんな情報聞いたことないぞ
    「それに備えて原発を増やしましょう!」?  何時 どこへ発言したの?
     
    答えよ!

  12. 407 匿名さん 2012/10/11 08:29:58


    まだこっちでやってるの?

    新しいスレを見つけられないのかな?
     

  13. 408 匿名さん 2012/10/13 08:55:18

    見つけられないんですう~。
    エネ まで打ち込むと うちのパソコン 画面が真っ黒になってしまうんですの。

    えねふぁーむ発電の電源では 駄目なのネ

  14. 409 匿名さん 2012/10/13 14:39:53

    エネファームを設置しているのですか?

  15. 412 匿名さん 2012/10/15 09:23:51

    設置してないから書けるんですよ(笑)

  16. 415 匿名さん 2012/10/23 08:13:45

    まあまあですか(笑) それはよかった

    そんなに こちらが気になるんですか?

  17. 416 匿名さん 2012/10/23 10:21:56


    >415

    気にならないと言うと嘘になりますね。

    書き込まれると連絡が来ますので見に来ます。

    こちらは、まあまあです。

    色んなアイデアは、結構沢山だされるのですが、エネファーム自体の展開に時間が掛かっていますからね。


    ところで、本当に見つけられないの?

    わかっているけどカキコしないだけ?
     

  18. 417 匿名 2012/10/24 07:44:56

    「時間が掛かっていますから・・・」

    冥途のみやげ話に持ってゆきたいが、まにあうかのう~ ?

  19. 418 匿名 2012/10/24 14:48:50

    >エネファーム自体の展開に時間が掛かっていますからね。

    売れ行きは芳しくないってことだろ。売れていないと書いた方がいいのか。

    出荷台数
    http://www.ace.or.jp/web/works/works_0090.html

    3万台に届いてない・・・悲しい。

  20. 419 匿名 2012/10/24 14:53:55

    わるい、3万台は微妙に超えているな。エコキュートの100分の1ってところか。

    まだまだ新しい物好きの買うものって言うレベルの商品なんだろうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町
    ポレスター立川
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

    東京都府中市小柳町3丁目

    2LDK+S~4LDK

    59.55㎡~75.80㎡

    未定/総戸数 39戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    5498万円~5798万円

    2LDK

    46.55m2~47.84m2

    総戸数 48戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5300万円~8490万円

    3LDK~4LDK

    66.7m2~91.09m2

    総戸数 153戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    5,748万円・6,648万円

    3LDK・4LDK

    80.06m²・86.12m²

    総戸数 223戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,600万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    4,600万円台予定~7,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸