築数年がある程度経過して、
管理組合も適切な判断ができている段階の私が住んでいるマンションよりも
管理費が安いので、
将来的な値上げも覚悟しておくべきなのかもしれませんね。
修繕積立金の増はあるにせよ、
管理費の増もあり得るかもしれません。
ちなみに私のマンションは過度な管理はしておりません。
63さん
それでも、今のマンションから住み替えを検討されているのでしょうか?
もし、そうであればその理由を教えて頂ければ、参考になるのですが…
管理費の問題は最近、うちのマンションでもありました。
どこまでしてくれるのか、一度確認してみるほうがいいかと。
トラブルの原因になりましすからね。
>59さん
これですね
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/arakawa/hazard_mapD.pdf
ここの前の道は低いので大雨が降ると内水冠水しているはずです。
駅の方から走ってくると、道が下がっているのがわかるはずです。
管理費や修繕積立金に関しては、新都心の住友のタワマンなどでも話題になっていますね。
住友は財閥系の大手なので、へんな事はしないと思いますが、私も新都心に限って言えば安いなとは感じました。
私が今住んでいるマンションは管理費・修繕積立金が高く感じたのですが、なんやかんやで大きな余裕は無いです。
駅前マンションなので、子供も少ないですし、みなさん綺麗に丁寧に使っているんですけれどね。
雨のときの水たまりはやっかいです。
歩いているのが苦痛になるので。
通勤中なんて本当にきついですね。
冠水しやすいのは、特に道路で、歩道は一段高くなっているので、そこまでの心配はないと思います。
それでも内水冠水はしてる地域なのはハザードマップを見てもわかりますね。
何かしらの対処はしているのか気になるところです。
管理費の件ですが、清掃人件費、エレベーターのメンテ、共用部の光熱・維持費、損害保険料
などを考慮すると管理費が破綻し将来的に値上げ、あるいは臨時的な徴収が発生する可能性がありそうです。
そうならない為にも初めからある程度の額を設定していた方が賢明かと思いますが、
入居後に管理組合で管理費の設定を変更する事は可能なのでしょうか。
本物件管理費の初期設定は明らかに支えきれない感じになっていますでしょうか?
たしかに具体的に内訳をこうして拝見すると安過ぎる管理費は逆に心配にはなりますよね。売電収入などあればまた話は変わってきますが太陽光発電を今の時点では採用していないようです(途中採用は可能?、もしできるようであればいずれ検討されるかもしれないですね)。
修繕積立も別途ありますので各世帯に急な負担がいかないよう、これは要確認事項だと思います。
管理費が安いのは家計には、嬉しいですけど、
他のマンションと比べても安いんですよね。
目先の支払いには、惹かれますが、
後々の値上げの可能性は
話題に上がっているようにやはりあるのでしょうか。
そこが迷いどころです。
蕨は住み易いし、通勤もまぁまぁ便利だし、結構穴場じゃないかと思って見ています。
駅からの距離もちょうどいいですね。
駐車場が少ないように感じましたが、どうでしょうか。
でも平置きなのはいいですね。出し入れに気を遣わなくて助かります。
私もそう思います!ようやく蕨に検討可能な良いマンションが建築されたと思います。
蕨で決めるならここですよね。
管理費や修繕積立金の値上げって、普通はどこのマンションでもありませんか?
それがどれくらいの幅で上がるかが問題なわけで・・・。
自転車置き場も1戸に2台で少ないと思います。駅まで8分だと自転車使うギリギリのラインかな~と
思いますし、何しろ買い物で使いますよね。いつもイイダってわけにもいかないし。
駐車場はこんなものかな~と思うものの、バイクやミニバイク置き場も少なめなように思うし。
ちなみに周辺情報を。
イイダの横の有明という和菓子屋の「あげまんじゅう」が美味しいですよ。売り切れている事が多いですが。
イイダの前のお茶屋さん、お茶がかなり美味しいです。贈答するとみなさんに「すごく美味しいお茶」と喜ばれます。
そこで買ったお茶に飲み慣れるとスーパーのお茶はまずく感じます。
私の住んでいるマンションでは、
管理費の値上げはありませんよ。
マンションを探してときも全てのマンションで管理費の値上げはなかったです。
修繕積立金は値上がりが前提なので、
修繕積立金の値上がりがどの程度なのか事前に案内があると思います。
管理費がどの程度値上がりするのか分からなければ、
将来の生活設計が難しいと思いませんか。
いえ。あくまでも購入の際の長期修繕計画は「計画」です。
管理費は通常は大きく分けて、「管理会社への委託」「水道・光熱費・清掃」になるはずです。
例えば電気代が大きく上がればその分、管理費に響いてくるということになります。
今、日本にあるマンションの半数近くが修繕積立金不足に陥っています。
修繕積立金不足に陥れば、管理費から回してくるでしょうし、それでも足りなければ値上げでしょう。
あくまでも「計画」だということを念頭に、長く住むのなら支払いにも余裕を持った方がいいです。
修繕積立金が足りなくなる可能性があるのであれば、管理費が安いのってリスクじゃないですか。
管理費値上げの可能性は、他のマンションよりも高いってことですね。
管理会社だって何十年と同じ請負価格とは限りませんよね。
電気代だって、明日から値上げです。マンションの共有部分の電気代は大きいです。
これから先の電気代がどうなるかも、まだわかりません。
シティハウス云々ではなく、そういうものだと思っていたほうがいいのではないでしょうか。
管理会社の契約は、よく内容を見ていないと、後で後悔することになってしまいそう。
冷静にどういう条件なのか、住民全体が納得する必要があると思う。
無理をして、損をする必要はないですからね。
契約ごとは条件が煩わしいですから。
素人だと何が書いているのか、さっぱりですからね。
油断して、後で公開するのがもっとも避けたいパターン。
1ヶ月以上も更新ないですねぇ・・。
更新がないってことは、
検討する人が少なくて人気がないんですか?