- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25
福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25
この辺は住みやすいですが、最近は新築の割高感が目立ちますね。
割高感は否めないので今買うのは控えた方が良さそうですね。
エリアにかかわらず全体的にマンション価格が上昇している。割高かどうかは個人の感覚だから否定はしない。
今は金利が安い。マンションが建つ土地もまだ少し残っている。東京オリンピックが終わったら価格は下がるとは言うけど、資材の高騰は世界的な問題だから結局はあまり価格は変わらないとも言われる。ましてや、このエリアの人気を考えれば価格を下げる必要はないはず。金利はこれ以上下がらないとしても、上がるリスクは十分ある。マンション建設用地もなくなってきてる。
それなら今買ったほうがいいと思うけどな。今の賃貸の家賃ももったいないし。
早良区北部はバブルだから、今買うのは損だろう。
624
同意です。今がピークでしょうね。
築浅中古が狙い目!新築は高値掴みになるかも。築10年以内なら新築と比べたらお手頃感があるよね。
いろんな意見があるが、買える人はバブルだの高掴みだの気にせず買うんだろうね。
ギリギリの人は築浅中古を、買えない人はバブルを理由に見送り。
百道(浜)方面のライフスタイルと高取校区(うち)のそれは若干違うでしょうね。
うちはサニーかハローデイが日常使いのスーパー。
商店街にもなじみの店が多い。
図書館は自転車必要なので、それほど使わない(せいぜい週1程度)。
週末はマリナタウンでの買い物も多い。
買い物目的にホークスタウンは利用しなかった。野球にも興味ないし。
映画もキャナルに行くことが多かった。
新しい施設ができても我が家にはあまり関係ないでしょうね。
天神方面行は車と地下鉄が半々。博多駅はあまり行かず。
高速は愛宕を利用。バスはほぼ全く使わず。
・・・といったところがリアルな生活感です。
職場も校区内なので、世間が狭いのは自覚しています。
高取なら愛宕インターより百道インターでしょ?
627
危機意識の問題でしょう。
2億の物件をキャッシュで買う予算があっても、貯金がなくなればギリギリと思うし、買えないのではなくて、買わないと言う層も多々いると思う。年収1500万くらいで6000万くらいの物件をローン4000万くんで買うのは、今の時期は危険かもね。
この辺はまだ上がるよ。今が買い時。別に高いとは思わないし。
東京では買い控えが始まったから、福岡では今がピークでは?今が高いと思わない方は、今買えば良いでしょう。ここ20年くらいの相場からしても、今の早良区北部は異常だね。盛者必衰だよ。
これからの先行きなんて誰もわからないんだから
ほっとけや
634
私も高騰しすぎだと思いますよ。
反論するにも具体性がなければ、説得力ありませんよ。
地価、これ以上は上がらないかなぁとは思いますが前からこの辺りは言われてた事で結局未来は誰にも分かりませんね。
ただここが下がる時は下り幅はマチマチだと思いますが全体的に下がる時なのかな…
下がるとか上がるとか何年スパンで言ってるの?
近い将来だけ見ても、オリンピックまであと4年もあるし、熊本地震の復興関係で建設資材の需要増も考えられるよね?
高騰しすぎと言う人は買わなければいいし、これから先値段が下がると言う人はその時まで待てばいいじゃん。
反論に具体性?そもそも高騰しすぎという価値観に具体性が存在しなくないか?
地価が下がるかどうかなんて誰にもわからないけど個人的な意見で言わせていただくと、このエリアが高すぎると言ってる人達が期待しているようなお手頃価格まで下がるのは福岡全体が大暴落した時くらいじゃないの(そんな事態は考えにくいが)?結局今買えない人はこれからも買えないのでは?
たしかに個人的な願望や期待で高騰とか下がるとか語られてもねぇ…
>>639
だから、632にも今が高いと思わない方は、今買えばよいと書いてありますよ。
今後高騰し続けると考えれば、黙って今買えばいいじゃないですか。
634のように煽るのがいるからおかしくなる。
客観的に高いのは間違いない。
4-5年前は、プレミアムな部屋(高層階、最上階)でも坪単価220万前後。
最近は早良区北部にも関わらず坪300万超もチラホラ。
5年後には400万近くになっているのでしょうか?
それだと早良区北部で100㎡で12000万弱なんて現実的なのでしょうか?
それを考えると今ぐらいがピークでは?と推測してしまいます。
もちろん、今買った方がお得という方は買われて問題ないと思います。
641さんも必死ですね。
高い安いの感覚は人それぞれの価値感や主観だから、客観的に高いという言い方は正しくないのでは?その客観性もあなたの主観を通しての客観性では?
今あるのは、今現在価格が上昇しているという事実だけ。今後のことは誰にもわからない。
文脈が今買う人を否定するものにみえてますよ。639の最後の一文にかみついたのかな?このスレに書き込むということは、このエリアに興味があるのでしょう?掲示板上でムキになっても意味ないですよ。
私も高くなったなぁと思うひとりです。
基本的に今から購入する層は、すでに乗り遅れているので、よく吟味が必要ですね。642さんはお金持ちのようですね。羨ましい。
632や641はただの願望を書き込んでるだけ。
何年待つつもりなのかわからないけど、それまでずっーと高い高いと書き込みをし続けるのでしょうね。
643さんによると、今から購入する層はすでに乗り遅れてるとのこと。
そんなことないのでは?
一般的なサラリーマンには厳しい価格になってますね。
バブルであれば、いつかは下落するでしょね。
必死すぎて笑えてきた。
高い高いって、貧乏自慢なのか?
買えないのなら、ずーっと待ってたらいい。
>>649 そのとおりですね。例えば生活感からいうと
この地区の分譲マンションには軽自動車は極めて珍しいという
レベルになってきています。他にも高級車が目立ちます。
(車には詳しくないのですが、
ベンツでも、なんか普通に走っていないような大きいものがあったり、
お抱え運転手つきのハイヤーがマンション横に止まってたり。)
新築で6-7000万以上出せる家庭って、勤め人ならダブルインカムで
年間2000万オーバーくらいじゃないと厳しいと思います。
うちは一馬力で、そこまでではなかったので、出せる限界は6000で
設定しましたね。
ネクサス西新2丁目(12階建21戸)のスレってありますか?
検索したけど探せませんでした…
いや、さすがにそれはないわ。
駅から少し離れてる昭代あたりのマンションの駐車場にも高級車ばかり停まってる。
ヴェルデコートは築25年ですね。
当時新築で買った住民層と、
ここ数年の新築でこの辺の地区を
買った住民層はちょっと解離してきているかもしれません。
例えばおそらく、GM百道浜O&Fあたりの駐車場には
高級車ばかりだと推察します。
うちのマンションでも、国産車で一番数が多くて目立つのは
レクサスですよ。
良くも悪くも東京化してきている印象です。
ヴェルデコート、アクアコートは古いけど、バブル期に販売されたマンションなので今以上に超高額でしたよ(笑)
本当のお金持ちは、大濠1丁目・2丁目辺りに住んでいるんでしょうね。
655
オーシャン&フォレストも相当売れ残ったけど、今考えるとかなりお安い設定だったですね。坪単価200くらいだものね。
658
今買えない人が連呼しているのか、数年前に既に買った人が、その当時と比較して高いといっているのかだと思いますよ。
>>659
上場企業のサラリーマンですが、2000年代前半に西新、百道辺りでマンションを購入した同僚が何人もいるのです。その当時は普通に買えました。
西新No.1?のパークテラス西新オーゼを買った後輩もいます。
私は姪浜駅南で、西新よりも格下になりますが...
書き込みはおおまかに分けて3種類でしょう
1.かつて買った人が、当時と比較して高いという(確かに値上がりしている)
2.今買えない人が、(市内の他の地区などと比較して)高いを連呼
3.ただの業者など
うちは1だけど、ここ5年で周囲の価格が体感で2割くらい上昇している事から、
固定資産税が上がって参ったなとか、
校区内に戸建てで住み替えしにくいので下がらないかなとかは思いますね。
私も高いと思っている一人ですがこのエリアに買いました。数年前に較べても価格の上昇は凄まじく、おかげで高い部屋は買えませんがもう少し待てば下がるのか、さらにじりじりと上がって行くのかは予想がつかず、仮に値段が下がるのを待っていても自分にとっていいタイミングでよい物件があるかはわからないので今回まあまあ気に入った物件があったのを機に契約しました。
最近の状況を見ていると地震が来たときの被害等多少心配なこともありますが、決断してしまえばあとは完成を待つのみなので私は楽しみが1つ増えたと思っています。やはりこのエリアは魅力的ですね。
いろいろな情報は気になるのでときにこのコミュニティを覗いて参考にさせていただいています。
高取1丁目を代表させますが、教育費の掛け方は市内平均の倍以上という統計があります。
http://www.f-takken.com/shotengai/pdf/town-report1_40137009001_1km.pdf
これの5ページです。
上場企業のサラリーマンでも、奥さんも扶養控除内ではない共働きじゃないと、
この地区で普通に生活するのは難しいかもしれませんね。
うちの付き合いがあるご近所でも、職業等や生活ぶりを考えると
平均でも世帯年収は1500万以上ありそうです。
>>666 多分釣りだろうと思うけど
https://doda.jp/guide/heikin/
平均的ならダブルインカムでようやく900万
トップの職種のダブルインカムで1500万程度です。
とはいえおそらくこの地区の普通の世帯年収は
1000万超えでしょうね。
665のファイルから見て取れる生活レベルが福岡市の平均と
違い過ぎます。
668
釣られてやる。ネットが出来るなら、日本のサラリーマンの平均年収を調べたらいいよ。
>>669
何故サラリーマンだけに限定させる?士業者や専門職、自営業など様々あるのに…
あと収入だって労働所得だけでもないはず。
サラリーマンの平均年収だけを調べたところで、各人の家計状況を把握したつもりになるのはあまりにも視野が狭すぎるのでは?