福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「百道(浜)・西新・高取 エリア限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 百道(浜)・西新・高取 エリア限定
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:07:34
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百道(浜)・西新・高取 エリア限定

  1. 581 匿名さん

    >>575
    あなたの書いてること可笑しいねw
    スレの流れも把握してないし。

    学区が良くても親がコレでは…
    あっ、親がコレだから学区に頼るのか!納得。

  2. 582 匿名さん

    >>581
    あれれ?家賃8万が苦しくなったら話題変えて来たね。
    築30年、徒歩30分であると知ったかぶりされてもね。
    まず、謝ったら?
    あと、「コレ」ってカタカナ表記が面白いね。
    「w」使うところあたりも知能の低さが垣間見えますね。
    これからも頑張って下さい。

  3. 583 匿名さん

    >>582
    徒歩30分の物件ってどれですか?w

    家賃八万円台から物件があるのは確認できたけど、
    徒歩30分の物件は見つからないよwww

  4. 584 匿名さん

    >>581
    学区に頼るという発想はかなり滑稽ですね。
    学区がいいのは、学校や先生の質がいいからと思ってるのでしょうか?公立校なので特別にこのエリアだけ質のいい先生で特別な授業なんてありえません。
    このエリアの学区がいいのは、地域コミュニティーや住民の質がいいからじゃないでしょうか?近所には塾だけでなく有名な幼児教育も充実してるのはご存知ですか?県内で一番充実してるのは、ニーズが多いからです。徒歩県内に優良な私立学校もあるので、私立に通わせたいご家庭にも実は人気なんです。
    また学校が荒れないのも、学校で特別なことをやってもらってるわけではなく、恵まれた地域コミュニティーと各家庭できちんと子育てをしているからだと思いますよ。

  5. 585 匿名希望

    >>583
    西新から徒歩30分というと、飯倉あたりでしょう。
    飯倉2丁目の物件だと、地下鉄西新駅周辺で賃貸マンション検索すると出てきます。

  6. 586 匿名希望

    >>584
    百道や高取中の教師が他の中学の教師より優秀ということは無いです。百道や高取は、生徒の親が大卒の割合が高く教育に熱心です。

    荒れる学校は、生活保護家庭が多い傾向がありますが(例えば板付)、高取や百道は少ないです。福岡県内は、あちこちに隣保館がありますが、高取と百道には少ないです。

  7. 587 匿名さん

    「w」使うと知能低いってwww
    今時、企業のツイートや若い国会議員だって使ってる。
    582のリテラシーが低いだけじゃ?

  8. 588 匿名さん

    >>587
    企業や政治家が公式の場で使ってる?それはないでしょ。
    草はやしすぎ。wは古い感じが逆にしますね
    年配の人ですか?

  9. 589 匿名さん

    >>587
    頭悪いのに必死に食らいついてて痛いですよ。
    そちらは8万円の徒歩30分のマンションに住まれて下さい。
    こちらは最低15万以上の駅近のマンションを探しますから。
    校区頼みではなく、こちらは優良学区に安心のため住みます。

  10. 590 匿名

    557です。
    すみません。出張中に書き込みありがとうございました。

    今は東京ですが、決定ではありませんが7月に福岡への異動がありそうです。

    福岡への出張はありますが、街を見ることはなかったので、出張を利用し
    て人気エリアを歩いて見たものです。

    大濠公園や城跡は、散歩するのには非常に良い場所でした。
    皆さんの意見を聞いて見るとこの当たりが住みやすそうですので、検討して
    みます。

    但し、まだ転勤が決まったわけではありませんが、情報ありがとうございました。

  11. 591 周辺住民さん

    >>590
    ようこそ福岡へ!

    悪い事は言わん
    子供いるなら西新にしとき
    間違いないたい

    子供いないなら薬院とかでいいけど

    大濠はブルジョワだけど中途半端

  12. 592 匿名さん

    空港線で西新〜姪浜が鉄板です!百道、高取、姪浜が公立中御三家かな。
    3位は城西、原北、友泉と僅差。色んな意味で間違いがないです。

  13. 593 匿名さん

    やっぱ3位は城西かな。姪浜は二極化が大きいし、昔の問題も色々ある。
    訂正します。

  14. 594 匿名さん

    スレ的に百道、西新、高取以外の話は要りません。

  15. 595 匿名さん

    そうでしたね。学区スレと混同してました。
    西新に建ってる新築マンション高いですね。
    パレストリッツガーデン百道ってとこ。
    西新付近の価格上昇は凄いですね。年率で5%もここ数年は地価が上がってますからね。中古も近辺は軒並み上がっていますね。

  16. 596 匿名さん

    ちょっと前に買った人の倍近い価格で買うと考えると
    かなり損した気分。

  17. 597 匿名さん

    御三家〜笑笑笑
    百道と高取以外はどこも変わらん笑

    数年前と比べたら悲しくなるから比べん方がいいよ。買いたい時に買えたんだからよしとしよう。

  18. 598 匿名さん

    595
    確かにマンションや土地の価格上昇は、全国的にもずば抜けてますね。
    それだけ資産価値があると思われている地域なのでしょう。
    うらやましい。

  19. 599 匿名さん

    まぁ、数年前に買えたらと思うけど、相場で決まるから仕方ないよね。もう、そうそう下がらない。買った当時の値段で言うなら、昭和に土地買ってたら何十円の世界だし。買いたい時にいい物件と巡り会うしかない。

  20. 600 匿名さん

    西新二丁目ネクサスが出るみたい。パレストとどっちがいいかな。
    パークホームズもまだあるし。選べるけど、高いよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
リビオ西新二丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

デュオヒルズ出島水辺の森

長崎県長崎市梅香崎町30番2

4598万円~6698万円

2LDK

50.24m2~65.03m2

総戸数 44戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸