福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「百道(浜)・西新・高取 エリア限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 百道(浜)・西新・高取 エリア限定
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-02 14:07:34
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百道(浜)・西新・高取 エリア限定

  1. 81 匿名さん

    スレだけでなく実際にもいるのでしょうね。住んでる地域で差別するって・・
    文化的で教養ある態度ではないです。

  2. 82 匿名さん

    百道浜は、人気急落中。百道は、拘置所があり人気が今一歩。両方、一部を除き買い物も不便。
    この先、このエリアで西新・高取の次に位置づけられるのは城西や祖原や藤崎になるでしょう。

  3. 83 匿名さん

    百地浜が買い物不便とか言ってる人って、もしかして食料品とか徒歩で買いに行ってるの?

  4. 84 匿名さん

    このエリアで他の地域に対する発言は実際聞かないですね。関心は別のところにあると思います。

  5. 85 匿名さん

    高取なんて百道浜を買えない人が住む場所じゃないの?

  6. 86 匿名さん

    83=85
    部外者

  7. 87 匿名さん

    高取在住だが、藤崎とほとんど区別はないという印象。
    閑静な住宅街の路地を一つ渡るといつの間にか藤崎になっているし。

  8. 88 匿名さん

    高取と百道浜とでは住居に対する考え方が違うと思う。

  9. 89 匿名さん

    どう違うの?

  10. 90 匿名さん

    百道浜に住めずに僻んでいる方がいるようですね。
    高取、西新は安い賃貸もありますし、学生も沢山住んでいます。
    反面、百道浜には賃貸は少ないですし、あってもURくらいです。
    URは収入面など入居には条件もあります。医師の方も多いです。
    西新は住むというより買い物する場所で、居酒屋やパチンコ店なども多いです。
    いかがわしいお店もあります。
    夜遅くまでうるさいし、治安も悪いです。
    百道浜は確かに、駅から少し遠く、商業施設も少ないですが、
    その分、静かで安全な住環境があります。海や図書館も近く子育て環境は最高です。
    今は震災の影響で海沿いが敬遠されていますが、それは一過性のことでしょうね。
    ちなみに、津波がきたら、西新も高取も津波にのまれるでしょうから。

  11. 91 匿名さん

    津波の心配というより、液状化が心配。福岡西方沖地震の時も、百道浜は酷かったから。
    それと、環境重視でこのエリア選んでるけど、地価は大濠の方がずっと高い。
    URも老朽化で寂れた印象だし、百道浜外れに建築中マンションは低価格。
    今時、百道浜=お金持ちが住む所 なんて発想する人珍しいよ。
    田舎くさい。

  12. 92 匿名さん

    高取は百道浜より地価は安い。そこをわきまえましょう。

  13. 93 匿名さん

    高取や西新と張り合う意味わからない。
    知性も品もない。イメージ下がるから出ていって。

  14. 94 匿名さん

    90や92は典型的な荒らしですからスルーしましょう。

  15. 95 契約済みさん

    それでも西新2丁目は至高

  16. 96 匿名さん

    しかしこのエリアの住人で、お互いのことを羨ましくなんて思う人がいるか?
    うちは高取だけど、百道浜は積極的に選択肢から外しました。
    子育て環境は至高かもしれないけど、利便性悪いもの。

    チャリ10分で中央図書館も博物館も行けるんで、全く問題なし。
    むしろdoor to door10分で地下鉄に乗れる今の環境の方が大事だと思いました。

    これは各自の考え方だから議論しても平行線をたどるだけ。

    周りをみてると
    医師かつ非福岡市出身は百道浜ばかり選びますね。
    教育熱心すぎるから、百道浜小にモンペが多いのと関連するかも知れません。

    他の例では修猷館出身者は百道、西新、高取(あるいは昭代、室見あたりまでの高取中校区)が多い。

  17. 97 匿名さん

    ここを見ていると(浜)はとって、百道、西新、高取でいいような気がします。百道浜の方は別格ですので、百道浜より格下の百道、西新、高取エリアでどうでしょう?百道浜は各上ですので、別の板を立てられたらどうですか?

  18. 98 匿名さん

    そうでしょうね。セレブは百道浜、庶民は西新・高取で。ちなみに、西新も2丁目、6・7丁目はいいです。
    明治通りぴょり南は住むところではない。

  19. 99 匿名さん

    その点では高取も同じ。百道浜、西新に住めない人が、安い所で満足してるイメージ。

  20. 100 匿名さん

    百道浜、大濠専用スレ作った方がいいですね。
    この二つは別格です。
    地価が客観的に示しています。
    西新二丁目でも及びません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸