管理組合・管理会社・理事会「管理会社がバックマージン取るのってあり?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社がバックマージン取るのってあり?
  • 掲示板
ビギナー理事長 [更新日時] 2025-01-16 16:03:48

管理会社が管理組合に説明なく、下請会社からバックマージンを取ることはいいのでしょうか。
利益相反だと思います。
みなさんはどうお考えですか。

[スレ作成日時]2012-07-10 21:46:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社がバックマージン取るのってあり?

  1. 230 匿名さん 2014/12/26 13:46:01

    >税金が分かると、普通の相見積もり以上に何が分かると言うんだい。

    結局↑改めて聞かれると答えられないだ。

  2. 231 匿名さん 2014/12/26 14:19:02

    よくいるなんでも管理会社が悪いって結論づけたい人だ。

  3. 232 匿名さん 2014/12/26 15:25:16

    >プチボッタクリ管理会社が存在
    これを防ぐには自主管理しかない
    自主管理すると理事長がプチボッタクリ

  4. 233 匿名さん 2014/12/28 15:38:54

    バックマージンを取られようが、取られまいが、
    許容範囲の額なら問題ないのでは。

  5. 234 匿名さん 2014/12/29 01:17:13

    このスレを見ていると、バックマージンと言うのが何を意味しているのか分かっていない人がいるようです。

    通常、管理会社が仕事をしていく上で、下請け業者を使う時に、その仲介をすると言う意味の仕事をしているのなら、それは正当なマージンとして、内容や金額にもよりますが、下請け業者の見積り額の3%とか5%を管理会社の経費などの名目にして加え、マンションに提示するのが一般的です。
    これを隠してしまい、下請け業者の出した見積りの金額を勝手に書き替えて、元の金額が幾らか分からないようにして出すのをバックマージンと呼ぶこともあります。
    こうすると、本当の金額は幾らなのかが分かりませんし、通常3%が一般的な管理会社のマージンなのに、10%とか20%上乗せしていてもマンション側としては分かりませんので、不透明になってしまうのです。
    このような、良く言われるガラス張りにしない見積りを出す管理会社は、止めるべきです。

  6. 235 匿名さん 2014/12/29 01:58:51

    マンションの理事長です。
    バックマージンという表現が悪いのですよ。
    適正利潤は当然のことです。
    百貨店での商品でも、仕入れ値が700円なのに1,000円で
    売るのは当たり前のことです。
    ただ、原価が分かると買う方もちょっと嫌な気持ちにはなりますが。
    そして、マンションと管理会社は共存・共栄です。

  7. 236 匿名さん 2014/12/29 02:33:58

    商売をするのだから、利益を上げるのは当然、
    下らない、スレだ。我々は、なにをして、生計を立てているのだ。?
    サラリーマンの、お給料の、原資は、?
    経営者は、血の出る、ような努力をして、人件費を、稼ぐのだ。
    組合の、役員も、それなりの、良識がないと、いけない。

  8. 237 匿名さん 2014/12/29 03:51:22

    >236
    マンションの住民の立場からすれば、例えば、工事費500万円の紹介料として
    20万円を管理会社が取るのであれば、自分たちで工事業者を捜すこともできる
    と思っているのですよ。
    管理会社は、その業者を教えてくれればいいだけのことだから。
    交渉ごとは理事でやりますよ。
    工事業者は理事でも十分探せますけどね。

  9. 238 業界人 2014/12/29 05:08:03

    >適正利潤は当然のことです。
    管理委託契約を見直してください
    「管理組合が工事を発注する際の調整」(注1)という文言が入ってているはずです。
    つまり、定額委託費の受託業務の範囲です。
    したがって、適正利潤ではなく、二重利得です。

    >下請け業者の見積り額の3%とか5%を管理会社の経費などの名目にして加え、マンションに提示するのが一般的です。
    一般的ではありませんし、こんな話を信用してはいけません。
    下請け業者の見積もり自体にゲタをはかせるのは、誰でも考えます。


    定額委託業務範囲内の業務で手数料を取れば、契約違反です。
    (注1)がない委託契約書を使っているなら、標準管理委託契約書に沿って変更してもらいましょう。

    >バックマージンを取られようが、取られまいが、許容範囲の額なら問題ないのでは。
    これが正解です。
     マージンを取られるのが嫌なら、組合で管理会社の関与していないと思える業者(注2)を探すかしかありません。

    >管理会社は、その業者を教えてくれればいいだけのことだから。
    >交渉ごとは理事でやりますよ。
    無意味です。
    管理会社と業者は裏でつながっているのだから、苦労が増えるだけで、成果はありません。

    >工事業者は理事でも十分探せますけどね。
    継続はむつかしいが、これが一番。
    ただし(注2)を探すこと。

    管理業界は、地域にお店が1軒しかないような状態が続いてきているので、競争原理が急に働くと倒産が相次ぎます。
    自衛本能が働き、自浄能力は期待できません。

    その証拠に、ほとんどの管理会社は、新規顧客開拓の営業活動をしません。
    ○○ハウ○イ○グくらいです。
    管理委託費を安くし、工事で稼ぐ会社で有名です。

    管理会社を変更する会社、大規模修繕をコンサルする会社なども、胡散臭いのが多い状態です。
    優秀な人材が理事会にたくさんいるとき、一気に改革するのが良いと思います。

  10. 239 匿名さん 2014/12/29 10:53:12

    関係ない話は、その会社のスレでやってくれ。
    話を戻すが、工事価格が一般的な水準なら、バックマージンがあろうがなかろうが関係ないと思うんだが。
    この点はどうよ。

  11. 240 匿名さん 2014/12/29 11:58:32

    払う金額に変わりはない。

  12. 241 匿名さん 2014/12/30 10:02:15

    >>234
    >このスレを見ていると、バックマージンと言うのが何を意味しているのか分かっていない人がいるようです。

    バックマージンの定義を教えてください。

  13. 242 匿名さん 2014/12/31 06:37:00

    >240
    >払う金額に変わりはない。
    背任行為に問われたり、独占禁止法に抵触することもある犯罪行為です。

    >241
    >バックマージンの定義を教えてください。
    あなたは、バックマージンの定義を知らずに投稿しているのですか?
    投稿するのなら、バックマージンの定義を知り、理解した上で投稿すべきです。
    これは、広く知られていることですので、例えばネット検索ででも、正しく説明していることも多いので、それらを自分で調べてから投稿するようにして下さい。

  14. 243 匿名さん 2015/01/03 07:54:20

    バックは当り前ですよ。

    109コミには使えない109不動産の社員の受け入れ先ときいう重大な任務があるんです。
    109ホールディングスの連結ですし、あんまり減額請求されると、109不動産の給料を維持できなくなってしまうので、お手柔らかにお願いします。

    今年も宜しくお願い申し上げます。

  15. 244 匿名さん 2015/01/03 12:18:48

    >背任行為に問われたり、独占禁止法に抵触することもある犯罪行為です。

    独占禁止法に抵触して問題になった事例を紹介してください。

  16. 245 匿名さん 2015/01/03 12:24:37

    調整を勘違いしていますね
    支払条件とか書類とかの調整でしょう

    自分達で毎回探せばいいだけですよ

  17. 246 匿名さん 2015/01/03 13:55:25

    バックマージンに明確な定義なんてあるのかいな。

  18. 247 匿名さん 2015/01/04 00:18:28

    ないよ。

  19. 248 匿名さん 2015/01/04 12:05:49

    バックマージンとは、不正に得る利益のことです。
    正当な利益は、マージンと言い、それに対する言葉がバックマージンです。

  20. 249 匿名さん 2015/01/04 15:10:30

    具体的にマージンとバックマージンとどう区別すればよろしいでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸