千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part10)
匿名さん [更新日時] 2012-07-22 18:05:41

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:株式会社大林組戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-10 15:21:28

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 931 購入検討中さん

    ここは値段バラつきすぎでしょう。。。
    管理組合は棟ごとにしてもらいたい。
    けちな人が多くてもめそう。。。

  2. 932 匿名さん

    京葉とイオン、変動ならどっちが良いかな~。イオンは優遇が大きいけど、最初だけな気がしてならない。

  3. 933 匿名

    >931
    野村が販売した大規模複数棟のマンションに住んでいますが管理組合は棟ごとに別々に選出されていますから、ここも管理会社が野村リビングサポートなら同じだと思います。
    また皆さん役員はやりたがらないのが普通ですが1年目から~2年目は殆ど何もやることがありませんので立候補して早めに済ませておいた方が後々楽ですよ。

  4. 934 匿名さん

    >928
    同意
    一時期検討して、自分には向かないと思ってさっさと諦めちゃったけど
    気にはなってるんだよね
    後学のためにも抽選見学させてくれないかな

  5. 936 匿名さん

    抽選会はくだらない寸劇よりよっぽど見ごたえがあるものになりそうだね。

  6. 937 ビギナーさん

    先週分譲マンション購入の検討を始めたばかりのビギナーです。
    早速人気物件を見つけたので、今後のため抽選とかも経験してみたいですし、週末登録?
    しに行ってみます。うっかり当たっちゃったらどうしよう…。
    その時はエイ、ヤーかな。

  7. 938 匿名さん

    スレは伸びてるけど、人気物件ではないから、間違えないようにした方がいいよ。一部の客寄せパンダ安部屋のせい。

    先に他のモデルルーム行っておくといい。こっちの程度がわかるから。

  8. 939 物件比較中さん

    いや、大方の部屋が安部屋ですよ。

    やはり、価格なりの部屋になります。

  9. 940 匿名

    抽選会で当たったらガッツポーズしちゃいそうww

  10. 941 匿名さん

    抽選、時間かかりそう。
    棟ごとに時間決めてとかにしてほしいな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル南葛西
  12. 942 匿名さん

    抽選は15時から1街区で17時からだけど
    階数によって2グループに分けて2つの部屋でやるようですよ。
    941さん、まだ申し込みされていないのかな?

  13. 943 匿名

    もっと細かく時間指定しろってことでしょ。

  14. 944 匿名さん

    941です。
    申込してるんですけど、中層階なんで、低層階から順だとすごい時間かかりそうだなと思いまして。

    自分の番までも緊張して待たないといけませんね。

  15. 945 匿名さん

    942です。
    もっと細かくってことでしたか、失礼しました。

    我が家は低層階を申し込んでいますが
    倍率が低い順、部屋番号の若い順ということで、
    低層階は自動的に番号が若くなりますが、それでも時間が読めませんものね。
    倍率しだいでは後半になると思いますし。

    2街区はさらに後になり、なんだかずっと緊張が続いて当日は疲れてしまいそうです。

  16. 946 匿名

    938,939
    マンション詳しいんですね。
    タワーじゃない千葉のマンションで安部屋じゃないマンション教えてください。

  17. 948 匿名

    え?w
    意味が分からないw

  18. 949 匿名さん

    総合力です!!総合力!!

  19. 950 匿名

    どう考えても湊だろ

  20. 951 匿名

    ずはり言うと中古。
    プチバブルの頃の物件は長谷工物件だってここより遥かにいいもの使ってる。

  21. 952 物件比較中さん

    2街区なわけ無いだろ
    価格表見てみなよ

  22. 953 匿名

    950
    奏は立地は上だけど、部屋=建物全体や室内と考えれば、はるかにプラウド船橋のが上です。
    突板フローリングなんかが質感に差をつけてますし、間取り、設備などプラウドのが充実してますね。

  23. 954 匿名

    建物全体って何?
    内装ならオプションである程度対応できるんだけどね。

  24. 955 匿名さん

    建物が完成していないのに質感ってどう見分けるのですか?
    CGのイメージ画像などではいくらでも加工可能だと思うのですが。

  25. 956 匿名

    以前、取り上げられた内容かもしれませんが、教えてください。
    小学校のバス送迎とは校門前まで迎えに来てくれるのですか?
    一日何本くらい出るのですが?

  26. 957 匿名さん

    バスは校門前までは行きません。
    500メートルくらい前でおり、歩きます。

    朝夕は一時間に10本くらいでてたと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル津田沼III
  28. 958 匿名さん

    >953さん
    プラウド船橋は奏より仕様が高いんですか?

    それから個人的には奏は習志野市になるので都内からさらに遠くなるし微妙です。
    まだ船橋の方が良いです。街のごちゃごちゃ感が付きまといますけどね。

  29. 959 匿名さん

    はあ、ようやく申し込み開始から1週間。
    三連休はなんとか乗り切り、この週末もドキドキしなら被らないことを祈っています。
    来週の土曜日が早く来ますように。

  30. 960 匿名さん

    958 都心にでるなら奏もここも変わらないのでは?船橋まで歩くと時間かかるし、野田線でも乗換時間がかかるし。

  31. 961 匿名さん

    設備も奏でとたいしてかわらんよ、リフォームでなんともなるし。決定的な差は眺望、立地環境、免震とノーマルの差かな。

  32. 962 匿名さん

    奏と変わらないという人は 一体どこを見ていっているんだろうか
    設備・仕様はオプシヨンは何も追加する必要がないほどプラウドは揃っているのに 
    びっくり?

  33. 963 匿名

    やっぱり今売り出しているなかではここが最高です。

  34. 964 匿名

    961は将来にわたって変更できない仕様(構造)や
    立地環境を重視した評価に対し
    962はオプションやリフォームで変更可能な設備仕様を重視した評価なので
    お互いに噛み合わないね。

  35. 965 匿名

    オプションやリフォームにて変更可能な仕様や設備を重視するのはナンセンスですね。
    それよりも変更不可能な立地や地盤等を重視すべきです。

  36. 966 匿名さん

    奏も船橋も両方ともMRを見たけど、お部屋的には船橋のほうがよかったです。
    収納の多さや主婦心をくすぐるようなキッチンで
    オプションをほぼつけなくても問題ないので。

    ただ、やはり始発駅である津田沼駅を利用できるという点、
    マンション周辺の環境などを考えると奏なんですよね。

    我が家は予算が合わずまったく相手にしてもらえませんでした。
    でもそのおかげで(?)船橋を検討して申し込みしましたので、
    これも何かの縁なのでしょうね。

  37. 967 匿名さん

    ここ最近モデルルームに初めて来ている人は薔薇でいっぱいのボードを見せられて
    「1、2街区はもうお部屋が選べないので、3街区以降でしたらお部屋も選べますよ」
    なんていわれて3街区以降の集客を着々と行っているのかしら、野村さん。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 968 購入検討中さん

    はじめて書き込みます。
    プラウドって高級・質がいいってイメージがあって憧れ?ではあるんですが、
    プラウド船橋なら買えるかも!っていう思いで今悩んでます。

    ネットで探して、色々レポート見てるんですが、設備や共用施設とか質がよさそうに見えるんですが、
    大規模っていうところがちょっと懸念点ではあるんですが、全ての希望を叶えるのは厳しいかなと
    思うので、近々モデルルームでもいってみようかと検討中です。

    分かりやすいよ~とかこれ見ればわかるよ~というページ?サイト?あれば教えてください。
    ほんと物件って悩みだすと決められないですね。縁ですかね。。

    参考にしたページ
    http://allabout.co.jp/gm/gc/394865/
    http://mansion-db.com/modelroom_report/8190

  40. 969 匿名

    >>968
    一番参考になるサイトはこのサイトだよ。
    今part11なのでpart1~11*1000レスで11000件のコメントがあるからね。
    全部読めばプラウド船橋のほとんどが分かると同時に、買うの辞めようと思えるよ。

  41. 971 匿名

    高級って・・噴飯ものです。

  42. 972 匿名

    うちは営業さんにお中元送っておきました。
    抽選当たりますように…。

  43. 973 匿名

    >>972
    住所とか聞いたんですか?w

  44. 974 匿名さん

    ここが高級だとすると、坪単価がより高い奏は超高級で、坪単価が倍くらい違う本八幡タワーに至っては御殿と呼ばないといけないのかな?

  45. 975 匿名さん

    960サン
    実際の利便性はここと奏と変わらないでしょうね。ただ習志野のイメージが遠いのです。奏を検討してないから習志野に興味を持つ事もなくいまも田舎のイメージがあります(スミマセン)。船橋も初めは遠かったですが。何度も通っているうちに少しだけ近くなりました。

    奏でMRを見た方の意見は参考になりますね。
    ここは高級じゃないけどファミリータイプとしては立派だと思います。

  46. 976 匿名

    お歳暮も送っときなw

  47. 977 匿名さん

    奏と比較すると建物のつくりは明らかに下。あちらは免震だし、クロス直張り、共用廊下・バルコニー側の壁もコンクリート。こちらは二重壁に、ALC。ACLなんて3・11の地震で壊れちゃったりしてるケースもある。

    モデルルームに行ってぱっと見で分かる設備や内装はちょっと頑張ってるけど、完全に張りぼて。設備や内装はリフォームでどうにでもなる。それに10年もしたらリフォームが必要になるしね。建物のつくりは建替えるまで最初のまま。

  48. 978 匿名さん

    うちは抽選楽しみですよ。大きな買い物だから、相当緊張すると思いますが。
    ライバル(?)が来てたら、結果はどうあれどんな人か顔を見れるかもしれない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 979 匿名さん

    ライパル?価格と部屋の好みが一致しただけ。。

  51. 980 匿名さん

    >970
    新船橋で駅力?!

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸