千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part10)
匿名さん [更新日時] 2012-07-22 18:05:41

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:株式会社大林組戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-10 15:21:28

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 116 匿名さん

    我が家も中部屋低層階でまだかぶったという連絡がないので1倍のまま登録期間に入りそうです。
    2週間早く過ぎてこのままかぶらないことを祈っています。

  2. 117 匿名さん

    何だかんだ言って、野村の営業さん要望書が重ならないように頑張ってるんじゃないですかね?

  3. 118 匿名さん

    >75
    カイジ読んでる人あまり居ないと思うぞ、ここの購入者層には。

    高層階はやばいかな?

  4. 119 匿名さん

    111さん
    栄えると言うのは、どんな基準ですかね?
    イオンも出来ましたし、ここもできるだけで、栄えると思いますが。

  5. 120 匿名さん

    船橋総合病院は、規模が2倍になるのですね。
    医師や看護師なども2倍となるのであれは良いけど。

  6. 121 匿名さん

    現状でも新船橋、今のうちの周辺より栄えているので
    我が家からしたら新船橋は栄えているかと思います。

    何にもないんですもの、現在の我が家の周辺 苦笑

    総合病院はかかりつけにするには待ち時間とか考えると大変かも。
    現在かかっている病院が総合病院でそこから紹介状を書いてもらってのかかりつけならいいけど。
    でも近くの大きな病院があると何かあったときに安心ですよね。

  7. 122 匿名さん

    >>107

    そうですね、船橋はあまり医療には恵まれていませんね。
    この近くで本当に頼りになるのは医療センターです。でも混んでいて普段は無理。
    住宅街には町の開業医がポツン、ポッンとあればよいほうだから
    北側なら二和病院などに集まるし。比較的信頼されているのがセコメディック病院や船橋中央病院。
    かぜくらいならという病院が少ない。そういう意味でここにできる病院は目の前だし普段づかいに
    安心してできるところじゃないですか。
    風邪ひいて遠くの病院にいくのは辛いから。

    それからここが栄えていないというなら、千葉で栄えている住宅地というしばりで考えたら
    ほとんどないですよ。

  8. 123 匿名さん

    確かにイオンや病院も新設され、駅もバリアフリー化で発展しますが、新船橋はそれ以上の開発の可能性が有り得るのかどうか知りたかった感じです。

    JR沿線でもないし、野田線がバックアップするとも思えないですし、当分これ以上はないと考えた方がいいのかなーと。
    当方、関西出身なので土地勘がいまいちです。

    関係ないですが7/14はキッズルームはクローズらしいです。プラウドのメルマガに書いてました。

  9. 124 匿名さん

    地元民ですが、こんなにいろいろできてこの辺の人ですらびっくりしているのでこれ以上の発展はしばらくないんじゃないかと思ってます。
    まぁ百貨店は船橋にあるし、ららぽーとも車があればすぐだしで足りないところはすぐ補てんできる環境ですよ。
    もともとそんなに不便してませんでしたから。

  10. 125 匿名さん

    これ以上の発展は必要ないんじゃないですか。
    少子高齢化の日本ですから、現状維持なら良いでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 126 周辺住民さん

    周辺の工場が無くなってまたマンションがたつんでしょうか?

  13. 127 ご近所さん

    街の発展ならまず道を頼むよ。
    今の状況でも週末はイオンに行く気でないよ。
    平日は恐ろしい位イオンは閑散としてるからここの街が出来たらたくさん買い物して支援してあげないと危険だぞ。

  14. 128 周辺住民さん

    新船橋駅周辺が今後どうなるかと言えば、繁華街でもなく、オフィス街など業務センターでもなく沿線住宅地の位置づけですから、昔に比べて今(現在の計画が完成した姿を含む)で十分栄えてきましたし、もう少し発展すると思いますよ。

    あと10年くらいすれば船橋駅方面から東海神駅前の計画道路ができる「かもしれない」し、船橋総合病院と保健福祉センターのオープンなどで人が増えて、それを見込んだ施設や店舗も増えるでしょう。
    周辺の工場のいくつかは、そのうち閉鎖するところも出て来るでしょうね。大規模マンションになるか小規模開発や分譲になるかは、今後の発展(住環境の充実)次第でしょう。(日本建鐵とAGCテクノグラスの動向次第か)
    プラウドのように大がかりに開発して売れると見込めば大規模マンションもあるでしょうが、この先はどうでしょうか。

    イオンは、平日閑散としていると言う人が他の場所にもいらっしゃいますが、結構夜遅くまでも客がいますよ。イオン本体からすればプラウド入居前にこれだけ賑わっていれば十分でしょう。
    イオン周辺や駐車場が激混みの時は近いので歩いて行きます。プラウドの人も歩いて行けるからいいですね。

  15. 129 申込予定さん

    特に..これ以上発展してほしいとは思いませんが。
    逆に繁華街は嫌です!

  16. 130 申込予定さん

    むしろ森のシティにふさわしく自然豊かな雰囲気になって欲しい!

  17. 131 匿名さん

    このスレの最初に方に通勤の話題が有りましたが、
    総武快速のお勧め列車に通勤快速が有ります。
    平日の上下各2本しか有りませんので、なかなか時間を合わせるのが大変ですが、
    上りは前を行く快速の追い越しが無いので、所要時間は他の快速と殆ど変わりませんが、
    錦糸町まで乗降が無いので、船橋でポジションが決まればそのまま錦糸町まで行けて楽です。
    下りは市川で前を行く快速を追い越すので、速達便の快適さも味わえます。

    野田線については、やはり朝は六実始発を狙い、
    帰りは最後尾車両に乗れば新船橋の階段も遠く無く苦になりません。
    但し最後尾車両前方は、塚田駅降車客が多く結構混んでいます。

  18. 132 匿名さん

    東海神から乗車の場合の通勤ラッシュはどうなんですかね?船橋から総武線を使うか、どっちにするか悩んでいます。実際にラッシュ時間に乗って試してみるつもりですが…

  19. 133 匿名

    いよいよ今週末ですね。寝袋を購入してきました。
    夜中から並ぶなんて娘の幼稚園申し込み以来だなぁ。
    若干楽しみだったりw

  20. 134 申込予定さん

    えーーー、夜中から並ぶんですか…
    うちは整理券をいただいたあといったん帰ると思います。
    せっかくの連休、並んで待ち続けるのはいやなので。

  21. 135 匿名

    上の方の病院に関するネガが削除されてますが、公立の総合病院って大体待ち時間長いし、対応もそっけなかったりするよ。
    かかりつけ医としてはイオン内の医院でしょ。

    あとラブホ隣の病院はどうなんでしょう。産婦人科は無いみたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸