購入検討中さん
[更新日時] 2012-12-16 10:23:12
グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.03平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-07-10 09:35:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
628戸(※未供給住戸含、177戸(D街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判
-
51
物件比較中さん
-
52
ご近所さん
ロシアデモが始まったな。ここのマンションは一生これと付き合わないとダメだね。重要事項説明にあるの?
-
53
匿名さん
クラスヒルズよりはローレルコートアトレ青山台がいい感じですが。
あと、南千里のプレミスト、グランファーストもまだ空きありそう。
このあたりはまだ価格おさえめ。
待てるなら、東町の北側のJRマンション、北町奥の立替は
徒歩15分とかになってきそうなので少し割安ででるのでは。
-
54
匿名さん
>51
グランロジュマンって2重天井でした?
以前話題になってましたが、2重天井は最上階だけと思いますよ。
クラスヒルズのエアリーヒルズのお勧め理由は、
・南側最前列で前が戸建て住宅なので眺望が良い
・事業主の1社がMIDながら、オール電化でなく、床暖、カワックが標準
・もともとが高価格帯での販売目論見が、竣工後も未販売という異常な状態で、
ロジュマン販売後、第3者による一括アウトレット販売の噂(どちらにしても格安になりそう)
・自走式(平面含む)駐車場の設置率 92.4%(ロジュマン80.5%)
・駐輪場の設置率 200%(ロジュマン161%)
今のクラスヒルズは、分譲価格が高すぎるため、値引き販売になってますが、
まだ、価格発表をしていないエアリーヒルは、最初から安くするんじゃないかな。
-
55
買い換え検討中
エアリーって、桃山台に20分はかかるでしょ・・・竣工後まで売れない物件って、欲しくないですよ。
>52さん 今日は久しぶりに街宣車が来ましたね。1か月以上来てなかったから、寂しかったくらいです(苦笑)
-
56
匿名さん
クラスヒルズの人は、桃山台までバスでしょ。あの辺りは、北摂有数のバス便充実エリアなので、結構便利ですよ。
桃山台行きも、7時台は3分間隔でバス来るし、千里中央、阪急豊中にも直通バスがあるから、モノレールより便利という人も多いんじゃないかな。
それに、竣工後まで売れないというのも、微妙に違いますよ。MIDもより大規模なグランロジュマンの販売を優先して、エアリーを分譲してないとの話。待っている人は多いみたい。ロジュマンが完売したら、一気に動き出すでしょう。
-
57
匿名さん
>54
>・南側最前列で前が戸建て住宅なので眺望が良い
南側にはレピア東豊中が建っていますよ。
眺望がぬけるのは南西側の3分の1くらいだと思います。
-
58
匿名さん
駐輪場も160%ということは、約半数の戸数が駐輪場1台というのも少なすぎる。自分のマンションも駐輪場200%(各戸2台)で、入居5年ぐらいで駐輪場の空き待ちになったから、ここは、最初から足りないんじゃない?
-
59
近所さん
今時、市内でも駐輪場は200%でしょうよ
子供一人なら良いけど、1台しか置けないんじゃあねぇ
-
60
匿名さん
駐輪場160%ってまちがってるよー。サイクルポートの台数を入れずに計算してるんじゃない?
-
-
61
匿名
サイクルポート59台を足しても、200%にはならないですよね。。。。
-
62
匿名さん
-
63
匿名さん
サイクルポートだと1台じゃなくって数台置けるスペースの
事なんじゃないでしょうか?
駐輪場は入居時より数年経ったら子供が成長して駐輪場が欲しい
って事になるマンション多いので、増設できるスペースがあれば
増設すればよいと思います。
増設するマンションも多いです。
-
64
物件比較中さん
アルコープが廊下より奥まっていたらどこのマンションも自転車置いている場合が多いですよ。
ここはどうなんでしょう?
-
65
B棟契約済です。
駐車場の話を色々と読んだ上で疑問なのですが、85%が高いか低いかは良く分からないので(結果がすべてな気がしますので)。それに今更変えようもないですから・・・。
他の質問・疑問を、他の方のご意見を教えて頂ければと思います。
できれば、前向きなコメントのほうがありがたいです。
営業にも確認をしたのですが、年内あるいは年明けすぐに駐車場の抽選を行うときに未売却の住戸分に関しては、売主(MID)が代わりに抽選に参加するとのこと。仮に未売却の住戸が20戸残っていれば、20権利分の参加をするということでした。
①そもそも85%しか駐車場を準備しないのであれば、20戸×85%=17戸分 がMIDとして参加できる最大数ではないのかな?と。
*営業に確認したら確かにそうですね、でも・・・。と煮え切らない返事。
②3月末(入居開始)時点でMIDが確保した未売却駐車場の扱いを教えて欲しい、と営業に聞いても、???(1)その時点で抽選漏れをしている人に譲るのか(2)MIDが確保したまま、「MID」が駐車場代を払うつもりなのか?←多分、払わない気がします。
*営業に確認したら、全く未定ですと。
もし、ほかの方で営業から何か情報を得ている方がいれば、教えて頂けないでしょうか?もし同じ内容でしたら、契約済で駐車場希望の方は、協力して営業もしくはMIDに意見をあげませんか?このままであれば、MIDの好き放題に駐車場を決められそうな気がします。
契約済の人もこれから購入する人も同じお客のはずなのに、どうもこれから購入するお客のほうが大事にされている気がしませんか?
-
66
契約済みさん
65さん
基本的にMIDの第一優先が完売することであるならば少なくとも契約済みの方を優先して(駐車場を全て提供)、
これからの販売にハンディ(駐車場なし)をつけたくないでしょう。
だから我々としては駐車場に関して先着優先を求めても困難だと思いますが、少なくても不利益を被らないようには
したいですよね。
そういう観点からは①の抽選に関してはMIDが未売却分の抽選を行うのはやむを得ないかと。
但し正しい抽選が行われるようにチェックする必要があると思います。
ただいまの販売状況では年内にはほぼ埋まるのではないでしょうか。残り90戸で1ヶ月に20~30戸の販売で
年内3~5ヶ月で完売、そのように見込んでいるため営業も煮え切らないような説明をせざるを得ないのだとおもいます。
②の3月以降については駐車場代は重要事項の本承諾事項5.(6)-④の定め(売主が新たな住戸購入者のために確保した駐車場はその料金を売主が負担する)と明記されています。
費用に関してはある意味良心的です。他のマンションでは未分譲戸については管理費は負担するものの修繕積立版は負担しないなどとしているところもありますから。
こんな風に書くとすぐに「営業さん」と言われてしまいますが契約済みで自身の重要事項説明書で確認しています。
以前もCIP工法の質問があり手元にあるクォリティブックに記載されている内容を転記したところ2名の方に営業呼ばわりされました。あまり気分の良いものではありませんでした。
余談ですがそもそもこれだけ順調に販売されていて(他の物件と比較して)、営業時間も短縮しているところがわざわざここにきてなりすましする必要がないと思いますけどね。
-
67
匿名さん
日が当らないBの東等、不人気間取りが残ってくるので
ペースは落ちるでしょうが。
-
68
匿名さん
駐車場に関してMIDの販売方法は本当に調子に乗っていますね。
どうしても車が必要で外れたらどうしたらよいのでしょう。
何年か待てば空くかもとかは妄想的な期待で現実的ではないと思います。
10年待っても空かないかもしれません。
ここは車生活を手放してもよいと考えられる方が購入する物件だと思います。
-
69
匿名さん
66さん
順調な販売とか営業時間の縮小とか、それが営業者の言葉ですよ。
-
70
契約済みさん
駐車場の件で話はつきないですが、100%駐車場が無い場合、ほかの事業主でもやり方は同じようにしてます。
まあ仕方ないですよ。文句がある人は検討しなければいい、ただそれだけ。
-
71
申込予定さん
69さん
何か嫌なことがあったんですか?
鬱憤がたまっているんですか。
それとも ただ単に性格が捻れてるだけですか。
販売が順調(数字的には)、営業時間短縮(ホームページにも広告にも記載)が気にくわないんですか。
匿名をいいことに、他人の投稿に言いがかりや文句をつけるのは大人の対応じゃないと思いますよ。子供の口喧嘩レベルですよ。
前向き、建設的な投稿をしましょうよ。
-
72
親同居さん
-
73
物件比較中さん
72みたいな人って何がしたいの?
私も以前前向きな意見を書いたら営業呼ばわりされました。
残念ハズレ~なんですが。
人を不快にさせるだけの投稿はやめてほしいですね。
私は71さんが営業かどうかは知りませんけど。
-
74
匿名さん
73さん
少しお尋ねいたしますが、意見に前向きとか、後ろ向きとかが有るのでしょうか?またどの様な意見が前向きで後ろ向きの意見とはどの様なものでしょうか?
-
75
申込予定さん
親同居さん
暇なんですね。
親との関係が上手くいってないんですか?
ただ寄生しているんですか?
ここは貴方の鬱憤ばらしの場ではないですよ。
貴方の投稿に反応するのを楽しんでるんでしょう。
悲しく寂しい人と思います。
無視するのがベストですね。
-
-
76
物件比較中さん
73です。
分かりにくかったですね、すいません。
前向きと言ったのは、この物件を肯定するという意味です。
ここいいよねと言うと営業お疲れと言われました。
逆に後向き…否定的ということですが、
例えば駐車場足りない、オール電化嫌、断層近いなどと言うと、
ライバル物件の営業か、何かの業者呼ばわりです。
何のためにそう決め付けたいのか分かりません。
-
77
匿名さん
74さん
理屈っぽい人ですね。
周りから嫌がられてるでしょう。
言葉の意味がどうのこうのはあまり関係ないんじゃないですか。
人に聞くまでもなく、自分で判断して投稿したらどうですか。
-
78
匿名さん
74さん
大きく捉えると、物件比較中や購入検討中の人達にとって判断材料になるような情報はネガティブであっても前向き。
後ろ向きは、
ただの感情、
意図的な反対意見(オール電化への嫌悪感など)、
自分の価値観の押し付け、
同じ話の蒸し返し、
などと思います。
あくまでも私個人の考えです。
-
79
匿名さん
掲示板なので、良い意見も悪い意見もあって良いと
思います。
悪いと思う意見でも、その人の捕らえ方や考え方で必ずしも
ネガティブな話になるとも限りませ。
掲示板などで色んな情報を得て、そこから検討者が自分なりに
考えて購入するのだから良いのではないでしょうか。
-
80
物件比較中さん
79さんのおっしゃる通りだと思います。
みんなが思うことを自由に発言すればよいのであって、
いちいち営業とか業者とか決め付けるのがおかしい。
せっかく善意で情報を提供してくれる人がいるのに、
おかしなことを言う人がいますね。
それはそうと、MRの営業時間短縮は売れているからなのでしょうか?
単に一番最初(一期)が興味のある人がたくさん集まってくるから忙しかったけど、
それも一段落してあとはぽつりぽつりだから短縮しただけなのでは?
余裕綽々で短縮したと言うより、ピークが過ぎ去っただけのような。
あとは月に20戸ペースで十分ですからね。
値下げにはならないのかなぁー・・・。
-
81
契約済みさん
エコキュートのヒートポンプをクーラーの室外機と重ねてほしかったですね。
せっかく2.3mと広くなっているバルコニーの部分にヒートポンプが置かれるので広くなっている部分のありがたみが…
-
82
契約済みさん
71さん
66です。ありがとうございます。
真面目に情報の共有化のため投稿しても、「営業」と揶揄されると非常に不愉快になります。もちろんこのマンションの肯定的な意見を入れたことは必要なかったかもしれませんが、既に契約してるということはこの物件を肯定しているからこそ契約した訳です。だからその辺りもついつい記載した訳で、それに過敏に反応されても戸惑うばかりです。それこそ「あなたこそは他の業者さん?」となり不毛の議論になります。是非前向きのお話に終始してそれ以外は無視しましょう。ただ前向きというのはこの物件を肯定することではなく、この物件も含めて真面目に検討することであると思います。また既に契約されている方は自分の成功、失敗も含めてこれから検討する方にアドバイスできたら良いのではと思います。
-
83
契約済です。
なんとなくの質問ですが、小学生のお子さんがいて「家の売却」と「転校」を
伴う予定の方はいつごろ、学校や子どもの友達にオープンにする予定ですか?
あまり早すぎてもと思う反面、家の売却の関係上、半年程度前には売却広告(?)を
と思うと、その広告から知られると水臭いと思われても嫌ですし・・・。
もしよければ、参考にさせてもらえませんか?
-
84
物件比較中さん
83さん
とりあえず早めに隠し物件として売却に出されたらいかがですか?
-
85
買い換え検討中
>83さん
今中古マンションは供給過剰ですから、隠しで反応薄ければ思い切ってオープンがいいかも、です。
うちは予想売却価格が、手数料をさっぴくと住宅ローンとかつかつなので今回は見送りました。
-
-
86
検討中の奥さま
-
87
契約済みさん
はじめの提示の値段で契約しました
一期価格発表の時にはじめの予定値段より下がってる間取りもありましたよ
-
88
契約済みさん
うちも最初の値段で契約。下がったところは日当たりの問題のようですね。
-
89
匿名さん
小学生の子供がいます。契約されてる方で、小学生のお子さんがいる家庭はいらっしゃるのでしょうか。赤ちゃん連れが多いと思うので馴染めるか心配です。
-
90
匿名さん
新しいマンションへの引越しなので、馴染めないって事は
ないと思います。
中古物件へのお引越しだったら、馴染めなければどうしようと
心配しますが、大丈夫だと思います。
-
91
購入検討中さん
-
92
申込予定さん
契約されている方、教えてください。
こちらのマンションはフロアコーティングのオプションはあるのでしょうか?
ワックスがけがいらないとの事ですが・・・。
ワックスがけがいらないとの事であれば嬉しいですが、やはり行う方が多いのであれば検討しなければと
思っています。
みなさん、どうなさいますか?
-
93
匿名さん
92さん
黙っていても系列の業者からわんさかとオプション勧めてきますよ。
もちろんワックスもあります。
ワックスといっても最初からフローリングに施工されていますので不要のように思います。
業者はキズがつきにくいと言いますがあまり変わらないように思います。
-
94
契約済みさん
契約済みですけど、系列の業者からからわんさかとオプション勧めてきません。
ワックスのオプションの項目もありませんよ。
施行後のオプションもあるみたいなのでそちらのオプションにあるんですか?
-
95
匿名さん
ワックスフリーのフローリングなんじゃないでしょうか。
最初から施工されていると言うか、シートフローリングだったら
ワックスは不要のタイプだと思います。
なので、業者も勧める必要ないですね。
-
-
96
物件比較中さん
後付け不可のもの以外は、
後でまとめてオプション会があるはずですよ。
今はコンセント増設とかそういう類の段階のはずです。
-
97
匿名さん
94さん
内覧会の時にあるはずですよ。
表札などの申し込みもその時だと思います。
-
98
匿名さん
ワックスフリーのフローリングには、ワックスしては駄目みたいですよ。
-
99
契約済みさん
内覧会(物件の瑕疵がないかどうかの確認)が12月か1月に予定されていて、その際にインテリア販売会というかオプション会が開催されるそうです。
ただメニュープラン(和室→洋室)やカラーセレクト(フローリングやキッチンの色)などのオプションはB街区について6Fまでは期限を過ぎてます。7F以上も一部タイプによっては期限切れです。
なお、カラーサプリといってそれぞれの部屋の壁の一面だけは自分で壁紙を選べるのですが、これも5階以上が8月以降まで可能となっています。このカラーサプリは無料で好みの部屋にできるのでなかなかのものと思います。
ただインテリアは高くてもやむを得ないと思いますが、IHIクッキングヒーターとかトイレのグレードアップについては新たに自分で設置した方が安くなるのでよく比較検討が必要と思います。
-
100
購入検討中さん
うーん、オプションの期限は悩みどころですね。
今の時期の申し込みはまだ値引き期待できないだろうし、もし12月辺りまで売れ残れば大幅値引き期待できるのではと様子みてますが、値引きないなら早めにオプション可能な時期に契約した方がいいでしょうかね。
-
101
契約済みさん
早めに好きな間取りでオプションつけて契約するか、あるいは建物の完成時に残った住戸を値引き交渉して購入するか、色々と考え方があるでしょう。ただ決断の時期は決断した時がベストと考えるしかないと思います。私は環境、事業主、施工会社、価格、間取りで全て80点以上と評価しましたが、最後に踏み切る決断したのは近隣の家賃や中古価格の相場と比較した時に購入金額からの大幅な資産の目減りにならないと素人なりに判断したからです。
-
102
ご近所さん
>101さん
>大幅な資産の目減りにならない
固定資産税も下がりませんので良し悪しですよ。
-
103
買い換え検討中
近隣マンションですが、築20年で70平米の固定資産税年額13万円です。参考までに・・・
-
104
匿名
インテリア販売会やオプション会のものは、引き渡し後の工事になるので、金額優先であればほかに頼むこともいいのではないでしょうか。
設置されているキッチンや収納扉などにあわせたいと考えるならマンションのオプション会が良さそうです。IHは電源の問題もあるので後で設置できるか聞いておいた方がいいです。
いろいろな業者に頼むと引き渡しの後、住みはじめるまでに時間がかかったりするのでスケジュールをチェックしておくことを忘れないようにしたいなと考えてます。
-
107
契約済みさん
-
-
108
契約済みさん
107さん
大きな声では言えませんが、オール電化の私たちは賛成せざるを得ないですね。
-
109
申込予定さん
原発あってのオール電化ですものね。
反対は出来ないと思いますよ。
-
110
契約済みさん
50年住むとして、原発はまだあるのでしょうか?
原発がなくなるとオール電化の割引も見直されると思います。
今になって、入居してからずっと原発のことを考えなければ
ならないと思うと何か疲れます。
-
111
契約済みさん
9月から幼稚園の説明会等があるそうなんですが、来年入園されるお子さんがいらっしゃる方考えてますか?
桜井谷東小学校は緑ヶ丘幼稚園が多いそうなので出来れば緑ヶ丘幼稚園をと考えています。
考えていらっしゃる方いらっしゃいますか?
-
112
匿名さん
事故が起これば広範囲に放射能を撒き散らす原発は絶対反対。オール電化住宅は国民の敵
-
113
契約済みさん
>112
そこまで言いますか!!
原発がなくなると一般家庭の電気代も上がるんですよ!
-
114
匿名
あんたの電気代があがるのと、大多数の無関係の人が放射能被曝するのと、どちらが大事なんじゃ
-
115
購入検討中さん
107さん、112さん、114さん
ここはグランロジュマン豊中少路についての情報を交換する場なので原発問題は別の場でお願いします。
-
116
契約済みさん
>115
オール電化のグランロジュマン豊中少路と切っても切れない話だと思いませんか?
-
117
物件比較中さん
>115さん
>別の場
別の場って具体的にどこですか?
そんなのありませんよ。
-
118
匿名さん
>116
>117
オール電化だから原発の話をしましょう?って話が飛躍しすぎでしょ。
マンションの話だけで十分です。
-
119
匿名さん
>118
オール電化マンションは、原発と心中みたいなものですからね。
戸建てなら、簡単にガス併用に変更できるが、マンションはそうは行かない。
関電が、オール電化のマンション事業に積極的なのも、
原発肯定派を増やすのも狙いでしょうから・・・。
-
120
契約済みさん
-
121
購入検討中さん
-
122
購入検討中さん
119は本当に無知だなぁ。オール電化よりオールガスの方が何倍も
問題があるんですよ。常識でしょう。
-
123
契約済みさん
-
124
匿名さん
-
125
契約済みさん
-
126
匿名さん
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
・一定期間ごと(6,000時間または3年のいずれか早い方)で定期点検が必要で保守料金がかかる。
・電気が余っても電力会社は買い取ってくれないため、お湯を沸かす時のみの発電になる。
・イニシャルコストがかかる。
・普通のガス給湯器と比べると、大きな設置スペースが必要になる。
-
129
MR見学済みさん
たしかに、あのエコキュートのスペースは気になったかも・・・
関電は今日、大幅赤字を発表したし、値上げも視野に入れた発言もありましたね。
-
130
契約済みさん
三期どうだったんでしょうか?
どなたか情報ありますか?
-
131
契約済みさん
-
132
匿名さん
15戸完売(と言っても事前申し込み分のみの販売だろうけど)で、確か2期終了後に残り90戸程度ということだったので残り75戸前後。完成まで7ヶ月だから毎月10戸程度で完売か。
-
133
匿名さん
>122
無知というより、日本語分からない人ですか?
誰がオールガスの話をしてる?
-
134
購入検討中さん
>133
オールガスについてオール電化と比較をしております
-
135
匿名さん
オール電化のマンションが検討するならオールガスしか選択肢はないように思えます。まさか全戸にガス管引いて電気とガスの併用にするなどはあまりに現実的ではないでしょう。
-
136
匿名さん
オール電化のメリットは、電気代の割引があるからですよね。
そのメリットは結構大きいと思います。
この先もずっと続くかどうかは、分かりませんが。
家族が多いと、オール電化の割引は光熱費を削減するのには
大きなメリットです。
-
137
匿名
電力会社は軒並み赤字なので、割引はなくなるでしょうし、電気代も上がるでしょう
-
139
匿名さん
>オール電化のメリットは、電気代の割引があるからですよね。
>そのメリットは結構大きいと思います。
確かにオール電化も割引のメリットがありますが、オールガスもガス用の製品を揃えて
いけば相当に節約になりますよ。
・ガス炊飯器
・ガス灯
・ガスレンジ
・ガス冷蔵庫
・ガスエアコン
などなど。これらは電気に比べて相当安く運用できますよ。
-
140
匿名さん
ガス冷蔵庫 、ガスエアコン 物凄い特殊な製品になりますね。
ずぅーーと昔に友人宅に大阪ガスのエアコンが付いてたのが物凄く
不思議に感じました。
ガスのエアコンって、設置するのに工事費高そうです。
-
141
物件比較中さん
-
142
匿名さん
併用すると電気、ガスいずれにも基本料金がかかるのが馬鹿らしいです。
139さんのようにガス製品を多用すると選択肢が狭くなってきますので、超お勧めはエネファームです。
電気はガスで発電し、通常の電化製品を使いましょう。
私としてのエコ・利便性などを考慮した総合順位は、
1.オールガス+エネファーム
2.オール電化
3.オールガス
4.併用
です。
-
143
匿名
みなさん、ガスも総括原価方式だってこと知ってます?
電気代だけ上がってガス代が上がらないと思ったら大間違いですよ…
と、オール電化を購入した自分を正当化している今日この頃です(笑)
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
142さん。将来的はマンション向けのエネファームを開発してもらい各戸に電気を供給してもらうのが選択肢になると思います。ただ電力各会社の赤字が発表されたので、世論は原発の稼働と需給の問題から原発の安全性とコストの問題に傾いていくでしょうから注意深く見守るしかないでしょう。
-
147
匿名さん
146さん。今まで電力会社とガス会社はそうしてきたんてすよね。多分これからその辺りが議論されることになると思います。
-
148
匿名さん
このマンションは、オール電化のマンションですよね。
ガスの話をしても仕方ないように思います。
-
150
匿名さん
ここのマンションを買ってしまった以上メリット、デメリットを比較しても仕方が無いでしょう。買った人はオール電化のマンションの欠陥を知って後悔するでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件