購入検討中さん
[更新日時] 2012-12-16 10:23:12
グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.03平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-07-10 09:35:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
628戸(※未供給住戸含、177戸(D街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判
-
853
匿名さん
>850さん
847です。
失礼しました。あそこもオール電化だったんですね。一度MRに行きましたがそこまで確認していませんでした。確かに仕様はこちらよりイマイチでした。
また確かに駅近と言いながら一期のサウスヴィラは南向きながらメインエントランスからは階段と結構な距離があるし、スカイヴィラは西向き。これから分譲となる2期のシーズンヴィラのベランダは中庭を挟んでサウスヴィラが気になる上に、通路を隔てて消防署があるので火事の度にサイレンに悩まされると思いました。
確かに名谷の駅前と少路では違いはあるものの通勤で立ちっぱなしで三宮に行くより始発の千里中央へ一駅が私は魅力と感じました。一応少路本命で様子見として年明けまでに残戸数があれば交渉するつもりです。
ただこのままだと完売はないかもしれませんが気に入っている間取りがなくなるのならと少々焦っています。どなたか実際の残戸数ご存じの方は教えてくださいませ。
-
854
匿名さん
もしロジュマン千里中央はここと同じ価格台なら、
すぐ完売になるでしょうね、名谷のプラウドみたいに。
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
千中でここと同じ価格設定にはしてこないでしょう
ましてや天神さんの件で戸数も減らしてますし
-
857
匿名さん
原発政策が以前どおりに戻れば、将来この物件は値上がり確実ですね。
-
858
匿名さん
なんでや!
日本中のオール電化は全てやないの。
今の世の中、マンションで値上がりするなんて、ありません。
ましてや、ここは600戸を超える大規模マンションですよ。希少性もない。
-
859
匿名さん
最近MRに行かれた方はいらっしゃいますか?
どのぐらい残っていますか?
-
860
匿名さん
>850
ここのマンションの仕様は標準的と思いますが、
構造をコストダウンしており、微妙ですけど。
>857
大規模マンションは、10年ぐらいで売り物件が重なり、
売り急ぐ人が値下げに走るので、相場が下がりがちになるのが普通ですよ。
どちらも中古販売で不利になると思います。
-
861
857
>860さん
購入した人は損する可能性が高いってことですね。
-
862
匿名さん
売り相場は需給のバランスの問題であり大型物件が不利とは一概に言えないと思います。ただ大型物件の大半の立地は郊外型や駅から遠いバス利用などです。だから中古マンションとしての魅力が薄く値下がりするケースが多いのは否めないところでしょう。
そういう面でここは交通の便が良く地元とも問題のない大型物件としての希少性があり、利便性と共用施設も充実している大型物件を求める方の需要は少なくないと思われるので必ずしも相場が下がりがちになるとは断定できないですよ。
-
-
863
購入経験者さん
相対的に大きく値下がりするとは、私も思いません。
しかし、少子高齢化で低成長の日本でマンションの中古価格が上がる、もしくは下がらないというのは幻想です。
地価は何年連続で低下してますか?大阪も下がってます。新築マンションの平均価格も右肩下がりです。
そのような市況の中、こちらが下がらない理由は?私には少なくとも見つけることができません。
ディベロッパーが採算度外視の慈善事業してるなら話しは別。まあ、それなら、今の価格から1000万は価格は下がるでしょうね。
-
864
匿名
近くのロジュマンもグランロジュマンが低価格なんで価格は下がっていますし
マンションなどの不動産は857さんの様に値上がりなどは期待は出来ないでしょうね。
ただどれだけ下がるかはわかりませんが
駅が近いと言う事ではマンションの価値としてはありますよね。
-
865
匿名さん
まあ早い話が消耗品ということですね。
50年後の大規模マンションを想像しただけで怖いです。
-
866
匿名さん
建て替えるので大揉めに揉めるでしょうね。
まあ、その前に、大規模修繕で揉めるね。まだ大丈夫とか、金がないとかで。
600戸って、半端ないね。俺はいやだね~。ぞっとする。
これから2棟建つあいだに、既に入ってる人はどうすんだろね。
-
867
物件比較中さん
やっぱり80~100戸くらいがベストなのかな。
まとまりは良いかもですが40~50戸程度だと管理費などが高いし。
悩むところです。
-
868
契約済みさん
50年先の話は誰にも判らないですが今の社会の実態だけで考えれば
建て替えは基本的にデベからの提案を受けて実施しているのが実情です。
確かに600戸以上の世帯があれば様々な意見はあるでしょうが
可決か否決かは比率の問題なので100戸でも40戸でも同じです。
ただ100戸以下の小規模マンションではデベのメリットが少ないため
積極的な提案しておらず建て替える為には管理組合に相当の指導力が必要です。
大規模の方が経験者がいたりする場合もあるので少なくとも
ここのマンションが不利とは一概には言えないと思いますよ。
-
869
匿名さん
確か、建て替えには2/3の賛成が必要ですよね。そう仮定して、
100戸なら64戸が賛成すればいい。10%足らない場合、10戸説得すればいい。
600戸なら400戸。10%足らないとしたら60戸だよ。理事会の数名のメンバーでこれだけ説得するのはパーセンテージの問題だから、同じになりますか?
私は、かなり違うと思います。
まさか、600戸だと理事が50人くらいいると思ってんの?ほとんど変わらないよ、人数は。
総会に参加しない人間や賃貸の人間も増加しているはず。
-
870
物件比較中さん
これから建つようなマンション(すでに建っているものも含めてですが)は先々建て替えは考えられないのかもしれません。
今、取り壊しで区分所有権の解消が問題になっていますよね。
今の法律では全住人の賛成が必要だそうです。
たしか建て替えの可否は4/5ではなかったでしょうか?(詳しくわかりません)
これと同じように取り壊しも同じ4/5に法改正しようという話です。
建て替え時期には住人も高齢になって費用が出せない住人が多いと聞きます。
法改正されれば取り壊しをして、区分所有権を解消して土地を売却というケースがほとんどになると思います。
-
871
契約済みさん
>869さん
868です。
話の論点は大規模だとデベからの提案(例えば費用負担なく建て替えられるなど)が期待できるという話であって説得できるか否かは問題視していません。大規模なら経済合理性により可決される案件でも、小規模なら少数の個人の都合で否決されるという面もあります。10戸説得すればいいとは聞こえは良いが、逆に経済合理性があっても個人的な都合による少数の反対があれば進められない可能性もあるということであり、水掛け論になるものなので反対比率に対する見解は申し上げておりません。
まあ建て替えについては、これが南千里の大規模物件のように建設中に条例が変わって同戸数での建て替えができないというのであれば論ずる必要はあるでしょうが、ここのスレで50年先の建て替えの議論は不毛なので、もうこれ以上は記載しません。
なお、ここの管理組合の役員の定数(案)が23人であることは承知しています。
-
872
匿名さん
>871さん
楽観的ですね。幸せな方だと思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件