- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 15
-
743
主婦さん
どなたか日医大の先にある『ギャラリー風草』への行き方を教えてください。
http://tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12005164/
先日グリーブの先まで車を走らせたのですが入口(進入口)を見つけられず、グリーブで買い物して帰ってくるだけになってしまいました。
グーグルマップで見ても入口がよく分からないのです…。
普段日医大・成田方面に行く機会が少ないのですが、偶然知ったこの店は行ってみたいと思ってます。
ここから入るんですよ、というのを教えてもらえると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>743
電話番号分かってるんだから、お店に電話しましょう(w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名
それうちも知りたい。
日医大住民だけどどの道を使うのか分からない。
マツムシコーヒーなら分かるんだけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
スレ主
>>743、>>746さん
そこはうちの妻も気になっているお店のようです。
先日道を覚えたいという妻のリクエストで、開いてないのを承知の上、下見してきました。
Actizの地図で下調べをして、鈴木解体さんの向かいの限りなく私道っぽい未舗装の小道を
ミニバンで入っていったのですが、突き当たったところに民家?の門があって、
あえなくそこでUターンして、うちは佐倉のカインズホームへと向かいました。
>>743さんとお仲間ですね♪
さっき電子国土ポータルの空中写真を見たら、グリーブの向かいからも進入できる道が
あったのでそちらが正解だったのかも知れません。
月に数日しか開店していない隠れ家的カフェなので電話してからが正解のようです。
またチャレンジしてみます。
こういう自然と共存した隠れ家的なお店が点在しているのも、この地の魅力ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
住民さんD
別所の施餓鬼のお祭りに行ってきました。
獅子舞は仕事で見れなかったけど夜のお祭りのカラオケ大会や
宝くじなど、とても面白かったです。神社が狭いので地元の方々との距離感の
近さがとても楽しかったです。カラオケも商品を頂いてよい思いをしました。
この辺りは昔からのお祭りが多くて気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
ジョイフル本田にカー用品棟を建設。
イエローハット、オートバックスに続き選択肢が増えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
タイヤ館もあるしね。
インテリアの次はカー用品関連の集積か。
ホームセンターもカインズができると、ホーマック、D2、ビバホーム、
巨大ジョイフル本田で大集積だし。
スーパーもマルエイ2、ランドローム2、マルエツ2、トウズ、タイヨー、
ヤオコー、ナリタヤ新規いには野店入れて3、カスミ、トライアル、ジャパンミート、
ビッグハウスという集積だし。来年はコストコだし。
まだまだ出店余地はあるから次は何が集積するかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
753
周辺住民さん
カインズ、コストコ不要。
オープンすれば一幸前交差点大渋滞必至。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
それは言えるのだけれど、千葉ニュータウン東部のなかで
商業施設の西高東低が顕著になってきた気がする。
牧の原の2つのショッピングモールの凋落は目を覆うばかりだから
あれをどうにかしてもらいたいということ。
ショッピングは中央からカインズ、ジョイホンまでという流れができそうだ。
ジョイホンの前に大きなロードサイドが固まっているから、それ以東はどうなるかだね。
ジョイホンに行きたい人間はバイパス乗ってモアのところの後ろ通るだろうし。
今も西からはその方法が一番楽。
そこが混んでれば南環状に桜台からはいれば良いだろうし。
中央のイオンモール行きたい人間は北環状からの道を探すだろうし。
今からいろいろな464を使わないルートを検討しておいたほうが良いよ。
ジョイホンとメガマックス開店時の464は大渋滞だったし、その再来は覚悟すべきだね。
ところでカインズやコストコを464ではなく、裏から入る道もできる?
木下方面からの道だ。だれか計画知らない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
周辺住民さん
商業施設の西高東低は自然な流れだろうね。
日医大の印旛中央計画(カインズ+ベイシア)もどうなることか分からないし。
構想ではCNT東部と成田方面からの集客を想定してるみたいだけど。
日医大=いには野住民は印旛中央計画自体、頓挫してもいいと思っている人が多数派。
ナリタヤができてまた元の環境は整うわけだし、イオンネットスーパーもマツキヨもあるし
それ以上に必要なものは牧の原・中央または成田、佐倉に行けばいいわけだし。
「うるさくなる位ならば自分で足を運びます」というスタンスの人が多い街かな。
牧の原~日医大間の464沿線の使い方って難しそうだね…。
空いてるようで物流基地や車両基地や高低差があるから現実的なのは↓の3つくらい。
①牧の原駅前~竜腹寺交差点 : ここはディアランドの延長で戸建て街?
②サイゼリア~北総浄水場 : コストコ+カインズ、ここでもよかったかな。
③北総線車両基地~鎌苅交差点 : 印旛中央やめて佐倉カインズくらいの規模なら受け入れられそう
そもそも論だけどこれ以上欲しい商業施設って正直ないんだよね。
あえて個人的に挙げると、IKEA(レストラン)、山頭火くらい。
むしろ耳鼻科とか眼科とか皮膚科とか整骨院とかいつも混んでるからそっちの方がありがたいかな。
あとは木々に囲まれてきちんと日陰のできるバーベキュー場が欲しいな。③にぴったりか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
>>755
ありがとう。北環状に接続できるような新道ができないものかなと
思ってみたんだが。
東京インテリア周辺のように近隣に上手く抜けられる道ができないものかね。 嘆息
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
不動産業者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
BIGHOPは更地にしてコスモス畑に戻して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件