横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ淵野辺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 中央区
  7. 淵野辺駅
  8. プラウドシティ淵野辺
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-27 13:46:31

駅徒歩7分、スーパー直結・公園隣接。北口のブリージアと勝負になりそうですがいかがでしょうか。

<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1
交通:横浜線淵野辺駅から徒歩7分
総戸数:340戸
間取り:2LDK+S~4LDK(70.48m2~100.39m2)
入居:2014年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2012-07-09 20:11:24

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ淵野辺口コミ掲示板・評判

  1. 84 購入検討中さん

    82です。
    80さん、どうもありがとうございます。

    参考にさせていただきます

  2. 85 検討中

    資料請求したものですが…
    メールきていません。

    値下げしたのは第二期、第三期の販売のみなのかなぁ?
    要望書を出し、審査をかけた人には来ないんでしょうか??

  3. 86 物件比較中さん

    また値下げですね。前回下げたのにそれでも売れないのですね。
    軟弱な地盤、至近距離に送電線、大勢の人が集まるスーパーや公園に隣接(不審者が紛れいてもわかりません)、こんな要素で全く人気がないから値下げしているのでしょう。
    あと何回値下げするのでしょうか?

    設備は最高に良いと思いますが、考えてみれば後で自分で変えられるけど、地盤や周辺の状況は変えられないですからね。

  4. 87 匿名

    ここの物件はまだ第一期すら販売はじまってませんよね・・・・

    人気がないって、どこでわかるんですかね。すごいな。









  5. 88 匿名さん

    資料請求が少ないとかマンション販売長年やってる企業なら分かるんじゃないんですか?値下げ早すぎ。

  6. 89 購入検討中さん

    先週届いたDMに、要望書の提出状況として
    小さく契約ボードの写真が出ており、まずまずの
    滑り出しなのかな、と思っていました。

    しかしながら見直し価格を見ると、ブリージアテラスを意識した価格設定に
    なっている様に強く感じ、苦戦しているのかなと考えている次第です。
    「プラウド」を謳うマンションが、長谷工マンションを仮想敵として
    考えての見直しならば、プラウドブランドの名折れと感じてしまいました。
    逆に言えば、お買い得なのかも知れませんが・・・。

    周辺住民の反対運動や、今一歩歯切れの悪い地盤の説明等、
    すっきりしない材料も有り、契約まで踏み切れません。
    マンション選びは難しいです。
    ブリージアテラスも、真剣に考え始めています。








  7. 90 ビギナーさん

    何だかんだ言っても
    お買い得かも。

  8. 91 検討中の奥さま

    きっと、なんだかんだ完売するんでしょうね。

    第一期販売はいつからなんでしょうかね。12月上旬くらいかしら。

  9. 92 匿名さん

    価格競争でもなんでもいいから安くなってくれる分にはありがたい。

  10. 93 物件比較中さん

    価格下がっているのですか。
    予算オーバーと思い、他を検討しはじめようとしていました。
    価格は下がって、設備はそのままなんですよね?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ジェイグラン国立
  12. 94 購入検討中さん

    <54さん

    相模原市のホームページに1969年当時の鹿沼台の写真が載っていますが、思いっきり沼ですね。
    ってどこに載っているのでしょうか?見つかりません。市のホームページを見ると野村不動産の広告が入っていますが・・・地盤のことが心配なので・・・

  13. 95 匿名さん

    資料請求とか早期来場者の反応を見て売る側は販売時期や価格を調整する。反応がよければ最初に提示した予定価格から、価格を下げることなんてしない。あと、ある程度の見込み客が集まった段階で販売開始するんで、それまでの期間が長い場合は苦戦しているケースが多い。売る側としては、販売期間が長くなるほど営業コストがかさむわけだからね。売れる見込みがあるのならさっさと売りに出す。

    売れ残りがあると入居者にも少なからず影響があるから、購入検討者はそこらへんの見極めも重要。いくつか物件見るとそういったことも分かってくるようになる。

  14. 96 匿名さん

    S氏のセミナーなんてあったんだ。提灯記事がお得意で、推奨物件って不振物件が多いことで有名。賢い選び方なんて、真に受けると失敗するかもね。

  15. 97 申込予定さん

    週末モデルルーム行きましたが、凄い賑わいで盛況という感じでした。
    モデルルームは素敵でしたし、何よりも立地条件がいいので気に行ってます。
    ヤオコー直結は便利ですよね。

  16. 98 匿名さん

    かなり安くなったので心動きましたが、やっぱり最後には沼地が気になって、他に決めました。
    部屋の設備はある程度、後から自分で変えられるけど、地盤はどうしようもないので。

  17. 99 匿名

    沼地疑惑はれてないんですか。。。。


  18. 100 購入検討中さん

    晴れるも何も、沼地は事実ですよ。

  19. 101 匿名

    それじゃプラウドさんは、沼地である事実をふせて販売しようとしてるってことでしょうか?!・・・・

  20. 102 購入検討中さん

    地名で分かるだろ言わせんなwって事ではないでしょうか

  21. 103 購入検討中さん

    意味も無く、鹿沼とは付けにでしょうね。

  22. 104 匿名さん

    安くは無い買い物だから、地歴やハザードマップぐらいは自分で調べようね。売主に説明義務は無いし。

  23. 105 匿名

    マンションよりもヤオコーオープンが先なんですね。どんなスーパーだろう。楽しみです。
    直結というのはかなり便利ですね。

  24. 106 匿名

    スーパー直結って、そんなにいいかな?
    歩いて数分くらいが適度な気がする。
    不特定多数が出入りするし…。

  25. 107 匿名さん

    >105

    実家のそばにヤオコーあるけど、安くは無いよ。あと、106さんもコメントしてるとおり大規模商業施設って住環境に対してはデメリットにもなり得る。近くにあるのはいいけど、隣だとデメリットのほうが多いかも。

    あと、マンションの敷地までカートを持ちこめるれるのもトラブルを起したりする。某物件では棟内にまで持ち込む人が出てきたりして、販売時にそれを宣伝してたけど止めたなんてこともあった。

  26. 108 匿名

    便利に決まってるじゃん。交通渋滞がまきおこるイオンじゃないんだから。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    リーフィアレジデンス八王子北野
  28. 109 匿名さん

    スーパーができることによって、マンション周辺が明るくなっていいですよね。
    帰り道にお買いものして寄っていけるし、営業時間もすこし遅くまでやってくれるようなので、助かります。

  29. 110 購入検討中さん

    あの周辺にはまったくスーパーがないから車乗れない自分にとっては嬉しい。いつも隣駅のフードワンか線路渡って反対側のフードワンだったからね。マンション反対してる知人もスーパーは便利って言ってた。

  30. 111 匿名

    スーパーが近いと便利なのはわかるけど、直結っていうのが、どうもひっかかる。

  31. 112 匿名さん

    スーパーの搬入って朝早くから始まる。迷惑施設でもある。

  32. 113 匿名さん

    >107

    同じ横浜線沿線の物件だったよね。デベって学習機能が無いみたい。

  33. 114 近隣住民

    近くにスーパーはもちろんパン屋が皆無だからヤオコーの中にパン屋ができるといいな!美味しいといいな!
    沼地だから、商業施設としてだけは期待大!

  34. 115 賃貸住まいさん

     高層建築反対の会(近隣住民)の人も気の毒ですね。隣に15階建のマンションできたらそれは圧迫感あるでしょうね。でも、スーパーが近くにできたら積極的に利用するんでしょうね。
     反対するビラには、小学校が遠いだの、出典や根拠を示してないなど、仮に昔、沼地なのが事実であっても信憑性を感じない内容なんですね。おまけに誤字や脱字も多くて・・・
     鹿沼公園で、突然猫が飛び出してきてハトの首根っこを噛んで消えていったとか・・・わけのわからない地元を自ら貶めようとする内容ばかり、反対する人も元沼地の上に住んでるんじゃないのかな?

  35. 116 匿名

    頭の関係で第二期での申し込みにしようか悩んで担当者の方に相談をしているのですが、第一期で買うこと勧められます
    第二期での購入はよくないのでしょうか...
    何も分からず,教えて下さい

  36. 117 匿名さん

    >116

    売る側の都合としては、先送りされてその間に他物件を見に行ってそちらと契約されるなんてことになったら困るから、早く契約に持ち込みたいというのが本音だろうね。あと、野村の場合は即日完売至上主義ってのもあって、とにかく登録をさせたがる。ただ、契約しちゃうとあとでしまったと思っても、解約は自己都合となって手付金(通常物件価格の1割)放棄になる。どこかのCMじゃないけど契約は慎重にが鉄則。

    ちなみに1期を勧める口実としては、いい部屋は急がないとすぐになくなるってせかすパターンかなって思うんだけど、いい部屋から販売すると、最後に売りにくい部屋が残っちゃうから、2期以降にも目玉の部屋を残してうまく調整するのが通常。そのへんは、部屋に対するこだわりがどれくらいかってのも含めて判断でしょう。

    何も分からずってかいてあるけど、はじめての検討かな。アドバイスとしては、少なくともいくつかの物件見て、自分で判断できるようになってからのほうがいいかなと思う。お見合いの法則では、最初の3人は無条件で断って、4人目以降で今までで一番という人が現れたら決めるってのが、統計的な根拠も含めてベストらしい。ただ、住宅の場合は、入居のタイミングと、物件供給のタイミングってのがあるから理屈どおりに事を進めるのは難しいかしいけど。

  37. 118 匿名さん

     反対運動のある物件は要注意。反対住民vs.デベの争いが入居までに収束せず、反対住民の怒りの矛先
    が入居者に移って、反対住民vs.入居者で裁判沙汰なんて事例もある。営業の楽観的な言葉信じると痛い
    目にあうかも。不動産売買では、判断に重要な情報は書面で確認が鉄則。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    メイツ府中中河原
  39. 119 匿名

    近隣住民イコール反対派って決めつけちゃうあたり近隣住民という響きにナーバスになりすぎっていうか敵対心もちすぎ。入居前からそんなんじゃ上の人も仰るようにうまくなんかいかないよ。そもそも反対派の住民たちはスーパーができることには反対してないんでしょ?スーパーを利用するのと高層マンションに反対するのとは関係なくない?

  40. 120 匿名さん

    もうすぐ第一期の申し込みがはじまりますね。

  41. 121 物件比較中さん

    見学してきました。駅から近く設備が良いのは◎でしたが、申し込みするべきか迷っております。営業マンのレベルの問題ですかね?先日、北海道で鉄塔が倒れたので、ここは元沼地なのででリスクを聞いても地盤の件を聞いても曖昧な答えでしたし、登録ばかりせかされる営業でかなり引いてしまいました。
    今思えば、標準装備が少なくてキャンセルしてしまったブリージアテラスにかなり未練が残っています。電話で問い合わせてみましたが、狙っていたお部屋は売却済とのことでした。ブリージアは構造に費用をかけているようで、モデルルームでマンションの断面など表示されていてわかりやすかったです。(プラウドはお粗末な説明でした)営業の人も「プラウドさんも素晴らしいので是非比較して下さい」と話していてとても好感がもてました。売れているマンションは余裕があるのですかね。

  42. 122 匿名さん

    どちらを選ぶのも自由です。
    売れるマンションが自分にとって正解かどうかなんてわかりません。
    後悔のない選択をして下さい。

    ただプラウドと言うブランドには違いないので、間違いなく売れるでしょう。
    これだけ大型物件が並ぶと、供給過多ではある気がしますが。

  43. 123 匿名さん

    ヤンエグなら淵野辺より鶴間だね。

  44. 124 匿名

    かなり大型で一つの街になりますね
    スーパーとも直結だし共有スペースも充実で売れ行きはどうでしょうか
    小ぶりのマンションかなやみます

  45. 125 匿名さん

    >124

    明日が登録の最終日だから、倍率確認すればわかるよ。まあ、一期の販売戸数が総戸数の半分にも満たないから、全戸埋まってたとしても人気物件とはいいがたいけど。

  46. 126 匿名さん

    >122

    売れる物件が自分にとって正解ではないというのは確かに正しいけど、不人気で売れない物件を契約しちゃうと入居後にデメリットがあるのは事実。その辺の見極めは慎重にね。

  47. 127 匿名さん

    >123

    すみふ鶴間の呼び込みかな。

    物件名称は鶴間じゃなく南林間でしょ。鶴間にはネームバリューすら無いってことをデベ自ら証明しちゃってる。

  48. 128 購入検討中さん

    モデルルーム行きましたが、ほとんど申込みが入ってました。抽選みたいなので、最後はご縁なんですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 129 匿名さん

    売る側としてはキャンセルリスクがあるから、数倍の倍率がついてキャンセルがあったら落選者に連絡するって事ができるよう、販売戸数を調整している。なので抽選になるのが普通。

    抽選にならずに当選ってのは喜ぶべきか微妙。他に誰も欲しいと思わなかった部屋ってこと。

  51. 130 申込予定さん

    121さんは本当に現地のモデルルームに行きました?

    地盤調査をした結果が貼ってありますよ。
    地質に自信があるのに、営業マンが曖昧なことなんて言いますかね?

    また、地元の反対派は「あのあたりは沼だ」と、自分の家の資産価値を下げるようなことを言っていますが。
    橋本の大きな図書館に行けば江戸や明治の古地図が見られます。
    旦那が調べてきたところ、確認できるいちばん古い地図でも、あのあたりは荒れ地や桑畑とのこと。
    ちょっと自分の足を使えば、簡単に真偽を調べられますよ。
    公園の池の「ダイダラボッチ伝説」とやらのほうが、後付けなのかもしれませんね。

    129さん
    「抽選になるのが普通」ということは
    「100戸の募集にたいして、200件以上の応募があるのが普通」
    ということですよね?

    あるいは、個人個人で「家に求めるもの・優先順位・家族構成」が違うというのに、特定の数戸にだけ、希望者が殺到するとでも?

    ……そんな馬鹿なwww
    自分の住み処を買うのに、「他人にとっての人気」を最優先させるなんて、そんな主体性もポリシーも無いことでいいのでしょうか?

  52. 131 検討中の奥さま

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  53. 132 匿名さん

    現地を見て来ました。予定地を一周したところ、裏側(駐車場予定地)は建設反対の旗がたくさんありました。営業の方は入居までに解決するので信じて欲しいと言っ低ますが、この場合、どのような解決手段があるのでしょうか。申し込み予定ですが、心配になってきました。

  54. 133 物件比較中さん

    131さんって入居後に、いろいろメンドクサイタイプの人間ですね。

    文章の書き方がとげとげしくて更年期障害のおばさん?

    子供の足音がうるさいとかマナーが悪いとか真っ先にクレームつけそうですね。今住んでいるマンションにもこういう人がいますからね。



    ちなみに図書館へ行き古地図で説明されましたが、131さんとは違う回答でしたよ。
    もしかして131さんは不動産屋ですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ガーラ・レジデンス橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸