横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ淵野辺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 中央区
  7. 淵野辺駅
  8. プラウドシティ淵野辺
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-27 13:46:31

駅徒歩7分、スーパー直結・公園隣接。北口のブリージアと勝負になりそうですがいかがでしょうか。

<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1
交通:横浜線淵野辺駅から徒歩7分
総戸数:340戸
間取り:2LDK+S~4LDK(70.48m2~100.39m2)
入居:2014年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2012-07-09 20:11:24

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ淵野辺口コミ掲示板・評判

  1. 460 検討中さん

    ブリージアはキャンセルと称して100万サービスをHPでだしてます。

  2. 461 契約済みさん

    どこかの契約者です。
    久々に歩いて3物件とも歩いてきました。契約の時も悩んで歩いて決めましたが、各物件ともメリット・デメリットはありますが、3件ともとてもいい物件だと思います。それじゃだめですかね?納得できれば契約すれば良いし、納得できなかったら、契約すべきじゃない。当たり前ですが3物件の荒れ方見ると、3物件以外の営業さんの書き込みも多そうなので、それにのっけられて・・・。なんか嫌ですね。

  3. 462 匿名さん

    お金に余裕があるなら定価で買えばいいんです。
    少しでも安くしたいと思えば交渉してみればいいんですよ。
    安くならないと買わない。と言えば、すぐには値引きに応じてくれなくても、どうせ売れ残るわけですから必ずチャンスが訪れます。
    結構、人気のあった部屋でも普通にキャンセルとして空いてきますからね。
    営業さんとよく連絡をとって交渉するのがいいと思いますよ。
    完成して入居が始まった頃からかチャンスだと思います。

  4. 463 物件比較中さん

    荒れてんな・・・

  5. 464 匿名さん

    荒れてますね。
    沼地問題の次は値引き問題ですか…

  6. 465 匿名さん

    462さんは1円でも安く買えるといいですね。
    来年の春まで随分とありますが、値引き交渉頑張って下さい。

  7. 466 匿名

    465さん

    私がこのマンションを購入しようとしてるって言いました?(笑)

    購入希望者にアドバイスしただけですけど。
    私は近所の者ですから。

  8. 467 匿名さん

    465さんは定価で買っちゃったんですね…
    残念…

    でもいいんじゃないですか。
    素敵なマンションなんですから。

  9. 468 匿名さん

    大規模マンションは入居が始まってからの値引きが物凄いですからね。
    プラウドは特に。

    安くなったとしても気に入らない部屋しかなかったら購入しない。という余裕がある人ならば待ってみるのは正解かも。

  10. 469 申込予定さん

    入居前までに完売するといいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 470 匿名さん

    完売は無理でしょ。
    入居時期に85%売れてれば。って感じではないでしょうか。
    今、残り40戸とか言ってますけどね(笑)

  13. 471 匿名さん

    実際に花がついていないの40くらいでしたよ。現状で88%残念ながら。入居までに85%はありえないと思いますよ。買いたたこうと掲示板でいくら頑張っても無駄でっせ。

  14. 472 匿名さん

    471さん
    花がついているのは契約済みではなく売約済ですよね(笑)
    マンションの場合売約済から契約に至るまでにかなり数字が落ちますからね。
    私は別に買わないですよ。
    だって近所の住人ですから。

  15. 473 購入検討中さん

    472の近所の住人とやらさん、貴重なアドバイスありがとうございます。もしや北口買っちゃったのかな?

  16. 474 匿名さん

    近くの戸建てですよ。

  17. 475 匿名さん

    売約済みから契約までかなり数字が落ちるとか言ってるけど、手付金のこととかまったく知らないようですね。
    今のマンションは販売期間終了後すぐにおよそ1割手付金を払うんですよ。
    なのでキャンセルなんてまずあり得ません。
    それにしてもマンションの契約について何も知らないのにアドバイスしてくださるなんてとても親切な方ですね。

  18. 476 匿名さん

    手付金は売買契約の時に払うものですよ(笑)
    ちゃんと読んでくださいね。
    申し込みをしてもローンの審査に通らなかったり色々な事情でキャンセルする場合が多いのをご存じないようですね。
    475さんは抽選に当たってすぐに売買契約を結ばれたようですね。おめでとうございます。
    何も知らないのに反論してくださいましてありがとうございます。
    これからはもう少し素人でもわかるように書き込みしますね。

  19. 477 匿名さん

    抽選会から手付金の入金、契約まで一週間程度だよ
    事前に収入証明を出すのでローンが通らないことはまずないのでキャンセルなんてありえないんだよ。

  20. 478 匿名さん

    申し込みから契約の間に重要事項説明があるから、契約前にキャンセルがあるとしたら重要事項説明の内容や契約条件に納得できない場合とか。

    ローンの本審査は契約の後だから、審査に通らずってケースも少なからずある(仮審査は収入とか簡単なチェックだけで、本審査はしっかりチェックされる)。ローン特約の期間は3ヶ月くらいだから、この間に出てくる。あと、買換え特約もか。

  21. 479 購入検討中さん

    ご近所さんは近くに大きなマンションが建って悔しいのでしょうね。
    またここに来て色々な書き込みを続けるでしょうが、いずれ近くに住む可能性がある人です。
    温かく接しましょう。

  22. 480 匿名さん

    戸建ての人は、近くにスーパーが出来て便利になってよかったですね。

  23. 481 匿名さん

    こんなに近隣住民から睨まれてるのも嫌ですね。同じ小学校はきついな。
    越境通学はできんのかな?

  24. 482 匿名さん

    マンション事情を本当に知らないんですね。
    って知らないのは当然か。

    抽選に当たったからといって喜び勇んで契約する人ばかりではないんですよ?
    とりあえず抽選してみるか。って人もいて、結果、キャンセルする場合も多い。
    その場合、繰り上げ当選というものが無いので空になる。
    それを営業が売りさばく。
    営業に「なんでこの部屋が当たった人はキャンセルしたのか?」
    と聞くと異口同音に「急に出張が決まったそうです」
    と答えてきます。
    これはこの業界の言い訳の答え方としてまかり通ってます。
    嘘だと思ったら初めてきました。という顔をしてモデルルームに行って聞いてみてください。

    まあ焦って買っちゃって「本当に良かったのか?」って思う気持ちはわかりますけどね。

  25. 483 匿名さん

    なんでこの物件の近隣住民はいつまでも騒いでんだ?
    気分悪いよね。

  26. 484 購入検討中さん

    淵野辺の他のマンション建設と違い公園の一部だと思っていた場所にデカイ建物が出来るのが嫌なんじゃ無い?

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    メイツ府中中河原
  28. 485 匿名さん

    今、橋本〜町田で駅近の物件を探してます。MRにも行ってみてこのマンションは有力候補になってます。ただ隣接のスーパーはメリットでもありデメリットでもあると思いますが皆さんはどう思われますか?毎日マンションの人とスーパーで顔を合わせるのも面倒臭いのですが。

  29. 486 購入検討中さん

    485さん
    私はマンション内の全員と知り合いになるわけでもないのでその点は今のところ気にしてないです。
    住民専用カートをこちらも使っていて、先方も使っていれば会釈くらいするかもしれませんが。
    それよりも雨が降っているときとか買い忘れたものがあるときのメリットのほうが大きいと思います。

  30. 487 匿名さん

    486さん ありがとうございます。確かに雨の時の買い物はすごく助かりますよね。メリットの方が大きいですよね。
    値引きの方も始まってますね。もっと下がると思われますか?あんまり値切っていると希望の部屋が買えなくなるような気がするのですがどう思われますか?

  31. 488 購入検討中さん

    予算に合った部屋を提案されている段階です。
    恐らく予算を下げれば安い住戸を提案されると思います。
    竣工まで時間があるのでここの営業さんはまだまだ余裕がありそうです。
    他の2物件は恐らく竣工までに完売は無理なので値引きの余地はあると思いますよ。
    もちろん良い部屋は選べなくなると思いますが。

  32. 489 匿名さん

    ありがとうございます。
    今のところこのマンションが一番いいと思ってるのでよく検討します。

  33. 490 マンコミュファンさん

    横浜の都筑区まで新聞広告が入ってましたよ。販売も佳境ですかね。

  34. 491 検討中さん

    ヤオコーが将来閉店したらどうなるのでしょうか?パチンコ屋とかになったら嫌ですね。その場合専用出入り口は使えないですね。

  35. 492 匿名さん

    ヤオコーは先行開店したけど予想以上に売り上げが悪いんだって。
    早くマンションが完成しないと赤字が膨らむって。
    目立たない場所だから厳しいよね。

  36. 493 匿名さん

    この程度の規模のマンションでスーパーは支えられないよ。コンビニがせいぜいといったところ。

  37. 494 物件検討中さん

    そうなるとやはり閉店の可能性も0じゃない?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 495 匿名さん

    ヤオコー直結で便利とはいえ居住者専用のカートはいちいちマンション内の置き場から持っていき買い物が終わったらそこに返すわけだからあまりメリットはないな。
    それよりも家までカートで持って帰り家の前に置いておいたら管理人さんかヤオコーさんが回収してくれると助かるんだけどなー。

  40. 496 物件検討中さん

    ヤオコーさんがなくなってしまったら、管理費は少し安くなります?

  41. 497 匿名

    買物は、私的なものであって、管理費を払えば、買物カゴの回収等、管理人が何でもやってくれる等の考えは勘違いである。

  42. 498 匿名さん

    >496

    専用カート置き場の整頓を時々する程度だから、ヤオコー関連のサービスの経費なんてたかが知れてるでしょ。

    ただ、自宅の前にカートを放置する人がいっぱいでてきてそれを片付けるとなると、計画外に相当コストがかかるかもね。

  43. 499 匿名さん

    そうですよね。じゃあやっぱり自分で返却ですね。
    あまり住居者専用のカートといってもメリットはないです。
    隣にあるのは便利だけど。
    24時間やっていてくれたら更に便利なんだけどなー。

  44. 500 匿名さん

    ヤオコーがサービスとして回収ってのも無理があるでしょ。住民以外が入ることになるわけだから
    セキュリティをどうするかって問題が発生する。新聞の戸別配達も一緒だけど。

  45. 501 匿名さん

    あっ、振っておいてなんだけど、具体的なセキュリティの話しは公開の場であるここでしないほうが賢明。

  46. 502 匿名さん

    管理人がやるに決まってんでしょ。
    その分の管理費も見込まれてんでしょ。

  47. 503 匿名さん

    近隣住人さんが叩かれてるけどマンションに対して文句は言ってないように思うのは私だけ?
    値引きの情報を言ってただけだと思いますけど。
    せっかくの情報源が断たれるのは購入検討者としては残念です。

  48. 504 匿名さん

    表立った販売価格の値下げでなく、個別の値引きだと、正しい情報は決して表に出てこない。口外しないって覚書取り交わすからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンクレイドル国立II
  50. 505 匿名さん

    やっぱり普通に値引きされてますよね。秘密で。
    言い値で買っちゃった人が文句いうから。
    すでに値引きは始まってるんですか?

  51. 506 匿名さん

    505の書き込みとかかなり怪しよな
    質問と回答を同時に書き込んじゃってるし

  52. 507 匿名さん

    個別値引きしてるかどうかって当事者以外わからないでしょ。

    販売がとまってたのが、突然動き出したりする動きがあればそういった疑いはあるけど。

  53. 508 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  54. 509 マンコミュファンさん

    502は自作自演で書き込もうとしたのを、そのまま投稿しちゃったんだろうね。
    値引き関連のレスはこの人の仕業に間違いない。

  55. 510 マンコミュファンさん

    すみません
    505の間違いでした

  56. 511 匿名さん

    入居まで半年以上あるのに話題が値引きしかないなんて。末期的。

  57. 512 購入検討者

    定価で買っちゃった方は気分が悪くなると思いますが、値引き情報を持ってる方がいましたら是非色々教えてください!
    検討と戦略の材料にしたいので。

  58. 513 匿名さん

    こればっかりは密約なので具体的な金額は表に出てこないよ。
    口外したらそれに対して発生した損害の全てを賠償するって誓約書をとられるから。

  59. 514 物件比較中さん

    値引きが本当なら、いくら誓約書書いても、満喫から書き込めばいいだけの話。本当なら。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    アウラ立川曙町プロジェクト
  61. 515 匿名さん

    この物件の近隣はなぜこんなに騒いでいるのですか?ご存知の方いますか?

  62. 516 匿名さん

    >514

    具体的なこと書かなかったら信憑性低いし、具体的なこと書いちゃったら内容でどの部屋かばれちゃう。

  63. 517 物件検討中さん

    515さん
    鹿沼地区はキョーサントー系が多いからだと思います。

  64. 518 契約者

    プラウド苦戦!だって。
    契約に至ってる戸数が予想をはるかに下回ってるらしい。
    そもそもここら辺のマンション需要は年に100~150戸なのに新築マンション3件で840戸の売り出しだから売れないのは想定内。と言ってるようだけど…
    早く完売してほしいな。

    叩き合いだけは避けて欲しいです。

  65. 519 匿名さん

    あれ?
    結構売れてるって営業が言ってたけどなー
    確かに具体的な数字はうやもやにされて教えてくれなかった。
    売約でなく実際どれくらい契約にこぎつけた?

  66. 520 匿名さん

    売れてませんなんていう営業がいるんだったら教えてほしいよ~
    淵野辺は3物件とも苦戦なのでしょうか?供給過多は否めませんね~

  67. 521 匿名

    プラウドもブリージアも残り40弱じゃないんですか?
    東急はまだ第一期終わったばかり?みたいですが100のうちの90くらいは売れたそうです…

  68. 522 匿名さん

    もっと残ってますよ。
    ブリージアはプラウドがでて止まり、
    プラウドはブランズがでて止まった。

  69. 523 匿名さん

    でもプラウドは頑張ってるよね。残り40戸だって。でもこの数字は数ヶ月変わらない(笑)
    実際は100戸くらい残ってそう。

  70. 524 匿名さん

    確かに残り40戸になってから数ヶ月。

  71. 525 不動産購入勉強中さん

    花がついてるところを商談に出してくる営業なんていないでしょう。そんなことやってたら、それこそ会社存続にかかわる大事件。ありえいない。こんだけ情報が飛び交う時代にできないでしょう。騒ぐな光を奪われた民たちよ。心中お察しします。

  72. 526 匿名さん

    花がついてますけど空く可能性があります。って営業トークを御存じないようですねー

  73. 527 物件比較中さん

    526さん
    この物件は分譲済みにしか花をつけてないですよ

  74. 528 匿名さん

    契約済みではないですよね(笑)

  75. 529 物件比較中さん

    分譲済みって契約済みのことですよ
    契約せずに分譲できるわけないじゃないですか(笑)

  76. 530 匿名

    MRで聞いた話と違うな…

  77. 531 匿名さん

    またどうせ近所の人の嫌がらせの書き込みでしょ?
    相手にしないほうがよろしいですよ

  78. 532 匿名さん

    ダミー契約住戸はのちのちキャンセルと称してご紹介していきます。
    共産党を馬鹿にしないほうがよいですよ。

  79. 533 匿名さん

    要望書が提出された時点で花をつけています。
    全戸埋まるわけがないでしょ。

  80. 534 匿名さん

    抽選で当たって喜んで買っちゃった人のひがみですかね。
    しかし近隣住民を叩いてるみたいだけど、近隣住民が入居者の少ないゴスートマンションになるのを喜ぶ訳無いじゃないですか(笑)考えればわかりそうなものを…


    値引き交渉すれば良かったのにね。
    ちなみに私は購入検討者です。値引き交渉中です。

  81. 535 匿名さん

    花がついたら全て契約済みだと普通は思いますよね。
    よくわかります。

    でもそんなにバンバン売れるわけないです。田舎の駅が最寄り駅の大型マンションですから。
    だからそういう花畑戦略で景気よく見せるんですよ。
    よく見極めましょうね。

  82. 536 契約済みさん

    買わないなら関係ないのに、結局誓約書を言い訳にして、値引きの具体的な話なんて出てきやしない(笑)周辺住民にしても、目の前が企業のグランドでそこに何も建たないと考えた方が悪い。てか、無知。何より笑えるのが、沼地ってのぼりも自分の所は大丈夫なんかいと突っ込みどころ満開の阿呆丸出しののぼりやし。

  83. 537 匿名さん

    かなり売れ残ってるらしいね。
    でも半分以上は売れたんでしょ?
    どれくらい残ってるの?

  84. 538 匿名さん

    536>
    突っ込みどころ満開×
    突っ込みどころ満載○

    沼地ののぼりの意味が分かってないね。
    住民はちゃんと専門家に依頼して研究してますよ。
    液状化現象のお勉強をちゃんとしてみましょうね。

  85. 539 匿名さん

    >538さん

    意味わかるからいいでしょう。他人の入力間違い指摘するより
    >を右側に付ける人初めて見たよ
    ネットの常識をちゃんと勉強してみましょうねww

  86. 540 匿名さん

    残り40戸では?
    もっと減ったのかな?
    それとも増えちゃったとか?

  87. 541 匿名さん

    スーパー直結で公園が隣接しているのはお子さんをお持ちの方にはかなり立地は
    良さそうですね。
    雨の日でも楽々買い物ができますし、
    公園が近いので遊びに行くのにも楽ですね。

    しかもこの公園は池があったり、ゴーカートがレンタルできたり、汽車があったり、
    子供がかなり喜びそうですね

  88. 542 匿名さん

    何事も近場で済ませると近所づきあいが面倒。
    軍艦島みたいになりそう。

  89. 543 匿名さん

    >541

    子ども二人を自転車の前と後ろに乗せて汗をかきながら走っているお母さんもよく見かけます。ここはその長い距離を走る苦労がなくて良い面がありますよね。安全面でも自転車に乗せての走行は決して宜しくはないですから、子どもとゆっくり過ごす時間、前述の安全、こういった視点で本物件を見てみると良さが目立つように思いました。歩いて公園、歩いてヤオコー。自然と笑顔も漏れますよ。

  90. 544 匿名さん

    子供を自転車に乗せて走る時間だって子供にとっては楽しいくて良い教育です。
    近くてもいいけど遠くてもいいですよ。

  91. 546 匿名さん

    火葬場

  92. 547 物件比較中さん

    近所付き合いは良いことですが、ここの近隣住民と仲良くできるのでしょうか?
    同じ学校で子供がいじめを受けそうで心配です。

  93. 548 マンコミュファンさん

    そもそも近隣に住んでる年齢層を考えたら、同じ年頃の子供なんていないから、学校で同級生になることなんてないよ。

  94. 549 物件比較中さん

    546さん
    近くにあるのは火葬場ではなく。斎場です。近くに斎場があるのも嫌か(笑)

  95. 550 匿名さん

    それで値引きはどうなりました?

  96. 551 契約済みさん

    斎場が近くと言ってもマンションからは見辛い場所にあります!

  97. 552 物件比較中さん

    斎場が嫌なら何が見えたら嬉しいの?結婚式場とか?

  98. 553 匿名さん

    ラブホがよく見えます。

  99. 554 匿名さん

    ラブホの中が見えるのか

  100. 555 匿名さん

    第5期は25戸のようですね。
    次回でいよいよ最終期かな?
    何だかんだで人気物件でしたね。

  101. 556 匿名さん

    人気???

    冗談を(笑)

  102. 557 匿名さん

    周りから見れば、プラウドこそが突如鹿沼台に現れた巨大な要塞。
    16号からですら目立つ、公園横にふさわしくない違和感たっぷりな建造物。
    ラブホや斎場にとっても、さぞうっとおしい存在。

  103. 558 匿名さん

    部屋から誰がラブホに入って行ったか見れるなんて嫌

  104. 559 購入検討者

    昔から相模原に住んでいるんだけど相変わらず夜の鹿沼公園は変な奴が多くなる。
    昨日もホームレスみたいな人や不良みたいな奴がうじゃうじゃしてた。
    マンションが出来て明るくなって公園の雰囲気も変わってくれたらいいんだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸