マンコミュファンさん
[更新日時] 2014-11-27 13:46:31
駅徒歩7分、スーパー直結・公園隣接。北口のブリージアと勝負になりそうですがいかがでしょうか。
<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1
交通:横浜線淵野辺駅から徒歩7分
総戸数:340戸
間取り:2LDK+S~4LDK(70.48m2~100.39m2)
入居:2014年3月下旬予定
売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2012-07-09 20:11:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1(地番) |
交通 |
横浜線 「淵野辺」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
340戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月上旬予定 入居可能時期:2014年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ淵野辺口コミ掲示板・評判
-
164
購入検討中さん
ヤオコーが大分出来上がってきましたね。もう間もなくでオープンみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
ヤオコーのオープン、楽しみですね~♪
沼地問題はありますが、駅近の公園viewはなんとも魅力的です。
住むことを想像すると、ついワクワクしてしまう、
そんな物件を選びたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
浦安のように話題になってないけど、同じ横浜線沿線の小机のあたりでも液状化が発生していた。そこもとは沼地だったけど、造成されて以前そうだったと知ってる人は少なくかった。ちゃんと調べないとね。安い買い物で無いんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
そんな近くでも液状化してるのですね。
本当安い買い物ではないし、決めてしまえばなかなか買いかえられません。
淵野辺は結局どうなのか調べてもよくわかりませんが、ほぼ怪しい感じですね。
淵野辺は本当に微妙なのにマンションがいくつも建って驚きです。
そういう自分も淵野辺に決めましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
賃貸住まいさん
皆さんが仰られていうように沼地である可能性は高いと思いますが、沼地であったとしてもマンション自体倒壊はしないのでは・・・?
倒壊の心配はむしろ、たとえ台地の上にあったとしても戸建ての方がよっぽど怖いと思いますよ?!
私はそれよりも、この物件はファミリー向けなのに駐車場が少なすぎる!のと、小学校の学区が非常に遠いのが引っ掛かりました。
共和小学校、子供の足で徒歩何分かかるんですか?!低学年なら30分くらいかかるのでは?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名
マンションのすぐそばに榎町という交差点があり、そこを超えると学区がかわります。
つまりここのマンションは共和小学校の学区の一番はしっこを意味します。
なお、榎町を超えた矢部の学区では学校選択制となっていて行きたい小学校中学校を選べますのでここもそうだったら良かったですね。
淵野辺一帯がどこも遠くにしか学校がないなら諦めもつきますが道一本挟んだだけでこんなにも子供への待遇?が違うとなると、親としてはちょっとね。。。
それから地震が起きて液状化したら、マンションは平気でも水道やガスの復旧が遅そうなのと、隣のスーパーがひどそう。
電気とまって、鮮魚とか腐ったらどうなっちゃうんですかね。なんか、凄そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
申込予定さん
あらら、駅近といっても矢部近の北口長谷工さんのネガティブキャンペーンが激しいなあ
169さん
小学校が遠い?人生のうちのたった数年間~
それとも169さんの記憶の中では小学生時代の記憶がほぼ占めてるのですかね?
淋しい人生ですね~駅まで近い歩道の整備された人生のほうがはるかに長いし~ww魚が腐った時の心配まで
まったくご苦労さんです
北口はパチンコ、居酒屋、親がケアできる年を過ぎた中学生からが心配ですな~羨ましい悩みかも
沼のほうも、図書館が液状化したと言われているけれど、神奈川新聞等の報道でも「液状化」なんていう言葉は一切出てきてないし~あそこは単なる老朽化!その証拠にあの建物だけ!
近所の不動産屋70歳代の話では、子供のころ沼でよくザリガニとっていたらしいが、沼だったのは少し今の池よりエリアが広く駐車場やテニスコートの手前の通路くらいまでだったらしい
完成ちかく仲間集めに必死な北口の長谷工さん
ゴルフボールがネットの隙間から飛んで来て子供の頭にあたらないといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
物件比較中さん
どちらにしても自己責任ですが、ここの書き込みは誹謗中傷が多いですね。
N170の方のように、他のマンションの事を悪く書いてもプラウドの価値が下がるのでは?しかも申し込み予定なんですよね?
個人的には、プラウドもブリージアもブランズも一長一短ありますが、どれも良いマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
169
170さん
169です。
長谷工さんのまわしものではないです。
真剣に本物件を検討していた者です。
きちんと調べるまで鹿沼が富士見小学校の選択可能学区だと思い、ここを希望していました。富士見小は市内の中でも教育方針に工夫が凝らしてある学校なため(教室と教室の間の壁がとりはらわれているつくりだったり)、富士見小を選べる立地ならって思ってました。結果的に富士見小も遠すぎましたが。ですので噂の長谷工さんはもちろん東急さんも立地の時点で検討してません。
野村の営業さんにも「人生のたった6年だ」と、まったく同じこといわれましたが(あの時の営業さんが170さんの担当かな)、果たして本当にそうでしょうか…どうしても私はそう思えません。そう思えるのは何事もなく大人になった本人だけがのちのちいえることではないでしょうか。
お子さんがいらっしゃらないと理解してもらえないかもしれませんが、大人の通勤や利便性よりも子供を最優先に考えて居住地を決める家庭もあります。学区のことは、私自身衝撃でしたので…情報を提供させていただいたつもりです。
真剣にお返事するのもどうかと思いましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名
>>170さんはプラウド営業の方ですか?
学校の事や、北口の悪口 全く同じ内容を言われました。 もし、本当の申し込み予定さんでしたら文章の内容からいって一緒に住みたくないタイプの人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
NO170さん。あなたは野村不動産の営業マンですね。私は淵野辺周辺マンションを購入検討中のものですが同業他社を非難するって醜いですねえ。それに図書館の液状化による震災の被害、これは事実ですよ。検討中ですので真剣に周辺環境を調べました。あなたは何を根拠にそう言ってるんですか。写真もありましたよ。主役はあなたたちではないんですよ。私たち購入検討者が今一番心配なのは子供に関わる環境そして液状化による建物の不安。。。事実を伝えて納得すれば当人の責任です。うその宣伝で売り抜けるとでも思ってるんですか?さいわいにもこの地元に古くから居住している親類がいますので事実をわかってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
40年以上相模原市民
>>176さん
相模原市立図書館の震災被害は、旧耐震基準の老朽施設が原因ではなく、液状化が原因だったんですか?
当時の神奈川新聞には、液状化に関しては何も触れられていなかったので?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
比較検討中だけど…
170さんと全く同じことを野村の独身営業男性に言われました。
子供がいないと、この感覚はわからないでしょう。
子供がいなくても、売れさえすれば、他人の子供のことなんて、どうでもいいでしょうしね。
それにしても下品な書き込みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
お子さんが心配なのは分かりますが、そんなに気になるなら、淵野辺以外のマンションを買われたらどうですか?
この土地に固執したい理由があるんですか?うちはあっさりやめましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
169さん
そうなんですね。たったそれだけの距離で違ってきてしまうなんて。共和小学校までは12分とはなって
いるけど、子供の足では15分はかかるでしょうね。確かに低学年のうちはかわいそうな気もするけど、
仕方がないかな。結構校舎も古い感じですね。生徒数は5年生は3クラス、その他は各4クラスずつで
割と規模が大きい小学校ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
プラウドや長谷工の営業さんがわざわざ書き込みなんてするのかな?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
無料の宣伝の場としてさくらとネガ投稿しまくり。どちらもモラル無い会社だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
子供の頃、鹿沼に住み、共和小へ通っていました。
登校班で30分で着きます
1年生から決まった道を歩けば当然当たり前という感覚になります
子供の頃、この道を苦に思ったことありませんよ
子供は遊びながらとかおしゃべりしながら帰るのでもっと長くても良かったくらい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
購入検討中さん
184さん
逆にモラルのある会社はどこなんでしょうか?そういう会社のマンションを買いたいと思います…差し支えなければ、お教えください…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
購入検討中さん
ラブホの存在が気になります。
公園のそばに1軒、16号の交差点に1軒。
夜、ヤオコーの横を通ったら道路の低さからでもラブホの
看板が見えました。茶色い看板です。
高層階になれば、16号のホテルのネオンも見えるのではと思いました。
実際の建物が建って、そのモデルルームからどんな光景が
見えるか確認したいです。
ベランダに出るたびにラブホの看板が視界に入るのは抵抗があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名
6年間、特に低学年のうちは大変ですね…16号も渡るし自分の子どもには通わせたくないですね。
雨の日も大変だし、夏の暑い日は熱中症とかもなくはないですし…
たった6年間!?
大事な時期ですよね。
万が一1人で帰ってきたりと思うと不安ですね。
小学校のことでうちもやめました。
たしかにラブホが見えたり近くにあるのも嫌ですね。
そこまで考えていませんでした。
看板もあるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
16号沿い住人
16号の交差点のラブホ、残念ながら2軒。並んでます。16号側の部屋からはおそらく3軒のラブホがみえますよ。他にネオンらしいものがないので、ある意味夜景の主役。
北口の批判されてた方がいましたけどこちらがわにだって居酒屋もパチンコ(16号沿いですので通学路かも)もあるし、なんなら風俗っぽいお店だってこちらにはあります。
小さい駅なんだからそんな北口だの南口だので世界がかわるわけないと思うんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
購入検討中さん
淵野辺に住んで30年。
北口と南口とまったく違います。交流もありませんよ。
沼地や高圧線等いろいろ言われていますが、
南口にて生まれ育ったので購入を検討中です。
駐車場が全戸にないのがなぁ。悩みどころ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
193
購入検討中さん
駐車場100%じゃないのは気になりますよね。
営業の方はどこのプラウド物件も全部埋まることなんてない!って言っていました。
ほんとなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名
第一期の駐車場の申し込みは80%台と営業さんが言ってたので、おそらく抽選になるでしょうね。しかも4LDKに優先権があるみいです。
プラウド東林間で86%くらいだって言ってました。向こうは駅から3、4分でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名
淵野辺だと車所持者多いだろうし抽選ですかね。
4LDKに優先権なんてひどいですね。
普通のことですか?
結局は高い部屋の方優先なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
駐車上の抽選で契約した部屋によって優先権ってのは普通無い。そうしないと大きな部屋が売れないのかな。売る側の都合でやってることなら、入居後に再抽選なんて言い出す人がでてくるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
検討中
やっぱり沼地がネックですねぇ。今一契約に踏み入れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
ご近所さん
小学校我が家は選択できたから16号こえない小学校にしました。それでも学校近くはないから仕事していると色々とありました。沼地はやめたほうがよいと思います。地盤調査して我が家は建てたけどそれでもあの地震の時は心配しました。
隣接しているスーパーもけして安くありません。我が家から近いけどいつものスーパーへ買い物に行ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
スーパー直結、そんなに魅力的でしょうか。
確かに雨や雪の日は便利ですが、マンション住人の同じ生活サイクルの人とは
いつも売り場で会って、仲の良い人ならいいですが、
さほど仲良くない人にいつも何を買っているか筒抜けになるのは少し嫌です。
古淵に住んでしますが、イオンやヨーカドーはあまりに知っている人に会うので、
最近は車でわざわざ、町田街道付近のスーパーまで行っています。
近すぎるというのも、考え物だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
いろいろとコメントを拝見しました。購入にあたっては、自分の目で物件、場所を見て、疑問な点は、販売担当者の方に聞いて、自分そして家族が納得することです。暮らしの安心、購入予算など、しっかりと確認して、購入の可否を判断することです。大規模マンションには、いろいろな方が、いらっしゃるので、諸問題も出てくるかもしれませんが、それらは、批判すべきではなく、お互い良く話し合い、或いは、管理組合で話し合いすることで、良い方向が見えてきます。大規模よりも大家族マンションという構成の中で、他の方々の意見も参考にして、自分の軸足をしっかりと固めると良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
新築分譲マンションって、見ず知らずの人が集まるわけだから管理組合が機能して、住民自治ができるようになるまでには数年以上かかる。管理組合で問題を解決するのを期待するのではなく、販売時にデベがどれくらいきちんと考えてプランを作っているかを確認するのがポイント。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
203
匿名さん
スーパーへの商品搬入って早朝からだし、人も集まるわけだから、閑静な住環境に対してはデメリットでしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
検討中
最近周辺の海域で深海魚が網にかかったってニュースを騒がしてます。専門家によれば大地震の予兆らしい。沼の上に建つマンションは構造上はある程度は大丈夫かもしれないけど、ひび割れや陥没などきっと何らかの被害は絶対避けられないでしょうね。マンション購入後、これらの修繕費は誰が負担するんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
瑕疵があってそれを証明できればデベに賠償を請求できるけど、そうでない場合は住民負担。長期修繕計画って事前災害を想定して無いから、計画外の出費になって費用の捻出で苦労することになるよ。3・11の被害物件でもあった話し。
地盤の緩い土地で液状化対策をしなかったことで賠償請求が認められるかは、浦安の一件で裁判やってるけど結果が出るのはまだ先。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
戸数の多さが角部屋の魅力をさらに引き立たせている感じがします。もちろん角は大人気ですか?
細かいことをつっこむと一番エレベーターから遠くて面倒なんじゃないかなんて考えますけど他にデメリットがないですよね。
通路の突き当たりですからこの大規模でも誰も玄関の前を歩きません。
私としては落ち着くこの場所がいいなあと思います。
アースレジデンスのほうが好みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
角というか妻住戸は片側の隣に部屋が無いから、夏暑くて、冬は寒い。あと、隣の部屋が火事になって避難経路をふさがれたら、縄梯子で逃げるしか手段は無い。年とって自力ではしごで下りるだけの体力がなくなったらアウト。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名
ここの角って工夫が無いよね。ダイレクトウィンドウにして視界すっきりにすればもっといいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
申込予定さん
先日ヤオコーに行きましたが、正直、想像以上のクオリティでした。頻繁に利用したいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
具体的にどこが良かったか書かずに想像以上って、さくらかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
反対運動はどうなったか、ご存知の方いますでしょうか?営業の方は、話し合いを重ねていて、あと2件のお宅との了承を残すだけと説明を受けてから、その後の進展についての連絡がないので、気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
ご近所さん
そもそも大手デベが建築基準法やいわゆるマンション条例のような法令上の制限を無視して建てるわけないと思うし、いったい反対派住民の何の了承が必要だというのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
213
匿名さん
No.211です。頂きたいのはご意見ではなくて、情報です。営業の方からは、なかなかハッキリとした回答がもらえない為。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
物件比較中さん
夜間の周辺の様子が知りたかったのでスーパー閉店後の深夜に見に行ってきましたが、スーパー駐車場でスケボーやったり、喫煙したり・・・不良のたまり場になってしまうのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
いい溜まり場出来ちゃいましたね…
閉店後人が入れないようにはできないのでしょうか?
不良とか変な人が家の近くにいるなんて最悪です。
そのうち大声とか騒音もあるかもしれませんね。
公園の方も夜は物騒だし。
でも売れ行きはいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
ご近所さん
警察に言えばいいだけじゃん。
そんな深刻に思わなくても。
子供もパトカー見れてルンルンじゃん。
一石二鳥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
周辺住民さん
反対運動のノボリは少なくとも5軒以上たってますよ!!少なくとも2件ではないです。けど、5件程度。プラウド300に対して5件。。。周辺住民もそういう地域に住宅を購入したのだから、しょうがないです。ってか考慮に入れて購入すべきでしたね。残念賞。
216>
パトカー呼ぶ程ならまずいですよ(笑)あと、警察ってそんなに動き良くないですよ。ヤオコーが24時間在沖の警備会社雇って管理するってなら安心でしょうけど・・・。あと、夜中~朝一ばんばんトラックで納品されるのはキツイですよ~。
小売りスーパーで働いている人なら分かると思いますが、夜中も納品にきますし、朝から、昼過ぎ(大きいスーパーなら15時頃まで、バンバン納品きます!!低層階の購入はどうなんでしょうかね。。
価格表が送られてきましたが、安いのは南西向きの高圧線の目の前。。私は子供が病気になってしまったら、関係ないとは地震持って言えなくて、後悔すると思います。
プラウドって、ブランド以外の売りってなんかあるんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
物件比較中さん
218さん
ヤオコーの搬入口を確認しましたか?
スーパーの裏でマンションからは距離があるので問題ないと思いますよ
それにスーパーの駐車場でたむろする若者もいません。コンビニのなかったころの田舎じゃあるまいし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
購入検討中さん
219>
どのルートを通って納品に来るかまで知ってるんですか??
16号からきて、公園前通ッてって感じですか?それとも、裏の小道にトラックが
入りこんできて納品??
あとは、公園前の昼間の路駐はめっちゃ増えるんじゃないですかね?(プラウド無関係だけど)
スーパーの駐車場でたむろする若者はいない??車やバイクで乗り付けてたむろするバカどもは
いっぱいいますよ??実際働いている店の駐車場のチェーンし忘れて、たむろされて
クレームになった事もありましたからね。。ドンキが周辺にできて嫌がられる理由を考えて
下さい。ヤオコーは勿論ドンキとは違いますから、そこはあまり心配してないんですけどね。
けど、もしそうなったらっていうリスクを考える事って大切じゃないですか?
っていいながら、ここはそうはならないと思います!!
一番気になるのが、一日中交通量の多い16号ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
検討中
長い間某スーパーで勤務してたものです。
ご参考までですが、確かにスーパーの搬入口がある周辺住民からの苦情は何回かありました。
24時間営業ではないのに、朝早く(5時くらい)から、トラックの出入りは激しいので、
搬入音(台車音、シャッター音、エンジン音など)は結構響きます。
搬入口から少しでも離れていれば、問題ないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
2期が販売終了しましたが、売れ行きの様子はどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
購入検討中さん
自宅に入った広告では1期2期完売とまでは出ていなかったので少し余っちゃったのかな。
ヤオコー前の看板を見る限り東向きの棟の大部分をまだ売り出していないようなのでしばらくは好調に売れていくのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
224
購入検討中さん
70.48m2の縦型リビングはモデルルームよりも実際かなり狭くなると思いますが、ダイニングテーブルとソファを置いて圧迫感は無いでしょうか・・・。 仕切りのあるお部屋も狭くなるし、ベッドを置いてしまうと、仕切りをオープンにしたときに変な感じにならないか?と考えています。 モデルルームの広さならばイメージ通りなのですけどね。
インテリアや使い方が難しそうに感じます。 テレビはどこに置くのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
ヤオコー直結は自分的にはOKかな。
でも念のために確認しておきたいんですけど、お店だけに絶対に無くならないわけじゃないですよね。その後はどうなるのかという、代わりに同じくスーパーができるのかどうかだけは絶対でなくとも知っておきたい部分です。
やはり無くなられると厳しいですからね。
これだけの世帯数の傍のお店ですから絶えない需要があり心配には及ばないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
事実をお伝えします。ここの立地は【沼地】だったということ。
沼地を埋め立てた跡地に建つマンションであるという事実を。
東日本大震災の後だし今一度あの時の事を思い出してください。もう過去のことみたいに風化しつつあるのではないでしょうか。のど元過ぎれば熱さ忘れるってこのことをいうのでしょうね。みなさんの書き込みを読んでるとヤオコーヤオコーと話題にしてるけど、近くにスーパーが出来て喜んでるのは元々住んでる地元民ですよ。あなたたち購入予定者あるいは既に購入者の方たちが一番考えなければいけないのはスーパー云々ではなく、この土地が今後巨大地震が来るであろう近い将来に対するこの建物の強度など耐震性の事の方が問題なのではないでしょうか。ヤオコーはこの土地に建つマンションの販売上の付加価値を高めるための手段だって言うこと。現代建築工法で建ててるので想定内の地震であれば大丈夫でしょうが、自然を相手にするので予測不能な天災が来たらと思うと心配ですね。今後、不安を抱えながら住みつずけるのってストレスではないでしょうか。残された子供たちの将来も不安ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
元沼地、沼地と言う方が結構いらっしゃいますが、きちんと地盤調査をして、それにともなっての建設です。何か問題あるのでしょうか?大震災が起きたら•••。前回の震災時の図書館の液状化を問題視(液状化ではなく、老朽化が原因という話もある)されている方もいらっしゃいますが、では図書館以外の近隣のマンションも何処か液状化のような被害があったのでしょうか?
環境や、設備などがとても気に入り、購入した者ですが、図書館以外の被害、何かご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
不動産購入勉強中さん
図書館だけが被害っていうけど、なんか勘違いされてません?あの地震、ご存知でしょうが震源地は福島ですよ。それなのに相模原の図書館が液状化したならその事実だけで充分じゃないですか?今後起きるかもしれない地震の震源地が東京だったらって考えられませんか?あの図書館は身をもって、示してくれたように思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
ご近所さん
建築現場通りかかりました。
建屋南西側と、道を隔てた一軒家の距離が近くてびっくりしました。
最上階まで出来上がったら、一軒家の方はさぞ圧迫感を感じるでしょう。
高層階のベランダから洗濯物など落としたら、
一軒家の敷地に落ちることもありそう。
周辺住民とのトラブルがあるなら、お詫びに行くのが大変なように感じました。
ベランダにモノが落ちない工夫とかあるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
ご近所さん
あ〜お中が痛い。
230さんは、なかなか、お嗤いの扇子お餅のようですね。
普通、プラウドはベランダに洗濯物なんか干しませんからね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
購入検討中さん
ヤオコー閉店後の駐車場にヤンキーがたむろしているなんてことが書かれていますが、今日夕方~夜7時頃まで買い物に行ったら、10人くらいの中学生男女 見た目ヤンキーが、ベーカリー売り場の近くでテーブルと椅子がある場所で大騒ぎしていてゲンナリしました。印象悪いですね。せっかく買い物しやすい明るいスーパーなのに、集団で一角を占領されて大騒ぎ・・・なんとかならないものですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
購入検討中さん
鹿沼公園の桜が咲き始めましたね!
3/30(土)には桜祭りが開催されるようです。
バルコニーから公園の桜が見れるのは、素敵ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
232さん、ヤオコーさん、スーパー自体は品揃えも豊富で、ディスプレイなどもセンスがよく、素敵なスーパーですよね。
それにしてもイートインコーナーにヤンキーが大勢で大騒ぎはほんと感じ悪すぎですよね。
騒いでても注意もされることもなかったら、長居もできるし味をしめて常連になりそうですしね><
残念ですけど、目が行き届かない中途半端なイートインコーナーならばいっそのことなかったほうがよかったかもしれませんね・・
お年寄りとかが、ちょっと休めるベンチ程度をおくくらいでよかったのかも。。
マナーの悪い人のためになくなるのはしゃくですけどね
ヤオコーの会議でもきっと問題になっているでしょうね・・・
気持ちよく買い物できるようになるといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>231
あなたこそ笑える。では、何でバルコニーに物干しがついてるのかな。ここって物干しをあげるとバルコニーの手摺より上にでるようになってる。だから、外から丸見えになるし、洗濯物が外に落ちることもあり得る。ちゃんと配慮した設計だと、物干しがバルコニーの手摺より上に出ないようにしている。モデルルームで確認できるけど、そういうところまでチェックしてる人って少ないだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>228
前回の地震は震度5強程度。もっと大きな地震の直撃が言われてる。そのとき被害は周辺にもっと広がると考えるのが妥当でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
働く女子さん
>235
私はマンション関係の仕事をしているものです。
洗濯物に関してはうちのマンションでも規約が厳しいです。
手すりから外に干してはいけないし、手すりより上の位置に干していけない!や飛ばないよう個々で注意するなどの配慮をするようにしましょう!などなどほかにもたくさんあります。
それでも近隣の一軒家の住民の方からたまにハンガーにかかった洋服が届けられます。
どこのマンションでもよくある話です。
こちらのプラウドマンションも近隣に大きな風よけになるような建物もなく、周りは一軒家ばかりなので問題は出てくるでしょうね…
高層階になればなるほど、管理人さんから見えないので規約を破り、手すりの外に干したりして、毛布が一回まで落ちるなどの問題が出てきます。
みなさん、規約を守り住みよい環境になればいいですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
どこのマンションでもある話しで済ませるのは問題。あと、マンションって管理組合による住民自治が原則だから、規約を守るのも守らせるのも住民自身。管理人の目を盗んでという話しではない。
新築分譲マンションって入居するまでお隣さんがどんな人も分からない。ある意味賭け。ルール守らない人も中には出てくる。物干しが構造的に配慮された設計になってるかを確認して判断するのは、今できることの一つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
契約済みさん
うやむやにされているけど図書館の液状化ってソースないよね?
公式発表ではどこにも液状化なんて書かれていないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
桜祭り、楽しみですね~!公園サイドの物件を購入しましたが、来年が今から楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
検討中の奥さま
プラウドのMRに行ってから、ブリージアのMRに行きました。
ブリージアの方が安心感はありますが、プラウドの設備を見た後ではガッカリでした。
プラウドも検討していると話したら、担当の方が「沼地、鉄塔、小学校が遠い」など批判して、帰ってからここを見たら同じ内容の批判ばかりで驚きました。ここ見てるのかな?
お客さんはプラウドは大賑わいで、ブリージアは全くいなかったけど、マンションの売れ行きは同じくらいか若干ブリージア優勢のようでした。
マンションとしてはプラウド圧勝だけど、やっぱり地盤と鉄塔はマイナスですね。
矢部のブランズはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
物件比較中さん
鹿沼公園が圧巻の大きさ。こちらのマンションからすると庭園さながらの位置関係でいいじゃないですか。こうなると間取りも公園向きを選択したくなります。東向きになるのかな、4LDKもこちら向きがあるようでまずは一安心です。ワイドスパンだともっと堪能できたんですけどね、それは望み過ぎかな。
E-Aは角でもあるようで第一候補ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
ブリージアテラスの方、こちら見てるかはわかりませんが見ていなくてもわかる内容だと思います。
相手の悪いところばかり言うのは嫌ですけどね。
両方モデルルーム見て私はプラウドの間取はないと思いましたが。
お金があって広い部屋なら設備もいいしいいかもしれませんが、あの縦長凸凹5畳の部屋は使えないです。
公園も近ければいいということもないし。夜は物騒ですよ。
確かに設備はいいですけどね。
矢部のはどうなのでしょう?
金額もまだ出てないのですかね?
淵野辺近郊マンションすごいですね
子育てしやすいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
申込予定さん
何かにつけて線路を越えた他社さんと比較するのやめませんか?
こちらがいいならそれでいいじゃないですか。
そんな書き込みはかえって卑屈にみえるし、あまり素敵な物件に見えなくなります。
そんなに目の敵にする必要どこにあるんですか?
優越感に浸りたいの?関係なくない?
気にされてる物件のスレは、我関せずな感じですし、こちらのスレもそうなって欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
駅までは実質10分程度でしょうか??
スーパー近いですし、
暮らしやすいですよね。。。
皆さん色々と比較検討なさっているのですね。
実は私もです。
それぞれ最善の選択ができるといいですね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
検討中の奥さま
もうすぐ3回目の抽選会ですねー。
完売はまだまだのようですが。
駐車場は4LDKが優先とここに書いてあった気がするけど、優先とかないって言ってました。
まぁ、本当かはわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
駐車場は全部の4LDKではなく、ルーフバルコニー付きの4LDKには優先権が有るみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
特定の部屋だけ駐車場の優先権を与える根拠ってなんだろう。根拠無しに売る側の都合だけだったら、入居後にひっくり返されるかも。管理組合総会の議決権って、広さに関係なく一住戸に一票。優先されない側が多数を占める。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約済みさん
優先権ってなんだそれ?
金出して買ってるのはみんな一緒だろ。
4LDKでルーフバルコニーがついてたら有利なんて買う前に言えよ。
ここにして野村のいい加減さが出てきたか?!
購入者を馬鹿にしてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
駐車場の優先権に関しては、それはないでしょ~~公平にしてほしい!と思います。
また、駐車場に関しては料金が高いと感じますね・・・。
駅から徒歩10分程離れて、所有マンション敷地内の料金として考えると解せません。
入居後にでも料金が変更になるといいのですが、、、
各セミナーに参加しての感想で、年配の方が多いなぁという印象があります。
70歳以上のご夫婦とか。。
お買い物など徒歩で済ませられるし、車を持たない方ももしかしたら多いのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
駐車場使用料って、駐車場独立会計で無い限り、管理費と一緒に管理組合の収入に組み入れる形で管理計画が立てられている。ここみたいに自走式で維持コストが余りかからない場合、ほとんどが一般の管理費として使われるって構図。管理委託費とかを見直さない限り、値下げはできないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
申込予定さん
MR見に行ってきました
この物件を知ったのが遅かったので残ってればいいなぁと思っていた部屋はすべて契約済みでした
近所の物件も見たのですがプラウドの設備が好きなので申込予定です
駐車場について倍率を聞きましが、さほど高くないと言われました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
ビギナーさん
重要事項内に駐車場優先について記載がありました。
部屋番号が何軒か書いてありましたが、どこの部屋かはわかりませんでした。
それが4LDKルーフバルコニーだったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
契約済みさん
255ビギナーさん!!
重要事項ってどんな書類ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
ビギナーさん
256さん
申込みの際に、担当の宅建主任者さんと読み合わせをする書類のことです
重要事項説明書(という名前でしたっけ?)、物件に関して伝えておくところを1時間くらいかけて一緒に読み込むんですよ
その中に駐車場に関しての記載もありました
ですがその冊子は読み合わせ後返却しましたので、手元にありません
詳細をお伝えできず申し訳ないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
重要事項説明書は宅建業法で交付が義務つけられている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
ビギナーさん
258さん
おぉ!では帰りにもらった山盛りの書類の中に入ってるのかしら、、、
ここが良き住まいになりますように
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
本当に契約者だったらある意味怖いな。重要事項説明書をそんな扱いするなら、管理規約(案)もどっかに埋もれて読んでません。読んでないから知らないし、守りませんだったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
重要事項説明は参加されたということですよね?
あれだけ時間を掛けての説明が頭に入っていないとは・・・正直ビックリです。
入居までにご一読されますよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
住まいに詳しい人
液状化で被害を受けるのはマンションよりも戸建
近隣住民の反対派の人でこのマンションに引っ越す人もいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
ビギナーさん
皆さん重要事項読みなれてるのかなぁ
私の場合頭に残ってるのは自分が心にとめておかねばならぬ部分だけですねぇ
選んだ部屋の特性上注意が必要な部分とか、ペット組合とか、、、
読み合わせの上で問題はなかったので再確認が必要な時は読み返してみます
駐車場については事前にここのスレで優先があるのかも?と思って読んだのであるってことは把握したものの部屋番号までは覚えきれませんでした
改めて見てみたら10戸近く優先となる部屋番号は書かれてましたね
残念ながらうちは違いましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件