- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-05-11 15:11:03
大阪都の区割り案について語りましょう。
以下は、現状最強と思われる私案です。
http://oosakato-fan.net/browse.htm?dcd=75
※ 真剣に取り組むで建設的な意見交換は、大歓迎です。
※ ふざけたり面白がった不真面目な意見は、荒らし投稿とみなします。
それらのレスは、スルー(無視)又は削除依頼で対応しましょう。
[スレ作成日時]2012-07-09 02:12:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪都の区割り案
-
961
>958です
渡辺先生のご意見すと-んと腑に落ちました。
TVのコマーシャルに限らず「都構想」という文言を多用される度に、巧妙ではあるが、狡い、と感じます。
どれ程輝かしい構想でも、それを唱導する人を信じられないので、賛成できずにいます。
大勢の市民が巧妙な嘘に気付かず心酔している状況を憂いています。
無論のこと騙してやろうとか、儲けてやろうとか、そんなお気持ちがあろうとは思いません。
大阪をよくしようと心底からお考えなのはよくわかります。
しかし、別のHPでも取沙汰される通り、嘘言多いです。
私が見聞した一例ですが、、、
平成23年11月の大阪市長選挙のとき、選挙直前に言われたことと、当選直後に言われたことがあまりに違うので唖然としました。
細かい文言は忘れましたが、教育方針を誰が決めるかについて、選挙前は、それは親御さん達で、自治体ではない、と言われましたが、当選直後には、自治体の首長が決めます、とはっきり。
訝しければお調べ下さい、媒体はテレビです。
断じてこれを行えば云々と言いますが、あの上手な弁舌で断固たるもの言いをされれば、大抵の人は疑いも無く鵜呑みにしますね。
政治に嘘は付きものとは言いますが、こうしたヘキのお人にこの大阪を任せること、不安でなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
>>960
ちゃんとした理由ってなんですか?ぜひ聞かせてください。
反対派の柳本議員なんて大阪市が解体されると住民サービスが低下すると言いながら
具体的に何のサービスが低下するのか?と問われると
「それは言えません」なんて馬鹿な事言うし、
このスレでも反対の理由に生活保護費の問題を持ち出してきたくせに
その事についてはちゃんと協定書に書いていると教えてくれた人に対して
どこに書いてるのか示せ、説明しろと噛み付き、別に生活保護費の問題で反対してるわけじゃない等と
言い出す始末。
反対派の方こそ単に橋下アレルギー、維新アレルギーで
ろくに都構想の内容理解しようともせずにまず反対ありきで
反対できるような理由をもってきて印象操作しようとしてるとしか思えないんですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
このスレのby 物件比較中さん は反対派の典型的なタイプでしょう
屁理屈で相手を中身が無いとか、イメージ操作とか頭が弱いとか言って批判し
権威(教授)の言葉をを引用して自分が如何にも正しいように印象操作をしている人
結局そういう人の腹の中は、既得権益があるか又は橋下さんの改革を良く思っていない公務員かのどちらか
(追及しても否定するだけだから無意味だが)
もしそうでなければ朝日毎日を愛読して洗脳されてしまったなんちゃってインテリってところだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
>>962
生活保護の事は協定書に書いてる内容じゃ各区に割り振られる交付金を算出出来るレベルじゃないから、後だしでどうとでもなると思うけど、今後も生活保護の市民1人あたりの負担額をどこにかいてある事をもとに、どう算出して平等になるって考えられているんですか。ってことだと思いますよ。
大阪の未来を真剣に考えるために、ご自身で投票までに協定書に目を通される事をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
申込予定さん
965の言いたいことがちょっと分からないんだけど、
今の生活保護にかかわる地方交付税を含めた算出方法を記す文章を見てみたい。
それを見ないことには比較も出来ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
>>967
比較もなにも地方交付金ではなく協定書に記載のある特別区財政調整交付金の話じゃないん?
以下の通りになるんだったら新中央区は今の2倍近くのお金を1人あたり払う必要があるから、埋め合わのお金わからな不安だねって話じゃないん?
今は大阪市全体で18人に1人が生活保護受給者らしいけど
それを新しく出来る特別区に振り分けるとこんな感じになるみたい
■生活保護率
北区:3.90%
中央区:9.49%
湾岸区:4.31%
東区:4.53%
南区:6.13%
中央区なんか10人に1人が生活保護というとんでもない状況になる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
>>967
ちなみに特別区財政調整金は大阪に特別区はないんで今は算出方法どころか存在すらないはずですよ。
協定書読むと意味がわかりやすいかもですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
上海中心が完成し、上海森ビル・金茂ビル含め凄い状態ですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
971
匿名さん
>>942
>大阪市の資産は、あなたの資産ではありません。あなたに資産売却などできませんよ。
郵政民営化で一般人が困ることは(そんなに)ありませんでしたが
民営化のドサクサで多くの国有資産が外資に売却されました
このことを知って(直接の利害関係はなくても)納得できないという国民が存在するのは確かなんだけど
あなたは「自分に直接関係ないからどうでもいい」という政治経済に無関心な人間なんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
>>955
>今度は負ければ市長を辞めるといっている。
>橋下さんの強い意志、熱意、気概
むしろこれが通らなければ辞めるって言い出すほうがよっぽど無責任だと思うが…
いつでも大阪を見捨てる用意は出来てるって白状してるようなもんだし、
市民に対する脅しじゃんw
有権者を馬鹿にした発言だと思うよ。
>7人の子供を育てながら、給料減、退職金減を自ら率先してきた。
裏を返せば市長職からの収入がなくても生活していけるから
給料・退職金減らしても無問題だしいつ辞めてもOKということw
俺は都構想自体は総論賛成・各論反対の立場なので、
ガバガバな協定書をもっと練り直して再提案するなら考えないこともないのだが。
>>936さんの書いた
>目的は変えることじゃなくて良くすることじゃないの?
は正論だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
>>971-972
貴殿の都合の良い解釈には恐れ入ります。
貴殿は、大阪を良くしようと行動している方を無責任呼ばわりするのか。
貴殿は、自民・公明・共産の市議たちのなにに賛同しているのか。
貴殿は、平成28年度の市予算を理解しているのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
>むしろこれが通らなければ辞めるって言い出すほうがよっぽど無責任だと思うが…
>いつでも大阪を見捨てる用意は出来てるって白状してるようなもんだし、
>市民に対する脅しじゃんw
>有権者を馬鹿にした発言だと思うよ。
責任感があって潔くて素晴らしい政治家でしょう
信任が得られなかったので、やめてもらったほうがいいという考え方は
とても素晴らしい
何もしないでへらへらして職にしがみついている人間のほうがよっぽど市民を愚弄していると思うよ
公務員には一生かかっても理解できない考え方だろうがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
>裏を返せば市長職からの収入がなくても生活していけるから
>給料・退職金減らしても無問題だしいつ辞めてもOKということw
自分の身を削っても改革したいというこの強い決意、
こそが多くの人々の心を動かし賛同を得ている理由だと思う
市長をやめても収入は問題無しっていうお気楽な意見は、
真の苦労・苦難を知らない人間の吐く言葉
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
主婦さん [ 30代]
>>976
橋下さんは年収3億円のお気楽タレントを捨てて知事と市長だもんね
男気があるね
市の分割より全国の市町村統廃合が正しい道だと思うけど
維新の過去の実績と反対派の行政改革への反対を
見てきたから都構想の賛成に投票します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
購入検討中さん
世論調査 5/8・9
反対 47.8%
賛成 39.5%
いくら補正がかかったとは言え
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
分からない・無回答が減った分、賛成に回ってる感じか。
なかなか面白いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
購入検討中さん
>>978は共同通信
朝日新聞(0:13発表)
賛成 33%
反対 43%
わからない 24%
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件