- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-05-11 15:11:03
大阪都の区割り案について語りましょう。
以下は、現状最強と思われる私案です。
http://oosakato-fan.net/browse.htm?dcd=75
※ 真剣に取り組むで建設的な意見交換は、大歓迎です。
※ ふざけたり面白がった不真面目な意見は、荒らし投稿とみなします。
それらのレスは、スルー(無視)又は削除依頼で対応しましょう。
[スレ作成日時]2012-07-09 02:12:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪都の区割り案
-
427
匿名さん
>>423
建設業者とか不動産屋と癒着してそう。なんで新たに区役所建てるの?だいたいそういった経費って過少見積もりしてることが多いから、蓋を開けてみたら、人件費や資材の高騰により当初予算を大幅にオーバーしました、とかめっちゃありえそう。その反面、効果額はMAXに見積もってて、実際は諸経費により効果額は半減しましたとか、さらにありえそう。ほんと詐欺臭がプンプンする。
-
428
417
協定書の主要部分と議事録読み終わった。
>大阪市の借金は、大阪府の特別会計に移されても、全部、大阪市民の負担で
>返済することは同じですから、大阪市民でない府民が反乱を起こすことは
>ないと思います。
418さんが正しかった。訂正しお詫びします。
財政調整交付金(特別区間の税収の差を調整するための仕組み)の方から返済される、ということで、市債の返済が終われば、その財源は特別区に分配される方に回るということでよろしいかな。
こうすることによって、国からの地方交付金などを確保できるという理由ですか(議事録ページ5)
>421
>確か、府の借金は増えてると思うのですが、何のデータですか?
たとえば、大阪府債IR情報 平成26年12月号
金額(兆円)は、府債 臨時財政対策債(合計)の残高の順。
平成23年度 3.55 2.49 (6.04)
平成24年度 3.51 2.74 (6.25)
平成25年度 3.42 2.91 (6.33)
臨時財政対策債は、国が割り当て、国が返済の手当てをする債務なので、
府の借金は府債の残高と見るべきという考えは、まあ妥当だと私は思う。
-
429
匿名
大阪市と堺市を大阪都にして一括でやっていこうってことですよね。たしかに二重行政や変な縄張り意識は減るような気がします。いくらか曖昧な部分はありますが大阪の活性化のためにやってみてほしいです。
-
430
匿名さん
やってみて大失敗だったら誰が責任取るの?もちろん民意だと言われ、私たちの責任になるんでしょう。だったらそんな簡単にやってみてほしいとか言わないで。適当に流されて無責任な判断しないで。
-
431
市民
>427さん。
以前にも国レベルで行われた改革というのは、癒着の付け替えが根本です。
有り体に言えば利権の分け前の配分見直しです。
必ずおいしそうなエサが国民の前に出されますが、結果何もありません。
今回も見ていますと、よい数字をやたら出してくるのは数字の説得力を利用してのことでしょう。
彼らは嘘つきですよ。
数字とシステムは後で好きなように変えてきます。
ほんの一例ですが、かって、小泉さんは、健康保険料は変えませんと言って、首相になると一変、大幅に上がってしまいましたけれど、国民はもう文句すら言えません。
橋下さんは真面目で、市民の為を思ってのこととは思います。
しかし、嘘が多いのも真実で、どうしても信じることができません。
あの語調できっぱり言われたら誰でも乗せられてしまいますが、私は信じられませんわ。
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
>>429
都構想に堺って必要ですか?
堺の一部だけなら加えても良いかもしれませんが、堺にも箸にも棒にもかからない地域もありますからね。
-
434
匿名さん
>>428
418です。
>市債の返済が終われば、その財源は特別区に分配される方に回るということでよろしいかな。
そういう記述は、協定書にも、法定協議会の議論の中でも、全く出てきていないことなので、よろしくないです。
普通に考えると、特別区が返済する7部分はともかく、大阪府が返済する3部分は、既発分の市債の返済が終わってもその財源は特別区へ分配されません。
今まで、3部分の市債を発行して行ってきた公共事業を、今度は大阪府が新たな府債を発行して実施するからです。(大阪府が大阪市が行ってきた広域行政を担当するようになるというのは、そういうこと)
また、大阪府が新たな府債を発行して実施する公共事業は、大阪府知事、府議会が大阪府域全体を見渡して決めることなので、知事がより優先的に行うべきとする事業が、大阪市域の事業か、大阪市域外の事業かも分かりません。
今年になって「2200億円が市外へ流出する」と指摘され、急に橋下氏は「2200億円は市外へは流出しない。大阪市域で使われる」と言い出しましたが、協定書にも、法定協議会の議論の中でも、大阪市域に限定するような事は、全く出てきていません。
-
435
匿名さん
元々の議員の方々の行ってきたツケがこういった事態となったのでしょう?
どっちでも駄目なんだから、馬鹿みたいですよね市民からしたら
不必要な議員や公務員を削減するという意味では、大阪都も有りですが、、、
大阪は一つに纏まらないんじゃないかと思っています。
-
436
匿名さん
とりあえず、入れ墨だらけの環境局を、潰してください。
医師ですが、環境局を職員の入れ墨率は、驚くほど高く、言動もヤ〇ザそのものです。
労災でもないのに、「休業の診断書3か月間と記載しろ」」など傍若無人です。
「民営化」、「随意契約廃止」、「競争入札」、「小さな政府」を進めて下さい。
-
-
437
匿名さん
区割り案だが、鉄道路線ごとに区切った方が、アクセスや開発面で、何かと都合良さそうに思えるのだが、いかが?
人口や、税収で均衡をとる意味ってないでしょう。(将来にわたり、均衡を保ち続けるという根拠もないのに)
-
438
匿名さん
ほんまいややー。なんでうちの区、湾岸区なん?もともと軽視されてんのに、さらに落ちぶれる?カジノなんてできたらさらに最悪やわ。何が世界の湾岸区?絶対無理やろ。将来西成みたいになったらどうしてくれるん?
-
439
匿名さん [男性 30代]
大阪を本当に良くするためには
1、西成のイメージを良くする
2、北部南部の2極化を解消する努力をする
「臭いものには蓋をする」
「自分さえよければ他はどうでも良い」
いつのまにかこのような人たちが増えてきてる気がする。
-
440
匿名
>>433
大阪市だけでは小さすぎるのでは?また大和川がちょうど大阪の中央だし川で大阪府が分断されている現状を打破するためにひとつにしたいみたいですよ。あとは堺の歴史遺産を観光産業にする狙いもあるようです。
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
>438さん
今の此花区や西淀川区は人気がありますか。住みやすい街ですか。
湾岸区になって、統合型リゾート(カジノ含む)ができれば大化けします。
リゾート街に一変する期待を感じます。
一番伸びしろがあるのが湾岸区です。
いまのままでは***ですよ。
-
445
417, 428
>>434
434さんの引用された資料と協定書・最終版を読んだ範囲内では、昔のパッケージ版と比較して、財政調整交付金が特別区側に置くことになったのが大きいと思いました。もともと、特別区の税金が元になっているので、より合理的だと思いました。議事録では、国との協議でその形になったというふうな書き方がありました。
つまり市債の償還(公債費の支出)が終われば、特別区側で停止できるのでは?橋下府知事時代に彼が国にイチャモンつけるときに使った方法(笑)。
民主党が事業仕分けで関空への補助金を見直す?と議論はじめたら、じゃあ府も関空に出している補助金を止めると脅しをかけていましたよね。結局、国営だった伊丹空港を国が現物出資するという形で関空会社と統合することになりました。伊丹への天下りも無くなりましたし、伊丹の収益が新関空会社に入ることになり、これはこれで良かったのでは?
もちろん、私は政治・法律の専門家ではありません。
大阪府が新たに府債を発行するなら、それは府全体で負担するということであり、府知事と府議会が決めることなのでは? まあ、府の借金が減るまでしばらくは発行できないでしょうし、公共事業をするとすれば、インフラの整備が遅れている大阪市内が多いようです。たとえば阪神高速淀川左岸線の延伸、なにわ筋線、梅北〜十三〜新大阪連絡線などぐらいしか、大阪に作る価値のある大型プロジェクトは無さそう。反対も多いでしょうが大阪市外の人の支持も取れるでしょうし、特別料金を設定して京都や兵庫の利用者から料金をとればよいのでは?
-
446
匿名さん
>>444
住んでへんからそんな適当なこと言えるんよ。化けるとかめっちゃ嘘くさい。日本で成功したリゾート地なんてあるん?カジノできたから必ず成功するとかないやろ。したり顔で勝手なこと言わんとってくれる?
-
447
匿名さん [男性 30代]
>>446
特別区は東京での実績はあるがIRなんて法整備が追い付いてないから、実績のある自治体なんてない。
むしろ二番煎じは失敗する可能性があると思うけどね。
シンガポールあたりを見てるとIRで国際会議場とかの整備をしたいってのは理解できるし
パチンコが街中にはびこっている現状を見てIRで大きく悪い方に何かが変わるとも思わん。
-
448
444です
>438さん
現状がいいなら都構想反対票を投じてください。
湾岸地域が変わる最初で最後のチャンスですよ。
統合型リゾート(IR)の意味をご理解していますか。
-
449
匿名さん
>>438
むしろ湾岸区が1番イメージアップになって良いと思うんですけど。
現状はどこもイメージ最悪でプラスのイメージ皆無なので。
今までは何の売りも無くただのお荷物で完全放置のどうでもいい地域って感じでしたが、都構想によって湾岸区になりカジノで開発されイメージ一新。
どう考えても1番得するのが湾岸区だと思いますよ。
何せ現状ではマイナス方向のブランド力しかないですから。
年配の方が湾岸という言葉に抵抗があるのは理解できますが、30代より下にとってはむしろ湾岸はプラスイメージですからね。
それに引き換え東区はマイナー区の寄せ集めでしかないし、南区は阿倍野区等せっかく現行の区名自体にそれなりのブランド力があるのに南区て…。
どう考えても湾岸区にとって都構想はプラスとしか思えないですね。
-
450
匿名さん
>>445
434です。
最初の「都構想になれば、市の借金が府に移される。大阪市民ではない府民が反乱を起こさない方が不思議」から
大分と外れてきましたし、お話が「あなたの夢想する大阪都構想」の話になってきているようなので、
この辺で失礼します
-
451
匿名さん
先日、道頓堀プール案消えてほっとしました。
活性化と唱えれば何でも通ると思っている方々、道頓堀をそんなことにしてしまうことが通るとでも思ったのでしょうか。
カジノである程度の活性化は有りでしょうけれど、今の、欠点多いけれど住みよい大阪が、現在のすよ、マカオやラスベガスみたいな所になってよいものでしょうか。
そりゃあ大勢の親分さん達や維○の先生方はうはうはでしょうが、一般市民が幸福でしょうかねえ。
-
-
452
匿名さん
カジノなんてできたら只でさえ治安が悪いのにもっと悪くなるのは間違いないと思います。そういう人達が集まって来ます。そしてその人達を食い物にする人達も集まります。間違っても一般市民には関係なく、その人達の犯罪に巻き込まれたり迷惑かけられるほうが多い様な気がするんです。
-
453
444です
>451さん
大阪湾岸地域が、今のシンガポールのようになれば悲しいですか。
-
454
匿名さん [男性 30代]
>>452
カジノ街ではなく、IRとしてのビジネスモデルを確立させたマリーナベイ・サンズの治安が悪いという話は聞きませんけどね。
ラスベガスもアメリカの中では治安が良い方ですよ。
カジノ施設を日本人相手に条件無しで開放すれば治安への影響もあるでしょうが、
各情勢を見る限りは制限されるでしょう。
個人的にはカジノ単体ではなく、MICE設備の充実が湾岸区域や大阪市域にとって相当大きなメリットになると考えてますよ。
-
455
物件比較中さん
あれ?いつの間にか、また、都構想とか話出てるんですね…。
大阪市民にとってデメリットしかない事、東京の様にもならない事は証明されたのにね。
何回でも騙される人は、騙されるんだろうね〜。
-
456
購入検討中さん
>>455
どういう風に証明されたのか、よろしければ教えてください。
-
457
匿名さん
>>454
シンガポールやラスベカスの成功は街全体との整合性ゆえのことです。中途半端な大阪で導入しても成功するとは限りません。地に足のつかない着想で楽天的な将来を描かれても信用できません。夢想はやめて現実を分析されてはいかがですか。
-
458
444です
>457さん
現状の湾岸地域がいいなら都構想反対票を投じてください。
あなたを説得するつもりは毛頭ありませんので。
-
459
匿名さん
区割りを変えないとカジノ誘致できないんですか?区割りとカジノ誘致にどんな関係があるんですか?
-
460
匿名さん
シンガポールのようになりたいけど、大阪では無理に違いない・・・
A社の機器は売れているけど、いまさら当社が同機器を販売しても売れないに違いない・・・
このマンション気に入ったけど、隣の空き地にもっといいマンションができるに違いない・・・
457の思考だと100%の確実性がないと行動できない。
あなたは「物件比較中さん」ですね。それとも「買いたいけど買えない人」かな。
いつかは「契約済みさん」になってください。
-
461
物件比較中さん
>>458
別に、今のまま変わらないとは限らないでしょ?
開発して行けばいいんでしょ?
-
-
462
444です
>458さん
変わると思っているお花畑の思考の持ち主は都構想反対派だけですよ。
このままではダメだと危機感を感じているのが賛成派です。
なぜなら過去の大阪市と大阪府の醜い争いを知っているからです。
-
463
444です
-
464
物件比較中さん
>>462
逆でしょ?変わると思ってるのは、賛成派でしょ?笑
いい加減サギフェストに騙されてるの恥ずかしくないの?
大阪市を解体する事で大阪市の財源が減るのは確実ですよね?今まで何聞いてたの?
-
465
444です
「いまのままでも大阪は変わる」、「変わることができる」と
思っているのは都構想反対派だけですよ。
-
466
購入検討中さん
>>464
大阪市営地下鉄が大阪府営になる
大阪市立病院が大阪府営になる
大阪市立科学館が大阪府営になる
大阪市立大学が府立大学になる
権限が移るのにお金は移さないの?
大阪市民は大阪府民なのに大阪府に管理されて何か不都合があるの?
今回の都構想はポイントはそこじゃないと思う。
俺は賛成派だから、反対派が何が嫌なのかが理解できてないんだと思うけどさ。
-
467
物件比較中さん
まぁ、別にあんたらがどう思おうとどうでもいいんだけど。
ただ、橋下と同じ様に嘘を広めるのは辞めましょうね。笑
-
468
購入検討中さん
>>467
結局、反対する人っていつも同じパターン。
結局のところ、何が嘘で何が正解なのかを言わないよね。
立場によって正解は変わってくるんだから、ちゃんと言わないと分からないよ?
-
469
匿名さん
>>468
私も459の質問の回答が知りたいです。
-
470
購入検討中さん
>>469
都構想とIR誘致は全く関係ないよ。
最初に>>438で「湾岸区なんて名前いやだー」「カジノも嫌だー」ってあったから
IR誘致で湾岸区域は潤うよってだけで、都構想と都構想は直接的にリンクはしない。
あるとすれば、今は大阪府市ともに夢洲に誘致って一致してるけど、
今迄みたいに府市で仲が悪ければ、府はりんくうへの誘致を進めてたかもしれないってくらいか。
りんくうには府が主導したりんくうゲートタワーもあるし。
-
471
匿名さん
>>460
残念ながら「契約済み」でございます。冷静で現実的なだけです。
-
-
472
匿名さん
>>471
シンガポールという街の整合性。。
何をもって整合性があったんでしょうか?
ラスベガスに入ったことがないので何も言えませんが、
マリーナベイサンズ周辺とインド人街や中華街、それぞれのエリアで全く違う顔を持った都市です。
あの周辺を歩けば分かりますが、すぐ近くにはマーライオンがあり
もう少し北に行けば戦争記念碑のある場所です。
ようは、それぞれの地区がそれぞれの特色を持っている都市なのです。
そういった意味で言えば夢洲をIRに特化した地区にするということは
おかしいことではないと思いますね。
どのように現実的な分析をされたのかが興味あります。
-
473
物件比較中さん
>>468
善と悪は、立場によって変わるけど、嘘は、どの立場の人間にとっても、嘘は、嘘です。悪しからず。
-
474
匿名さん
結局何が嘘なんでしょう。
それを教えていただきたいものです。
橋下さんの言う、このまま行けば大阪がボロボロになるってところですか?
それこそ立場の違いからくる考え方の差じゃないでしょうかね。
そんなのは何十年もたった結果論で初めて分かるものだと思ってます。
それに都構想なんてのは、都構想がゴールじゃなくて、
今ある大阪の問題点をどう変えていくかの案の一つであって、
他党がもう少し具体的な主張をしてもらえれば、そちらも検討したいという人がほとんどではないでしょうかね。
-
475
匿名さん
>他党がもう少し具体的な主張をしてもらえれば、そちらも検討したいという人がほとんどではないでしょうかね。
はは、大阪自民党が「大阪戦略調整会議」なるものを提案しているで〜
府と大阪市と堺市が10人ずつ首長議員をだして会議をやるんやて。
大阪・堺市会議員で過半数を取れるので大阪府は我々の言いなりや〜
ということらしい。
市会議員が一番嫌がっている(笑)
-
476
匿名さん
橋下さん(大阪都構想の)のウソってなんだったんでしょか。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件