大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪都の区割り案」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪都の区割り案
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-05-11 15:11:03
【地域スレ】大阪都構想| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

大阪都の区割り案について語りましょう。

以下は、現状最強と思われる私案です。
http://oosakato-fan.net/browse.htm?dcd=75


※ 真剣に取り組むで建設的な意見交換は、大歓迎です。
※ ふざけたり面白がった不真面目な意見は、荒らし投稿とみなします。
  それらのレスは、スルー(無視)又は削除依頼で対応しましょう。

[スレ作成日時]2012-07-09 02:12:11

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪都の区割り案

  1. 121 匿名さん

    北、中央で西成の面倒みる5区2案希望。都島と一緒はやだな。  北区民

  2. 122 購入経験者さん

    西成単独区にしたいのは山々だが、
    成立早々、西成区が財政再建団体になるのは目に見えている。

    そうなれば、「大阪府」構想は、忽ち、失敗と世間で評価されてしまう。

    当初、西成区長も生活保護を半減すると言っていたが、不可能なのは明らか。
    西成をどこかと組ませる以外に助かる道はない。

    そういう観点から5区1案が適当だとは思うが、
    西区中央区天王寺区の住民や企業が納得しないだろうな。



  3. 123 匿名さん

    生保制度を悪用して税金を貪るような人々が、西成区内にたくさん住んでいる
    (そうでないまともな人も沢山いるに違いないが)のは事実だ

    生保がもらえないという理由で、区役所の職員を刺したり、自殺するぞと脅して迷惑をかけたり
    するような人間が沢山いるような区と悪いが一緒になりたくなどない。

    西成区は独立させて、都が直轄して管理していくしかないだろう。

    不正受給が許されないのは当然だが
    それ以外に生保もらっている人で、仕事を選り好みして職に就こうとしなかったり、
    医者から薬をたくさんもらって転売したりするような人たちもいると聞く。

    西成区だけじゃないだろうけど、そう言う人たちのために税金を払うのはゴメンだわ。

  4. 124 匿名

    西成区は特区じゃないと、厳しいよ。
    格差を感じる地形があるよ。阿倍野区の大谷高校近くのお墓沿いの道と西成区の天下茶屋東。断崖絶壁で、ここが西成区だって わかる。

  5. 125 匿名さん

    そこよりもう少し北の、阿倍野区高層マンション群と飛田を隔てる「嘆きの壁」の方が格差はわかりやすいよ。

  6. 126 匿名さん

    橋下はこの前まで西成単独の特区って言ってなかったけ。

    区長も案を出すなら維新としての意見統一くらいしろよ。

  7. 127 匿名

    西成区でも 飛田や萩ノ茶屋地区だけなんだけどね。 天神の森や聖天下とかは、住宅街で結構、静かでいいよ。

  8. 128 購入経験者さん

    大阪府」構想は、実は、
    西成区を市の中心区と合体させて、
    凝縮した「大阪市」(あんこ)を作る案だった。

    中心区以外の周辺区は、
    梅田も難波も、心斎橋も御堂筋も持たない、
    ただの住宅地区に降格するしかない。

    その地位は、吹田や松原よりも低いものとならざるを得ないだろう。



  9. 130 匿名さん

    なぜ松原?!7区案がいいですね。

  10. 131 匿名さん

    いつ決まるのですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ジェイグラン羽衣
  12. 132 匿名

    阿倍野区西成区とくっつくんやろなあ。くっつかない案が一番いい。

  13. 133 匿名さん

    >>132
    くっつかないでしょう。
    阿倍野都西成は嘆きの壁で分断されているし、
    文教地区の阿倍野はプラスイメージ、
    マイナスナンバーワンの西成とは正反対です。

    万一くっつくとすれば、
    区長PT案の天王寺区阿倍野区・浪速区・中央区・北区全部まとめて
    一緒になるでしょうね。

    まあ一般的に見れば、西成区は単独特区になるか、
    もしくは住之江区住吉区あたりと一緒になるでしょう。

  14. 134 匿名さん

    北区と中央区を一緒にすれば大阪は終わりですね。大阪都にする意味もない。阿倍野区西成区と一緒になるのがベターでしょう。

  15. 135 匿名さん

    >>133
    西成区飛田地域と阿倍野区高層マンション群にまたいだ小学校区があるからね。

    嘆きの壁は校区すら分断できていないから一緒になる可能性大。
    さすがに区割りした後で、校区をまたぐことはないだろう。

  16. 136 匿名さん

    >134=135
    西成区民さんお疲れです。
    あなたが、阿倍野区と一緒になりたいという事は、よーく分かりました。
    まぁ、せいぜい頑張ってください。

  17. 137 匿名

    >>112
    発表後の論評を見ていると、北区と中央区を一緒にするのは良くない、という意見が目立つ
    理由は、税収が余りに偏りすぎると、税制配分の際の対立を懸念する声があるため。
    この点から、7区2案と5区2案が消えてなくなる

    また7区1案も税収を考慮に入れた場合、富裕区と貧困区の格差が大きいので、
    やはり、大きくまとめて格差を軽減させよう、とする可能性が高い

    よって、地理・人口・税収を全ての点から、現時点で一番マシなのは5区1案

    5区1案は、個人的に良い案とは思えないが、一番問題が少なく、批判を受けにくい案ではある

  18. 138 匿名さん

    大阪の人は独創的ではあるけど、まとまりがないね。
    端的に例えれば、鶏小屋のような感じとでも言いましょうか。

  19. 139 購入経験者さん

    やはり西成を別にした9区案がいいと思います。

  20. 140 匿名さん

    そもそも格差をなくそうなんてのがおかしい発想
    たくさん税金を払う人が住んでいるところの行政サービスが充実して当たり前

  21. 141 匿名さん

    ↑に同意。

    富裕区と貧困区は分けて然りですよね~

  22. 142 匿名さん

    年内解散総選挙でいよいよ政局ですね。維新がどうなるかわかりませんが、区割りは民意を汲んでおこなってほしいです。

  23. 143 匿名さん

    区割りによってマンションの価値も変わりますね。

  24. 144 匿名さん

    どこと合区になってもマンション価値が上がる区があります。

  25. 145 購入経験者さん

    みんな同じ〇〇区民になれば、平等になるよね。

  26. 146 購入経験者さん

    西成区帝塚山もアリですか。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ウエリス平野
  28. 147 購入経験者さん

    橋下市長、のんびり区割りなんかしてる場合じゃないでしょう。

    今、勝てなければ、「維新八策」なんか、屁のつっぱりにもなりませんよ。

  29. 148 匿名さん

    西成区大正区と一緒になるのがお似合い

  30. 150 匿名

    公式発表されましたね
    実行力抜群の橋下市長ならば、来年には区割りが決定し、
    ほぼ予定通り15年春にはスタートするでしょう。

    大阪市再編、区割り4案を公表 15年春の発足目指す
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000032-asahi-pol
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000032-asahi-pol.view-000

  31. 151 匿名さん

    最終的には住民投票が必要になるので、どうなることやら。

  32. 152 匿名さん

    ハシモトさんは北区と中央区を合体させたいみたいですね。

  33. 153 匿名さん

    西成区は特区として別にしたらという意見もあります。

  34. 154 匿名さん

    北区、中央区西成区合体希望。これが一番現実的。

  35. 156 匿名さん

    同じ区でも、市政の区大阪都制の区は違います。
    現在の市政は、市から区へ配分された予算で区の行政が行われていますが。
    大阪都になったら、区内の税収から予算が組まれる可能性があります
    差が大きすぎる部分については、現在の地方交付税のような交付金の形で
    多いところから少ないところへ配分されるでしょうが、
    基本的には区が独立した行政単位となるのです。
    ですから西成区と一緒になりたい所などどこもありません。
    西成と一緒になることで、税金や保険料が値上がりし、行政サービス等が
    十分に行き届かないなんてことになると、嫌ですからね。
    だから阿倍野区と一緒にすればいいとか北区中央区と一緒にすればいいと
    言っても、簡単にはいかないのです。
    問題は西成区の側の意見ではなく、一緒にさせられる側が嫌がっているからです。
    恐らく単独区とならない場合は、現在のあんの一つにある
    北区中央区天王寺く浪速区阿倍野区という全勝ち組を総動員して西成と合区となるるでしょう
    西成区民はそうなることを祈っておられては如何でしょうか?
    阿倍野区や浪速区や天王寺区は、隣接している西成区と一緒になる事を全力反対していますから

  36. 157 購入経験者さん

    北区・中央区西成区を合体させる「メガ特区」になれば、一応財政的には安定するでしょう。

    しかし、その他の区は、税収の39%を大阪府に持っていかれ、大変苦しいことになるでしょうね。

    あんこを抜かれたまんじゅうの皮は、みじめなことになるでしょうから、
    他の区では「大阪都」にする意味はほとんどないでしょうね。

  37. 158 購入経験者さん

    日本維新の会代表の石原氏が、従来の持論である「核武装」を言ってるね。

    橋下代表代行も米国の核の持ち込みを容認しているし、
    日本維新の会が天下を取ったら、核を持った日本国軍ができるんだろうなあ。

    中国や韓国と戦争したい方は、一票を投じるといいよ。

    オレはイヤだけどね。


  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    ジェイグラン羽衣
  39. 159 匿名さん

    中国は、米国のように民間の軍産複合体が出来上がっているから武器輸出による金儲けに血道をあげている。
    本気で殺戮する武器を鋭意開発している点では、かなり脅威であるのは確か。
    でも、中国には期待している。

  40. 160 匿名さん

    橋下市長はまず大阪都構想をやりあげるべき。それから国政にいってやりたいことをやればいい。

  41. 161 購入経験者さん

    橋下市長はまず大阪都構想をやめるべき。それから国政にいってやりたいことをやればいい。

  42. 162 匿名さん

    どうなることやら。

  43. 163 購入経験者さん

    橋下市長は、すっかり大阪市政に対する情熱を失っているね。

    二足のわらじを履くには、わらじが大きすぎるのではないですか。

    国政選挙の度に大阪を留守にすれば、給料泥棒と言われても仕方ないかも。

  44. 164 匿名さん

    維新が総選挙で躍進したとしたら区割りの話はどうなるのだろうか?たしか年明けには4つの案から1つに絞るはずです。

  45. 165 購入経験者さん

    橋下市長が「クーポン配ったって英語がうまくなる訳じゃあないんです。」と言ってたけど、
    西成区で配っているクーポンや英語特区の話は効果ないんですか。

    それじゃあ、税金のムダだから、止めてください。

  46. 166 購入経験者さん

    日本維新の会の公約だった「最低賃金の廃止」
    すごいねえ。さすが、竹中平蔵。

    橋下市長も調子に乗って、「1人分の賃金で2人でも3人でも雇えるようになる」だってさ。

    これで、社会の底辺の若者も維新から離れるわ。
    いくら修正したって、後の祭り。

    維新の目指すべき競争社会の凄まじさが身に沁みるよなあ。

  47. 167 匿名さん

    逆に企業からは注目されるよね
    中小企業も海外の企業も大歓迎
    日本の単純労働者の人件費はアジアであまりに高すぎる。

  48. 168 匿名さん

    石原皇帝陛下が80(笑)
    銀行のケツふいてから出直せと、こやつのクリクリしたつぶらな瞳をみて感じるわ。
    で、橋下は出自で朝日とドンパチ。目くそ鼻くそ。既成政党も軒並み屑感しかない。
    というわけで区割りはどうなることやら・・・orz

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 169 購入経験者さん

    日本人とフィリピン人の賃金は同じですか。
    だとしたら日本の若者は、やってられないわ。

  51. 170 匿名さん

    欧米先進国では工事現場やレジ、清掃などの単純労働は中東、東欧、アフリカ、南米などからの外国人が多数を占めています。アジアで日本と唯一並ぶ先進国シンガポールでもフィリピンやインドネシア人がその役割を担っています。
    日本もそうなるべきで日本人であればもっと高度な仕事に就けということではないでしょうか。

  52. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    【地域スレ】大阪都構想 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
ウエリス香里園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
リビオ御堂筋あびこ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
サンクレイドル岸和田春木

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸