そろそろ入居ですね。
住民で意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-07-08 12:51:19
そろそろ入居ですね。
住民で意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-07-08 12:51:19
スレ立てありがとうございます。
皆さん、内覧で指摘箇所どのくらいありましたか?
住民用スレを作ってくださり、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
結構きれいでびっくりした。
指摘箇所、2箇所。
私は床が気になりました。
ふかふかするといいますか、歩くたびに沈む感じがしませんか?
下の階への振動を減らすためだそうですが。
エレベーターのドアが狭く感じられました。
駐車場はとてもいいですね。
郵便受けのデザインもとてもいいです。
共用部分など、全体的に洗練されたデザインで、想像以上にいいと思いました。
エレベーターは何基あるんですか?
理事長は FPのあのかたか。
7さん、この写真で何階くらいですか?
答えられる範囲でお願いします。
どの階に住んでもカーテンは必須かなあ。
ライオンズから見られてる感はあるよね、
(多分こちらの興味はないと思うけど)
入居予定の皆さん、販売代理の不動産会社から、残代金・諸費用の支払い案内が届きませんでしたか?
私のところにも今日、その書類が到着しました。そして、その残代金・諸費用の指定銀行への振込み日が、7月26日(木)
になっていて、私はとても驚きました。建物の引渡し日が7月31日(火)午前11時になっているのに、それよりも4日も早く代金を支払うからです。
だから、不動産会社に問い合わせしたら、その代金振込みは30日(月)でも構わないとの事でした。
管理費や固定資産税の負担を、引渡し日の7月31日を含めて、入居予定者から徴収する、とても現金で高利的な不動産会社らしいやり方です。
皆さんの中で、自己資金のやり繰りで、指定期限日(26日)より、多少遅らせた方が良い(30日)方は、不動産会社に連絡をして、その支払いの延期ができます。ご参考にまで、その旨報告しました。
そうなんですか。
知らなかった。
忙しくてバタバタして忘れたら、鍵を受け取れないと思って
もう送金しちゃった。
4日早いと何か困る事でもあるの?
No.10さん、情報をありがとうございます。
残代金の支払日が7月26日までとなっていたのには、私も驚きました。
私は、30日に銀行で定期預金を解約して振込み手続きをする予定でいましたが、
あの案内を見て、出張の合間をぬってあわてて銀行に行きました。
振込みが30日でも構わないのなら、その旨を記載すべきです。
7月31日の引渡しには出席しない首都圏在住者で、8月11日にセカンドハウス用で入居予定の10です。13さんに、私が行った不動産会社担当者への問い合わせ仔細を補足投稿します。
応対した担当者は女性だったので、その場では私に即答できず、一旦電話を切り上司と相談する(案内文は、この社長名で出され、その実印も押されていたからか)との事でした。
10分ぐらい経ってから、その女性から『取り交わした売買契約書が7月末になっているから、振込みは30日でも良い。』との回答がありました。その際、その女性から、『この案内文の期日修正がほしいですか?』との質問がありました。私は、社長印まである会社の文書を修正するのは、その会社内部での手続きも大変だと思い、『貴社で、その対応でまったく問題がないなら、文書を要求もしないし、私は一向に構わないです。でも、私は期限指定されていない30日に、間違いなく振込みます。』と答えてしまいました。
しかし、私だけ30日の振込みOKを知っているのも、いかがなものと思い、この掲示板にその情報を投稿したのです。私はもっと強く、その応対した女性に『売買契約書にない支払い期限日は無効である。修正した新たな案内文を、全購入者に通知しなさい。』と言うべきだったかもしれません。
でも、この期日に一切、問題がないと思う購入者(私見:契約書は7月末とあるので7月31日でも可で、午前11時の引渡しの際、その支払完了証明書を見せれば良いとは、夢にも思わない全く経済観念の欠落した人)には、入らぬお節介と思われる(例:11・12さん等)可能性もあります。
だから、13さんが指摘した『期日を修正したその旨を記載すべきだ』と、私は強く要求できませんでした。
物件の引き渡しと資金の決済、所有権移転・保存登記などは全て同日に行うのが原則ではありますが全戸一度に同日となると業者も対応が難しそうです
マンションを出るとすぐ見える西11丁目駅は人気第3位でした。
2012年上半期、いちばん人気だった街は?
http://www.homes.co.jp/kurashito/staff/ranking002/5/
選考基準が微妙な気もしますが、人気の街、美しく発展していくといいですね。
月末は会社を休めないので、月末に銀行へ行くのは無理です。
昼休みに銀行へいくという方法もありますが、混雑していたらと思うと不安です。
事前にお金が必要なことはわかっていたので、早めに準備した次第です。
という私のような人もほかにいるかも知れません。
とはいえ私としては、いろいろ情報が多いほうが有難いです。
知らないこともたくさんありますし。
振り込みは今時はnet(スマホ)バンキングでしょう、いつでもどこでも瞬時に出来ます。
ネットバンキングも知らなかったことでしょうか。
入居予定の10です。19の契約済みさんの『いろいろ情報が多いほうが有難いです。 知らないこともたくさんありますし。』の書込に触発されて、私ら入居予定者がこの入居マンションの管理会社から先月の組合設立総会で受領した、”管理組合一般会計と積立金会計 第1期予算”についての情報を、このマンション入居の皆さんにお知らせします。
この書類は、設立総会時に私らに配布されましたが、その説明はほとんどなかったです。だから、私は不明で疑問のある事項を、次の内覧会の時に販売代理の不動産会社担当者(私が契約した担当者)を通じて、管理会社に問い合わせをしました。
この後、私のところへマンション管理会社から電話があり、この記載に”間違いがあった”と教えてくれました。皆さんの中で、気が付いた方もいらっしゃるかも知れませんが、その”間違い”をお知らせします。
・(1)一般会計の収入の部の項目の管理費備考欄記載の13,800円は、7月31日分の管理費であるが、その金額表示に間違いがあり、後日修正した金額を配布する。(注:担当者は、具体的な金額を私に言わなかった。現状の文書では、日割り計算の方法が全く不明確である。)
・(2)積立金会計の収入の部修繕積立金備考欄の12ヶ月は間違いで、来年の1月31月に第1期は終了なので正しくは7ヶ月になる。それに連動して、その金額も修正される。
そのように、この管理会社は、組合員に配布する予算書の重要性を全く理解していないから、この間違った文書を”保存する文書リスト”に含めるようにと、通達しているのです。マンションの引渡し時に、その修正文書を購入者に渡すつもりでしょうが、まったく危機感のない対応でした。
だから、私は、この文書修正の電話をかけてきた担当者に、『あなた方のやる気次第で、マンションの資産価値に、大いなる影響が出ます。だから、このマンションの管理をしっかり御願いします!』と叱咤激励しておきました。