皆でこのマンションを住み良い環境にして行きましょう‼地域に誇れるマンションに‼
[スレ作成日時]2012-07-07 11:31:12
皆でこのマンションを住み良い環境にして行きましょう‼地域に誇れるマンションに‼
[スレ作成日時]2012-07-07 11:31:12
みなさん、これからはしっかり施錠しましょうね。
我が身は己で守るしかありません。
セキュリティレベルを下げるからにはそれだけの覚悟がいりますよ。
今回の件が、考えの浅い理事会の時に当たった事を恨むしかありません・・・
運が悪かった・・・
>>105さん。
郵便受けに投函された報告書には設計耐用回数12万回とありますね。バイクを含めて1日平均100台が通行したとすれば、それだけで1日往復200回の通行になります。月に6000回、年に7万2千回ですね。通勤や園への子ども送迎に車やバイクを使用する世帯はそれくらいあっても不思議じゃありません。
実際は来客車もあるでしょうから使用回数はもう少し行くかもしれません。
かなりざっくりした計算ですが、2年に1回は確実に耐用回数を迎えるという事実に驚きました。そのたびに全交換で300万?少しお粗末ですね。^^;
車のように、主要な部品を壊れる前に定期的にメンテナンス交換すればもう少し費用が抑えられるのでしょうか?もしくは他のメーカーでも耐用年数は変わらないのでしょうか?
そうでなければ駐車場入り口シャッターをオートバリカー(機械式チェーン)に変更して、駐車場側扉を自動施錠にする方が長期的なメンテナンス費用が抑えられるのかもしれません。
この場合駐車場までは外部者の侵入を許してしまうので、車やバイクのいたずらや車上荒らしまでは防げませんね。費用対効果どこまで許せるのかが焦点になりそうですね。
ここでごちゃごちゃ言わずに、理事会とか駐車場専門委員会とかに出席して提案しましょう。
そうすればあなた方の疑問や不満も全て解決できますよ。
理事の方々が文句だけ言うあなた方の為にどれだけ時間を割いてくれてるかしらないでしょう?
警備員っていつまで雇うの???
毎日数万円は、管理会社から支払ってるはず。
シャッターは、また、何年後にこの症状はおこりますよね!
建築したときのミスでしょう。
東洋シャッターが、このマンションには、建築時には、見積もりだして、GOサインだしたんだったら、
設計時の問題じゃないですか?
住民負担で皆さんいいのでしょうか?
理事長しっかりして下さい
急に盛り上がってますが、文句ばかり言ってる方達は
なぜシャッターの故障説明会と臨時総会に出席しなかったんですか?
平日なので私も出席しませんでしたが、出席した人に概要を聞くだけでも
ここで言われてることのほとんどは分かりますよ。
疑問に思うなら理事長に聞きに行けばいいんですよ。
あなた方の言ってることは状況を理解できてないし、的外れな事
ばかりだって事がすぐに分かりますよ。
理事会の方たちはあなた方のはるか上の次元で話を進めてます。
配布される資料に詳細が抜けていて苦労が伝わらないのがもったいないですが、
話を聞けば理事会の方がどれだけ考えて行動してるか分かります。
疑問や文句があるなら理事会に行ってください。
何もせずに文句だけ言うのはただのクレーマーです。
あなたが動いて良い方向にもって行けばいいんです。
できないなら黙っていて頂きたい。
臨時総会でそんな話があったようですね
50kgオーバーの車を駐車してる女性が
「自分は管理組合に許可をもらって駐車してる!」
って堂々と何度も言ってたようです。
悪気もなく、当然のように言ってたようですね
しかも他の人に対して「管理規約見ましたか!?」
とか偉そうに叫んでたようです。
それが事実なら管理組合が認めた事も問題ですが、
違反してる女性にも問題ありですね。
管理規約にそんな特例認める内容ありました?
ご存知の方教えてもらえませんか?
お粗末なシャッター辞めて性能のいい防犯カメラでも着けた方が良いんじゃないでしょうか??
シャッターがあるからといって盗難のリスクが下がるわけではないでしょう?
他の方が出るときに一緒に出ればいいのだから。
カメラの費用わかって言ってるのかな。
録画映像の運用や細則なんかも必要だし
面倒なことこのうえないよ。
こういう思いつきで提案するやつって
理事会からしたら迷惑極まりない。
自分が理事長になってやれっつの。
そうそう、警備員さん、いなかった。
夜11時頃車ででかけたときから、一時間位して戻って来た時迄、、
いつ?戻って来たのかはわからないですが、、
警備棒だけランプがついてました。
ダメです
アルコープは専有を認められていますが共用スペースです。
室外機以外の物を置くことはできません。
子供用の自転車や三輪車も置いてはいけません。
自転車をエレベーターに乗せる方がいますが、
同乗する人に迷惑でもありますし、エレベーター内を
傷つける可能性もあります。
以前、管理組合に訴えた事がありますが、対処はされませんでした。
みなさんで声をあげて撲滅しましょう。
先月、駐車場2階で 寒いなか ずっと立ちながら携帯いじってる男性が不審に思ったので、、、監視カメラってあったかなーと。
あ、先月のことだから もうカメラに残ってないですかね。そういえば、うちのマンションのカメラはどれくらい録画の保存期間があるんでしょうか?管理組合から聞いたことありますか?
ベランダでの喫煙は違法みたいですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000162-jij-soci
みなさんベランダ喫煙はやめましょう
回覧板が廃止になって、各家庭に議事録が配布されてるけど、あの用紙って、とっても無駄に感じます。
3枚刷っても、500枚以上になるし、それを刷るインク代だって・・・
回覧板が止まる世帯があるから廃止になったのだろうけど、どう思いますか?
マンション専用のサイト作ったらいいかもね!
難しく考えなくても、アメブロとかmixiとかSNSとか利用したらどうかな?
マンションポストの掲示板にネットの回覧板アップしたお知らせだけ掲示して、見れない人は管理人に言うとかはどう?
確かに、キッチン周りが特に安っぽい気がします。
リバーのモデルルームを以前見せてもらったのですが、ここよりグレードは上でしたよ。
外観はシティオアシス、内装はリバーのほうがいいような気がしますが…