スロップシンクのほかに、ペットの足洗い場や食洗機、床暖など
設備面ではとても良いですよね。
お値段もまあまあいいですし。
環七沿いなこと以外は本当にいいなと思います。
環七側にバルコニーがあるわけではないので、
ダイレクトに音や排気ガスが来るわけじゃないと思います
陸橋が近くにあってスピードが出る場所じゃないですし
そういえばこの辺りで小児科はありますか?
水野病院になるのでしょうか?
水野病院の近くに水野系列のクリニックがあって、
そこの小児科が評判いいですよ。
水野病院自体には小児整形があります。
そちらも遠方から来る方がいるみたいですね。
現地にいってきました。
もう大分出来上がっています。
マンション前は信号があるのですが、
その為スピードを出す車はいないなという印象でした。
環七
排気ガス中毒になりますよ。
洗濯物が真っ黒になるとか?
環七は信号無視スレスレで乱暴な運転をする車が多いですね。
そこに自転車が横断歩道を斜めに突っ切る。
歩行者は細心の注意を払う必要があります。
125さん
小児整形外科とは珍しいですね。友人が江北に住んでいて色々情報を聞いているのですが、小児科は
江北クリニックも人気がある様です。ま、病院は先生との相性ですからいくらいい評判でも自分とは
あわない場合もありますからね。駐車場もある様です。子供がいると家の近くに小児科があるかないかは
結構重要ですよね。
周辺環境で公園の多さを強調しているところを見るとファミリー向けのマンションのようですね。
専有面積は小さめですが、仕様も高く気になっています。
舎人ライナーは利用した事がありませんが、いかがでしょう?
遅延や事故は少ないですか?通勤電車としての利用は問題ないでしょうか。
>130
舎人ライナー全体の話ですが、日暮里行きは相当混むと聞きました。
都心へ行く方は朝はそれなりの覚悟がいるかもしれません(まさに僕のことですが)。
といってもわずか10分少々の乗車時間なので途中下車でないなら乗ってるだけで着くといういい立地ではあります。
夜も混んでるみたいですよ、同じく短時間ですから乗れればそれでいいという風に思っていますが。
舎人ライナーは平日昼間こそ空いていますが、乗客を少なくする為に
車両レイアウトを変更した弊害で、ラッシュ時はかなり混んで飽和状態に近く、
通常席も優先席でも携帯使用は当たり前、な状況でマナーも良いとは言えません。
東日本大震災時は、都内の交通機関で最後まで運行不可でしたし
沿線が都内では数少ない「計画停電」実施地域に当たった為に、運休もありました。
一部に勾配が急な区間もある為、悪天候時にも「強い」とは言い難いですね。
テレビ・ラジオで報道する遅延・運転見合わせ情報も重要視されていないのか
スルーされたり遅れたりして、あまり役に立たない気がします。
車両基地のある舎人公園に、非常時にライナー他に電源を供給できる
発電設備が建設される計画があるようなので、それだけは期待しています。
舎人ライナーって今はそんなに混んでいるんですか。
できたばかりの頃、物珍しくて乗りにいった際には
あまり近隣の方は乗っていないなと思っていたのですが。
そういえば沿線にマンションが増えましたものね。
朝の舎人ライナーって混んでいるんですか
それだったら天気さえよければ、
西日暮里まで自転車で行っちゃおうかななんて思います
川を渡るのだけが大変かな
モデルルームだとかなり余裕を持ったインテリア配置で広く見えますね、70㎡でもこんなにあるんだーっていう印象でした。で
もうちみたいに物がたくさんだとあんなお洒落にはいかないと思います(汗)
それでも布団クローゼットなど、和室がないにも関わらず用意されている配慮はありがたいなーと思います。
せめてリビングぐらいは絵に描いたような綺麗な空間にしたいので、収納頑張ります。
布団クローゼットはいいですよね~。
普通のクローゼットだと、
冬物の羽毛布団は本当に場所をとってしまって
仕舞いにくいんですよね。
うちも収納頑張ります。
あまり物が見えないようにしたいなと考えています。
先日の大雪は、さすがに日暮里舎人ライナーが止まっちゃいましたね。
でもバス路線はまあまああるので、
完全に足がなくなるわけじゃないですが・・・。
でもどちらにしても道も混んでいたので、
普通に会社に行くっていうかんじではなかったですね。
ライナーが大雪で止まるのは二度目ですね
今回は首都圏で唯一運休の公共交通機関
夜中の1時に早々と運休を決定し
凍結への改善策もバス増発などの対応策も何もなし
本当に残念です
電車などは運休が早くわかる方が助かります。
止まらない方がいいですが、ここだと東武大師線を使ってという方法なども考えられるし、
ルートがいくつかあると安心かなって。
どっちも止まる可能性もありますが、そのときは仕方ないです。
バスで西日暮里まで行けないですかね??
その便があれば電車が動かない際のリスクを回避できるわけですが。
西日暮里からは山手、要はそこまでがスムーズじゃないことがあるという点を何かしらで解決しておければ購入したいと思います。時間に厳しくないといけない仕事柄、この点は譲れないですねぇ。
日暮里舎人ライナーの下、尾久橋通りを走る
「里48」と言う都営バス路線がありますが
ライナー運休時はライナー乗客が殺到して
バス停は長蛇の列、とても乗れる状況ではありません。
ライナーができる前は、まさにこのバス路線だけが頼りでしたが
当時でもかなり混んでおり、ラッシュ時は
江北あたりから日暮里まで30~40分はかかりました。
ライナーができてからは、仕方ないのでしょうが
里48は本数を減らしてしまっています。
同じ都営ですし、ライナーが運休時に里48を
増便してくれると良いんですが今回も増便はしませんでしたね。
なかなか急に増便というのは難しいのかもしれないですね。
以前は本当に1時間に何本もある人気路線でしたが
近年かなりの縮小傾向です。
もっとライナーが雪に強いといいんですけれどね。
ライナーができる前だって激混みで長時間の苦痛を強いられた
本数減らされてライナーの乗客が回ってくれば乗れるわけない
朝のライナーは混んでますよ!!ただ4分に一本くらい頻繁に出てますから、何とか乗れてます。
ライナー止まったら、池袋に行くバスもありますし、かなり助かってます。ただ雪の時はやはり日暮里方面に行くバスと同様に混んでましたが、、、
小児科は、高野駅前の高野クリニックが19時までやっていて共働き世帯には良いかなと。
比較的病院は多くて、西新井病院には付属で成和クリニックという小児科の入っている病院もあり、いいですよ。
緊急外来もあり、いろいろ使い分けして、病院は利用してます。
146さん、情報ありがとうございます!!
19時までやっている小児科、すごくありがたいですね。
子供って遊んでいるときは体調悪いのに気が付かず、
夕飯前になってぐったり…なんてことが多いのですが、
18時で終わるクリニックだと間に合わなくって。
たすかります。
この辺りはちょっと調べただけでもかなり病院がありますよね。
大きいところからクリニックまで。
車さえあればかなり行動範囲も広がりますし
安心ですね。
ライナーは明日も首都圏唯一運休なのでしょうか?
たしかに車があれば便利ですが、駐車場が少ないんですよね。
10台しかありませんから抽選になるでしょうね。
この辺りの駐車場の相場は、
だいたい1万5千円~1万8千円というところです。
比較的安い。
敷地内に借りられなければうちは月極めで行きます。
敷地内駐車場よりは割高になりますが、それくらいなら問題ありませんね。
情報に感謝いたします。
地域の情報ですが、舎人公園の桜祭り情報が発表されていましたね。
舎人公園「春の花火と千本桜まつり」
平成25年4月6日(土)、7日(日)
約3,000発打ち上げられる春の花火、出張動物園、物産展、クイズラリーなど
春の舎人公園の祭りはすごく車が混むので
駐車場になかなか入れないです…。
こちらからなら、
自転車で行けるのがいいですね。
このマンションは太陽光発電が取り入れられているそうですが、
設置は屋上ではなく、10階、11階の住居のみなんですか?
説明を読むとガス料金を年間20000円節約できるそうですが、
全戸対象ではなく、10階、11階住戸のみがその対象となるのでしょうか。
10階11階のみのようですね。
バルコニーの柵外麺に太陽光パネルがつけられるような
そんな感じに見受けられます。
その分、対象の部屋は価格が高めになるのかな?
太陽光パネルって共有物になるのでしょうか?
それともそれがついているお宅の物とするのでしょうか?
メンテナンスなどのランニングコストもかかると思いますので
そのあたりはかなり気になります。
考えてみればそうですね。
太陽光発電によりガス代が節約できる住戸が限られるにも関わらず、マンション共有施設として同じように管理費の負担義務が発生するのはおかしいと思います。
かと言って、修理や老朽化による取替時、対象とする住戸だけが負担するには額が大きすぎるかもしれませんね。
駐車場を未使用の住人がいても
1階に住んでEVを使わない住人がいても
基本は当分負担です。
メンテ代くらいは自己負担して欲しいですが
専有使用を許された共用部の類だと思われますし
修理・交換費用は管理組合負担と予想します。
気になるなら正式に問い合わせを。
ここで聞いても埒があかないでしょう。
複層ガラスは結露を多少防いでくれるだけで、音は全くケアがない…。
以前、環七沿いに住んでた事ありますが、朝から晩まで交通量は多めなので静かな環境はここでは求められませんね。
でも、買い物だけは便利かもしれませんね。
買い物・外食・通勤は便利だと思います。
交差点すぐそばなので
車は飛ばすことはないと思います。
音に関してですが、窓をきっちりロックすれば大丈夫かな?と思っていますが
どうなんでしょう?
160さん
防音効果が高いのは二重サッシでしたっけ?
ペアガラスの方はスペーサーと呼ばれる中空層を持ったペアガラスで、
結露防止と遮熱効果があるんですよね。
こちらのサッシはT-3仕様のエアタイトサッシュだそうですが、防音の
方はどうなんでしょう。
>>162さん
>こちらのサッシはT-3仕様のエアタイトサッシュだそうですが、防音の
>方はどうなんでしょう。
デベがT-3仕様を採用したのは騒音が酷いと判断したからでしょう。
防音効果がどの程度か住んでみないと分かりませんよね。
ところで、公式HPを見ると契約済は”4戸?”なんですかね・・・
契約済みが4戸なんですか?
どこのページにありましたか??
物件概要を見てみると、
販売数が6戸とはありましたが…。
>>164さん
163です。
[第1期]の販売戸数は10戸から開始されたように記憶しています。
以降、公式HPをチェックしていましたので4戸契約済みかなと推測しました。
公式HP(情報更新日:2013年3月19日)
パレステージ西新井本町 [第1期]
分譲戸数:6戸[住居:6戸]
販売スケジュール:先着順受付中
正確な情報をご存じの方に問いかけの意味もありました。
なるほど。
そうやって契約数を見ることってできるんですね。
勉強になりました!!
ありがとうございます。
実際のところはどうなんでしょう?
営業さんに聞いてみたいところですね。
今住んでいるマンションは、二重サッシで換気口の蓋も閉めた状態でも
車の走行音やクラクション・サイレンは余裕で聞こえてきます。
161さん
買い物が便利なのは主婦にとって一番うれしい事ですよね。近くにたくさんスーパーがあると
それだけでお店も競合してくれて安く買えますし。ハナマサが近いのは食べ盛りの子供がいる
我が家にとっては結構嬉しいかな。あと家は結構日当たりを重視しているので全戸南向きと
いうのが魅力の一つになっています。
問題はマンション内を自転車が走り回り、そこら中に駐輪するような
ルールもマナーも節操もないマンションになるかどうかですね。
「絶対に自転車を家族の台数だけ使いたい」と言っておられた方が
モデルルームで、または契約時にどのような説明を受けたのかは興味があります。
後学のために是非ご報告願いたいものです。
>ルールもマナーも節操もないマンション
そうなるんじゃないのwwwww