- 掲示板
第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。
<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/
[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56
第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。
<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/
[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56
434さんがスルーされてますが、私も壁面収納が気になっております。
付けた方はその後いかがでしょうか?
壁面収納、気に入っています。
整理が苦手で奥に入れた物が分からなくなるので、
奥行き40センチで壁面いっぱいに作りました。
取り出しやすいしある程度の大物も仕舞えて便利、
スッキリして満足です。何をしまうか、何を付けるか
自分好みにカスタマイズできるのがいいですよね。
ただ、詰めが甘くて、微妙にしまいたい物の幅が
オーバーした物も出てしまいました。
また、業者さんが棚板を平均枚数付けてくれましたが
(可動式)、大きい物をしまう庫内の棚板は余ってしまい、
庫の幅が割とバラバラなので(デザインの問題で)、
他に使いまわせず、捨てるのも勿体無いので
棚板数も綿密に計算すれば良かったです。
私のように業者さん任せでなく、自分で幅や
棚板の数まで計算されることをオススメします。
当たり前かな?
ダウンライトを付け過ぎたのか眩しいです。
夜はダウンライトだけにしてバーみたいにしたかった
けれど、ダウンライトだけでも結構明るい…
ソファーに寝そべると眩しいですし。
調光式にすれば良かったです。
ダウンライトの器具とスイッチを調光スイッチにすればいいだけのことです。
業者に頼んでも工賃はそんなに高くないし、やる気があれば部品を買ってきて自分でも可能です。
ダウンライトで必要に応じて下に引き出して好きな方向に向けられる・・・
なんてものがあれば付けたいのですが、見た事がなくて。今は少しだけ方向を変えられるものにしています。
好きな方向?なら、、、レールライトにするべきってお話しなんでしょうね。
でも最近照明事情が進化著しい気がするので・・・これから楽しみです。
443
オプションで調節できないタイプってあるんですね。それは・・・・
446
それは貴方が無知なだけですよ。
調光式はスイッチが大きいので嫌う人もいるのです。
そうですか、全知全能の神さま。
うちのスイッチは小さいですよ。普通電源のスイッチレベル。
それを大きいというのか小さいと言うのか、私は全知全能ではないので分かりませんが。
食器棚、建築オプションにすると天板が天然石なのですが、レンジやら炊飯器やらを置いてしまったら、もしかして見えないんじゃないかと思ったのですが、既に購入済みのみなさん、どうされまさしたか??
痛まないということでいいんじゃないですか?
オール電化マンションじゃないのに、自分ちだけIH付けるんじゃ
電気代がもったいないのでは?
449さん
正にその通りでした。
私も標準装備のキッチンの天板と同じオプション(御影石)にするか、悩みましたが、止めて正解だと思っています。
ほとんど見えないし、見せてどうするのか??リーズナブルプライスならまだしも、市販のものの二倍近い価格。
単なる見栄でしかない。
>449さん
御影石、高いですよね。
私は内装に拘りたかったので、キッチン天板でも
後悔して後からやり変えるともっと高くなるから
キッチンと食器棚は天板含め揃えました。
フラットなカウンターキッチンで、リビングからも
ダイニングからもよく見える位置の食器棚でしたし、
キッチンも狭くてキッチン天板と食器棚の天板の
距離も近いため、揃えないなら食器棚ごと全然違う物
にしないと違いが目立ちそうだったからです。
機能的には変わらないですし、価値観と配置次第かも
しれませんね。
私はキッチンの美観に満足です。
上に色々置いていますが、天板の厚みがあるので、横から
見るだけでも御影石は見えます。
片付けのモチベーションにも、なっています。
石って、想像以上に疲弊するのをご存知ですか?
摩耗しますし、水にも強いわけではない。
浸食するのだから。
常識。
だから、なに?
靴を履く時の玄関の椅子
足のが不自由になった親が来た時のためにと思ったのだが。
親、全く関心なし、一度も遊びに来ない。
無駄。
台所の流し台の上の棚について、開放性と収納力のどちらを優先すべきか悩んでいます。背面には食器棚を置こうと思いますが、大きな鍋などは入らないし、ものが増えてくると別の収納を利用しなくてはいけないこと必至。でも大きな家ではないので、別のところの収納も多くないので困るかなと‥ああ見た目気にせず付けておけば良かったという方がいたら教えてください。オプションでは30万です。
あと、リビングとダイニングのダウンライトも迷っています。高級感ありよさそうですが、シーリングライトでいい気も。ひとつ26000円プラススイッチ一万円くらいです。
よろしくお願いします。
>449
絶対、天然石にすべき。キッチンと天板が違うとかっこ悪いですよ。
長く使いますし。
オプションが髙ければ、別で頼めば良い。
造作家具やってるところ、ネットで調べればいくらでもありますよ。
>457さん
開放感が見えすぎで嫌いなら吊り戸棚あり、
開放感が好きなら絶対に吊り戸棚なしがいい。
吊り戸棚付けなくてホント良かった。
スッキリだし明るいし。
背面の造作食器棚を工夫して自分のしまいたい物が
入る大きさに作ればいいのでは。あとは断捨離。
↑最後の457さんは459さんの誤りです
エコカラット、期待するほど絶大な効果なかった。
ベッドの頭上に天井まであり、軽い地震でも
怖くて目が覚める。
良かったのは風呂場便所水回りの手摺。
膝が痛い時助かる。
微妙だったのがバルコニータイル
虫が湧いた。
やはり、バルコニータイルは微妙なんですね。
うちは「ダウンライト」にしましたが、これからの時期は、暑いですね。冬はいいけど。
バスのてすりは高齢化に伴い
必需品になるかもしれませんね
標準で付いているところも見かけました
最近は標準仕様で良いものがいろいろついているので
オプションの必要性もないようですね
ビジネス仕様の車みたいな物件もないでしょうし
ホスクリーンの取り付けを検討中です。
現在、建てている最中だから早めにお願いしようと思っているのですが、
おいくらぐらい考えておけば良いでしょう?
>466さん
価格は失念してしまいましたが<(_ _;)>
大きな金額では無かったです。
勿論デベよりは他の方が安いのですが、もし量を干すなら下地の強度が必要です。
その事情で私は結局デベのオプションとしてオーダーしました。
意外によかったのが浴室のシャワー水栓を替えたこと。
手元でスイッチの切り替えができるのだが、小さな子供がいる我が家では二重ロックの役割を果たしている。そんなことはつゆともしらずにつけたオプションだったが、大変便利。
自分は最近はコレ!と思う様な新しいオプションに出会いません・・・
どこのマンションも装備は似てますし。
価格帯が高いとそれらのグレードがあがるって感じ。
過去個人的に無駄だったなぁと思うのは実家時代にやたらと着いていたダウンライト。
本当に明かりが欲しいところに向きが変えられない、、、思った程良い雰囲気って程でもなかった。
やりすぎは駄目ですね。反省。
今となっては少し古い装備なのかもしれません。。。
>470さん
ちょっとうろ覚えな昔の話ですが二部屋×3個です。
あっという間に見慣れてしまって。
一旦つけると外すのも妙なので、次回はもう少しおしゃれなペンダント式やスタンド、あとはレールでスポットなどを組み合わせるつもりです。
特にLEDの綺麗な色のスポットに今は惹かれています。
そもそも一般的なダウンライトは、
もう感覚的に古いって感じでしょうかね。
照明は古い新しいの問題ではなく個人の趣味の問題だと思います。シーリングライトも各メーカーが場所をとらないものやお洒落なものやエコなものなどさまざま販売しています。また輸入品などの豪華な雰囲気のを好む人もいます。私は照明は何年間ごとにその時の最適の種類を選びたいと思い、最初から作り付けのダウンライトにしてしまうと融通がきかなくなると思い候補から外しました。
>473さん
そうですね。
「作り付け」だと状況に応じて変えにくいのも困ります。
良い位置でピシっと決まる事もあるんですが、いざ家具を移動したりすると状況が変わるので。
オプションは入居後の家具配置の制限が起こらないものが良いなと考えています。
地味ですが室内物干の出っ張りが小さいものはいいですね。
普段存在感が無いのが助かります。
ダウンライトは最近の主流ではありません
足元灯や洒落たものが色々ありますので
勉強してみてください
ガラスフィルムを施すか迷っています。
皆さん、フィルム貼られてますか?
我が家七階で、大きい道路に面しているのは
小窓のみです。
好きにすれば?
自分で張ればむらになるけど安上がり
ホムセンにあるよ
ホスクリンのことかな?
生活感丸出しになるよ
インテリアや美的感覚がない人は
合理的でいいかもしれないけど
>>476
フィルム貼りました。UVカット効果のほどは、無いよりはマシって
程度に思いますけれど、ガラスが割れたときの飛散を軽減できるのではと
思っています。
とりあえず後悔は特にしてないです。
施工は自分で貼るのはオススメしないです。小窓だけをホムセンで買った物を
自力で貼ってみましたが、ムラになるしあまり持ちません(剥がれてくる)。
節約で云々ってぐらいなら、貼らない方がマシだと思いました。
子供が居たらケガは怖いのでフィルムはいいですね。
また、大きな地震の時に割れると部屋を自由に歩けなくなる。それも困ります。
余裕があれば貼ってみたいな。
玄関にオプションでつけた姿見は、毎日活躍してます。
姿見って、室内に置くとじゃまになりそうだったので。
玄関の姿見は確かに付けて良かったです。
ただオプションは高かったので、他の業者に引越し直後にやってもらいました。
うちはオプションじゃないけどシューズインクローゼットの扉が姿見になってる
確かに良いよね
うちもオプションではないけど、玄関ドアの室内側に縦はドアの高さと同じ、
幅が20センチ位の鏡が付いてる
玄関ホールに立つとちょうど全身が映る
結構便利
ガラス製ではなくて、どうも貼るシートタイプのものみたい
壁に取り付けるのが下地強度の問題とかいろいろあるなら、こういうのも
検討するといいかもしれないね
うちもオプションではないが、玄関横の壁に半身が映る程の鏡を取り付けた。
中空の石膏ボードなので、アンカーボルトを取り付けることで、壁への取り付けが業者でなくてもできます。
玄関の鏡って、みなさん、いくらくらいで付けたのでしょうか?
自分のところは、幅45cmで、天井から床までの一面タイプのもので9万です。
これって、価格としては妥当なのでしょうか?
縁の処理とかで値段は大きく変わるから、自分が気に入っていればいいんじゃないですか。
うちは30cm幅で、5万円位(取り付け費込)だったと思う。
玄関が広く見えるし、お出かけ前のチェックも忘れないですみから必需品だと思います。
うちは、2万円だったので変更しました。
9万円ならしなかったかも。。。もしかして、玄関の壁につけるタイプですか?うちは、シューズボックスの扉を鏡の扉に変えるタイプを選んだので安かったのかも。確かオプションの壁取付タイプの鏡は高かった気がします。
人それぞれ予算と優先順位があると思うので、余裕があればいいかもしれませんね。
我が家は45センチ幅高さは180センチほどの縁処理した
スリムシンプルミラーです。
壁につけるタイプで40000円前後でした。
最近はシューズクロークの扉についていたり
壁にあったりと、玄関鏡は標準仕様が多いですよ
鏡に限らず標準仕様のグレードは年々アップしています
よく比較してから物件選びしないと、安物買いの銭失いに