マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 21:14:07

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 101 匿名さん 2012/09/03 07:43:00


    全く、全部の物件がシートフローリングとは限らないし、見積もりなどもっと
    気軽にフローリングのことを検討していいんだ。今は空いている時期だし、よろしく。

  2. 102 契約済みさん 2012/09/03 10:24:34

    100
    底が抜けたら悲惨ですね。もしも下に寝ていたり、本を読んでるときだったら大変かも。実は、私の幼少時代に住んでいたマンションで私の部屋が狭かったこともあり、親が吊り棚を業者に依頼してつけてくれましたが、そこには本をびっしり入れてました。結果、なんともなかったのですが、よほど施工が良かったのかもしれませんね。

  3. 104 匿名さん 2012/11/13 08:51:00

    LDKに施設向けのライトマネージャーsを導入しましたが、なかなか使い勝手が良くてお気に入りです。
    住宅用のリビングライコンもありますがシーンセレクトが4つしか無く自分家のLDKには向かないので断念。

    ダウンライト3系統とダクトレール2系統、ペンダントライト1系統の計6系統を割り当てて、目的別にシーンセレクト出来るので便利です。
    例)通常モード、料理モード、食事モード、くつろぎモード、シアターモード、作業モード、パーティーモード、他

    ただしLDKのスイッチを全てライトマネージャーに割り当てたので、この本体が壊れたらどうなるか疑問点は残っています。
    壊れてから考えるしかないです。

    ダウンライト、スポットライト、ペンダントライトすべてを調光型のLED電球にして、正常に動作してます。

    スイッチを押すと、フェードしながらシーンを呼び出すので映画館みたいで楽しいです。

    で、費用はお察しですが、灯りは生活を豊かにするって事が実感できます。

  4. 105 OLさん 2012/11/14 03:49:30

    先日初めてオプション会へ参加してきたのですが、元々リビングの1面にカラークロスを貼りたいと
    思っておりオプション会でカタログを見せてもらったのですが、
    案内の担当者がたどたどしくて非常に心もとなく、疲れてしまってろくに見ずに帰ってきてしまいました。

    1月に内覧会、3月に入居予定なのですがクロスは外部の業者さんにお願いしてもいいのでしょうか?
    スレ違いであれば申し訳ありません。。

    オプション会ではカウンター式収納を注文、玄関のミラーも検討中ですがおそらく注文することになりそうです。

  5. 106 匿名さん 2012/11/14 04:48:45

    階数にもよりますが、低層階ならクロスは貼り終わっているはずです。
    別途業者で施工するなら、その個所にはクロスを貼らないように言っておかないとメクリ代が余計にかかりますよ。

  6. 107 匿名さん 2012/11/16 10:47:09

    >>105

    外部業者に依頼だと、入居後じゃないと施工できないので、引越や片付けなど
    のスケジュールとの兼ね合いもあるし、相当ばたつくと思いますよ。

  7. 108 匿名さん 2012/11/16 13:35:00

    >105
    クロスは仕上げて引き渡すのが普通です。
    引渡し後の工事になりますが、引渡し後に依頼する業者がマンション施工会社以外の業者の場合、引渡し後にしか建物内に入れませんので見積もりも引渡し後となります。
    引越し前にクロスの張替えを済ませたほうがいいでしょうが、そうなると引越し日が遅くなりますので、可能なら、内覧会の時に写真を撮り寸法を測って依頼する業者に知らせておけば時間の短縮になります。
    張り替える壁の前に何も置かないのであれば引越し後に施工してもらっても問題ないでしょう。
    壁一面だけだとすると、養生をして剥がして速乾性のパテで処理して貼るだけですから半日で終わるでしょう。
    値段は高くなりますが影の一面だけですので驚くような金額にはならないはずですので、施工業者に工事をさせるのが一番いいと思いますので、営業を通じて施工業者に話をしてもらえば工事を引き受けてくれる可能性は高いです。
    もちろん、標準仕様で仕上げて引き渡した後の工事になるでしょう。
    もしも上手くいけば、別料金と言うことで、社内工事と建築指導課の検査後に張替えをしてくれるなら引渡し前に終わる可能性もありますが、その可能性はかなり低いです。

  8. 109 匿名さん 2012/11/21 12:44:32

    お風呂のTVは、どうでしょう?
    モデルルームに付いていたのですが、オプションでした。
    ポータブルの防水機能付きテレビも安く売ってますよね。
    故障したりしたら埋め込み式は大変なのかな?

  9. 110 匿名さん 2012/11/21 14:09:28

    機能的にいいTVが出ても付け替えが大変なので、ポータブルを
    別に買った方が良いですよ。
    アナログの時代に付けて、世の中デジタルに変わって泣きを見た
    という人がいましたし。

  10. 111 匿名さん 2012/11/22 09:51:38

    今は防水仕様でディーガプラスってのが、4万円程度ででてますよ。少し画面は小さいけど、録画もできるし、なかなかの優れものです。

  11. 112 匿名さん 2012/11/22 22:01:04

    オプションより買った方が良さそうですね。
    ありがとうございます。

  12. 113 匿名さん 2012/11/22 22:25:44

    幼稚園児2人おります。
    子供部屋5畳と5.5畳。高さ2.4メートルの部屋です。
    クローゼットは付いていますが、将来手狭になると思い、
    ロフトか棚を付けようかと思います。
    ロフトは、頭を打ったり、落ちたりして危ないと夫は言うのですが、
    どう思いますか?

  13. 114 匿名 2012/11/23 00:37:23

    113さん
    うちの子ども部屋も似たような感じで5畳の洋室×2です。
    子どもはもう大学生と高校生の男二人なので狭いです。
    ですのでベッドを置くと部屋がキツキツになると言うので布団で寝ています。その布団は収納場所がないので起きたらたたむという具合ですがベッドほど場所を取りませんのでお友達も呼んでいます。
    ロフトや二段ベッドは子どもは喜びますが小さいお友達が来たときには「昇らせない」お家ルールをつくっておいたほうがいいですよ。
    自分の子は高い所も慣れていて親の言いつけは通っていてもお友達が怪我をする場合もあります。
    また、お友達が来たときにかぎってはしゃいでしまって、いつもはやらないようなことをすることもあるものです。うちの子どものことですが。

    お子様は幼稚園ですか。かわいい時ですね。
    お部屋のコーディネートも相談してわが家のルールを決めながらつくっていくのは楽しみですね。

  14. 115 匿名さん 2012/11/23 23:44:34

    114さん、ありがとうございました。
    113です。

    先輩ママからのお答え、嬉しいです。
    家庭でのルール、とてもしっかりとお子様を育てていらっしゃるのだなぁと感心しました。
    他のこともご相談したいぐらいです。
    ロフトについては、もう一度話し合ってみます。

    やっぱり狭くなりますよね。
    モデルルームですと、可愛らしい机とベッドだけで素敵なのですが。
    お布団、ありかもしれません。

  15. 116 匿名さん 2012/11/24 14:27:28

    小さいお子さんの家庭に 二段ベットやロフトはあまりお勧めしません。

    ウチも登らない、遊ばないとルールを決めていたのですが
    少し目を離した隙に 二段ベットから飛び降り腕を骨折しました。

    まぁ怪我をしたのはお友達じゃなく我が子だったのが不幸中の幸いでしたが
    してはいけないと言われると コッソリしてしまう心理…わからない訳ではないので余り怒りませんでしたが
    なんで二段ベットを置いたんだろう なんで目を離したんだろう と暫くの間自己嫌悪に陥っていました。

    娘が小学校入学前の話で 今では笑い話ですが 成人した娘には まだ消えない傷が残っています。

  16. 117 匿名さん 2012/11/26 04:02:47

    116さん、ありがとうございました。
    114です。

    自己嫌悪、子育てをしているととても分かります。
    短い子育て期間にも、山のようにあります。

    うちの子供も、3階建ての新築コンクリート住宅の友人宅で、上階から下まで落ちてしまった事がありました。
    その後、何事もありませんでしたが、怖いですよね。

    先輩ママのご意見ありがとうございました。
    危険な物は取り入れないようにします。

  17. 118 匿名さん 2012/12/23 23:10:35

    レンジフードに金網のフィルターが付いてますが
    オプション会でガラス繊維っぽいフィルターを薦められました。

    金網フィルターだけだと油煙などによる劣化が気になるので
    その上にホームセンターで売ってるようなフィルターを付ければいいと
    思っていましたが、それだと吸引力が低くなり過ぎないか?とか
    不安になってきました。

    金網フィルターだとメンテナンス大変だし、専用フィルター買った方が
    いいのかな?と思い始めています。

    金網フィルターで上から別フィルターを付けている方、
    吸引力はどうですか?メンテナンスはどうですか?

    オプションフィルターにした方の意見も伺いたいです。

  18. 119 匿名さん 2012/12/25 14:30:37

    ホームセンターで売ってるようなというか、ダ○ソーで売ってるのを
    付けてますが、吸引力に変わりはありませんし、メンテナンスも
    時々汚れたら取り替えるだけ。金網の方に被せるタイプの
    フィルター(これもダ○ソー)を掛けた上で、目に触れる外側にも
    フィルターを磁石で貼っています。前住んでいた家は、これで8年間
    レンジフード自体の掃除はほぼ不要でした。引っ越し後にハウスクリーニングを
    入れましたが、ほとんど汚れていなかったと言われました。
    ま、揚げ物はしないんですけどね。

  19. 120 匿名 2012/12/27 03:53:49

    普通に「ダイソー」って書けば良いのに。
    なぜ伏せ字にする必要があるの?

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
リビオタワー品川
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸