リバーガーデンコスモスクエアについて、みなさん話し合いましょう。
所在地:大阪府大阪市 住之江区南港北1丁目44-1他(地番)
交通:大阪市営南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅から徒歩1分
こちらは過去スレです。
リバーガーデンコスモスクエアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-04-29 14:18:00
リバーガーデンコスモスクエアについて、みなさん話し合いましょう。
所在地:大阪府大阪市 住之江区南港北1丁目44-1他(地番)
交通:大阪市営南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅から徒歩1分
[スレ作成日時]2005-04-29 14:18:00
861さん、教えてくれてありがとうございます。
うちの電気は10000円弱でした。結局光熱費で三万くらいは
かかるのですねー。真冬、真夏は仕方ないかなあ。床暖房、一度つけちゃうと
なかなか消せないんですよね。
今日、となりの広場に散歩に行ったのですが、犬の糞の多さにがっかりでした。
まさか、このマンションの人とは思いたくもないのですが、やっぱりこのあたりで
他からくる人は少ないと思うのですが、、、。
マナーを守って、ペットを飼っておられる方も多いはずなので残念です。
お散歩の時、同じように思った方おられませんか?
せっかくすてきな環境に恵まれているのだから、気持ちよく過ごしたいですよね。
今日、エレベーターホールにたばこの吸殻が落ちていて、かなりむかつきました!!
そこには、以前にも捨てたと思われるこげ後が廊下についていて、絶対同じ人がつけたんだと
思いました。共用の廊下やEVホールは禁煙ですよね??
>858さん
私は低層階なのでエレベーターをほとんど利用しないので
通勤(朝)の混雑状況はわかりませんが
この板で今までエレベーター混雑に関する不満の話題は出てなかったですよ。
なんだか他のエレベーターより速度が速い気がするのは気のせいかなぁ・・
>860さん
いえいえ〜私にわかることでしたら
お答えしますのでご質問くださいね〜
結構・・・当初からこの板利用してますので・・^^;
>861さん
うちもエコカラットしているので
低層階のわりに結露が少ないのかな・・・(^o^)丿
エコカラットはデザインも素敵なのでお勧めです。
私は割安の業者見つけてラッキーでした。
うちの光熱費は(夫婦二人共稼ぎ)
ガス5000円台(床暖・ミストサウナ利用) 電気8000円台(エアコン利用)でした。
以前はガス9000円台 電気4000円台(エアコンなし石油ファンヒーター)なのでほぼ変わらず。
冬場は灯油代が浮いた感じです。
>862さん
実はまだ隣の広場・・・まだ行ったことないんです^^;
糞が・・沢山あるんですか(>_<)
うぅ〜〜〜んマナーの悪い人が多いんですね。
子供たちも遊ぶところですから
何とかならないもんでしょうかね。
たて看板でも・・・(誰が・・・やるんだ)
>863さん
ほんとですか!それはむかつきますね。
管理人に言うべきですよね。
張り紙してもらいましょうよ〜
>852さん
夫婦・ちび一人で、日中もほとんど嫁子供が在宅ですが、節約に節約の結果ガス代4000円以下
電気代も4000円ぐらいです。(12月・1月)
※床暖は使用していません。エアコンは寒いときだけ入れています。けど全然快適です。
>エレベターの件
低層階ですがそれほど気になりませんね。2週間に1回ぐいらはタイミングでイライラしますが。
>863さん
なんだか寂しくなりますね。一部の人だけだと思いますが、本当にマナーが悪い人がいるみたい
ですね。今日もゴミ捨て場に、パソコンの筐体なんかが捨てられていましたね。管理人が張り紙
していてくれたみたいですが。
後日でもいいから正しく処理してくれればいいんですが、しない場合なんかは防犯カメラで誰が
すてたかチェックして注意したらいいのに・・・と思うのは極端ですかね。
入居者ですが・・・
張り紙はやめて下さい。せっかくのリバーの美しさ・豪華さが台無しになります。
張り紙を見て守るような相手だったら歩きタバコなんかしないと思います。
タバコの吸殻の件ですが、エレベーターやホールの床にじゅうたんを敷くのはどうでしょう。
こうすれば燃え上がるのを恐れてポイ捨ては避けるでしょう。
いくら馬鹿でも自分から放火犯になるようなマネはしないと思いますよ。
確かに、張り紙だらけでなんか雰囲気変わってきましたよね。
庶民的になってきたというか。なんというか。
庶民的な値段なので、庶民的なマンションなのかと思ってました。
昨日、広場でたこあげ大会あったので子供と行きましたが、犬の糞が
落ちてて残念でしたね〜。タバコのポイ捨て同様、マナー違反は
やめてほしいです!!
なるほど〜
張り紙放題ってのも景観を損ねる・・一理ありますね。
暴走した意見ですいませんでした。
じゅうたんですかぁ・・・・
他の汚れが目立つ恐れがありますよねぇ・・・
ん〜〜〜ん他に何か手立てはないでしょうかねぇ・・・
こちらではまだ管理組合は作られていないのですか。
住民全体の取り決めを行わないと、いまに無法地帯になってしまいますよ。
>868
上のほうは結構な値段でしたもんで・・(ま、中心部に比べたら安いですが。)
それでも眺め&間取りがどうしても気に入って購入しました。
部屋に帰れば住みやすく天国ですが、
1、2階を通ると「・・・」という思いですね。
みんなでマナーを守って綺麗に使いたいですね。
みんなが文句を言うだけで問題の解決にならないと思いますが、
以前もここでペット飼育の議論がありましたね。
とにかく行動を起こしましょう。→今週の日曜日に、天気が良ければ、
有志の方と一緒にシーサイドコスモの掃除活動(犬の糞や、ゴミなど)を行いたいですが、
賛成の方はここでご一報下さい。
宜しくお願いします。
このサイトだけでは見ている人も限られているので
張り紙の是非も意見されていますが、管理人を通して告知
しませんか?
張り紙ベタベタも確かにないにこしたことがありませんが、
その美観うんぬんより、ごみだし、ペット等のマナー違反を目の前で
見るほうが気分悪いです。
おそらくマナー違反する人が清掃活動に参加するとはおもえませんが、
住民間でよい環境にしていこうという気持ちと行動は大切だと思います。
875さん賛成です。マナー違反する人がこれを見ているとは
限りませんので、直接875さんが管理人に告知していただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
TV見てたり家事したりしてる時は気づかなかったけど、
隣の犬がキャンキャン吠えててうるさいです。
10時半に床に入り20分ほど我慢したけど苛々して眠れなくなった。
暇なのでパソコンやりだしたら今さっき泣き止んだ。orz
寝て良いものか、どうなのかw
しかし、ここの壁の防音効果は低めみたいですね。
防音効果かなりあるほうだと思いますが。
窓閉めたら外の音ほとんど聞こえないですし。
場所によって違うんでしょうか?
親と隣人は(ry
877はツイてなくて、878はツイてただけ
防音効果に至っては人によって未知数
しかし、このマンションの住民の民度は低すぎ
あれだけマンション内は犬は抱いてと言われてるのに平気な顔して歩かしてる
こっちの存在を感じたら慌てて抱っこ
そして、さも「ワンコが元気で腕から離れたの」みたいな態度
おいおい、全部見てたっちゅーの・・・
未だに犬連れで小エレベーター使ってる奴いるしな
アルコープやポーチも物を置かない規則なのに今や無法状態
ダサいか、カッコイイかは別にして、インテリアとして置いてるなら了解もできるけど、
三輪車やら、ベビーカーやら、傘やら、生活感まるだし
挙句にゃ自転車って・・・
何のために駐輪所が有るんだよ
そんなに大事なチャリなのか。駐輪所まで持って行くのがダルイのか
まさか駐輪代ケチってんじゃないだろな・・・
そういう奴に限って使うのは小エレベーター
急いでるのか知らないけど、チャリみたいなでかい物を持ち運ぶなら大きいエレベーター使えよ
こっちが乗ろうとしてると一応気を使ってチャリを端に寄せるけどマナーのつもりか?
根本的に間違ってるだろ
もう最低な奴ばっか
と、愚痴になったけど
人の振りみて我が振り直せ
自分が迷惑をかけてる側になってないか見直そうっと
今、購入を検討してる人へ
隣人は選べんぞ。今のところ組合も機能してないしな
これからバカの**になるかはどうかは分からない・・・
でも周辺環境やマンション機能は良い感じ!
もし小事に拘らないでかいハートの持ち主、
または「俺が組合に入ってマナー向上を目指す!」とか言える希少な人なら迷わず買っちゃえ
ペットOKノマンションやのにすんでからペットいたらエレベーター一個しかつかえないって厳しい現実だとおもいます。
てか879さん愚痴りたくなるのはわかりますが、言い方キツイですね。自転車積んだ人がスレみたらあの人に書き込まれたってわかりますね。
でも実際アルコープにおいてる物はすごく気になります。風がつよいひにとんできたらと思うと怖いですね。
規則は規則です。入居者の皆さんはそれに同意した上で購入したのだから
甘えは許されないと思います。
「ちょっとぐらい・・・」がどんどん広がり、悪い習慣が根付いてしまうのです。
子供じゃないんだから、すこしは考えたらどうですか。