大阪の新築分譲マンション掲示板「【関西】住みたい街ランキング【2012】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 【関西】住みたい街ランキング【2012】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-02-11 00:08:38
【地域スレ】関西の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ まとめ RSS

昨日長谷工アーベスト社より、首都圏・関西の住みたい街ランキング2012が発表されました。

関西でのランキングです

1位 梅田
2位 西宮北口
3位 千里中央
4位 天王寺(阿倍野)
5位 岡本(阪急神戸線)
6位 宝塚
7位 三宮
8位 高槻
9位 夙川
10位 芦屋
11位 京都
12位 尼崎(JR神戸・東西線

やはり、阪神・北摂エリアが人気ありますね。
梅田は去年開業した大阪ステーションシティの影響もあり調査開始以来初のトップに。

このスレでは皆さんが住みたい街、住んで良かった街について語り合いましょう。
荒らし・誹謗中傷などモラルに欠ける投稿は削除、アク禁の対象となりますのでその辺は宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-05 15:14:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【関西】住みたい街ランキング【2012】

  1. 153 匿名さん

    150の意見はは千里中央は関係ありません。日本の市街地はほとんどそうです。

  2. 154 匿名さん

    中之島の一帯の水辺は、大阪が上げて パリのセーヌ川を目指しているそうですよ。

  3. 155 匿名さん

    大阪の津波ハザードマップを見て上町台地や、北摂がいいかなと思った。
    川の近くは不安かな。

  4. 156 匿名さん
  5. 157 匿名さん

    ボンジュールでんな!
    ウィ、ねえさん。

  6. 158 匿名さん

    住みたいと思っていても、住んでみたら普通、空振りだったってことはよくある。「住みたい町」よりも、「住んでいい町」ランキングやってほしいな。

  7. 159 匿名さん

    岸里でナマポゲットして〇ハンに行くのが長生きの秘訣。

  8. 160 匿名さん

    タワーマンションなら、川辺でも安心だよ。

    住んで良い街。北浜・中之島公園エリア

  9. 161 匿名さん

    流されなくても孤島になるよ。
    近隣の学校は沈むかもしれんし。

  10. 162 匿名さん

    >>155
    ところが上町断層やその延長線上にあたる危険性があるので
    市内でも北摂でも活断層データベースは見ておいた方がいい

  11. 163 匿名さん

    千里中央より淀屋橋や北浜がいいと思ってる人は、色んな意味で残念な人生なんですよね。
    はっきり言ってしまうとプライドを傷付けてしまうかも知れませんが…

    理由は簡単ですが、梅田・新大阪へのアクセスがいいのは当たり前として、
    伊丹に簡単に行けることです。千里中央で実際生活すると他では住めません。

    仕事でもプライベートでも飛行機に乗る人ならば千里中央の楽さが分かると思います。
    特に帰ってきた時は疲労も少なく本当に助かります。

    中之島中之島と騒いでいる人は海外にすら行かないんですかね?
    ちなみに僕の言う海外だと関空なんて使い物になりません。
    基本日系を中心に使いますので、そうなると伊丹から成田行きの便を使うしかありませんので…

    反論される前に言っておきますが、車やバスで行くのは空港アクセスとしては失格ですよ。

    ごくたまにしか飛行機に乗らない人にはこれも理解できませんかね?

    やはり結論としては千里中央が突出しています。
    同じタワマンでも淀屋橋や北浜だと住民の顔つきや雰囲気が本当に気持ち悪いですが、
    千里中央だと皆さん上品です。


  12. 164 匿名さん

    けっこう上からな書き込みですね。
    どっちもメリットはあるから一概には判断できませんよ。
    私は子供がいるので千里中央の方がいいけど。
    できれば北千里ぐらい落ち着いてる方がいいかな。

  13. 165 匿名さん

    関空はホント使えない。10年前と比べ欧米便が激減し
    エアカナダのトロント、バンクーバー便が無くなり、今はカナダへの直行便もなし。
    近年、短期間でここまで退化した空港ってあまり知りません。

  14. 166 匿名さん

    そんなに空港に行きたいなら蛍池に住んだら如何かと。
    難波から伊丹へ空港バスで1000回以上行ってるが遅れて乗れんかったこと無いよ。
    だいたい5分前とかに着くのが殆ど。一番遅れて10分位。しかもこれだけプライド高い方がまさか先得とかじゃないと思うけどビジネス用チケットなら携帯ですぐ便変更出来ますし。

  15. 167 匿名さん

    千里中央からモノレールで伊丹空港に向かうとして、ご自宅から千里中央まではどうやって行くのですか?スーツケースをごろごろして徒歩で駅まで?単純な疑問です。

  16. 168 匿名さん

    >>165
    全くその通りですよね。
    しかも関空から成田便などと迷走には目を覆うばかりです。


    >>166
    海外発券のCですよ。
    ネット上での操作が限られるという難点はありますが、この円高の上にアップグレードポイントで
    ファーストにできることが多いのでコストパフォーマンスに優れています。
    国内はジャパンエアパスなので先得とかは使わないですね。

    あなたは蛍池に住めますか?蛍池なんてこのスレで語るべき資格がありません。
    そもそも新幹線に乗れません。

    バスまたは自家用車でも基本何も起こらないでしょう。
    僕が言ってるのはリスク管理の問題です。


    >>167
    大きなスーツケースがある時はは無料の宅配サービスを使いますよ。
    自分で持つ時はなのでおっしゃる通りタワーまでごろごろさせるしかないですが…


  17. 169 匿名さん


    千里中央周辺は、
    中国自動車道、名神高速道路、大阪中央環状線と、
    大変、大型トラックの交通量が多く、排気ガスの公害が問題となっています。


  18. 170 匿名さん

    バス・車を否定することで千中をアピールしているようですが、あなたのそれは主観ですね。
    伊丹バス直行便は、梅田なんば天王寺等からありますしそれで十分です
    市内中心部に住めば、新大阪は微妙だとしても、関空には近くなりますし、
    大阪市地下鉄のネットワークやJR・私鉄網の恩恵を存分に受けることが出来ます。
    またコンサート・演劇はほとんどが市内中心部で開催されています。
    引退後はともかく、現役中は、大阪市内に住むほうが何かと便利がいいですね。

    千中は、伊丹へ電車で行かなければない場合や、新大阪への利便性は優れていますが
    それを賛辞するのは主観でしかありません。

  19. 171 匿名さん

    ↑千里中央は、新御堂筋も走っているので、交通量が多く排ガスがすごい!!
    北浜・中之島のタワマンの上層階なら、空気も良いよ!!

    伊丹空港から、中之島まで、タクシーで5000〜6000円程度。
    時間も、空いていれば、阪神高速利用で15分程だよ。

    新幹線に乗る時、新大阪まで新御堂利用で、1000円程度。

    関西空港に行く時は、マイカー利用。
    阪神高速湾岸線を利用で、30〜40分程度。

  20. 172 匿名さん

    千里中央は、新御堂筋も走っているので、交通量が多く排ガスがすごい!!
    北浜・中之島のタワマンの上層階なら、空気も良いよ!!

    伊丹空港から、中之島まで、タクシーで5000〜6000円程度。
    時間も、空いていれば、阪神高速利用で15分程だよ。

    新幹線に乗る時、新大阪まで新御堂利用で、1000円程度。

    関西空港に行く時は、マイカー利用。
    阪神高速湾岸線を利用で、30〜40分程度。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

大阪府の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】関西の住んでみたい街ランキング 
ポレスター堺

大阪府堺市堺区大町東二丁11-1

3,998万円~5,528万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.24平米~75.39平米

総戸数 42戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

2,490万円~6,280万円

1LDK・2LDK・3LDK

31.58平米~60.43平米

総戸数 71戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4,980万円~5,490万円

3LDK

67.27平米~70.55平米

総戸数 279戸

パークタワー大阪堂島浜

大阪府大阪市北区堂島浜2丁目

未定

1LDK~3LDK

40.13平米~200.85平米

総戸数 513戸

リバーガーデン千林大宮

大阪府大阪市旭区大宮4丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK~3LDK+WIC+SIC

63.82平米~80.11平米

総戸数 95戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94平米~67.02平米

総戸数 56戸

プレミストタワー千里丘

大阪府摂津市千里丘一丁目

未定

2LDK、3LDK

56.15平米~126.57平米

総戸数 335戸

グランドメゾン谷町四丁目

大阪府大阪市中央区内本町1丁目

3,480万円~6,270万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

41.57平米~70.01平米

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉三丁目

3,980万円~7,490万円

2LDK~4LDK

59.80平米~90.85平米

総戸数 296戸

ラシュレ新大阪URBAN CROSS

大阪府大阪市淀川区宮原5丁目

5,390万円~6,280万円

2LDK・3LDK

60.41平米~65.17平米

総戸数 68戸

ファインレジデンス枚方香里園町

大阪府枚方市香里園町2481‐3

4,690万円~6,750万円

2LDK+DEN+SIC~3LDK+WIC+SIC

68.79平米~86.07平米

総戸数 130戸

ローレルコート桃山台ザ・レジデンス

大阪府吹田市竹見台四丁目

6,450万円~8,830万円

2LDK~3LDK

60.06平米~88.55平米

総戸数 80戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49平米~71.83平米

総戸数 126戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開三丁目

4,790万円~7,990万円

2LDK・3LDK

46.92平米~80.04平米

総戸数 140戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

4,058万円~5,668万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4,490万円~5,140万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.20平米~71.14平米

総戸数 76戸

レ・ジェイド美章園駅前

大阪府大阪市東住吉区北田辺1丁目

4,780万円

2LDK

55.13平米

総戸数 35戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3,798万円~5,598万円

3LDK

75.00平米~100.94平米

総戸数 372戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部、437番2、437番3

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77平米~80.08平米

総戸数 75戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

未定

1LDK~4LDK

45.98平米~93.40平米

総戸数 364戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレサンス グラン 山坂

大阪府大阪市東住吉区山坂二丁目

未定

3LDK

60.89平米~63.23平米

未定/総戸数 54戸

リバーガーデン千林大宮

大阪府大阪市旭区大宮4丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK~3LDK+WIC+SIC

63.82平米~80.11平米

9戸/総戸数 95戸

レグナスタワー新梅田

大阪府大阪市福島区福島7丁目

未定

2LDK~3LDK

47.32平米~134.14平米

未定/総戸数 123戸

シャリエ松原松ヶ丘ル・サンク

大阪府松原市松ケ丘1丁目

3,490万円~4,370万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.54平米~70.78平米

10戸/総戸数 155戸

サンメゾン香里園駅前

大阪府寝屋川市香里南之町30番18

4,383万円~5,398万円

2LDK~3LDK

54.60平米~65.10平米

9戸/総戸数 153戸