匿名さん
[更新日時] 2012-10-28 14:54:42
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その22
-
919
papa
-
920
匿名さん
うちは高校までは公立で大学は私立でもOKぐらいにする。
中学から私立なんて身の程知らずなことはしない。身の丈にあった生活をしないとな。
だいたいそんなにカネかけてもしかたないよ。ペーパーテストでいくらいい点がとれてもいい仕事ができるわけじゃないからな。
-
921
匿名さん
アドバイス・ご意見お願いします。
■世帯年収
本人 税込570万円 正社員
配偶者 0万円 専業主婦
■家族構成
本人 29歳
配偶者 29歳
子供1 1歳
■物件価格
4000万円 新築建売
■維持費
なし
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3200万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
有り
■定年
60歳
退職金1500万程度
■その他
二人目の子供を予定し、その後、妻には不要範囲内で働いてもらう予定
-
922
匿名さん
>821
大丈夫と思います。
これまで1000万も貯金されてきたようですしね。
このサイトは皆さん厳しく判断される人もおられますが、
問題ないレベルです。
-
923
匿名
>821
残貯金も考えてるようですから多分大丈夫でしょう。あとは、今抱えているローンとかがあったら清算して審査ですね。
#不要→扶養。せっかく働いてもらうのに奥さんかわいそうですよw。
-
924
購入検討中さん
世帯所得
本人 税込500万円 正社員 サラリーマン
配偶者 税込430万円 正社員 看護師
■家族構成 ※要年齢
本人 27歳
配偶者 27歳
子供1 0歳
■物件価格・種類
土地1300万 注文住宅3200
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
なし
■住宅ローン
・頭金 150万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4350万円
・変動 35年・1.075%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
本人年7~10万
配偶者 年8~10万
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
■将来の家族構成の予定
出来れば子供2人
■その他事情
・車のローン 月2万5千円、あと2年
・親からの援助50万円
・奨学金返済 月2万5千円 あと15年
・近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
ハウスメーカーで見積りをとったのですが、無謀でしょうか。アドバイス宜くお願いします。
-
925
匿名さん
>>920
>中学から私立なんて身の程知らずなことはしない。身の丈にあった生活をしないとな。
親が家を建てて金がないから公立?
生活費は身の丈に合わせてもいいが、教育は本人の能力に合わせるべきだろう。
子供の能力があるのに「安い」という理由で、わざわざ有象無象の集まる公立に入れることはない。
親は家を我慢しても希望の学校にいかせるのが先。
-
926
購入経験者さん
921さん
金銭的には大丈夫だと思うけど、慌てて買うことないと思うけど。自分の行く末や家族の成り立ちが見えてからでも遅くない。消費税増税で焦らないこと。不動産価格は、需給のバランスで右肩下がりが今後も続きます。
924さん
921さんと同様。かなり高級な家をお望みですが、奥さんに依存したらダメですよ。自分にも投資して頑張らないと。
925
おだまりなさい。あなたの浅はかな知識と経験で、人様の教育方針にいちゃもんつけるんじゃないよ。有象無象の公立、に対して言うなら、純粋培養の私立。金出してそんな無菌状態にいれたら社会人になってサバイバルできない。会社も無菌状態だとでも思ってんのか?
-
927
匿名さん
景気が悪いから無謀でもなんでも、宅ローンで家を買わせたい人がいるようです。
返済には、収入減や失職リスクも織り込む必要があります。
特に共稼ぎの合算年収の世帯は要注意。
-
928
匿名さん
■世帯年収
本人 税込420万円 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 27歳
配偶者 37歳
子供1 2歳
■物件価格・種類
土地 1800万円 注文住宅2000万円
■管理費・修繕積立金・駐車場代
なし
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3000万円
・変動 35年・1.075%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年10万円
■定年・退職金
60歳
退職金不明
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
2人目は予定無し
■その他事情
車所有(購入後4年、ローンなし)
妻も働く予定はありますがパート程度かと。
よろしくおねがいします。
-
-
930
匿名
>928
収入が少ないことによる無謀なローンです。返済額が大きいし、変動35年でその金利を維持できるとは思えない。
あと100万(これでも少ない・・)は収入要るかと。
-
931
匿名さん
>928
収入に対してローンの額が大き過ぎ。
奥様が働き始めて、頭金も4割以上用意できているようでないと、
今の収入でこの価格帯の家を購入するのはリスキーと思います。
-
932
匿名さん
宜しくお願いします
■世帯年収
本人 税込480万円 正社員
配偶者 0万円 専業主婦
■家族構成
本人 32歳
配偶者 33歳
子供1 0歳
■物件価格
3400万円 新築建売
■維持費
なし
■住宅ローン
・頭金 700万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 2700万円
・変動 35年・0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
年5万くらい
■定年
60歳
退職金1000万程度
■その他
・車1台所有(ローン無し)
・妻はこれからもずっと専業主婦です。
・互いの実家に帰郷する費用が年間25万くらいかかります。
-
933
契約済みさん
金利が変わらなければいけそうな気もするけど、
0,775でこの先も維持するとは思えないです。
35年固定の金利も確認すべきかと。
ってか、0.775って優遇後の数字ですよね?
銀行の審査通ったの?
-
934
匿名さん
0.775で審査は通りました。
年収に対して借り入れが多いので少し心配です。
-
935
購入経験者さん
928さん 932さん
奥様のプレッシャーでしょうかね。お察しします。特に928さん。まだ若いし、自分に投資したり、貯蓄してから出直すべきです。
932さんは、10年で50万しか昇給しないのに、奥様は事情があるかもしれませんが、専業主婦では、無理があると思います。ターゲットを中古に切り替えるべきです。
-
936
ふらっ~と
年収480とか420とかって手取は?生活費は?
30年35年ローンで3000万円で利子含む総額の返済額は?、子は1才2才とか
子が成人するまでの教育費を考えてる?
子が浪人したり職にありつけない期間のリスクも多少加算しなきゃ、他人に聞くまでも無いよね。
-
937
買えば
932〈銀行の審査通ってるならここで聞く必要ないでしょ。?
銀行は建築会社からの見積とあなたの年収で判断してくれたはずだこら、
-
938
匿名
こんな掲示板で素性のわからない人間のアドバイスなんか聞いてもしょうがないのに。適当な回答とか多いし。
ちゃんとした専門家のFPに相談したほうがいいよ。
-
939
匿名
以前は40才過ぎたらリストラ対象、最近は35才過ぎたらリストラ対象層だそうです。
-
940
匿名さん
928や932に、他人に聞くまでもないとか、ここで聞く必要ないって言ったら
このスレッドの意味がないような気がするんですが。
-
941
匿名
立て替え費用3500万円、
所有不動産公示価格2970万円(売買価格5400万円)
手取り年収620万円、預貯金3000万円
住宅ローン、1500万円 年率1.5%15年ローン
月返済額約94000円、総返済額約1676万円
私からすると皆さん無謀
-
942
匿名
940に同意。本人が心配して意見とか聞きたいと思ってここに書いてる。
FPなりに相談したらは真っ当な意見。ただ、その他の発言を否定するのは大きなお世話。
審査基準は通りますよ今の変動金利が低いから。
でもあくまで変動なんだから心配になるだろうしこの先の金利上昇リスク考えたらやっぱり無謀の域はでないだろうなと私は思う。
最終決断はご自身で。
-
943
匿名さん
-
944
匿名
おばかさんではなく至極真っ当な意見でしょ。
言い方が鼻につくけど。
-
-
945
匿名さん
>>937
だから「借りられる」のと「返せる」のは違うっての。
住宅ローンは20件に1件の割合で破綻してるって
前にも書かれてるでしょ。
-
946
匿名さん
938がまっとうな意見なら,938と944はわざわざここに来るなよ。そんなに暇なのか?無意味ならコメントするな。
-
948
匿名さん
>928さん
ローン額は私の考えている額とかなり近いですが、
年収が少しだけ少ないようです。
また、変動での1.075%は少し高いですね。
保証料0.2%を組み込まれたのでしょうか?
あとは太陽光はどうなのでしょうか?
入れられたのであれば何キロくらいですか?
建物価格が低い事をみると、
後々のメンテがかかるかもしれません。
>932さん
いろいろ厳しい意見もありますが、
私は大丈夫だと思います。
帰郷費用が高いので、実質年収は460万て考えた方がいいですね。
ただ、子供さんは一人なので、二人や三人の家庭に比べると、
かかる費用はかなり少ないでしょう。
金利上昇とかかかれてますが、
その辺は当然質問者様も考えられてると思います。
0.775が出来たということは、会社の規模やその他がある程度認められたのだと
思います。
厳しい意見もあるようですが、それはネットなら仕方ない事。
このレベルが無謀であれば、世の中無謀だらけだと思います。
仮に金利が3%になっても支払いは10万程度。
子供が小さい間に前倒しを頑張ってくださいね。
そうすれば金利上昇リスクは軽減できます。
-
950
匿名さん
無謀かどうかは、今の時代いつリストラに合うか分からないから下記状況でローンを組めば無謀じゃいね。
夫:年収350万
配偶者:パート130万
世帯:470万(税込)
これから手取り376、25%を住宅費として
なので月のローン:6万
固定資産税1万とすると、住宅ローン:5万
どう?
-
951
匿名さん
計算間違えた。480万だった。
なので8万だった。固定1万として7万ね。
-
952
匿名
仮に30歳で4000万円の住居を手に入れ、月生活費が20万円掛り、子が幼く教育費に1800万円掛かるとしたら60の定年までに1億3000万円
-
953
匿名
ローンが組めたとしても今の経済政治状況じゃ先も悪そうだし不安だわな
-
954
匿名さん
ま~このスレほとんどの場合は何かしら批判されますね。
余裕あったらあったで自慢とたたかれるし。
-
955
匿名さん
ここには別の人から見れば無謀だと思う借り入れも、肯定して背中を押す人がいる。
業者関係者のようだが、今の経済状況では負債リスクは最小限にすべき。
匿名掲示板に「まじめ」に相談するほど借り入れを迷うなら、やめときなさい。
-
956
匿名さん
947や954みたいなのは社会のどこにでも居るよな。
非生産的で自分のない奴。こんなとこで人をおちょくってるが、それは自分を貶めているということに気が付かない、気の毒な奴。
-
-
957
匿名さん
悲愴感漂う今の経済状況こそ、実は買い時なんじゃないかなと感じる時がありますね。
バブルの頃に買え買えの勢いに乗って大損した私からみると。
-
958
ふら〜っと
ローン3千万の場合諸経費の申し込み料、保証料、団保、火災保険、繋ぎ融資で150万円程掛かる。
また、年齢別年収や預貯金、負債平均もググれば出てくるのでそれも参考にしたらどう。
-
959
匿名さん
>悲愴感漂う今の経済状況こそ、実は買い時なんじゃないかなと感じる時がありますね。
>バブルの頃に買え買えの勢いに乗って大損した私からみると。
それは資産運用の話。
手持ち資金の運用なら、せいぜい大損するだけ。
ここは無謀な借金して家を買うスレ。
悲壮感漂う経済状況で多額の負債を長期間背負い込むリスクとは別物。
-
960
目安箱
三十代世帯のローン負債平均は1400、1500万円、これ以上なら無謀に入るちゅう事。
-
961
匿名さん
山があれば谷があるって事を言いたいんじゃない。
悲壮感が漂ってる今こそ谷であり、後は山を目指すのみと。
誰にもわからないけど。
-
962
匿名さん
>悲壮感が漂ってる今こそ谷であり、後は山を目指すのみと。
>誰にもわからないけど。
借金は山が見えてから。
家なんて谷の時に買うものじゃない。
-
963
申込予定さん
>>960
マジですか!?そんなに少ないの?分母に賃貸の人とかもはいってない?
ソース是非ほしいです。
-
964
匿名さん
-
965
匿名
適当なこと言ってるだけだから、ソースなんかないよ。
-
966
目安箱
有るんだよ、調べてみな。文明の力を使えば即分かるはず
-
-
967
匿名さん
資産運用から考えると所有資産が不動産に大きく偏るような物件購入は良くない
購入後貯金ほぼゼロ、資産は不動産だけって状況になるのは破綻するしないとかじゃなくて資産運用的には下の下だよ
-
968
匿名
今や職業別やら年齢別、共稼ぎの年収や預貯金の平均などわかるぞ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)