免震だし、近所のほか2件よりは価格上めで来ちゃうのかな。
車道ぞいの物件なのが気になるなあ。
東側も、中層以上は246の珍走音が直撃しそう。
珍走音ってなんですか??
タダの騒音ではなくなにか変った音がするんですか??
道路に近い分、ある程度の騒音は仕方ないと思っているんですが、
どんな音がするのか気になりました。
1です。
パラリラしないようなので比較的おとなしいのかもしれないのですが、週末になると、夜中に246を集団でババババとマフラー音たなびかせて珍走していきますよね。微妙な寝入りばな(0時過ぎくらい)に。
246かぶりつきの物件に比べれば静かだと思いますが、高層ってけっこう遠くの音を拾うので、拮抗している建物が周りにない分、どうかなと思った次第です。
最近、本厚木の周りはマンションが建つようになってきたので、リーフィア本厚木も気になっています。建つ場所は、R246が近いですが、陸橋仕様で防音対策になってるところにできるので気にならないかも。それよりも、駅から少し遠いのが…。近くに厚木警察署があるので、治安は良いですね。
ここの最寄りのコンビニって水引交差点のセブン? もっと近いところありますか?
っていうか、駅から帰るときの最短って、水引の交差点? 郵便局のところの交差点?
スーパーはヨーカドーが最寄になるのでしょうか? それともOK?
一がかなり好調みたいなので、ここは一の二棟が終わってからじゃないと
動きが鈍いでしょう。
営業力も所詮ここは派遣営業社員の集まりだろうからかなり弱いはず。
決めることよりも余計なことをしないでずっと仕事場を確保することが
大切なので強引な営業はできないでしょう。
早期完売順位
1.一の大きい方
2.一の小さい方
3.日神
4.小田急
営業力の差で日神が先に完売でしょう
リーフィア・免震仕様で、この価格は驚いた。けど、地震を考えると相模川を渡ること自体にネックをかんじちゃうな。しかし、小田急相模原は、ちょっと高いしなぁ。本厚木は、買い物に困らないのがいいしなぁ。
たぶんプレ○すと比較されるのが嫌なんだろうけど
プレ○すで2000で買えるのが2200になったら
誰でも見切りをつけるよ。駐車場完備ならともかく、、
現地たまに通るけど、工事してる横の歩道が傾いて大きく地割れしてて
地盤大丈夫なのかと思う。いくら免震っていってももし地面が柔らかいと不安だよね?
[リーフィアレジデンス本厚木]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE