一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-10 13:56:58

子供もできたので、先月よりハウスメーカーの展示場や資料など取り寄せ始めたところ、全く家づくりに対して無知な20代現在育児休業中の主婦だが、なんだがハウスメーカーがうたっているような高気密高断熱住宅?柱を防虫剤に付けてのシロアリ対策?一級建築士が設計する?から、安心だの快適だの?

どこのハウスメーカーを訪ねてもそのあとのしつこい営業・・・お金のにおいがしてたまらない。

最近CMなので耳にするが・・・。本当に信用してもいいものなのか、疑問に思いはじめた。なんせ一生モノの高い高いの買い物。10年もすれば古くなり補修が必要となり、どうしようもなくなる気がしてたまらない。・・・絶対イヤだ!

そして自分の知識を高める事に。

澤田升男の「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅」と言う著書を読みどこのハウスメーカーで家を建てようかという自分の考えが180°変わった。日本の法律も信用できない。

これから新築を検討している方はHMのいいなりになって立てて欲しくない。

というかよく聞くようなHMの利益率は家の原価の6割〜4割もあるらしいです。展示場や芸能人を使ったCM高給取りの営業マンへそのお金はつかわれます。実際家を立てるのは地元の大工さん。それなら直接大工さんに頼めば良いこと。


コアラの営業のやつ、金額おさえたいならグラスウールがありますだと?そんなもん勧められたところなんか、もって20年ほどの家やわ。ほんと今思えば腹立つ。

ろくでもないうさぎ小屋を原価の2倍ほどの金額で売ろうとするハウスメーカーであなたは家を建てたいですか?

[スレ作成日時]2012-07-04 00:52:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!

  1. 553 匿名さん

    >>552
    嘘?工務店は10年目で工務店に言いなりの有償メンテナンスでもやっと20年保証。大手も同じように有償だけど50〜60年保証。30〜40年もの違いがある。工務店でもできると言いながらこの有様、あほらし。

  2. 554

    >>553
    だから30年以降の保証内容が工務店とどう違うの?無償ならわかるよ。メンテナンスも修理も有償じゃない。
    保証があるって言ったってやってることがそこらの工務店と実質同じでしょって話。

  3. 555

    >>554
    仮にリフォーム後に問題があればこれはこれで修理の対象になる。工務店でも。
    実質保証内容が変わらないじゃんてこと。保証とか言ってるけど。

  4. 556 匿名さん

    >>554
    だから工務店は20年目以降は保証してくれないんでしょ。それに対して大手HMは50〜60年保証。実質も何も明確にこの違い。保証の意味がわかってんのかね。あほらし。

  5. 557 匿名さん

    >>555
    リフォーム?話をすり替えるのが得意みたいだな。

  6. 558

    >>556
    まず10年を超えたあとに構造体に何かあることは変な施工してなきゃ皆無。
    雨漏りに関してはきちんと張り替えてれば防水保証が20年毎に効く。
    例え万が一何かあっても落ち度がない限りハウスメーカーの保証が降りるわけでもない。
    リフォームして保証期間延長てのはハウスメーカーも一緒でしょ。別にすり替えでも何でもない。

  7. 559 匿名さん

    >>558
    別にリフォームしなくても大手HMは50〜60年保証だから。工務店はそれじゃ20年以降は保証してくれないんでしょ。
    話しのすり替えはやめなよ。

  8. 560

    >>559
    リフォームって言葉が悪かったか。すまん。言葉を間違えた。
    外壁の再塗装や防水シートの張替え、コーキングの打ち直しや瓦屋根以外の屋根の吹き替えとかしないと普通保証降りないぞ。
    工務店でもきちんと防水シート張り替えればその防水シートメーカーの保証が受けられる。

  9. 561 匿名さん

    >>560
    だからどうであれ、工務店は20年以降基礎、構造躯体の保証しないんでょ。大手は50〜60年保証。
    ちゃんと施工していれば問題ないなんていうのは保証とは別の話だから。それなら基礎や構造は50年保証して当たり前だろ、当たり前の事ができない工務店は何なのって話しになる。

  10. 562

    >>561
    欠陥がない限りハウスメーカーでも保証してくれないぞ。
    有償修理になるだけ。工務店と一緒だよ。実際確認したし。

  11. 563

    >>561
    というか防水関連以外での欠陥なんて普通数年経てばすぐわかる。
    何十年もしてから発生するなんてよっぽどだぞ。
    そんで防水関連に関してはきちんとメンテしてれば保証が受けられる。
    これならハウスメーカーでなくてもいいんじゃないのって話。

  12. 564 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18324/
    このスレ見ると大手のアフターが優れてるようには思えません

    このスレでも、信者の方が「保障が保障が」と連呼するだけで具体的な説明が無いですし

  13. 565 匿名さん

    >>563
    なら工務店でも50年保証したらって話しだけど、しない(できない?)のが工務店。しない(できない?)理由があるんだろうね。

  14. 566

    >>565
    できない理由はしらないけど別にいいんじゃない。実質ハウスメーカーと変わらないんだから。
    何度も言うけど工務店で立てれば例えその工務店が潰れても他の何十件とある他の工務店に修理が頼める。
    ハウスメーカーは潰れたらヘタしたら他の工務店にメンテしてもらえない。普及技術じゃない部分があるから。
    それでいて実質アフターは工務店と一緒。これのどこにメリットが有るのって話。

  15. 567 匿名さん

    >>566
    最大20年保証の工務店、最大60年保証の大手HM。実質40年もの違い。40年位どうってことないっていうなら別にいいんじゃない。
    >何度も言うけど工務店で立てれば例えその工務店が潰れても
    それに加えて倒産のリスクが圧倒的に高いんだから工務店のどこにメリットが有るのって話。

  16. 568

    >>567
    だからそのハウスメーカーの60年保証が工務店と変わらない、インチキでしょって話。
    欠陥じゃなきゃ有償修理になるんだから。
    大手ハウスメーカーだって倒産の可能性あるじゃん。しかも倒産したらメンテ不能。
    かりに工務店は倒産してもメンテなんてどこでもできる。

  17. 569 匿名さん

    >>568
    違うね、20年過ぎたら基礎や構造については一切保証のない工務店、基礎や構造については最大60年保証の大手HM、全く違うね。基礎や構造は大丈夫だと信じ込むのは勝手だけどね。
    リスクの可能性を比較したら圧倒的な差、まぁそれも自己責任。

  18. 570 匿名さん

    >>567
    保障って、て何してくれるの?
    まずはそこを説明してくれないと何が良いのか分かりませんよ?

  19. 571

    >>569
    だからその保証も欠陥があった場合のみなんだけど。それで保証どやぁッて言われても何言ってんだこいつって話。
    ハウスメーカーの基礎や構造が大丈夫だって思ってる時点でまず間違ってる。
    欠陥比率は工務店と一緒だぞ。
    2000年に日本弁護士連合会の欠陥電話の大手と工務店のデータ比率が出てるから間違いない。
    しかもハウスメーカーの場合施工者も管理者もハウスメーカー。これでまともな施工になるって言う発想がおかしい。
    本来なら管理者は本当の意味の第三者にすべき。


    きちんとしたインスペクターつければ限りなく誤施工は0になる。ハウスメーカーに頼む金あるなら工務店にして70万払うほうが遥かに安全な家が立つ。

  20. 572 匿名さん

    >>570
    工務店でも工務店の言うなりにメンテすれば20年保証してくれるでしょ、それを50〜60年保証してくれるってこと。こんなことまで説明しないと理解できないなんてね。

  21. 573 匿名さん

    >>571
    >欠陥比率は工務店と一緒だぞ。
    同じなのに工務店は20年保証、大手は最大60年保証、40年くらい大差ないっていうのは勝手だけどね。

    >きちんとしたインスペクターつければ
    きちんとしたインスペクターつけなければならないような工務店を選んでしまった施主がどうやってきちんとしたインスペクターを選べるのかね?

  22. 574 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18324/
    >そもそも勘違いされている方が多いのですが、
    セキスイハイムの言う保証=「60年長期サポート」は、規定の年度に検査と有料の補修を受けた方にのみ続くシステムです。

    ハイムに住み続けていれば誰でも受けられるサービスではありません。

    ある程度の年数に亘って住み続けていて、セキスイハイムとの関係が良好なオーナー様には連絡が届きます。
    そこで、検査・補修を受ければ、その後 数年間は保証対象となるのです。
    5年ごとぐらいにある定期診断や検診(これは無料のはずです。)を受けないでいると、いつのまにか規定の時期を過ぎてしまいサービスの対象から外されていたという話も聞きました。

    建築時から始めって、数年間で小難しいお客や、面倒なお客とは距離が置かれるようになって行きます。

    人が良く、金払いが良いとハイム側から認識されていれば何十年も連絡はあるはずです。
    骨までしゃぶられるわけです。

    ハイムのオーナー様は、注文してメーカーの住宅が建てられる裕福な層の方々です。
    そのハイムオーナー様の趣向や住宅の詳細な情報、築年数などをもとに営業を掛けれな良いわけです。
    一般のリフォーム会社の営業よりかなり楽な仕事なのですが…。



    60年保障ってこれ??

  23. 575 購入検討中さん

    >>2000年に日本弁護士連合会の欠陥電話の大手と工務店のデータ比率
    そのデータご紹介ください!

    「欠陥住宅と言い切れる物件はほとんど工務店で建てたもの
    大手は高いだけにそういう物件はほとんどないよ」
    と知り合いのリフォーム業の方が言っていました。

  24. 576 匿名さん

    No.574

    メンテナンスをしっかり行って、資産価値も高めてるんだよ。
    ローコストや工務店は20年で資産価値0円なんだっけ?
    なら、有料でメンテする必要ないか。

  25. 577 匿名さん

    不動産情報に何円で売り出すかは売主の自由だけど、
    大手の家だろうが、工務店の家だろうが、家屋あろうが無かろうが25年建てば土地の値段分の価格でしか契約になってないよ・

  26. 578 匿名さん

    長期優良住宅で建てましょう
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/tebiki.pdf

  27. 579 匿名さん

    こんなの無駄金と工務店では推奨していなかったけど
    とある大手では勧められた。


    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mirai.pdf

  28. 580 匿名さん

    こんなの無駄金と工務店では推奨していなかったけど
    とある大手では勧められた
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mirai.pdf

  29. 581 匿名さん

    大手はCMと自分たちの人件費にコストをかけており、素材や工員にはびっくりするほど金かけてません。
    定期メンテナンスも儲かるし、客はカモです(笑)

  30. 582 匿名さん

    工務店はCMと自分たちの人件費にコストをかけておらず、素材や工員にはびっくりするほど金かけてます。
    定期メンテナンスも儲からないし、客は神様です(笑)

  31. 583 匿名さん

    >>580
    大きくてダウンロードが面倒。
    何が書いてあるの?

    >>582
    よくある妄想。

  32. 584 匿名さん

    >>577
    大手はスムストックで売ると、結構建物の資産価値が残ってるよ。
    工務店の家だと20年で資産価値ゼロだな。

  33. 585 脳内主義

    保証を長くするということは、一見、施主にとればありがたいが、保証を長くしないと売れないというHM側の裏事情もある。
    つまり、保証以外の他のすべての条件において工務店に勝てない現実がある。
    だから、行き詰った会社ほどより早く最後の切り札のブラックカードを出さざるを得なくなった。

  34. 586 匿名さん

    なにが裏事情だよw

    >>すべての条件において工務店に勝てない現実がある
    価格だけだろw

  35. 587 匿名さん

    結局、 木造在来工法ならhmじゃなくてもいける。って話でしょ。

  36. 588 匿名さん

    大手でも工務店でも住宅性能評価は受けといたほうがよいよ
    パンフや口先では○○等級が標準なんて言っときながら
    実際の建物では違うってことが多発しとるから

    営業マンから
    説明受けなかったり
    こちらから聞いてもモッタイナイデスヨ
    なんて言われたら要注意‼

  37. 589 匿名さん

    >>588
    大手は長期優良住宅の評価はほぼ標準でついてくるでしょ。
    工務店ではできると言いつつ、申請出してというとアタフタするけど。

    少し話が変わるけど、ZEH補助金の申請って工務店はやってくれないね。

  38. 590

    >>573
    >>きちんとしたインスペクターつけなければならないような工務店を選んでしまった施主がどうやってきちんとしたインスペクターを選べるのかね?
    同じ質問するなや。>>547読み返せ。まともなインスペクターであればあるほど裁判比率が高まるから目安になる。
    新築検査の8割で何らかの構造上重大な指摘あり、そのうち1~2割が裁判になるってのが熟練インスペクターの基準だ。
    まずもって躯体と基礎に問題があれば20年以内に立て付けや壁のヒビになって現れる。
    しかも基準に則ったまともなインスペクター入れたフル検査すれば欠陥工事なんてまず起こりえないからそもそも躯体の◯十年保証なんていらない。防水関連の製品保証で十分。
    というか大手だから欠陥がないとか欠陥ををすぐ認めて保証してくれるなんていう発想がそもそもずれてる。支店によってはゴネるところもあれば逆に訴えてくるところもある。大手で仮に建てるとしてもインスペクターは必須。

    >>576
    長期優良住宅制度ができて稼働し始めたから別に大手だから資産価値が高いとはならない。
    きちんとメンテナンス管理会社を通したり長期優良住宅をとっておけば資産価値下落もこれからは格段に下がる。
    耐震も等級3以上に固くして断熱気密もQ値0.8ぐらいまでこだわっておけば30年後相当違ってくる。
    そもそもどれだけの人間が家を中古として手放すのかって話。殆どの人間が建てたら60年以上すむのが今の家の基本。そのほうが得なんだからそもそも高く売れる売れないはほとんどの人間に関係ない。

    躯体や基礎の欠陥保証とか資産価値とか価格・耐震・断熱・気密よりも優先順位が劣る部分を強調されても正直だからとしか言いようが無い。

  39. 591

    >>587
    むしろ木造在来で一部除いて大手HMとか無知の極み。
    ☆価格 工務店の方がはるかに安い
    ☆材料 いろいろ選べるから工務店の方がいい。
    ・防水シート  日本製はクソ。ペラペラで耐久性0。タイベックかソリテックス一択。
    ・窓      高性能な海外製も選択できる分工務店の方がやや有利。
    ・木材     無垢材、集成材どっちでも可。    
    ・ユニットバス、トイレ、キッチン  ハウスメーカー仕様はランクが落ちる。無駄に高くなるため工務店有利
    ・屋根     高機能なものも選択可能。工務店の方が有利
    ・外壁     無難にニチハのFugeを選べる工務店の方がやや有利
    ・床      無垢材なんてやったらすさまじいオプション価格上乗せ。種類も少ない。工務店有利
    ・玄関ドア   結露確定の日本のクソ断熱ドアしか使えない。工務店の方が有利。
    ☆断熱性 やろうと思えばロックウール300mm断熱も可能。地震での垂れ下がりの心配も無し。工務店有利
    ☆気密性 工務店の方が有利 
    ☆耐震性 免震、制振にしても多くの選択肢が取れる工務店の方がやや有利
    ☆保証(笑) 欠陥が20年を超えて発覚した場合ハウスメーカーのほうが有利。きちんとインスペクターを入れればものすごく僅かな確立のためほぼ同じと考えてよし。躯体と基礎以外は工務店と同じ。

  40. 592

    >>589
    いえばやってくれるでしょ。大手みたく弾数多くないけど。そもそも断熱気密性能が良い順に申請出すべきなのに大手が抱え込んでる時点で問題だが。

  41. 593

    >>588
    あれは性能を評価するだけであって欠陥を見つけてくれるわけじゃないぞ。中にはまじめに見る人もいるかもしれんが。
    きちんと欠陥を防ぎたいならまともなインスペクターのフル検査をおすすめする。

  42. 594 匿名さん

    あって

    茨城の工務店で建てた〇〇?

  43. 595

    >>594
    なんで突然茨城が出てくるんだよw

  44. 596 匿名さん

    >長期優良住宅制度ができて稼働し始めたから別に大手だから資産価値が高いとはならない。
    >きちんとメンテナンス管理会社を通したり長期優良住宅をとっておけば資産価値下落もこれからは格段に下がる。

    適当なメンテナンスでぼったくられるじゃないか。
    一戸建てを対象としたリフォーム専門会社やメンテナス管理会社なんて、怪しいわ。
    そもそも、大手の保証のように半強制的じゃないと、メンテナンスに金をかけないだろ?

    あと工務店って、長期優良住宅取ってるのか?
    相当の性能ですとかいって、実際は取ってないしな。
    大手でも窓とか既製品以外を使うと、取れない若しくは取るのが大変だよ。

  45. 597

    >>適当なメンテナンスでぼったくられるじゃないか。
    >>一戸建てを対象としたリフォーム専門会社やメンテナス管理会社なんて、怪しいわ。
    そこら辺もインスペクターに相談すればいい。きちんとしたインスペクターなら相場を知ってる。
    そもそも先に建てたとこに頼もうよ。メンテナンスなら。
    >>そもそも、大手の保証のように半強制的じゃないと、メンテナンスに金をかけないだろ?
    そもそもそんな奴が住宅建てるなんて3年は早い。大手、工務店以前の問題。

    >>あと工務店って、長期優良住宅取ってるのか?
    >>相当の性能ですとかいって、実際は取ってないしな。
    申請費用まで出して取るんだから取ろうと思えば取れる。そもそもとってないなら書類がもらえないんだから誰でもわかる。
    というかもらっておくべき書類もまともなインスペクターなら指摘してもらえる。

  46. 598 匿名

    住友で建てました。
    間取り同じで自然素材派の工務店で見積りを取ったら、2Fも無垢フローリング、和室の床柱も無垢材になって同じ金額になりました。
    ですがフラットの金利プランが若干不利になりました。


    どこに重点を置くかで代わりますが、なんだかんだ、HMはバランス取れてますわ

  47. 599

    >>598
    その自然は工務店が異常ですね。ぼったくられてますよ。
    まともな業者ならQ値0.8くらいで住林より200万は安く家が建ちます。

  48. 600 匿名さん

    インスペクターって万能なんだな。
    国家試験でもあるのか?
    自称でもなれるのか?

  49. 601

    >>600
    まともなインスペクターならね。誰でもそうなわけじゃない。ピンきりだよ。
    NPO法人 日本ホームインスペクターズ協会の試験を受けないとなれない。
    だから自称は無理。

  50. 602

    そもそもまともに検査すると裁判裁判の連続。
    そんでもって裁判に勝つためにはバカでもわかるレベルの調書上げないと欠陥業者に負ける。
    必然的に足りない書類、証拠の抑え方、証拠になる検査の仕方が磨かれるわけで。
    だから上の一見すさまじいまでの基準で選べって言ってるの。
    百戦錬磨のインスペクターは本当に倫理だけじゃなく住宅に関するあらゆる知識が求められる。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸