一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-10 13:56:58

子供もできたので、先月よりハウスメーカーの展示場や資料など取り寄せ始めたところ、全く家づくりに対して無知な20代現在育児休業中の主婦だが、なんだがハウスメーカーがうたっているような高気密高断熱住宅?柱を防虫剤に付けてのシロアリ対策?一級建築士が設計する?から、安心だの快適だの?

どこのハウスメーカーを訪ねてもそのあとのしつこい営業・・・お金のにおいがしてたまらない。

最近CMなので耳にするが・・・。本当に信用してもいいものなのか、疑問に思いはじめた。なんせ一生モノの高い高いの買い物。10年もすれば古くなり補修が必要となり、どうしようもなくなる気がしてたまらない。・・・絶対イヤだ!

そして自分の知識を高める事に。

澤田升男の「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅」と言う著書を読みどこのハウスメーカーで家を建てようかという自分の考えが180°変わった。日本の法律も信用できない。

これから新築を検討している方はHMのいいなりになって立てて欲しくない。

というかよく聞くようなHMの利益率は家の原価の6割〜4割もあるらしいです。展示場や芸能人を使ったCM高給取りの営業マンへそのお金はつかわれます。実際家を立てるのは地元の大工さん。それなら直接大工さんに頼めば良いこと。


コアラの営業のやつ、金額おさえたいならグラスウールがありますだと?そんなもん勧められたところなんか、もって20年ほどの家やわ。ほんと今思えば腹立つ。

ろくでもないうさぎ小屋を原価の2倍ほどの金額で売ろうとするハウスメーカーであなたは家を建てたいですか?

[スレ作成日時]2012-07-04 00:52:19

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!

  1. 101 匿名さん 2012/07/05 00:49:41

    >96
    -- 年取ったら老人ホームに入れられるかも分からないし、どんな天災がくるかも分からない。
    -- そこそこの家建てて、使い捨て感覚でいいんでないかい?

    だったらお前は賃貸で十分。マンションにでも住んでろ。
    地球上の資源を無駄遣いしてまで、使い捨ての家を建てるなど不届千万。

  2. 102 匿名さん 2012/07/05 01:01:30

    昔の家っつうのはええなぇ。
    なんで最近建てる家には味わいっつうのがないのかなぁ。
    つまんねぇ家ばっか建ちよる。
    しかも30坪ほどの極狭とか、中古で売ろうにも誰も買わへんよなぁ。
    価値の無い家によう何千万も出しよるよな。
    わいやったら大手HMに坪80も100も出すくらいなら、
    地元の大工に同じ額払って資産価値のある家建てるけんどなぁ。

  3. 103 入居済み住民さん 2012/07/05 01:13:18

    スレ主さんへ、地域が合ってるか分からんけど、こんなのどうですか?

    http://eco.chunichi.co.jp/news/2012/01/000953.html

    いくらかかるかは知らない。

  4. 104 匿名 2012/07/05 01:53:13

    宮大工に頼めばいいんじゃね?

  5. 105 匿名さん 2012/07/05 02:14:10

    宮大工に頼んでも大手HMの悪行により法律でくだらん規制ばかりされて、伝統的な日本建築の家を建てられないんだよ。だからHMは悪者だって言ってるんだよ。

  6. 106 匿名 2012/07/05 02:23:16

    くらだらない?規制とHMは関係ないと思うが…

    田舎の実家の造りが理想なら、同じようなのを作ってもらえば、それでいいんじゃないの?

  7. 107 購入検討中さん 2012/07/05 02:29:06

    今日、リバース工法で立てた建物の方にお話し聞いてきたいと思います。
    そこは、陶板浴のできる施設。最近、母親に誘われて行ってきたのだか、その日はジメジメと蒸し暑い日でしたが、その建物に入った瞬間になんとも爽やかな風。室温計は27℃だったはず。エアコンはその部屋にはなく窓だけ空いていた。床は普通のフローリングにただの白い壁紙の普通の部屋。

    その時は、私はまったく家づくりには興味がなくまったくの無知。

    そこのおばさんは、なにやら一生懸命この空間について説明してくる。抗酸化の部屋だのなんだの。クロスにも床にもなにやら仕掛けがあるらしいが、私はウソくさいなぁと思いながら、岩盤浴に似た陶板浴を済ませ帰った。

    でも、その後家づくりをしようと考え出し、モデルハウスにも入ってみるが、あのプレハブ小屋みたいな所に入った時のような、まるで森林浴をしているような爽やかな感じはなく、今思うととても不思議な体験でした。

    やっぱり肌で感じることは大事です。

    私は、いろいろな視点から体験しながら家を考えます。

    本や、口コミ、他の人の意見なんてあてにはなりません。

  8. 108 2012/07/05 02:33:35

    と名前かえます

  9. 109 2012/07/05 02:35:00

    今までは、購入検討中さんです

  10. 110 匿名 2012/07/05 02:37:58

    そもそも法隆寺とかいった寺や宮や城なんて最高ランクの建物な訳で…庶民というかそこそこの身分で藁葺きの竪穴式住居レベルじゃない?
    屋根は藁葺きが一番?結局、100年200年現存する家が少ないのは焼けたからだよねぇ?
    津波でも流されちゃってたよねぇ?
    在来は地震に弱いって言われて補強やらツーバイとかが人気出たんだよねぇ?
    日本古来の伝統の~って言われてもピンとこないな…。 コンクリートを進めるヒトが言ってるなら分からんでもないけど。

  11. 111 匿名さん 2012/07/05 02:43:58

    だから法律が邪魔して作れねんだってばー。HMが量産化を押し進めるために官僚と手を組み、素人大工が建ててもそこそこの家が建つよう、金物だとか壁量だとか基準を作って縛り付け、その基準に適合しない伝統工法を世の中から葬り去ったと言ってるのがまだ分からんのか。

  12. 112 匿名さん 2012/07/05 02:56:40

    東日本大震災の津波で築300年くらいの家が数十メートルも流され、少し傾きはすれど倒壊せずに自立していたって。やっぱ、石場立てで木組みの家って凄いよね。その家は四国のほうに移築されるそうですが、震災にあったにもかかわらず、構造材をまた再利用出来るなんて、やっぱ昔の家はすごいよね。

  13. 113 2012/07/05 03:00:09

    No.106
    関係大ありです
    大手HMと官僚が、甘い蜜をすいながらできた悪法です

    悪法によって、悪HMと、悪官僚を守ろうとり、一般庶民に悪家を売り、金をだましとるのです。

    そして、銀行は無理な住宅ローンをかけさせ金儲け

    ローン返済に苦しむ消費者は、他でお金を使う楽しみもなく、悪家すみ、HMに定期的に点検されリフォームしないとやばいと脅され、HMに洗脳されている施ぬしはやむなくリフォームし、多額のリフォーム料を支払う

    HMの悪家を建てるだけで、不幸な人生をたどるのは見えている


    海外でもにはリフォームと言う言葉もHMもない。

    それは、必要のないHMを金儲けの為に悪官僚がつくったからだ

    海外にはホームセンターがある。海外では、業者など使わず、自己で自宅を修復できるようになっているのだ。
    昔の日本の家もそうだ、部分補修を加えるのみで長持ち。

    しかし、HMの家はHMがリフォームと言う言葉を使い、施主自身は修復の仕方もわからず、やはり専門業者に頼まざるを得なくなる

    こういう悪行をはびこらせておいてはならない。

    消費者あってのHMを潰すには、消費が賢くならないといけない

  14. 114 匿名さん 2012/07/05 03:06:30

    こんなスレあったんですね。
    とりあえずレスしときます。
    過激ですね!

  15. 115 匿名 2012/07/05 03:24:55

    HMを潰して法律を変えて、それから理想の家を建てるのが目標なんだね。

    興味失せた。
    勝手にやってろ。

  16. 116 コンクリ命 2012/07/05 03:29:19

    興味深く、一通り読ませていただきました。
    途中、私の名前を語った不届き者がいましたが、偽者です。

    主さんの話も分かりますが、単純に需要がないでしょ。
    何百年も住み継ぐ家が欲しい人が少ない。

    反対に核家族化が進み、分譲住宅なんかは良く売れる。
    田舎だって同一敷地内に新しい家を建てる。
    時代背景も考慮しないと。

    それに、日本人は新しいものが好き。

  17. 117 2012/07/05 03:32:15

    No.115
    子供も産めない男の考えは、やっぱり浅いわ

    お前みたいな男はHMの家に住み夢だけおっかけてろ

  18. 118 匿名さん 2012/07/05 03:45:35

    どんなちゃちな家を建てようと勝手だが、法律まで変えさせて他人に迷惑をかけるなってことだよ>大手HM
    大手HMの家でなければ、24時間換気なんて無駄なものは必要ねぇだろ。全部を規制する必要なんか無いはずだ。

  19. 119 匿名さん 2012/07/05 03:51:58

    スレ違いだが、核家族化ってのもよろしくねぇ。
    お国は核家族・共働きを推進しようとしているのだろうが、
    核家族用のちっぽけな一戸建てなんて無駄の象徴。
    核家族なら賃貸アパート・マンションで十分だよ。
    それに核家族化は税金の無駄遣い。
    老人の面倒や幼児の世話など莫大な税金を投入してまでやることか?
    多世帯同居で家族が面倒を見るのが基本だろ。
    東日本大震災で絆・絆と口々に言うが、
    この核家族の世の中のどこに家族の絆があるってゆうんだよ。

  20. 120 匿名 2012/07/05 03:56:41

    絆が薄れているからこそ、絆絆言ってるに決まってるじゃないか。

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸