大阪の新築分譲マンション掲示板「ミリカ・ヒルズってどうですか?Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘北
  7. 千里丘駅
  8. ミリカ・ヒルズってどうですか?Part.2
匿名さん [更新日時] 2013-04-11 00:07:09

ミリカ・ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:不明



こちらは過去スレです。
ミリカ・ヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-04 00:15:04

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミリカ・ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 513 ミリカヒルズに興味有り

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  2. 514 ミリカヒルズに興味有り

    No.512さん。はじめまして。

    お近くに、私と同じようにここが好きで野鳥などを見て楽しむ方がいらっしゃって嬉しいです。

    星ヶ池のカワセミが姿を現さなくなって丸一年(私が気づかなかっただけかも・・ですが)
    とても寂しい思いをしていましたが、先日7月14、15日朝9時35分頃、カワセミが池の手摺りにチョコンと止まっていました。
    一緒にいた友人と2人よかった~(^^)と喜びあいました。
    手摺りからじっと水面を見つめしばらくしたら飛び去りました。

  3. 515 ご近所さん

    私も昔は野鳥が好きで、地元千里丘で色々出会えたのが嬉しかったです。
    今はいなくなってしまって寂しいですし、戻ってきてほしい。

    しかし、常に我々人間が新しく綺麗なマンションを求め続ける限り、共存は難しいのではないかと思っています。

    緑や野鳥を求める人達が千里丘に来て、そのために緑や野鳥が去っていく…

    矛盾。
    千里丘の開発は、ミリカヒルズが最後ではないですから。

  4. 518 物件比較中さん

    探し回らなきゃ見つけられない鳥と現実に溢れて対処しなきゃいけないカラスの話は論点が別な気がするけど。 理想や思い出も素敵ですけど、現実にあのカラスの量は怖いです。

  5. 519 匿名さん

    近所に野鳥が住んでるというより、万博公園周辺の野鳥が時々飛んでくるというのが正しいのではと思います。
    それに対して、カラスが神社周辺の森に定住しているのは間違いないと思います。
    マンション開発前に比べればカラスの数もかなり減りましたが、それでも夕方になるとねぐらに帰る相当数のカラスが森の上空を飛び交っています。
    日によっては朝からカーカーと煩く鳴くこともあります。

  6. 520 ミリカヒルズに興味有り

    カラスはすごいですね(^^)
    明け方から相当な啼き声で私など確実に目を醒ましてしまいます。
    3時半とか4時頃に一羽が「かぁ・・」とでも言えば他のカラスまで一斉になき出すこともあります。
    だいたい4時半~6時頃にはうるさくなりますね。
    昼間も樹上などにいますが早朝ほどうるさいとは感じないのでどこか(万博公園かなぁ。。)にご出勤なのでしょう。
    夕方もすごいです。空を見上げれば・・・圧巻。帰宅ですかね。

    「こういう日もある」ではなくこれがこの近辺の毎日です。

    物件を比較中で気になる方は「ミリカヒルズのここが良い点。ここは悪い点」と点数を付けるとしたら、カラスは非常に大きなマイナス点になるのでしょうね。
    かくいう私も建物(ABCD)での比較、階数位置などはとても考えました。


    万博公園の野鳥たちも留鳥をのぞけば季節でかわります。
    よそからやってきてまたほかへと移動します。この近辺とおなじです。
    広さと植えられている樹木、水場のあるなし等の割合からいったらその数はどうなんでしょうか。
    ただ種類は万博公園の方が多いですね。

    野鳥は探し回らなくてもいますよ。
    いつも何かしら囀っていたり、捕食の様子を見ることができます。
    洗濯物を干しながら、また、ゴミ出しの時など、囀りで顔を上げると木の天辺であったり、塀の上であったり。
    おうちの植え込みであったりにね。
    なれてくると「あ○○や」と囀りだけで解ったりします。
    視界の範囲内に入ってくる野鳥を見て楽しんでいます。
    自然に住む者たちとの出会いの違いは興味の差なのでしょうね。

  7. 521 購入検討中さん

    マンション自体の情報が中々書かれていないので、先週末実際見て、聞いてきた情報を書きますね。
    購入検討されている方々へ良い情報になったらと思います。
     ・現在A棟~D棟が販売中。
     ・最近A棟(西南西向き)が販売になったのですが、隣が小学校建設で、どのように校舎が建つのか不明だった為、
      他の棟に比べ、同じような間取り、広さでも値段が安く設定されています。(確か95平米角部屋1Fで3400万くらい)
      そして小学校の校舎がどこに建つのか決定しました。A棟の横はグラウンドでマンションから1番離れた側に
      6F建て校舎が建ちます。ですので校舎の陰になるのでは?という不安はなくなりました。だからA棟がものすごい
      勢いで売れてるらしいです。
     ・現在第二駐車場になっている場所にはスーパー建設確定(H26年4月完成)
     ・その横に認可保育園建設(H26年4月完成)
    ・B街区のマンションは、A街区のマンションに比べ、比較的部屋を小さいものを建設するらしいです。
       (私の担当の方のお話では、お年寄り夫婦や、少人数の方でも住みやすい感じのコンセプトにするらしいです)
     ・C街区はまだ、何を建設とか確定はしていませんが、最終的にはミリカヒルズで1個の街ができるようにしたいとのこと
      でした。

     ボードの契約進行中のお花の数は正確に数えてはいませんが、現在売り出している箇所はほとんど花がついていましたよ。
     この掲示板は常識ない人や、批判がお好きな方がたくさん適当に書いていてすごく悲しいですが、真面目に検討されている
    方々、ミリカヒルズをステキな楽しい街にしていきましょうね!!

  8. 522 買い換え検討中

    すみません、分かる方にお聞きしたいのですが、E棟やF棟はいつごろ販売開始なのでしょうか。
    また、価格はA棟などに比べて高くなるのでしょうか。
    宜しくお願いします。

  9. 524 ミリカヒルズに興味有り

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  10. 525 物件比較中さん

    ものすごい勢いとは、具体的にはどれぐらいですか?
    値引きを伴ってるなら検討したいのですがどうですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ジオタワー大阪十三
  12. 526 購入検討中さん

    522さん

     E棟、F棟がいつから売り出しかはわかりませんが、A~D棟が来年3月完成で、その約2年後くらいに完成するとの事でした。

    525さん

     A棟のものすごい勢いというのは、とりあえず、今売り出し中の部屋はほぼ完売との事です。実際ボードを見てみると、今7F(A棟は他の棟に比べ、高い位置から部屋がスタートしているので、1Fが3Fの表記になるみたいです。ですので、実際は1F~4F)まで販売しているのですが、35部屋くらいあり、空いてる部屋は3個くらいでした。お客さんからの強い要望があり、まだ売り出ししていない7F・8Fなどの部屋も契約入っているらしいです。
     値引きを伴っているかはわかりませんが、B~D棟に比べると、同じような部屋がはるかに値段が安いです。
     ぜひ一度検討してみて下さい。

  13. 527 購入検討中さん

     すみません。上記で1F~4Fと書いていますが、1F~5Fが売り出し中です。

  14. 528 買い換え検討中

    526さん

    ご丁寧にありがとうございます(*^^)

  15. 529 匿名さん

    526さん

    E・F棟が二年後完成とはどういう意味ですか?

    B街区(ミリカヒルズ)同時期完成ではないのですか?

  16. 530 購入検討中さん

    529さん

     B街区は同時期完成ではないですよ。
    現場を見てもらえばわかるかもしれませんが、まだA街区のマンションと設備、B街区は小学校が少しだけ工事が
    進んでいる状況です。
     B街区のマンションが同時期完成とは、担当の方は言われませんでした。
    およそ2年後完成と言われました。

  17. 531 匿名さん

    529です


    B街区→ミリカヒルズ

    A街区→小学校北側の土地


    重要事項説明書にそう載ってます。


    A街区はミリカヒルズ完成後から約二年後に完成予定だと、私も聞いてますが、E・F棟の事は初めて聞きました。
    担当の方にも確認してみます。


  18. 532 購入検討中さん

     529さん

     526です。本当に申し訳ありません。私完全に街区と、マンションの構図を勘違いしていました。
    B街区がミリカヒルズだったんですね。
     そして今HPで確認したところ、E・F棟は北側のマンションのことだったんですね。
     私は完全に小学校の北側にできるマンション郡をE・F棟と思っていました。
     とんだ勘違い、本当にすみません。
     
     522さん

     ごめんなさい。E・F棟が小さめなお部屋作りになるのではなく、小学校の北側のマンション郡がそうなるとのことです。
     色々勘違いしていて申し訳ありませんでした。
     

  19. 534 匿名さん

    532さん

    529です。
    こちらは批判的な書き込みが多いので、532さんのような真面目な方が書き込んでくださると嬉しいです。

    私は契約者ですが大変参考になりました。
    ありがとうございます。

  20. 535 購入検討中さん

     534さん

    532です。私も契約しますので、来年にはミリカヒルズのどこかできっと遭遇しますね★
    ステキで住みやすい街にしていきましょうね。

  21. 536 匿名さん

    以前小学校グランドの道路挟んで前に建っているマンションに住んでいたことがあるのですが、結構砂埃がありました。

    あと何か行事や運動会の練習があるときは大音量でグランドで音楽をかけたりするので、窓を閉めてもうるさすぎてテレビの音も聞こえないことがありました。

    なので私は小学校側はちょっとやめておきます。

    ちなみに7階に住んでいました

  22. 538 物件比較中さん

    学校行事も悪なのか。。。

  23. 539 ご近所さん

    >>538

    いまどきのモンスターなんてそんなもんです。

    古き良き千里丘はここ7~8年の外来種で絶滅寸前です。最大最後のインベーダーがミリカですので
    あきらめてましょう。千里丘にこだわるなら千里丘上中下か新芦屋上下の戸建地区を狙ってください。

  24. 540 ご近所さん

    うわー
    もうむっちゃ539さんに同感!
    ここ数年、マンション工事が始まるなり、またかとウンザリしてきたよな。

  25. 541 匿名さん

    学校行事の騒音を気にされる方は、周辺の中学校や高校の校内放送も不愉快でしょうね。
    生徒の呼び出し放送とか、かなりの音量でしよっちゅうですよ。
    もうちょっと音量を下げるとか、頻度を考えるとかしろよって思います。

  26. 542 物件比較中さん

    537 消えてる!
    自分の書き込みの異常性がわかったのかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 547 物件比較中さん

    普通の人は、キッズとかいわないよね?

  29. 548 購入検討中さん

    先日モデルルームを見に行きました。とにかく話が長く買おうか迷っていて、ここはあまり候補ではなかったのですが、買わそうと言う話し方、もっていきかたに少しがっかりしてしまいました。じっくり考えてたいことなのに今ですよ!ととってもおしてきました。正直少し引きました…皆さんはモデルルームに行った際、担当のかたはどんな感じでしたか?

  30. 553 物件比較中さん

    いえません。シークレットです。

  31. 554 契約済みさん

    どの幼稚園をお考えですか?

    ミリカヒルズまで送迎バスしてくれて、

    預かり保育が充実してる幼稚園なんてありますかねぇ~?

    共働きなので、夏休みや冬休みも預かってくれるところを探しています。

    保育園が入れなかったときのために、予備で幼稚園を探しておきたいと思っていますので、

    ご存知の方教えていただけないでしょうか。

  32. 555 契約済みさん

    どこのモデルルームに見に行っても、住宅の営業マンは話は長いし、普通じゃないでしょうか?長く話したくないなら、事前に今日は参考がてら見に来ただけですときちんと伝えておくのが賢明かと思われます。
    少なくとも私は、ここの営業マンの方に不快感はありませんでした。
    他のマンションの営業マンではありますが・・。

  33. 556 物件比較中さん

    別に営業なんてどうでもいいやん。

  34. 557 契約済みさん

    大事な買い物やねんからどうでもいいことないやろ。

  35. 558 物件比較中さん

    大事な買い物だからこそさ。

  36. 560 ママさん

    どの幼稚園でも早朝保育、預かり保育共に時間外であれば送迎のバスはでないでしょ。自分の都合なんだから送り迎えが当たり前では?あなたのお子さん一人の為にバスを走らせる事なんてしませんよ。

    送迎バスが出るのは皆が乗る時間だけです。そこを勘違いされているのではないでしょうか?

    人に聞いて自分では調べもせずですか?予備で知っておきたいのなら少しは調べてみてはいかがですか?入れればどの幼稚園でもいいと?

  37. 561 匿名さん

    ここの営業にはめちゃくちゃ腹立ちました。

    何回目かの予約だったのに担当者が同時刻に別のお客さん接客。しかもテーブル横とか(笑)
    変わりの担当も車の例え話でねちねち…

    後日謝るでも無くしれっとイベントの案内。

    オール電化は考えてやっぱり私には合わないなぁと思い最終的には検討から除外しましたがほんと気分を悪くするのが上手い営業の方でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 562 物件比較中さん

    ミリカってやっぱ、共働き多いのかな?

  40. 563 ビギナーさん

    561

    他社の営業さん、いつもお疲れ様です!

  41. 564 物件比較中さん

    562さん

    共働きなら、もっと駅から近いマンションにすると思いますよ。
    人生の半分以上を仕事に費やすわけですからね。

  42. 566 匿名さん

    他社営業じゃないですよ。

    実際ありましたから。

    中傷だけなら細かく書きませんよ。

    結局他のマンション購入を決めましたがどちらか悩む時に営業って大事ですね。

    よいしょして気分を良くしてくれる営業と言う意味では無いです。

  43. 567 物件比較中さん

    562です。
    コメントの趣旨は、幼稚園前までの公園遊び仲間ができるかどうかってしりたかっただけです。

  44. 570 匿名さん

    え!私も、

    駅に近い=働いている
    駅に遠い=専業主婦

    の考えですが、一般的には違うんですか?!
    戸建なら分かるのですが、マンションですもん。

  45. 571 物件比較中さん

    おお。じゃあ、ランチ仲間がたくさんできる可能性がたかいですね。
    毎日交代でランチ会楽しみです。

  46. 574 匿名さん

    毎日日替わりでランチですか。贅沢ですね。みなさん余裕が随分おありなんですね。

  47. 576 周辺住民さん

    ミリカに住んだら、みんな「アイスマン」とは仲良くしてあげてください レアキャラですが・・・

  48. 579 匿名さん

    売れてる割に書き込み少ないね。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 580 住まいに詳しい人

    おそらく半分ぐらいの住戸をダンピング販売しないと完売しないでしょうね。
    駅に近ければ別ですがマンションでこの距離はキツイと思いますし、
    千里丘そのものが供給過剰の状態です。
    築浅の中古マンションもたくさんありますしね。
    焦って購入せずに価格が改定されるのを待つのがベストでしょう。
    あくまでも個人的な見解ですが、おそらく竣工して1年もすれば
    1.5~2割ぐらい値引きが発生すると思います。

  51. 582 デベにお勤めさん

    販売は苦戦しているみたいですよ。

  52. 583 物件比較中さん

    そりゃ苦戦するでしょう。 買う前に、絶対自分の足で千里丘駅まで歩いてください。 私はめっちゃ遠く感じました。
    ミスタードーナツでお茶しちゃいました。 バスがあるといっても、歩ける距離が基本ですもんね。 逆にもしミリカヒルズが駅近だったなら、即完売じゃないですか。 最大の欠点ですね。

  53. 584 匿名さん

    売れてる割に書き込みが少ないのは、
    荒らしが多いからですよ。

    批判するために、わざわざこのクチコミ板にいらっしゃる方
    お疲れ様です。

    駅からの距離なんて、地図見たり、実際行けば分かります。
    それが分かってても、それを越える価値を感じた人が購入するんです。

    私は距離を越える価値を感じました!
    入居される方、よろしくお願いします!

    入居決定された方専用の板が欲しいですね〜

  54. 586 匿名さん

    住民板ありました。
    失礼いたしました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259456/

  55. 589 銀行関係者さん

    582さんのおっしゃるように販売は大苦戦をしていると聞きました。
    各社さん、このエリアではありえない営業人員を投下したにもかかわらず
    売り出しは1割の契約率もいかなかったと担当者は青ざめてました。

    劇的なテコ入れを図って長期化を避けたいところでしょうが、JVの難しい
    ところで各社の足並みが揃わないのでしょう。定価で契約した方もいるので
    時期としては早すぎますし、難しい判断を迫られているのでしょう。

    この物件を見ていると「宝塚エリー」の売り出し当初を思い出します。

  56. 590 匿名さん

    ミリカ・ヒルズは今から加速的に売れ出すんじゃないですかね。
    というのも、新築の需要を考えると、千里丘周辺で今売り出し中で買えるのは
    ミリカ
    ジェイグラン(あと数戸)
    アークレジデンス(ここもあと少し?)
    くらいで、他の新築マンションの計画は今のところないでしょうから。
    となれば、千里丘に住む=ミリカ
    と、供給がミリカしかなくなりますので。
    また、千里丘周辺ではもうマンションを建てる土地がほとんど無いでしょうから。

  57. 591 匿名さん

    追記です。
    千里丘周辺は
    今年に入ってから
    アークは130戸売り出し
    リバーは170戸売り出し
    8ヶ月で
    アークは110戸強契約済み
    リバーは170戸完売
    合計280戸売れた。
    ミリカは何戸売れたか知りませんが40戸以上は売れてるでしょう?
    千里丘は8ヶ月で320戸売れる需要がある。
    1ヶ月あたり40戸
    ということは、あと1年間100戸以上の大規模マンションが販売されなければ
    2013年末にはミリカもほとんど完売するのではないでしょうか。

    腐っても千里丘ですからね。
    ブランドです。
    北摂、吹田、千里丘
    ブランドですよ。
    そして、割とお値段的にも手の届きやすい価格。
    よく売れると思います。

    ちなみに私はリバーを買いました。(誰も聞いていませんね)
    ミリカさんとはご近所ですから、仲良くしたいです。


  58. 592 匿名さん

    「 千里丘 」ってブランドか?
    勝手に思い込むのはいいけど・・・
    物件名称の「ミリカヒルズ」に千里丘の文字が入っていないことを
    鑑みると、ブランドっというものでもないのでは。

    まあ勝手に妄想して満足していることには口出ししないけど。

  59. 593 匿名さん

    千里丘は摂津のイメージが強い気がします。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  61. 594 匿名さん

    北摂 吹田 千里丘ブランド?

    普通ですが

  62. 595 匿名

    ミリカヒルズ辺りは坂が多いから、駅まで自転車はしんどいやろうね。
    近くのメゾン千里丘行きのジャンボタクシー乗り場は行列が出来てるもんな。

  63. 596 匿名さん

    腐っても千里丘

    千里丘の魅力は、なに?

  64. 597 匿名さん

    最近テレビCM打ちすぎじゃないですか?
    売れ行き厳しいのかな?

  65. 598 匿名さん

    厳しくはないみたいですが、少し販売鈍化してるみたいだよ

  66. 599 匿名

    千里丘はブランドではないと思います。

    千里山ならわかりますが…

  67. 600 匿名さん


    お前はオレか。っていうくらい同じこと思った。

  68. 601 周辺住民さん

    同じ千里丘でも西千里丘はブランド力高いですよね

  69. 602 匿名さん

    北摂ブランド?
    北摂住民だけが思ってんだな

  70. 603 匿名さん

    北摂、吹田、千里丘 がブランドの件
    不動産業界では一般的。

    千里丘駅周辺は摂津市だから勘違いしているのでしょうね。
    千里丘が摂津と同じとのこと、大阪府外の方ですか?
    産業道路を挟んで北西側と南東側では全く別です。

  71. 604 購入検討中さん

    地元民です。ココを検討をしています。
    北摂で千里丘がブランドなんていうのは言い過ぎです。
    もちろん環境など市内に比べたら雲泥の差でいいところです。

    でも北摂でブランドと言えば
    やはり千里中央や桃山台・緑地公園・北千里・南千里・千里山までじゃないですか?
    私はその辺りのマンションは高すぎて手が出ないので買えませんが。

  72. 605 匿名さん

    東京出身ですが他県から見たら摂津も千里丘も一緒です。他県でも知ってる関西での地域的なブランドは芦屋くらい。結局は自分が気に入ったらそこを買えばいいと思います。

  73. 606 匿名さん

    不動産業界って・・・売り手側でしょ。
    ブランド・ブランド・ブランド・・・と煽って
    何ら価値の乏しいところを高く売ろう・・・という魂胆でしょ。

    ホントに住む場所として値打ちがあるところは
    ブランドと銘打って売らないし
    売り物も少ないものだよ。

  74. 607 匿名さん

    606さま

    深く賛同します

  75. 608 物件比較中さん

    もうかなり出来上がってきましたね。

    これだけ売れてないなら、完成後に割引必至ですよね。
    何割引くらいになりますか?

    更に千里丘の相場が下がることを期待しています。

  76. 609 物件比較中さん

    606さま

    私も深く賛同します。

    私はメゾン千里丘地域出身ですが、摂津側よりは確かに良いイメージの地域ですが、ブランドではありません。

  77. 611 げこ

    何だか売り出しかたがちょこちょこだしみたいです。まだ、値段などを出してない部屋がほとんどです。様子見ながらって感じですな!

  78. 612 物件比較中

    第Ⅱ期8戸しか売り出しないって少なすぎない?
    いっぱい空室あるんでしょ?

  79. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸