千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4
匿名さん [更新日時] 2013-02-18 02:27:06

早くもパート4となりました。
パークタワー八千代緑が丘を検討中の方などの
情報交換の場にしましょう。

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-03 11:28:37

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 993 匿名さん

    買えない? それとも違うのでは?
    双方の立場になってよーく考えると、買わない人や決断せずに迷ってる人は様々な買わない理由や気に入らなかった点を指摘するでしょう。すぐ気に入って買った人は悪いと思ってなかったり悪い箇所に気付いてないってだけでしょう。
    そういった指摘を単純に「買えない」「三井ブランド」「荒らし」 「他と客層が違う」とか決めつける人は痛々しくて可哀想なのでココを見ないで住民板に移動する事をお勧めします。
    色々な意見があって当然なのにこのマンションには心の狭い購入者が多すぎです。

  2. 994 入居済み住民さん

    >>993

    本当に見て考えてるんでしょうか・・

    私も日大前のマンションも見て、パークタワーに決めました。

    【すぐ気に入って買った人は悪いと思ってなかったり悪い箇所に気付いてないってだけでしょう。】
    って書いてますよね?

    パークタワーには悪い箇所があって、日大前にはないような書き方ですね?

    993は気が付いてるんですよね?

    だからそう書き込みしたんですよね?


    本当に日大前を見に行ってます?

    日大前がプラスでタワーに欠けている所は何でしょうか?

    私は少なくても双方3回見に行きましたよ。


    パークの悪い個所に気が付かないって、きちんとした箇所を書けないなんておかしいですよね?

    993は気が付いてるんでしょうから書いて下さい。

    当たり前ですが、マンションを購入する時には、色んなマンションをきちんと比べて購入しますよ。





  3. 995 匿名さん

    993さん
    検討板なので、ぜひ詳細に教えていただきたいです。
    ちゃんと言わずに含ませるだけだと、やっぱり「荒らしなんだろな」って思ってしまいますしね。

  4. 996 匿名さん

    一度現地に行って価格表を見れば次期販売予定物件の多さに驚きますよ。
    ぜひご自分の目でお確かめください。
    私の時は価格表を持ち帰れませんでした。
    優先的な事前見学で価格を発表前の物件ですらメモを取らせてくれましたが、こんなのあり得ませんよ。ずいぶん前に価格が公表されているのにね。やはりそれなりの理由があるのでしょう。

  5. 997 購入希望

    私は某銀行員を友人に持つものですが緑が丘駅前は唯一、昔と比べると今では土地の下落率が低く路線価も上がっています。銀行サイドからすると八千代市内で購入予定を考えている人には、このマンションは買いです!また私は日大前のマンションは見学していませんし見学をしに行っても日大前の町並みは私にはあっていないようなので、私は三井のマンションの方がイイですよね~もちろん購入希望者ですから(笑)

  6. 998 匿名さん

    八千代市にタワーマンション…

    八千代市タワマンに住みたいってなぜ…
    郊外の郊外でも一戸建てでも中層マンションでもなく、
    タワーマンションに住んでみたいってこと?
    よくわからない。
    需要なんてないと思う。

  7. 999 匿名さん

    >>997
    >緑が丘駅前は唯一
    八千代市内で唯一ですか? 弱いなぁ。

    >>998
    >需要なんてないと思う。
    わざわざ書かなくても竣工後1年・販売開始から○年経過してるんだから分かりますって。

  8. 1000 匿名

    確かに10年くらい前は緑が丘の駅前マンションは安かった。
    なのでその時に買った方は売る時の値寝も殆ど無いが地価が高くなった今、買うメリットは何も無いと思う。
    タワーのデメリットは廊下側の部屋は窓があっても眺望や日が当たらないこと。
    それなら普通のマンションで全ての部屋窓から日差しや眺望があった方が良い。

  9. 1001 匿名

    >>998

    本当に買う気なくて書いてるんだね

    もう少し勉強してから書いて。

    付き合う方も大変だよ。

    構って欲しいなら、そう書いてね。

    答えて欲しいなら、返答を書くから言ってね。

  10. 1002 匿名

    >>1000

    当たり前だけど、普通の南向きの家、マンションなら北側の窓からは日が入らないけど…

    日の当たらない部屋からの眺めも、低層階マンションとタワーは変わらない筈だよね。

    逆に高層階のタワーの方が一般的に眺望はタワーマンションが低層階建物より見晴らしが良い筈だよね?

    >>1000は、日の当たる全部の建物を否定するの?

    ガラスの家にでも住めば、低層階住宅でもいつも日が当たるよ。

    頑張って探してね

    否定的なコメントを書き込みしたいなら、も少し勉強をした方が良いよ。

    それに、八千代パークタワーに興味がないなら、興味がある板に書き込みしてね。

    一般常識だよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 1003 匿名さん

    ここの物件の価格表は、今や船橋駅や津田沼駅前で、通行人にティッシュと一緒に配られていますよ。

    船橋は、プラウド船橋が。津田沼は、奏の杜があるのに、双方からのおこぼれ狙いみたいで、恥ずかしいです。

  13. 1004 匿名さん

    最近も結構見にきてる方多いですよ。
    「恥ずかしい」って、じゃあ見にきてる方は何かおかしいのですか?家って高い買い物なんだから、色々見て勉強したり比較したり情報収集するのは普通ですよ。
    別に船橋歩いてる人はプラウド、津田沼歩いてる人は奏しか見ちゃいけないってこともないですしね。その辺りに興味持つ人は、駅近物件ってことで見学してみてもいいと思うのですが。

  14. 1005 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317045/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  15. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸