なんでも雑談「鍵を欲しがる舅姑」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 鍵を欲しがる舅姑
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-11-09 19:25:58

主人の両親と敷地内同居をしていましたが、
過干渉に疲れノイローゼになったので、新築マンションを買い引越しました。

舅姑に鍵を渡すようにしつこく言われてますが、絶対渡したくありません。
鍵は渡したくないとはっきり言ったのに、頻繁に渡すように言われて困っています。
皆さんならどうしますか?何て言って断れば良いでしょうか?

ちなみに同居していた時は、私の留守中に勝手に家に入る人達です。
(入っていないと嘘をつきますが、入った形跡があるのでわかります。)

[スレ作成日時]2005-10-17 15:06:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鍵を欲しがる舅姑

  1. 2 みわきち

    なぜ鍵が欲しいのですか??と聞いてみたらいかがでしょうか?
    私も理解できません!!

    住宅を変われるときに多額の資金援助をしてもらったとか、
    あるいは全部買ってもらったマンションでしょうか?だとして
    も普通鍵なんか渡したくないですよね。。;

  2. 3 匿名さん

    スレ主です。親から資金援助は受けていません。
    鍵は「何かあった時のため」に欲しいと言っています。

    「何かあったらセコムに鍵を預けてあるのでセコムに言ってくれ」と断ったのですが、
    どうしても鍵が欲しいそうです。

    鍵を渡したら、いつ家に入られるかわからないので、その事を考えただけで気が狂いそうです。
    私の考えはおかしいでしょうか?

  3. 4 匿名さん

    私はお互いの両親にうちの鍵をわたしてあります。
    もちろん実家の鍵も持っています。
    でも、お互い留守中に勝手に中に入ったりしたことは一度もありません。
    いざという時にあったほうがいいと判断しています。

    事前連絡アリで、留守中に田舎から送られてきたお米とか置いてってもらったことはありますが。
    渡すも渡さないも、それぞれの家庭の考え方だと思います。
    確かに、無断で勝手に入られたりしたら、不愉快ですね。
    私だったら怒ります。
    今度そんなことしたら、鍵は返して貰います、くらい言うかな?
    合い鍵を作られちゃったらコワイですけど、
    両親とそんな関係になってしまうなんて、悲しい事ですね・・・

    あなたも負けずに相手のうちに勝手に入ってみれば?
    おいしいもらい物をお裾分けしますとか、メモ置いてみたり。
    どんな気持ちになるか、わかるんじゃないかな?
    鍵はギブアンドテイクで渡すのがベストかと思います。
    一方的になら、渡すのはいやだと言ってみたらどうでしょうか。
    どちらにしても穏便に。今後のおつきあいもありますからね。

  4. 5 匿名さん

    同居してたのに別居したのだから、スレ主さんはよっぽど嫌な事があったのでしょう。
    鍵は渡さなくて良いと思います。
    この問題は嫁姑問題と同じで、上手くいっている方にはわからないでしょうね。

  5. 6 お肉ちゃん

    ご主人はなんておっしゃってるのかな?
    一番良いのはやっぱりご主人にきっぱり言ってもらうことですよね。

    わたしも自分の親と主人の親に合い鍵は渡してありますが、
    予告なしで来ることはほとんどありません。(正確にいうと
    義理の母が一度ありました。)うちの場合は主人も勝手に
    来られると嫌だと思う人なので、勝手に留守中に来たときは
    言ってくれますが、そう思わないご主人なのかな?

  6. 7 匿名さん

    私だったら渡しません。
    紛失されても困るし渡す必要もないと思います。
    お裾分けは在宅中にしてもらえばいいし、用事あれば在宅している時でいいのではないですか?

  7. 8 みわきち

    なるほど〜。
    うちは両方の実家が関西であまりに離れているので鍵を渡すとかっていう感覚自体
    なかったのですが、近くだとおすそ分けとかでけっこう普通に行き来があるんです
    よね。。失礼しました。

    それでもやっぱり鍵渡すのは抵抗あるかも^^;私っていけないヨメなのかな。。

  8. 9 匿名さん

    はっきり断りましょう。
    舅姑は、あなた方が別居をした理由を良く判っていないのでしょうね、きっと。
    自分の家の鍵を渡すか渡さないかは、あなたがご自分で決めればいいことだと思います。
    あなたのご主人はどうお考えなのでしょうか?
    ご主人も同じお気持ちなら、ご主人の口からはっきり言って貰えばいいと思いますよ。

  9. 10 匿名さん

    現金封筒に入れて、上から「非常時以外開封を禁ず」として渡してみたら?
    「非常時以外に開封された場合は鍵の効果費用を請求します」とさらに書いて

  10. 11 匿名さん

    スレ主です。舅姑とこんな関係になってしまい悲しいですよね。
    同居の10年間で色々ありまして、生理的に舅姑が嫌いな時期もありました。

    主人は私の事を考え別居に踏み切ってくれて、とても感謝しています。
    親は主人だけに(電話で)鍵の話をしてくるので、
    あまりうるさく言われると、たまに渡そうかなと思うようです。
    主人がはっきり言ってくれれば良いのですが、親を大事にしているのではっきり言えないのです。

    私は自分の留守中に勝手に入られるのが嫌なので、親が居ない時に勝手に入るのは嫌です。
    ちなみに私の実の両親にも鍵は渡してありません。(こちらは不仲ではありません)

  11. 12 匿名さん

    スレ主です。
    舅、姑は、別居の理由をわかっていないと思います。
    以前はもっと冷え切った関係で、同居でも2ヶ月位顔を合わせない時もありました。

    10さん 主人と同じお考えです。
    そんな事しても怒って封筒を破りそうな舅、姑です。
    同居時代、旅行に行く時に玄関や室内のドアをテープなどで封印したら、
    帰ってきたら見事に取ってあり、「こんな事するなんて」と姑に怒られました。

  12. 13 匿名さん

    え〜封印を勝手に取って、なおかつ怒った!?
    信じられない世界だわ、私には。
    たとえば私のものを主人が勝手に開けたって、私は怒りますよ。
    主人のものも勝手に動かさないようにしてるくらいです。

    そういうかたたちなら、私は鍵は渡しません。
    主人が何と言おうと、絶対イヤです。
    私達の両親がそういう感覚の持ち主でなかったこと、本当によかった・・・

    いつまでも子供のものは自分のもの的な考え方をする親って、困りものですね。

  13. 14 匿名さん

    いっその事おとなしく鍵は渡してしまって
    そして↓これを付けてしまうというのはどうでしょう?
    http://www.rakuten.co.jp/fujix/443004/471742/828951/

  14. 15 匿名さん

    >>14ナイスアイデアだと思います。

    ちなみに私は、「最新式の鍵だから、合鍵を作っても入ることができないそうです」と言って
    渡しませんでした。
    「2本あるでしょ!1本よこせ!」と言ってきましたが、「夫婦で1本ずつはどうしても必要なので
    申し訳ないです。」としんみり言ってみました。
    いつかバレる日が来るでしょうが、その日まで頑張ります。

  15. 16 匿名さん

    断固として拒否するべきです。
    旦那さんも、親を大事にするのと
    夫婦のプライバシーに踏み込まれても黙っているのとは
    違うことだとはっきり認識すべきです。

  16. 17 匿名さん

    ご主人は鍵を欲しがる理由をホントの所どう思ってるんでしょうか?
    留守中に入って来る理由をわかってるんですか?
    親が大事なら、トラブルの元は避けるべきです。
    物が無くなったら(勘違いでも)舅姑が疑われるでしょ。

    大事な人なら間違った事は正してあげなきゃ、これ以上事が大きくなる前に。
    とご主人に言いたい!!

    人事ながら血管きれそう。

  17. 18 匿名さん

    異常です!!こんなことが普通にあったなんてびっくり。
    自分の両親にだって勝手に部屋に入られたら嫌じゃないですか〜普通。
    旅行に行ってる間に勝手に入っているなんてのもありえない。ものす
    ごく親しいお付き合いをしていて良好な関係ならともかく、遠慮もあ
    って当然の関係なのになんでそんなことできるの?!

    人格を疑うというか・・・気持ち悪い感じすらしてしまうので、お付
    きあい自体を控えたほうがよさそう。老後も関わりたくないですね、
    冷たいようですが。

  18. 19 のぞき

    >玄関や室内のドアをテープなどで封印したら、帰ってきたら見事に取ってあり
    普通ならこの時点で、入らないですよね。
    はっきり断りましょう。

  19. 20 匿名さん

    もはや、無神経とかいうレベルをはるかに超えています。
    人間として考えられません。
    この辺ではっきりつっぱねないと
    相手は化け物ですから、今後、何されるかわかりませんよ。

  20. 21 匿名さん

    スレ主です。14さん こんな良い商品あるんですね。
    つけたい所ですが、遊びに来た舅姑に「これは何だ」と絶対聞かれそうですが、
    主人の機嫌が良い時に、この商品の事を言って見ます。

    私も最初は旅行時のドアの封印なんてしていなかったのですが、何度も入られた形跡があり
    精神的におかしくなり、こういう行動に出てしまいました。
    (こういう事をする自分がものすごく嫌なのですが。)

    同居時代は、私達の家のポストも開けて郵便物もチェックしてたので、
    それが嫌でポストに鍵をつけていました。

    舅姑は家族なのに、親なのに、なぜいけないのか?と私の事を不思議がっているようです。
    私は実の親でも手紙を開けられるのが嫌なタイプなのです。神経質なのかしら?

  21. 22 匿名さん

    >私は実の親でも手紙を開けられるのが嫌なタイプなのです。
    裁判すれば勝てます、それだけ明確にプライバシーの保護があるのだと思います。
    スレ主さんは普通ですよ。

  22. 23 匿名さん

    手紙なんて、夫婦間でも相手のは勝手に開けたりしませんよ。

  23. 24 14

    >遊びに来た舅姑に「これは何だ」と絶対聞かれそうですが、
    「ピッキング対策です」では納得してもらえないですか?

    サムストッパーで検索すれば何社かで扱っているようです。
    舅姑には
    「リモコンは追加できないみたいなので、お渡しすることは出来ません。残念ですが。」
    と笑顔で言っときましょう。

  24. 25 匿名さん

    >>14さんの製品や他の似たような製品(鍵の上につける鍵とか)を付けてから、合鍵を渡す。
     ↓
    留守中に入ろうとして、開けられないことに気付く。
     ↓
    もし、勝手に入ることに罪悪感があるのならば、開かなくても「開かなかった」とはいいにくい。
    当たり前のように「開かない」と言われたら、
    「近所に泥棒が入ったから」とでも理由付けて、>>24さんが書いたことを言う。

    もしくは、玄関の鍵はそのままにして、
    リビングの扉や寝室の扉など絶対に入られたくない部屋(全部屋?)に鍵を付ける。
    こっちは、「その合鍵もくれ」と言われたら困るけど・・・。

  25. 26 匿名さん

    >>25
    >>当たり前のように「開かない」と言われたら、

    その時こそ「何の御用件で入ろうとなさったんですか?」と訊いてやれ、って感じ。

  26. 27 ニーノ

    鍵を渡してしまったら舅姑の別宅になってしましそうな、、、。
    せっかく離れたのに鍵なんて渡したら向こうの思うがまま。
    分譲なんだし、簡単にはでていけないんだし、ここはきっぱり
    お断りしたほうがスレ主さんのためだよ。
    難しい問題だけに大変だけど、体壊さないでね!

  27. 28 匿名さん

    >>26
    それこそ、全然関係ない鍵(偽物)を渡すって方法もあるね。
    「開かないはずないじゃないですか〜。でも何の御用件で入ろうとなさったんですか?」と。

    旦那さんが許すわけないか。関係悪化しそうだし。

  28. 29 匿名はん

    スレ主さん
    カギは渡さない方がいいと思います。
    ご両親もある意味かなり意地になってらっしゃるのかも。
    カギを強く欲しがっているのは舅さん?姑さん?どちらの方ですか?
    しばらくはサラッとかわし、ご主人さんからきちんと断ってもらうべき。

    舅姑とはいろいろありいやな思いもしたけどあなたの親だから仲良くしたいと思っている。
    でも、留守中に入ってこられ干渉されるのは嫌なの。
    そのかわりできるだけお招きしていっしょに食事する機会を作るようにするわ。
    と誠意を示せばダンナさんもわかってくれるでしょう。

    舅姑さんもかなり異常だとも思いますが嫁にあんなことされこんなことされ
    家族なのに他人行儀な!って思い込んでるところもあるような気がします。
    過干渉すぎる年寄りって離婚もある意味息子を取り戻したような喜びも感じるようだから・・・
    ご主人さんとはくれぐれもギクシャクしないようにね!

  29. 30 匿名はん

    カギを渡す=親を大切に思っている ではないと思うよ。
    ダンナさんはこのことを理解しておられますか?
    かわいそうだからとかあんまり頼まれるからとか軽はずみにカギを渡してしまったら
    大変なことになりますよ。ダンナさんは優柔不断?

    奥さんが気が狂うのと親のわがままを聞き入れるのとどっちを取るか。
    あと気になるのは、旅行の時ガムテープでドアをとめた時
    ダンナさんはどんな様子でしたか?
    スレ主さんだけでされたのですか?それともご一緒に?

    夫婦の気持ちをしっかり確認してそれを両親にダンナさんから伝えてもらい
    来たいと言われたら嫌な顔せずお付き合いするのが一番いいと思う。
    カギの上にカギをつけるなんて幼稚な行動だけは避けて。

  30. 31 匿名さん

    それにしても、なぜそんなにまでして鍵が欲しいんだろう。
    合鍵って、渡す方が「いざという時の為に持ってて欲しい」とお願いするもんだよね。
    理由として思いつくのは、
    ・本当に何かあった時のことを心配している。
    ・子供は親に鍵を渡すものだという思い込みがある。
     (渡すのが当たり前で、渡さないのはおかしいと思っている。)
    ・留守中に家に入りたい。(息子夫婦を監視したい。)
    ・鍵をくれることで愛情や信頼度を測ろうとしている。(恋人みたいだ。)
    ・周りの情報に惑わされている。(姑の友達と張り合っている。)
    これくらいかな。
    どういう理由で欲しいかによって、最善策も変わってくるから、
    旦那さんに理由を聞いてもらった方がいいと思うな。
    素直には答えないかもしれないけど・・・。

  31. 32 匿名さん

    私が育った家はカギがなかった・・・というより小さな穴に割り箸を突っ込み戸の内側のひっかけ棒をかけるだけ。
    田舎じゃなかったけど大工のじいちゃんが建てた家だしいいかげんだった。
    もしかして、その舅姑はキラキラ光るカギに憧れがあるんじゃないのか?

  32. 33 匿名はん

    予備のカギはダンナから隠しておくべき。
    もしダンナので合鍵作られたらゼッタイに取り返すべき。

  33. 34 匿名さん

    旦那さんと親との関係が今まで
    そんな風にプライバシーとは縁のない異常なものだったんでしょうか。
    そうでなければ舅姑もそこまで言ってきませんよね。
    問題は旦那さんにあるように思います。

  34. 35 匿名さん

    スレ主です。皆さんの書き込みを読み涙が出ました。

    鍵は絶対渡したくありません。
    せっかく家を出たのに鍵を渡したら、舅姑の家だと勘違いされるのは目にみえています。

    どうして鍵が欲しいのかは「何かあった時のため」としか言いません。
    最初は姑だけが舅の居ない所で鍵を欲しいと言って来たのですが、今は舅が欲しいと言ってきます。
    舅姑は二人とも主人が大好きなので、二人とも鍵が欲しいようです。

    旅行時のドアの封印は主人と一緒にやりました。主人は私の事を異常だと思ったようですが、
    私の強い抗議(今まで家に入られた事)でわかってくれたようです。

    主人は親を大事というか反抗出来ないのです。
    その主人が別居に踏み切ったのはかなりの勇気だったと思います。
    同居時代は私が舅姑の悪口を言いすぎて、主人とよくケンカになりました。
    別居してまだ1ヶ月ですが、今の所うまくいっております。

    先日、舅がアポなしで夜に来た時、急だったのと主人と子供がお風呂に入っていたので、
    エントランスで待つように言ったのですが、鍵が無くてもオートロックをすり抜け、
    玄関まで来てしまったのにはびっくりしました。
    その時、家に入れなかったからなのか、鍵を欲しがるようになりました。

    >子供は親に鍵を渡すものだという思い込みがある。(渡すのが当たり前で、渡さないのはおかしいと思っている。)
    >・留守中に家に入りたい。(息子夫婦を監視したい。)
    鍵の欲しい理由は、舅姑の性格からいうと上の二つが近いと私は思います。

  35. 36 匿名さん

    お子さんいらっしゃるんですかぁ?
    てっきりご夫婦ふたりきりだと・・・なんて勝手に思い込みごめんなさい。
    お風呂中はご主人とお子さんですよね?
    スレ主さんはご在宅だったの?
    まぁ今までが今までだったのでエントランスで待つように言われたのはわかりますが
    舅さんにとっては息子の家やのになんでや!ってイライラするんでしょうねぇ。
    まぁできる限り自分の父親が来たときと同じように接してあげてくださいね。
    でも、カギは渡してはいけませんよ。頑張って!

  36. 37 14

    >30
    >夫婦の気持ちをしっかり確認してそれを両親にダンナさんから伝えてもらい
    >来たいと言われたら嫌な顔せずお付き合いするのが一番いいと思う。
    >カギの上にカギをつけるなんて幼稚な行動だけは避けて。

    もちろん、まずはだんなさんが両親にきっぱりと言う事が第一の方策でしょうけど、
    「息子は嫁に言わされてるだけだ」と舅姑が考えてますます頑なになる事も考えられますし、
    だんなさんが残業続きで疲れている時に両親に迫られたら、煩さから逃れたい気持ちで
    「分かったよ、渡せばいいんだろ。渡せば。」とうっかり言ってしまわないとも限りませんから、
    補助錠の準備をしておく必要はあるかと思います。

    だんなさんがご両親にきっぱりと言って、それで終わりになれば一番良いんですがね。

  37. 38 匿名さん

    >37
    もしも、純粋な気持ちで息子夫婦の何か合った時のためと心配されていたとしたら
    こんなことされてもっともっとこじれてしまうような気がするんですが。
    全くの他人やストーカーや泥棒ではなく配偶者の親ですからね。
    ダンナさんが一番いやな思いをするのでは?
    それが心配です。

    そうはいっても、私も当事者になりノイローゼになりそうになったら考えてしまうかもですが・・・

  38. 39 匿名さん

    テープで封印する行動はやはり異常だとおもいます
    もっとちゃんとした対応をすべきです

    隠す隠さないの幼稚ないたちごっこをしてても
    解決できないしこじれるだけだよ

    ちゃんと自分がある程度神経質な部分を認めたうえで
    話し合ったほうがいいと思う

  39. 40 匿名さん

    舅姑の異常な過干渉に抵抗する為のやむを得ない手段だったのでしょう?
    舅たちが自分の非を認めないと、なかなか平穏がやってこないでしょうね。

  40. 41

    旦那がかわいそう

    こんなことする妻にも信用を失ってると思うよ
    もっと旦那のこと考えてあげなよ

    人に任せてないで自分で舅に話しな
    きっかけが親にあるとはいえ
    こんなことした妻の肩を一方的にもてるわけないさ

  41. 42 匿名さん

    >>41
    時々見かけるけど、そのHN何とかなりませんかね〜(ーー;)

  42. 43 匿名さん

    もし鍵を渡してしまった場合、このままではスレ主さんがまたノイローゼになったり、
    ストレスで体調を崩してしまうかもしれないですよね?
    その時子供が「お母さんが病気になったのはおじいちゃん達のせいだ。」って
    嫌いになってしまう事だって考えられます。
    そうなったらだんなさんはもっと苦しむことになってしまうでしょうから、
    そうならない為にも、今毅然とした態度をとるべきですよ。

    >41さん
    嫁が直接言うといっそうこじれる可能性ありです。

  43. 44 匿名さん

    いや〜!!!!
    すごいHN!目が点!趣味ワル〜

    あ、スレ主さん、封印は別に普通だと思いますよ。
    よく聞きますし。
    私は鍵渡してないので、封印したことないですけど、スレ主さんの状況、期間の長さ等々考えたらそうしたくなるような記がします。
    そこまで、追いつめる親の方もどうかと。

    鍵は渡さないことでしょうね。
    がんばってね!

  44. 45 44です

    「記」じゃなくて、「気」でした。失礼しました。

  45. 46 匿名さん

    ↑あんたも旦那のこと考えないタイプだね

  46. 47 匿名さん

    旦那は毅然とした態度を取ってるのでは
    親も大切だし中立的な立場にならざるを得ない

    親と嫁のわがままに巻き込まれてる被害者

  47. 48 44です

    >46
    じゃあ、あんたならどうすんの?

  48. 49 匿名さん

    嫁はわがままだとは思いません。
    プライバシーを守ろうとするのは普通だと思いますよ。
    無断で進入する親が問題あり。何のために不在の家に入るのでしょうか。
    田舎の感覚なのかなあ。
    話し合ってみればまた意外な展開もありえるかも。
    旦那さまも一緒に考えるべきです。
    中立って聞こえはいいけど、逃げてるだけ。
    嫁の親が無断で進入してきたらどう思うのかな?

  49. 50 匿名さん

    >>41
    妻をそこまで追いつめたのは旦那にも原因がある。
    どっちが悪いって問題じゃないないよ。
    妻が出しゃばって、余計に関係悪化する可能性もあるし、
    ここは慎重に行動すべきだと思う。

    >>35
    アポなしで夜に来られた時の対応は、少しまずかったかもしれませんね・・・。
    その二つの理由が近いということは、子離れ出来ていない舅姑ということでしょうか。
    「結婚したら、親と子供とはいえ別の家庭」
    「こちらにはこちらの生活があるのだから、舅姑にも二人だけの生活を大切にしてもらいたい」
    ということを根気良く伝えることが大切だと思います。
    舅姑に他に夢中になれることが見つかるといいんですが。

  50. 51 匿名さん

    玄関に封印する気持ち分かりますよ。
    だって絶対に入った形跡があるのに『入ってない』って言うんですよ。
    確かそうでしたよね。
    用事もないのに勝手に人の家に入ったらダメでしょう。
    郵便物チェックなんて信じられない。
    でも、今は別居したのですからエントランスで待たせるのではなく
    お家に入れてあげてね。
    ご主人だって自分がお風呂に入っていたから
    親が部屋に入れてもらえないなんて良い気持ちしないと思います。
    別居してくれたご主人への感謝の気持ちを込めて
    舅姑に接してあげたら。

  51. 52 匿名さん

    そうそう 対応がまずいんだよな
    権利を主張するばかりの女ってやつぁこまったもんだな

  52. 53 匿名さん

    スレ主です。47さんのおっしゃる通り主人は板ばさみ状態で、
    中立的な立場に居るのかもしれません。

    主人ははっきり言わないので、最近は私が舅姑に、はっきり言ってしまいます。
    それが余計こじれる原因かもしれませんが、良い嫁しているのに疲れたし鬼嫁だと思われようが
    実の親と同じように本音で付き合いたいからこそ、言いたい事を言っています。

    テープで封印していた時は、確かに精神的におかしくなっていたと思います。
    子供が居ないのが負い目になってストレスが溜まっていました。
    ちなみにテープで封印したのは1回だけです。

  53. 54 匿名さん

    封印は仕方なかったことだと思います。
    だって、それまでの長い期間に何度訴えても聞いてもらえなかったからでしょう?
    なんだか、みのもんたの思いっきりテレビ?でしたっけ?でうちの嫁はこんなんですって
    相談するコーナーあるでしょう?あの姑さんたちの腹を立ててるお嫁さんは
    スレ主さんのようなお嫁さんのようなケースもあるんじゃないかって思っちゃいます。
    ちょこっと聞いただけでは本当のことは当事者だけしかわからないのだと。

    封印だけの話ならすごいことする嫁だな〜ってびっくりするけど
    それまでの長〜い事情も潜んでいるんですよね・・・
    でも今後はそのようなすごーい行為をせずにすむようにカギを渡さないことが第一です。

  54. 55 匿名さん

    スレ主です。アポなしの時の対応は確かに良くなかったと思います。
    舅はいつもアポなしなので、出かけてる時もあるので、事前に連絡してから訪問して欲しいと言ったのに
    突然来たので、そういう対応をしてしまいました。もちろん主人も了解済みでした。

    皆さん田舎の話だと思っているようですが、舅、姑は田舎生まれですが、主人、私は都会育ちです。

  55. 56 匿名さん

    だんなさん、はっきり言わないんですね〜
    >同居時代は私が舅姑の悪口を言いすぎて、主人とよくケンカになりました。
    >別居してまだ1ヶ月ですが、今の所うまくいっております。
    とおっしゃっていますが、それだけ言って別居してもらえたんだから
    今後はあまりたくさんのことをグチグチ言わないであげてね。
    ただ、カギのことは要求された時だけダンナさんから根気よく断ってもらう方がベストだと思います。
    良い嫁しなくていいけど、鬼嫁になる必要もないと思うし、スレ主さんの主張は間違ってないんだから
    それをやんわりと伝える普通の嫁でいればいいと思います。

  56. 57 荒巻すかるちのふ

    舅姑には子離れ、ご主人には親離れをしてもらわないとねぇ…。
    MS購入に資金援助してもらっていないのなら、そこまで親に気を使う事はないと思うし、
    ここで鍵を渡してしまったら、MSを買った意味が無くなっちゃうよ。
    テープで封印とかじゃなくて、ご主人にちゃんと理解してもらってから2人で舅姑を説得するのが良いと思う。
    でも、在宅中に来た時くらいは普通に入れてあげなよw

    大変だろうけど、奥さん1人で悩みを抱えないでよ〜。夫婦で協力するべき。
    「電車男」じゃないけど、このスレの住人も見守ってるからがんがれ!

  57. 58 匿名さん

    スレ主さん
    今までのいやな思いや、生活の違いなどから舅姑さんを必要以上に拒絶しているように思えます。
    せっかく別居できたのにまた私たちの生活に入ってくるかもと恐怖心もあるでしょうが
    お子さんも舅姑さんにとっては可愛い孫でしょう?
    アポなしでもいいじゃありませんか。
    もし都合悪ければインターフォンに出ずに無視できませんか?
    後でなぜ出てくれなかったと聞かれればお風呂あがったところで裸だったんで〜とか
    子ども寝かせつけてたので〜とか素直に言えばいいのでは?
    そして突然であっても大丈夫な時は気持ちよく迎えてあげれば?
    素直に行動すると自分も疲れないし自然に相手にも伝わることもあると思います。
    がんばって!

  58. 59 匿名さん

    旦那の立場からすればうんざりだろう
    逃げも隠れもせんがどっちの肩を持つこともできんよ

    女は自分の感情で一方的にどちらかの肩を持つが
    旦那からすれば親の言い分も理解してるのでは

    旦那の言い分はどうなのかな

  59. 60 匿名さん

    鍵くらい与えればいいんじゃないの?

    ただし、勝手に入るなと。
    入った場合は返してもらうよと。

    うちの実家は、祖母の家と近かったけどお互いに鍵渡しあっていたよ。

  60. 61 匿名さん

    「テープ封印」も「エントランスで待たす」のも、
    何にも知らない他人から見たら異常かもしれないけど、経緯を聞けば納得。
    正しいかどうかじゃなくて、「そりゃそうもなるだろ」って思います。
    こんな状態で最善策をとらなかったとしてもしょうがないですよ。

    舅姑が自分たちの異常性に気付かない限り、ここでご主人が頑張ってくれても
    ずーと頑張り続けないといけないんでは?
    考えを変えるのは難しくても、せめて「周りから見れば異常」って知って欲しいですよね。
     いい方法ないかなぁ〜

  61. 62 匿名さん

    無断で進入するひとの言い分ってなんでしょうね。
    私には理解できないな。
    そのためにも話し合いは必要だと思います。
    今後も無断ではいるつもりなら、それを認める旦那とは別れます。
    人間としての尊厳を無視されていると考えます。
    肩をもつもたないのレベルではないと思いますよ。
    勿論アポ取りしてきたら、快く迎えなくちゃとは思います。
    突然でも、できるだけのことはしてあげたいです。
    でも無断進入はおことわりです。
    この感覚が通用しない人間とは距離をもたなくちゃつきあえません。

  62. 63 匿名さん

    これってどっちかの肩を持つとか味方になるとかの問題じゃないと思う。
    ○○家のしきたりとか、先祖代々の教えとかそういうものならある程度従わないとだめなこともあるけど
    ひとつの独立した家庭のプライバシーの問題でしょ?
    嫁は息子の嫁であって、舅姑の娘ではない。
    息子は実家では子どもであっても息子宅は舅姑の家ではない。

    しかしながら、ダンナさんの言い分・・・私も気になる。

  63. 64 匿名さん

    うちの姑もアポなしで来るよ。
    ていうか、姑の頭の中にはアポ取ってから来るという考えはないのではなかろうか。
    アポなしで来るのが当たり前と思っている節があるね。
    親子なんだから当たり前・・・みたいな。
    嫌だけど嫁の立場では強く言えない。我慢するしかない。

  64. 65 匿名さん

    ダンナさんには兄弟はいないのかな?
    また近くに両親の親戚はいないのかな?
    周りの人はある程度スレ主さんを理解しているんじゃないかな。

  65. 66 匿名さん

    あまり旦那を悲しませるなよ
    あんたらの言い分の方がわかるけどな

    ああだこうだいってないで仲良くしてくれって言うのが本音では

  66. 67 匿名さん

    あ、でも、うちの姑は留守中に勝手にうちの中には入りません。(入れません。鍵は渡してないので)
    それがスレ主さんのところの舅姑さんと、根本的に違うところですね。
    私も無断で入られたら大変嫌ですね。
    スレ主さんもお辛いでしょうね。

  67. 68 匿名さん

    アポなしで来るのはイヤだけどこれはべつにいいんじゃない?
    仕事関係じゃないんだから。
    でも、留守中に無断で家に入るのは実の親でもぜったい許せない、嫌だ。
    それよりも在宅中に入ってこられたらもっと嫌だ。そんなことしたら私は気が狂う。
    夫婦の時間だってあるんだし・・・

  68. 69 匿名さん

    これって勝手な想像だけど、
    同居を解消されたことで、舅姑はかなり不安になってるんじゃないかな。
    自分達に原因があったってことも理解できてないだろうから、余計にね。
    だから、距離が離れた分、今まで以上に干渉しようとしてくるんだと思う。
    まだ別居して一ヶ月ってことだけど、その間にどれくらいのアポなし訪問があった?
    その頻度にもよるけど、まずは次にアポなし訪問があった時に、
    「いきなり来られると困る」と言った上で、「次はいついらっしゃいますか?」と聞いてみる。
    あまり近い日にちを言われたら、
    「その日は○○で無理なんです。×日はいかがですか?」とこちらから約束を取り付ける。
    ×日に行くことになっていれば、それまではアポなしで訪問はしないはず。(それでもするのかな?)
    せっかくの新居に頻繁に招くのは嫌かもしれないけど、同居してた頃に比べればましだろうし、
    舅姑を毛嫌いせずに付き合っていく必要があるから。
    頑張って!

  69. 70 匿名さん

    >>66
    旦那を悲しませる事をしてるのはどっちだ!!

  70. 71 匿名さん

    無断で入り込むのが、仲良くなろうという姿勢?
    一人の人間として認めてないようにしか感じられませんけどね。所有物扱いみたい。
    同等につきあおうという姿勢は必要だよ。
    私は実家の鍵持ってて、突然行ったら留守だったけど、入らないで帰ってきたよ。
    携帯持っててくれたら連絡とって「入ってるよ」って言えたのになあと残念だった。
    勿論入っていても叱らないだろうけど、逆のことされたらいやだから入らなかった。
    アポとらなかった自分がいけなかった。
    旦那さんが悲しむのは、丸く収まらないから。
    自分は何も努力しないでね。
    旦那さんには自分の城という意識ないのかな?
    仲良くするのと、プライバシーを無視するのは全然違うと思います。
    信念とやさしい態度でがんばって。

  71. 72 匿名さん

    今はまったく信頼がなってないね
    信頼があったら鍵なんていくらでもわたせる
    まずは信頼関係きづいたほうがいい

    目には目を っていう対応してないか

  72. 73 匿名さん

    舅さんのアポなし訪問の話だけでなく、別居されてから姑さんの方では困ったことはないんですか?
    主人の舅もいちいちアポとって来るような人ではありません。
    そこでおいしいりんごを買ったからついでにもってきてやった〜とか。
    これは舅だからしょうがないなぁって許せるんですが姑となるとえぇ〜?って事になるのかも。

    あんまりはっきり「いきなり来られると困る」とか「次はいついらっしゃいますか?」とか
    この舅姑さんの場合は言わないほうがいいと思いますが・・・
    こんなことであぁそうかって理解できる方々とは到底思えませんからね。

  73. 74 匿名さん

    >60
    無断で入ったのに、入っていないと言い張る人に
    一度鍵を渡してしまったら、素直に返してくれるはずがありません。

  74. 75 匿名さん

    信頼?できないよ〜無断で入ってきて何調べたりしてるかわかんないのに〜

  75. 76 匿名さん

    洗濯物とりこんだり、お皿洗ったりしたいと思っておられる純粋なご両親たちなのかも・・

  76. 77 匿名さん

    まあできんだろうな
    じゃあまあ 実力行使 で行くのもいい
    戦争だな

  77. 78 荒巻すかるちのふ

    普通はアポなし訪問しても電話連絡したり置手紙したり、何をしに来たのかくらいは伝えるよな。
    アポ無しで無断侵入されたうえに「入ってない」とウソつかれて、何をしに来たのかも解らない
    …これを我慢しなくちゃならないってのは精神的に凄くキツイと思うよ。育児中なら尚更ね。
    旦那さんも立場的に辛いのは解るが、この状態で奥さん守れないようじゃ…(ry

  78. 79 匿名さん

    >>76 純粋って・・・おいおい。

  79. 80 匿名さん

    いや〜、私なら勝手に洗濯物に触って欲しくないですし、
    例えキッチンが汚れ物で溢れていても、触られたくないですね。
    そもそも何のために入るのでしょうか?
    不気味の一言につきます。

  80. 81 匿名さん

    「入っていない」と言い張る人が純粋・・・!
    こういう考えの人もいるってことがカルチャーショックです。

  81. 82 匿名さん

    東京育ちで最近地方に引越し、恐ろしいほどおおらかで驚かされています。
    田舎の一戸建てでは、近所の子供たちが勝手に留守宅に侵入し、冷蔵庫を開け、おやつを
    自由に食べたりすることもままあるのです。ものすごい田舎ですけど。
    大人も早朝、勝手口からどんどん押しかけてきて、よそ者と見るやあれこれ詮索してきます。
    そもそも、人生で一度も家に鍵をかけたことがない人もいます。
    スレ主さんの舅姑さんたちはこういうタイプの方なのでしょうか。
    だとすると、問題は相当難しいと思います。
    こういう環境にある人は、鍵がかけられているとものすごく疎外感を持つようで、
    あとあとまで恨まれたりするようです。個人宅であっても、お勝手周辺は公共スペース
    だと認識してますし。話してわかる相手だといいですね。

  82. 83 匿名さん

    田舎出のひとが都会で鍵もかけずにいたら危ないですと教えてあげます。
    泥棒に入られてからじゃ遅いよ
    命まで取られてからじゃ悔やみ切れまい
    田舎のひとも「入った?」って聞いて「入ってない」ってウソつくの?
    私は無断ではいられるのもいやだけど、あからさまな嘘のほうがもっといやです。
    それこそ信頼できない最大の理由です。
    ノックされて、招き入れる、これは当たり前だと思います。
    近所の人間が勝手に入ってくる家庭には住めないです。たまに行く田舎ならともかく。
    スレ主さん、応援します。
    冷静に。うまく伝わることを祈っています。

  83. 84 匿名さん

    入ったのに「入っていない」と嘘をつくあたり、
    単に素朴な人とは到底思えません。
    空恐ろしい悪意を感じます。
    旦那さんがその点をちゃんとわかっていないのが一番問題です。

  84. 85 匿名さん

    ホント、ホント。それが問題!!

  85. 86 匿名さん

    「入ってない」と嘘つくあたり、一応自分が悪いことしてるって自覚はあるんだね。
    勝手に入るのが悪いことではないと思ってる田舎の人とは全く違う。
    悪気なくするのと、悪気があってするのとどっちがましかって言ったら、どっちもどっちだけど。

  86. 87 匿名さん

    きっと入ってないと嘘ついたのは、スレ主さんがまた怒るだろうと思ってとっさに言ったんじゃないかな。
    本人達は悪いことしてる自覚がないから、とりあえず怒らさないようにって気持ちで。
    だから悪気があってしてるのじゃないと思うよ。
    だけどこれだけこちらが意思表示してるにもかかわらず、無理に嫌がることを続ける神経って・・・

  87. 88 匿名さん

    スレ主です。
    主人も初め姑に鍵の話をされた時は、はっきり「渡さない、なぜ必要なのか?渡す必要は無い」と
    言ってくれたのですが、最近はうやむやにして鍵を渡さず話を終わらせようとしています。

    別居して1ヶ月、アポ無しは2回だけです。訪問は3回です。
    エントランスで待たせた時以外は、普通に対応しています。アポ無しで来た日に用事があったので
    その日は滞在時間はわずかでしたが、出かける場所などを言い、せっかく来てもらってもこうやって出かける時もあるので
    これからは連絡してから来て欲しいと伝えたのに、夜にアポ無し訪問されたのでエントランス事件が発生したのです。

    舅から主人に電話はよくかかってきます。急用ではないのに、朝6時に電話が来る事がたまにあるので、
    さすがの主人も舅に怒っていました。

    舅の事ばかり書きましたが、姑もアポなし訪問をする人ですが、新居にはまだアポなしでは来ていません。
    舅も姑も戸締りにはしっかりしている人です。

    私も主人の親だし仲良くしたいのですが、鍵を渡すのは絶対に嫌ですし、主人もそれはわかってくれています。

  88. 89 匿名さん

    私の知人でスレ主さんと似たような状況で苦しみ、ストレス性の病気になり、
    大腸の切除にまで至った人がいます。
    そしてまだ同居解消は出来ずに二世帯住宅でがんばってます。
    スレ主のわがままと言ってる人が理解できません。
    ノイローゼになるほど苦しんでるのにわがままで片付けようなんて・・・

  89. 90 匿名さん

    玄関のカギを暗証番号で開けるのに変えたらどうですか?
    『カギがないんですよ。暗証番号は時々変えるからなぁ・・・』
    なんて言っちゃえば良いのでは。
    ↓私のお友達が使っていたカギです。
    http://www.bestlock.jp/Locks&Keys/edlock.htm

  90. 91 匿名さん

    部屋を一歩でたらそこは共用部分なので、おそらくスレ主さんの新築マンションでは
    ドアのノブの変更は無理ですよ。もちろんこんなのを取り付けるのもご法度かと。

    ガムテープとめたり、二重カギつけたり、
    こんなことしても解決したとは思えないんですけど・・・

  91. 92 匿名さん

    セコムとか厳重に入れたらどうでしょう?
    無断進入したら警報とか鳴って大騒ぎになっちゃうとか。

  92. 93 匿名さん

    でも、結局大騒ぎになるワケですよね。
    ならば、はっきりと話し合いをすべきではないのでしょうか?
    勿論断る方向でです。
    今は旦那さん経由で鍵を要求しているようですが、そのうち直接スレ主さんへも
    言ってくると思います。

  93. 94 匿名さん

    スレ主さんには言わないんじゃないの?
    あきらめるまで、ぜひともダンナさんには頑張って欲しいものですね。
    スレ主さんも「ごめんね、カギだけは無理だわ〜、わがまま言ってごめんね」ってダンナさんを労ってあげてね。
    ウソでもいいからご両親には悪いと言う気持ちがあるって気持ちを伝えてあげてね。
    この言葉があるだけでダンナさんもずいぶん救われるんじゃないかな。
    本当に頑張ってね!夫婦仲良くね!

  94. 95 匿名さん

    旦那の立場になってみたら
    親の方が大切なのでは

  95. 96 匿名さん

    かわいそうな境遇ですね

  96. 97 匿名はん

    そんなに親のほうが大事なら結婚なんかしなければ良かったのに

    これだからマザコン男はイヤだね〜

  97. 98 匿名さん

    >>97
    親の方が大事なら別居はしないよ。
    一応今のところ断ることが出来てるんだし、そんなに責めるのはどうかと思う。

  98. 99 匿名さん

    95辺りから架空物語ができてしまってない?
    その後のスレ主さんのご報告を待ちましょう。

  99. 100 チンコのイル

    それは違うよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2