なんでも雑談「風水があたった方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 風水があたった方いますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-26 00:05:00

風水を実行していいことがあった人、
または風水的に凶の家で悪いことがあった人など
体験談いろいろ聞かせてください!

[スレ作成日時]2005-11-07 14:43:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ上野池之端

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

風水があたった方いますか?

  1. 2 匿名さん 2005/11/09 04:47:00

    いませんねぇ。風水なんてあてにならないということでしょうか?

  2. 3 匿名さん 2005/11/09 09:27:00

    >>01
    家相ではないが・・・
    結婚以来、実家との確執が深まる一方なのでいろいろ調べてついに気学(方位)にたどり着いた。
    調べた結果、北東の凶方位をやたら侵していたことがわかり、あぁこれかとスッキリした。
    でもどうでもいいや、あんなわからずや一家。
    自分は自分の今の生活を守ることで精一杯。
    風水インテリアの類は何も実行していない。

  3. 4 匿名さん 2005/11/11 02:17:00

    私は黄色い花を飾ったら初めて宝くじでお札が当たりました。

  4. 5 匿名さん 2005/11/11 03:10:00

    風水で運気が上がったり金が貯まったりするなら、
    中国人はもっと豊かな暮らしをしてるはずじゃないの?

  5. 6 匿名さん 2005/11/11 03:14:00

    あれでも豊かになってるんだよ。
    って中国人てみんな風水信じてんの?

  6. 7 匿名さん 2005/11/12 02:26:00

    アグネスチャンの自宅は風水御殿なんだってね

    金持ちそう〜

  7. 8 匿名さん 2005/11/12 03:10:00

    風水実行しています。
    「日当たりの良い家に住む」とか「整理整頓」こういうのも風水です。

  8. 9 匿名さん 2005/11/12 06:56:00

    >>05
    地勢がどうなってる場所にどういった建物を建て、間取りはこうして調度品は…
    なんて一部でも実行できるのは小金持ち以上。全部できるのは金持ち。
    庶民は水回りにこういうものを置くとかそんな程度しかできない。
    こうして二極化が進み、その差は開いていく。

  9. 10 匿名さん 2005/11/12 15:01:00

    風水の間取りなんて無理がありますよね。とりあえず、家の
    中心に水場がなければ合格だと聞いた事あります。
    風水というより湿気とかの関係らしいけど。まあ確かになあ
    とは思いますが。色とかも基本は自分が好きな方が心地良い
    わけだしね〜。

  10. 11 匿名さん 2005/11/12 15:36:00

    南極の昭和基地に伝わる「七不思議」のひとつに、
    どう寝ても朝起きると「北枕」になっていると
    いうのがあるそうです。

  11. 12 匿名さん 2005/11/12 18:04:00

    風水は信じたいけどDr.コパは信じられない。
    子供が良い子に育つ部屋!なんて言ってるけど、息子は家庭内暴力ですさんでる。
    娘は紹介しても息子の話は一切しないものね…。

  12. 13 匿名さん 2005/11/13 00:23:00

    へ〜そうなんだ、ビックリ!!もっと小さい時は娘さんも息子さんも
    紹介してたもんね。確か息子さんの部屋はグリーンで統一されていたの
    記憶してます。グリーンは、癒しの色と言われてるけど、全面だと・・・。
    風水で当たったとかいうのは、ん〜掃除して綺麗になったら旦那が心地
    良さそうにしていた?これは風水?ではないような。

  13. 14 匿名さん 2005/11/13 03:25:00

    そういえば、幽竹という女性の風水師の方も良縁がまだ
    みたいで独身ですね。

  14. 15 匿名さん 2005/11/13 14:20:00

    一度でいいから、
    職業「占い師」の有名どころを一同に集めて、お互いを占わせてみたい。

  15. 16 匿名さん 2005/11/13 18:11:00

    では、そのお題。
    「ご自分に続いて2番目によく当たる占い師はこの中の誰ですか」
    「この中にインチキ占い師は何人居ますか?差し支えなければどなたかもお教え下さい」
    見かけと仕草がそれらしい偽者を3人混ぜておくと2つ目の質問がより活きてきます。

  16. 17 匿名さん 2005/11/19 01:29:00

    弱気になっていた時期に、気晴らしに祐気とりというものをやってみた。
    たまたまその年の自分の吉方位が西で、効果があるとされる期間が休暇中にあたっていたため
    温泉へ1泊旅行に出かけた。

    効果は1・3・7・13ヵ月後に顕著にあらわれるとのこと。
    ちょうど3ヵ月後が購入した新居の諸費用やら頭金の残金やらの支払いが集中していた月で
    節約してやりくりしないとと危惧していたが
    偶然、手当やら立て替えていた経費の返戻やら残業やらがかさんで
    給与支給額が(手取りで)普段より25万円ほど多かったので助かった。

    これが風水効果かどうかは定かではないが、また祐気とりはやってみようかなという気になった。

  17. 18 匿名さん 2005/11/19 01:36:00

    ↑信じるものは救われる、で心が安らぐのだからよいと思います。

    ただ、商売として高額の金品を要求する「占い師」はどうかと思う。
    だって、「言うとおりにしたら良くなった」と言う人に
    「言うとおりにしなかったらどうなったの」と訊いたって、
    答えられやしないんだから。

  18. 19 匿名さん 2005/11/19 01:45:00

    信じてる訳じゃないけど・・・
    南玄関、玄関に水槽、玄関周りに黄色いお花。
    これだけは実行しました。笑
    お金が入ってくるとか・・・

    新居に入ってからますます自分の会社が多忙になりました。
    風水のおかげかな?

  19. 20 匿名さん 2005/11/19 08:48:00

    プラス思考のための自己暗示の方法としてなら自分も周囲もハッピーだよね。

    この手のスレッドが立つと必ずあるのがアンチの占い師批判…
    自分でネット等で勝手に勉強して楽しみながら実行している人とは
    ベクトルの方向が違う気がする。

  20. 21 匿名さん 2005/11/19 12:17:00

    避けたいのは、西のキッチンと(お金が出て行く?)と、
    中心の水場(トイレとか浴室)  
    でも根拠は、西は食中毒を起こしやすいとか、真ん中の浴室は
    湿気が溜まりやすいとか。

  21. 22 匿名さん 2005/11/19 13:53:00

    西に浴室・コンロ(流しは北西)のある間取りの賃貸住まい。
    マンション買ったから支払いが多くて貯金が激減。
    今年、西方に水汲みに行ったが厳しい。

    その前は北東に浴室・トイレのある間取りの賃貸。
    世帯主がリストラにあった。

    知らなければなんとも無いのかもしれないが
    へたに家相などの予備知識が入ってきてしまうと
    不安の種になる。
    というわけで、買ったマンションは少し間取りにこだわった。
    でも住んでから5年たたないと効果ないんだったっけ…

  22. 23 匿名さん 2005/11/19 14:43:00

    風水と一口に言っても、中国風水と日本の気学とは元は同じでも今は別物だし
    どれか一流派を選択すれば、他の考えを無視するってことになるわけだから
    結局オールマイティーにはならんと思うがね

  23. 24 匿名さん 2005/11/19 15:04:00

    基本は掃除らしい。確かに綺麗に掃除して部屋を明るく
    して花なんぞ飾って、少し凝ったご飯作ったりすると、
    旦那も子供も機嫌が良いなあ・・・。これって効いたってこと?
    間取りとかってどうしようもない場合が多いし、こんぐらいなら
    私も風水取り入れてもいいかななんて思ってます。

  24. 25 匿名さん 2005/11/19 15:07:00

    掃除と風通し。。。。。。。。。子供動物園の状況で出来ればね。やりたいですよホントに。
    毎日家の中に砂持ち込まれるので掃除機はかけるがそれ以上は無理だ。。。

  25. 26 匿名さん 2005/11/19 15:21:00

    >25さん
    子供が元気なのが1番ですよ!!
    元気なお子さんが砂と一緒に良い気を持ってきてるかも。

  26. 27 匿名さん 2005/11/19 15:39:00

    風水って元々は迷信めいたものじゃなくて、実用性を基にしたものと聞いたことがある。
    たとえば、西日が当たって食べ物が腐りやすい方向に台所を持っていかないとか・・・。

    それが、変な解釈とか入ってしまって元々からかけ離れたと聞いたことがあります。本によって
    解釈が違っていたりするそうですし。

    風水の要は間取りは、合理的に考えましょうって言うことだと思います。

  27. 28 オヂサン仮面 2005/11/19 15:56:00

    >>27
    細かい突っ込み入れるようだけど、それは「気学」ね。
    気学は、中国の風水から派生して日本で完成したものだから
    日本の気候風土にかなった考え方が基本なわけ。
    中国の風水は、生まれ年によって吉方位・凶方位が変わるから
    家のどの方位をどんな用途の部屋にするかもそこに住む人それぞれなのよ。

    水周りを例に説明すると、日本の気学では水周りは家の吉方位に置くとされているが
    中国の風水では逆に凶方位に置くのがよいとする流派が多い。
    そのくらい両者は全然違うものなの。

    最近では、気学をアレンジして商売する方もいるから
    すっかりうさんくさい「主婦の暇つぶし」みたいになってしまったきらいがあるのは
    とっても残念ね。

  28. 29 匿名さん 2005/11/20 03:43:00

    西に黄色ってどんな意味があるの?最近はカーテンとか黄色してる
    おうち多いですよね?(西にかかわらず)ちなみに我が家は薄いブルー
    です。(西リビなのに・・)

  29. 30 匿名さん 2005/11/20 03:57:00

    目に入る窓のカーテンがみな黄色・・・そんな街、「幸運」以前に気持ち悪いんですけど。

  30. 31 匿名さん 2005/11/20 07:22:00

    え〜〜!!
    多いですよ〜。まさに黄色いハンカチ。あれは、幸せになったでしょ?

  31. 32 匿名さん 2005/11/25 01:16:00

    うちは、そういえば汚い。風呂も、玄関も、台所も。花もない。
    確かに、貧乏だ。当たってる。

  32. 33 匿名さん 2005/11/25 01:39:00

    誰か〜、ダンナのワンマンを治す風水知りませんか〜

  33. 34 匿名さん 2005/11/25 04:19:00

    黄色のスカーフで口をふさぐ

  34. 35 匿名さん 2005/11/25 04:46:00

    アハハ!うけた。でもあってるかも、なんかで読んだら部屋を
    黄色にすると、マイホームパパになるらしいから。

  35. 36 匿名さん 2005/11/25 05:00:00

    35さん
    まさか。
    黄色は金運上げるんだからパパは仕事で帰ってこなくなるよ〜。

  36. 37 匿名さん 2005/11/25 10:24:00

    旦那が外で働くにはブルーだよ!黄色は居心地良くなって
    早く帰宅したくなるんだって。ブルーにすると旦那様がバリバリ
    働きたくなるんだって。(コパさん著)これからは、ブルーにして
    頑張ってもらわないとね。ちなみに我が家は黄色のカーペット
    です・・。旦那はゴロゴロしてるよ〜〜

  37. 38 匿名さん 2005/11/25 10:26:00

    風水ねえ。 ほどほどにが一番!
    家購入を考え始めた友人が親に散々「風水ではよくないから!」と
    口出しされて誰のために家建ててるのかわからなくなったとぼやいてた。
    気になるなら徹底的に突き詰めてみればいいんじゃない?

  38. 39 匿名さん 2005/11/25 15:05:00

    >>33
    『誰か〜、ダンナのワンマンを治す風水知りませんか〜』
    ・・・「風水ってすんごいんだよ〜」と言って、家じゅうを
    風水グッズで一杯にすれば、ダンナさんもあなたのことが
    心配になって少しは優しくなるのでは?

  39. 40 管理人 2010/08/04 06:12:04

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    風水に関するスレッドが乱立しているようでしたので、
    皆様の利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84747/

    今後、風水に関する一般的なご質問、ご相談などは、
    こちらにお寄せいただければ幸いです。

    なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたので
    どうぞご了承ください。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  40. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸